-
山と道 / UL ALL-WEATHER JACKET(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER JACKET(UNISEX) ¥43,000(税込) カラー:WHITE・BLUE・SLATE KHAKI・NAVY・BLACK サイズ:S・M・L 重量: 152g (Size S) 161g (Size M) 169g (Size L) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR【耐久性撥水加工】 YKK #3 VISLON®︎ AquaGuard®︎ / Two-Way Open Zipper ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『全天候型行動着の誕生』 汗ばむハイクアップも、風の吹き抜ける稜線も、もちろん降りしきる雨の日も。 UL All-weatherシリーズは全ての天候下で使える全天候型行動着だ。 超薄手のパーテックス・シールドエアにより従来の通気系防水透湿シェルに比べ大幅な軽量化と通気性を実現し、その圧倒的なヌケの良さはもはや「完全防水ウインドシェル」といえるレベルに到達。シリーズ中でも、本体を収納できる胸ポケットと上下に開閉するダブルジップを採用したUL All-weather Jacketは、高負荷の行動中も素早く換気が可能。 さらにアームホールに設けたスナップボタンを開け閉めすることで、暑い時は素早く袖を捲り上げたり、寒い時はサムホールとして使用したりと、より広い温度域に対応できる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / UL ALL-WEATHER PANTS(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《SPECIAL OFFER》 【20% OFF】 山と道 UL ALL-WEATHER PANTS(UNISEX) ¥19,500 → 15,600(税込) カラー:WHITE・BLUE・SLATE KHAKI・NAVY・BLACK サイズ:S・M・L 重量: 85 g (Size S) 94 g (Size M) 99 g (Size L) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『晴れの日も雨の日も』 汗ばむハイクアップも、風の吹き抜ける稜線も、もちろん雨の日も。 UL All-weatherシリーズは全ての天候下で使える全天候型行動着だ。 UL All-weather Pantsは超薄手のパーテックス・シールドエアにより従来のレインパンツに比べ大幅な軽量化と通気性を実現し、その圧倒的なヌケの良さはもはや「完全防水ウインドパンツ」といえるレベルに到達。 重量わずか85g(Size S)は3レイヤーのナノファイバーメンブレンを使用したレインパンツとして世界最軽量クラスで、若干細身の動きやすくシンプルなデザインと軽く蒸れない履き心地。 さらに、山と道ならではのスマートフォンポケットも付いている。 ぜひ、晴れた日も積極的に使ってほしい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER HOODY(UNISEX) ¥30,500(税込) カラー:Coral・Peppermint・White・Nomad・Navy・Black サイズ:S・M・L 重量: 106g (Size S) 110g (Size M) 118g (Size L) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR【耐久性撥水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『全天候型行動着の誕生』 汗ばむハイクアップも、風の吹き抜ける稜線も、もちろん降りしきる雨の日も。 UL All-weatherシリーズは全ての天候下で使える全天候型行動着だ。 超薄手のパーテックス・シールドエアにより従来の通気系防水透湿シェルに比べ大幅な軽量化と通気性を実現し、その圧倒的なヌケの良さはもはや「完全防水ウインドシェル」といえるレベルに到達。 シリーズ中でも、雨の侵入箇所を極力減らすためにジッパーをなくしたUL All-weather Hoodyは驚くほど軽くやわらかな着心地で、さらに重量106g(Size S)と着ていることを忘れるほど。 世界最軽量ではないかもしれないが、世界でいちばんシンプルなシェルであることは間違いない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER PANTS(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER PANTS(UNISEX) ¥19,500(税込) カラー:Coral・Peppermint・White・Nomad・Navy・Black サイズ:XS・S・M・L・XL 重量: 80 g(Size XS) 85 g(Size S) 94 g(Size M) 99 g(Size L) 104 g(Size XL) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『晴れの日も雨の日も』 汗ばむハイクアップも、風の吹き抜ける稜線も、もちろん雨の日も。 UL All-weatherシリーズは全ての天候下で使える全天候型行動着だ。 UL All-weather Pantsは超薄手のパーテックス・シールドエアにより従来のレインパンツに比べ大幅な軽量化と通気性を実現し、その圧倒的なヌケの良さはもはや「完全防水ウインドパンツ」といえるレベルに到達。 重量わずか85g(Size S)は3レイヤーのナノファイバーメンブレンを使用したレインパンツとして世界最軽量クラスで、若干細身の動きやすくシンプルなデザインと軽く蒸れない履き心地。 さらに、山と道ならではのスマートフォンポケットも付いている。 ぜひ、晴れた日も積極的に使ってほしい。 〈2025年モデルのアップデート〉 ポケットにスマートフォンなどを入れてもウエストがずれ落ちにくくなるよう、ウエストのドローコードを平紐に変更しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ALPHA VEST(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ALPHA VEST(UNISEX) ¥10,000(税込) カラー:Black・Bright Orange・Ebony サイズ:S・M・L・XL Weight: 69 g (Size S) 77 g (Size M) 84 g (Size L) 93 g (Size XL) 素材: (Front)Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 136g/㎡ (Back)Shadow Rip(100% Polyester) 56g/m²〈C0 DWR〉 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『超軽量・ミニマムなアクティブ・インサレーション』 少し肌寒いと感じたときにベースレイヤーの上に着用してください。 超軽量かつシンプルなベスト型のアクティブ・インサレーション(保温行動着)です。 前面には、高い保温性を持ちつつ通気性にも優れた厚手のポーラテック・アルファダイレクト(136g/㎡)を表地無しで用い、バックパックを背負う背面には通気性に優れたパーテックス・カンタムエアを採用。 行動時には抜群の通気性でムレとヒートアップを防ぎ、停滞時や寒冷時はシェルを羽織れば体幹部を暖め、就寝時に着用すれば腹部や胸部を保温します。 一方、行動中はバックパックで熱くなり、就寝時はマットで保温される背面は、軽量性と収納性を優先し、UL Shirtにも使用している軽量で通気性の高いシャドウリップのみで仕上げました。 同じく通気性に非常に優れた、UL All-weatherシリーズとの組み合わせもおすすめです。 【行動着として使う】 肌寒いときの保温行動着としてお使いください。 前面のみにインサレーションを配したベスト形状で、胸部・腹部を効果的に保温しつつ、抜群の通気性が熱を放出して行動中も熱がこもらず、適度な体温を維持しながら行動を続けることができます。 【停滞時には暖かく】 停滞時には上にシェルやシャツ等を羽織ってください。 風と通気を妨げることで保温性が高まり、前面部のポーラテック・アルファダイレクトが腹部などの体幹部を冷えから守ります。 【就寝時にはミニマムな保温着として】 夏山シーズンであれば、インナーダウンのかわりに超軽量な就寝時の保温着の補助としても活躍します。 【前面のみの保温】 前面に保温性と通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを配置し、背面と肩は極薄で通気性の高いシャドウリップを使用しました。 行動中は背面と肩はバックパックを背負うことで暑くなり、就寝時にはマットと密着することから寒さを感じにくいため、あえて背面にはアルファダイレクトを使用していません。 【保温性の比較】 1000FPのダウンには敵いませんが、Alpha Vestに採用した136g/㎡とやや厚手のポーラテック・アルファダイレクトは数あるアクティブ・インサレーション素材の中でも高い保温力を誇ります。行動中だけでなく、停滞時の保温着としても積極利用が可能です。 【抜群に高い通気性】 通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを表地に直接使用することで、さらに高い通気性を実現し、保温性を保ちつつも熱気や湿気がこもることなく、快適に行動することができます。 【優れた速乾性】 汗で濡れてもすぐに乾く速乾性能を持ちます。 ウールなどと比べて乾きが早く、濡れても軽く絞ったり、着用したまま行動し続けたりすることですぐに乾きます。 【濡れても保温力を維持】 ポーラテック・アルファダイレクトは保水しづらく、たとえ濡れてもロフトが維持されるため、化繊ダウンと同じく汗や小雨などで濡れても保温力が低下しにくい特長を持っています。 【超軽量・コンパクト】 Tシャツよりも軽く、たたむと350ml缶ほどのサイズになります。 ちなみに、Sサイズだと僅か69 gの軽さ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT ALPHA TIGHTS(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA TIGHTS(UNISEX) ¥12,000(税込) カラー:BLACK・BRIGHT ORANGE・GLACIER WHITE サイズ:S・M・L・XL 素材:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 85g/㎡ Weight: 96g (Size S) 102g (Size M) 111g (Size L) 123g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『幅広い場面で活躍する保温行動着』 通気性と保温性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを使用した、超軽量のアクティブインサレーション・タイツです。 ショーツと合わせれば適度な保温性を維持しつつムレとヒートアップを防ぎ、ロングパンツの下に履けば寒い季節や停滞時も暖かく過ごせます。 ダウンパンツと比べて軽量性に優れており、宿営時にはパジャマとしても活躍します。 濡れても保温性が低下せずにすぐに乾き、とくにLight 5-Pocket Pantsとの相性は抜群です。 【ショーツと合わせる】 寒い季節もショーツで行動したい人におすすめです。 Light Alpha Tightsに使われているやや薄手(85g/㎡)のポーラテック・アルファダイレクトは通気性に優れ、動くとまるで何も履いていないかのように外気を通すため、ショーツと組み合わせることで行動中は涼しく、停滞時には暖かく過ごせます。 優れた速乾性で行動中にかいた汗もすぐに乾き、たとえ濡れても化繊ダウンと同じように一定の保温性を維持します。 【ロングパンツと合わせる】 軽量で保温性が高いLight Alpha Tightsは薄手のロングパンツと組み合わせることで、ボトムスが重くなりがちな寒い季節も軽快に暖かく過ごせます。 とくに Light 5-Pocket Pantsとの相性は抜群で、ふたつの製品を組み合わせてもわずか223gと山と道の冬用パンツであるMerino 5-Pocket Pants(423g)よりも軽量です。 【宿営時の保温着として】 通気性が高いため汗がこもらず、肌触りも良いLight Alpha Tightsは、宿営時の保温着としても、就寝時のパジャマとしても快適です(一般的なタイツよりもゆったりとしたフィッティングのため、ショーツの上から履いてしまうこともおすすめです)。 保温力はダウンパンツに劣るものの、わずか96g(Size S)と軽量なのでより気軽に携行できます。 【保温性の比較】 Light Alpha Tightsに採用した85g/㎡のポーラテック・アルファダイレクトは1000FPのダウンには敵いませんがウールよりも暖かく、行動着としてだけでなく、保温着としても積極利用できます。 【抜群に高い通気性】 通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを表地に直接使用することでさらに高い通気性を実現し、高い保温性を保ちつつも熱気や湿気がこもることなく、快適に行動することができます。 【優れた速乾性】 汗で濡れてもすぐに乾く速乾性能を持ちます。 ウールなどと比べても乾きが早く、濡れても軽く絞ったり、着用したまま行動し続けたりすることですぐに乾きます。 【ダウンパンツを凌ぐ軽量性】 一般的な軽量ウールタイツやダウンパンツよりも軽量で、ボトムのインサレーションを持っていくか迷うシチュエーションでも気軽に携行できます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ALPHA SOCKS
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ALPHA SOCKS(UNISEX) ¥4,500(税込) カラー:BLACK・EBONY サイズ: M(22.0 − 25.0 cm) L(25.0 − 28.0 cm) Weight: 34g (Size M) 38g (Size L) 素材:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 136g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『軽く・暖かく・蒸れない就寝用ソックス』 素材に通気性と保温性のバランスに優れた厚手のポーラテック・アルファダイレクトを使用し、ダウンソックスよりも軽く・適度に暖かく・蒸れずに快適な、就寝用ソックスです。 また、足首やかかとを締め付けない包まれるようなフィット感で、ハイカーの足を朝までやさしく冷えから守ります。 【蒸れない快適さ】 通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを使用することで、ダウンソックスや厚手のウールソックスと比べ、保温性を保ちつつも熱気や湿気がこもることなく快適に就寝することができます。 【適度な暖かさ】 1000FPのダウンには敵いませんが、Alpha Socksに採用した136g/㎡とやや厚手のポーラテック・アルファダイレクトは、数あるアクティブ・インサレーション素材の中でも高い保温力を誇ります。 【締め付けのない、包まれるようなフィット感】 足首やかかとに過度な圧力をかけないゆったりとしたフィット感で、まるで足を包まれるような気持ち良い履き心地です。 【速乾性と保温力の維持】 優れた速乾性能を持ち、また濡れたとしても一定の保温力を維持します。 【ダウンソックスよりも軽くコンパクト】 わずか34g(Size M)と一般的なダウンソックスよりも軽く、たたむとテニスボールほどのサイズになるため、いつでも携行できます。 【はぎれから作られたアップサイクル製品】 Alpha Socksは、これまで廃棄されていたAlpha Vestのはぎれを有効活用したアップサイクル製品です。アップサイクルとは、本来は捨てられるはずの製品や素材に新たな価値を与えて再生することで、「創造的再利用」とも呼ばれています。 【抜群の通気性と保温性を両立するポーラテック・アルファダイレクト】 ・抜群の通気性と保温性の両立。 ・優れた軽量性とコンパクトさ。 ・抗菌防臭効果が半永続的に続くポリジン加工。 ・洗濯が簡単なイージーケア。 従来の天然ダウンや化繊ダウンは「蒸気を封じ込める=蒸れやすい」という素材的特徴がありましたが、行動時に積極的に着用することを目的として開発されたポーラテック・アルファダイレクトは、高負荷の運動時も湿気を外に放出する通気性と保温性のバランスを高次元で実現しています。 また、素材そのものに低濃度の銀イオンが微生物やバクテリアの繁殖を安全に抑制するポリジン加工が施されているため、通常の衣服の寿命を遥かに超える抗菌防臭機能を持ちます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO T-SHIRT
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO T-SHIRT ¥12,000(税込) カラー:Navy・Peacock Green・Off White サイズ:S・M・L《unisex》 重量: 123 g (Size S) 135 g (Size M) 149 g (Size L) 素材:Merino Wool 88%・Nylon 12%(170-175g/m²) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュTシャツ』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズだ。 ウール特有の快適な着心地、消臭性や調湿性といったメリットをキープしつつ、二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗を吸い上げて素早く乾かし熱をこもらせず、かつシェルを重ねれば暖かく、汗をかいても点接触で不快感が少なく、トレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができる。 ※メッシュ構造のウール素材のため、単体での着用時にバックパック等の擦れにより生地のピリング、穴あき、ほつれが起こりやすいこと、予めご注意ください。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS(MEN) ¥13,500(税込) カラー: Glacier White Sand Brick Red Deep Forest Dark Navy Black サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C0 DWR (PFAS Free耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのショーツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 山と道独自の5つのポケットが地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納し、とくにスマートフォン用ポケットは、持っていることを忘れてしまうほど。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、高い耐久性を持ちながら抜群に動きやすく、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのショーツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS(WOMEN) ¥13,500(税込) カラー: Glacier White Sand Brick Red Deep Forest Dark Navy Black サイズ:S・M・L 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C0 DWR (PFAS Free耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのショーツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 山と道独自の5つのポケットが地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納し、とくにスマートフォン用ポケットは、持っていることを忘れてしまうほど。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、高い耐久性を持ちながら抜群に動きやすく、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのショーツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET LONG SHORTS(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET LONG SHORTS(MEN) ¥14,000(税込) カラー: Glacier White Sand Brick Red Deep Forest Dark Navy Black サイズ:M・L・XL 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C0 DWR (PFAS Free耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『丈が長めの5-Pocket Shorts』 ハイカーのための理想のショーツを目指した5-Pocket Shortsは、山での行動時に脚が動かしや すいよう、一般的なショーツより股下が若干短くデザインされています。 我々としてはこの絶妙な長さこそが5-Pocket Shortsであり、多くのお客様に支持をいただいている理由とも感じていますが、一方で「少し長めの5-Pocket Shorts5-Pocket Shortsが欲しい」という声もいただいていました。 そこで完全受注生産として、その声を形にすることにしました。 5-Pocket Shortsから丈を3.5cmほど長くしたぶん、タックを入れて脚の可動域を確保し、ほぼ変わらぬ脚の動かしやすさを実現。 同時にパターンも修正して5-Pocket Shortsよりも細みのすっきりとしたシルエットになり、 山でも、街でも、様々な場面により自然に馴染んでくれるショーツになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET LONG SHORTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET LONG SHORTS(WOMEN) ¥14,000(税込) カラー: Glacier White Sand Brick Red Deep Forest Dark Navy Black サイズ:M・L 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C0 DWR (PFAS Free耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『丈が長めの5-Pocket Shorts』 ハイカーのための理想のショーツを目指した5-Pocket Shortsは、山での行動時に脚が動かしや すいよう、一般的なショーツより股下が若干短くデザインされています。 我々としてはこの絶妙な長さこそが5-Pocket Shortsであり、多くのお客様に支持をいただいている理由とも感じていますが、一方で「少し長めの5-Pocket Shorts5-Pocket Shortsが欲しい」という声もいただいていました。 そこで完全受注生産として、その声を形にすることにしました。 5-Pocket Shortsから丈を3.5cmほど長くしたぶん、タックを入れて脚の可動域を確保し、ほぼ変わらぬ脚の動かしやすさを実現。 同時にパターンも修正して5-Pocket Shortsよりも細みのすっきりとしたシルエットになり、 山でも、街でも、様々な場面により自然に馴染んでくれるショーツになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET SHORTS(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET SHORTS(MEN) ¥14,500(税込) カラー:Coral・Peppermint・Dried Herb・Azurite・Navy・Black サイズ:M・L・XL 素材: Pertex Equilibrium (100% Nylon) 88g/m² C0 DWR (PFAS Free) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『バランスに優れたハイキングショーツ』 目指したのは、5-Pocket Shortsよりも軽くてLight 5-Pocket Shortsよりもタフな、軽量性や耐久性、防風性や通気性のバランスに優れたショーツ。 裏面が凹凸のある二重織り構造になっている特注のパーテックス・イクイリブリアム素材は肌離れが良く、汗をかいても快適。 もちろん、足上げを邪魔しない位置に配置した山と道独自の5つのポケットで、スマートフォンや地図をすっきりと収納できる。 【生地のアップデート】 2024年モデルより生地構造を見直し、体毛との摩擦によって生じる生地の引きつれによる波打ったような風合いが従来より目立ちにくくなりました。 【肌離れの良い二重織り構造】 DW 5-Pocket Pantsの生地には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用しました。 DWはDouble weave(二重織り)の略字で、特殊な二重織りが裏面に凹凸を作り生地と肌が密着しない構造になっています。 パーテックス・イクイリブリアムは山と道のLight 5-Pocket Pantsにも採用していますが、DW 5-Pocket Pantsの生地はより太い糸を織り込むことによってさらに生地の凹凸を際立たせ、大量の汗で肌も生地も濡れるような状況でも、生地と肌との密着を防いでドライな肌触りを保ちます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET SHORTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET SHORTS(WOMEN) ¥14,500(税込) カラー:Coral・Peppermint・Dried Herb・Azurite・Navy・Black サイズ:S・M・L 素材: Pertex Equilibrium (100% Nylon) 88g/m² C0 DWR (PFAS Free) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『バランスに優れたハイキングショーツ』 目指したのは、5-Pocket Shortsよりも軽くてLight 5-Pocket Shortsよりもタフな、軽量性や耐久性、防風性や通気性のバランスに優れたショーツ。 裏面が凹凸のある二重織り構造になっている特注のパーテックス・イクイリブリアム素材は肌離れが良く、汗をかいても快適。 もちろん、足上げを邪魔しない位置に配置した山と道独自の5つのポケットで、スマートフォンや地図をすっきりと収納できる。 【生地のアップデート】 2024年モデルより生地構造を見直し、体毛との摩擦によって生じる生地の引きつれによる波打ったような風合いが従来より目立ちにくくなりました。 【肌離れの良い二重織り構造】 DW 5-Pocket Pantsの生地には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用しました。 DWはDouble weave(二重織り)の略字で、特殊な二重織りが裏面に凹凸を作り生地と肌が密着しない構造になっています。 パーテックス・イクイリブリアムは山と道のLight 5-Pocket Pantsにも採用していますが、DW 5-Pocket Pantsの生地はより太い糸を織り込むことによってさらに生地の凹凸を際立たせ、大量の汗で肌も生地も濡れるような状況でも、生地と肌との密着を防いでドライな肌触りを保ちます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / SACOCHE
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 SACOCHE ¥5,500(税込) カラー: Gray x N.Green L.Blue x Gold N.Pink x Blue Orange x O.Blue Red x Red White x Orange X-Pac Black Heather X-Pac Black サイズ:W27 x H18 x D9 cm マチ 9 cm(Main Compartment 4.5cm x Front Pocket 4.5cm) 素材: 【Main Material】 Fibermax 64(Spinnakers) X-Pac VX07 Soft X-Pac LS07 【Shoulder Strap Material】 200D HT Oxford Nylon Fabric(Polyester 89%・Cupra11%) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『歩きながら道具や行動食を素早く取り出す』 ハイキング中の道具の取り出しやすさにこだわった山と道の定番サコッシュ。 マチ付きの本体は荷物を入れると自立し、ラインロック付きのストラップは歩いている間は体に引き寄せたり、ものを取り出すときは下げたり、簡単に長さを変えられる。 それぞれ特性の異なる3種類の素材、シーズンごとの豊富なカラーバリエーションで、ぜひお気に入りを見つけてほしい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / THREE(MESH)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 THREE(MESH) ¥35,000(税込) カラー:CLOUD GRAY・BRICK RED・SLATE KHAKI・BLACK サイズ:M・L 容量: (Size M)40 L (Size L)45 L 重量: (Mesh / Size M)660 g (Mesh / Size L) 694 g 素材: 【Body Material】 ECOPAK EPX200 216g/㎡ 【Side Pocket Material】 Ultra Stretch UHPE Black 190g/㎡ 【Bottom Material】 ECOPAK EPX200 216g/㎡ 【Back Panel Material】 200D HT PC Coated Ripstop Nylon 139g/㎡ 3D Mesh 194g/m² 50D PC Coated Ripstop Nylon 69g/㎡ 【Zipper】 YKK #5 Aquaguard®︎ 【Accessories】 ●Back Pad 15+ ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山での動きやすさを重視した中型バックパック』 数日のハイキングやロングトレイル、雪山のハイキングまで、マルチにラフに使えるタフなバックパック。 本体素材には強度と防水性に優れたエコパックEPX200を使用し、大容量のフロントポケットはハイカーそれぞれのスタイルに合わせて3種類を用意。 フレームレスだが肩と腰に自然に荷重を分散させる設計と、体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで、10kg程度の荷物を快適に背負いながらアップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことができる。 【MESH】 マチを大きく取り大容量に仕上げたハードメッシュのポケットです。 中身が見えるので物を探しやすく、濡れたテントやレインウェアも収納しやすいです。 『introduction』 山と道の最初のバックパックONEのコンセプトは、軽量性を重視したULバックパックでありながらフレーム内蔵で腰荷重できるバックパックを作ることだった。だが、軽量化のため強度や耐久性はある程度犠牲にした部分もあり、それから数年が経ち、今度は強度や耐久性や使いやすさを重視した、誰にでも安心して使えて、かつ自分にとっても使いやすく気持ちのいいバックパックを作りたいという気持ちが湧いてきた。 そしてもうひとつ、その数年間の間に自分のハイキングスタイルも変化して、ONEでは大き過ぎる場面が増えていたことも事実だった。そこで当初はONEを小型化したものを試作していて、それが山と道TWOになる予定だったのだけれど、テストを重ねるうちに自分のなかで沸いた疑問点を解決することができず、TWOはひとまずペンディングすることにした。それと同時に山と道MINIを大型化することも考えていて、それが結果的に山と道THREEになったのだった。 とはいえ、THREEは単純にMINIを大型化したものではない。MINIのようにスピーディに気持ちよく体を動かせることを前提に考えながらも腰荷重もある程度できるバックパックにしたかった。バックパックが背中にフィットしなおかつ腰に荷重が載るよう、微調整を何度も繰り返した。 当初はヒップベルトにパッドを付けていたけれど、それだと腰の動きが妨げられる。北アルプス縦断ハイクでのテストなどを通じてバックパックの構造さえしっかりデザインできていれば、テープでもある程度腰に荷重できるという結論に達し、パッドは取り外すことにした。ただ、テープが細いと腰に食い込むので、当初テストしていた25mmのテープから現在の38mmのテープに変更した。 結果、THREEはフレームレスではあるけれど上半身からヒップ上部にかけて荷重することである程度の荷物を快適に背負うことができるようになった。ヒップベルトでがっちりと腰を固めてしまう構造だと、腰荷重はしっかりとできるけど、どうしても腰まわりの動きが阻害されてしまう。ヒップベルトをテープにすることで、腰まわりの動きを阻害することなく、気持ちよく体を動かせることができる。 本体の開閉方法もいろいろ考えたけれど、結局はとてもシンプルに止ジッパーで開閉する方式に落ち着いた。ジッパーは壊れる可能性もあるけれど、小型のバックパックでジッパーで開閉する方式のものはいくらでもあるし、それよりも使いやすさを重視した。巾着式よりも素早く荷物にアクセスできるし、容量いっぱいまで本体生地の無駄なく荷物を入れられる点も気に入っている。 結果として、THREEはONEともMINIとも違う独自の個性を持つバックパックに仕上がった。UL装備なら数泊のハイキングに対応できるし、荷物の増えるウインターハイクにもおすすめだ。シンプルでタフで、誰でも安心して使ってもらえるバックパックに仕上がったと思っている。 【山で動きやすいデザイン】 THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10 kg程度の荷重まで快適に背負えます。 がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。 【3種類から選べる大容量フロントポケット】 大型のフロントポケットは、それぞれ個性の違うSTANDARD、MESH、ZIPの3種類をご用意しました。 クライミング用ヘルメットがすっぽり収まるほどの大容量で、テントやグラウンドシート、レインウェアなども余裕を持って収納することができます。 ただ、荷物を入れすぎるとどうしても荷重バランスは崩れますので、荷物を入れた際も荷重が腰骨に乗るよう、フロントポケットは本体中段に配置しました。 【アクセスしやすいトップジッパー】 ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段に簡単でスピーディです。 また、巾着式やロールトップ式のように絞る必要がないため、容量ギリギリまで荷物を入れることができます。 【各部のディテールと優れた拡張性】 ハイカーがストレスを感じることなく快適に歩き続けられるよう、使いやすさには細かい部分までこだわりました。 ボトムのアタッチメントループ、フロントポケット前のバンジーコード、スノーシューも固定できるサイドストラップなど、装備の増えるウインターハイクにも十分対応できる優れた拡張性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / THREE(MESH)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 THREE(MESH) ¥35,000(税込) カラー:Bright Orange・Turquoise・Black サイズ:M・L 容量: (Size M)40 L (Size L)45 L 重量: (Mesh / Size M)660 g (Mesh / Size L) 694 g 素材: 【Body Material】 ECOPAK EPX200 200g/㎡ 【Side Pocket Material】 Ultra Stretch UHPE Black 190g/㎡ 【Bottom Material】 ECOPAK EPX200 216g/㎡ 【Back Panel Material】 Pertex®︎21RS-PC 137g/㎡ 3D Mesh 194g/m² 50D PC Coated Ripstop Nylon 69g/㎡ ※バックパネル生地は200D HT PC Coated Ripstop Nylonの在庫が終了した製品から順次切り替わります。 【Zipper】 YKK #5 Aquaguard®︎ 【Accessories】 ●Back Pad 15+ ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山での動きやすさを重視した中型バックパック』 数日のハイキングやロングトレイル、雪山のハイキングまで、マルチにラフに使えるタフなバックパック。 素材には、強度と防水性に優れたECOPAK EPX200と、その半分以下の生地重量ながら高い強度を持つX-Pac UX10(ボディ、フロントポケットのみに使用)の2種類をラインナップ。 さらに、大容量のフロントポケットはハイカーそれぞれのスタイルに合わせて3種類を用意した。 フレームレスだが肩と腰に自然に荷重を分散させる設計と、体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで、10kg程度の荷物を快適に背負いながらアップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことができる。 【MESH】 マチを大きく取り大容量に仕上げたハードメッシュのポケットです。 中身が見えるので物を探しやすく、濡れたテントやレインウェアも収納しやすいです。 『introduction』 山と道の最初のバックパックONEのコンセプトは、軽量性を重視したULバックパックでありながらフレーム内蔵で腰荷重できるバックパックを作ることだった。だが、軽量化のため強度や耐久性はある程度犠牲にした部分もあり、それから数年が経ち、今度は強度や耐久性や使いやすさを重視した、誰にでも安心して使えて、かつ自分にとっても使いやすく気持ちのいいバックパックを作りたいという気持ちが湧いてきた。 そしてもうひとつ、その数年間の間に自分のハイキングスタイルも変化して、ONEでは大き過ぎる場面が増えていたことも事実だった。そこで当初はONEを小型化したものを試作していて、それが山と道TWOになる予定だったのだけれど、テストを重ねるうちに自分のなかで沸いた疑問点を解決することができず、TWOはひとまずペンディングすることにした。それと同時に山と道MINIを大型化することも考えていて、それが結果的に山と道THREEになったのだった。 とはいえ、THREEは単純にMINIを大型化したものではない。MINIのようにスピーディに気持ちよく体を動かせることを前提に考えながらも腰荷重もある程度できるバックパックにしたかった。バックパックが背中にフィットしなおかつ腰に荷重が載るよう、微調整を何度も繰り返した。 当初はヒップベルトにパッドを付けていたけれど、それだと腰の動きが妨げられる。北アルプス縦断ハイクでのテストなどを通じてバックパックの構造さえしっかりデザインできていれば、テープでもある程度腰に荷重できるという結論に達し、パッドは取り外すことにした。ただ、テープが細いと腰に食い込むので、当初テストしていた25mmのテープから現在の38mmのテープに変更した。 結果、THREEはフレームレスではあるけれど上半身からヒップ上部にかけて荷重することである程度の荷物を快適に背負うことができるようになった。ヒップベルトでがっちりと腰を固めてしまう構造だと、腰荷重はしっかりとできるけど、どうしても腰まわりの動きが阻害されてしまう。ヒップベルトをテープにすることで、腰まわりの動きを阻害することなく、気持ちよく体を動かせることができる。 本体の開閉方法もいろいろ考えたけれど、結局はとてもシンプルに止ジッパーで開閉する方式に落ち着いた。ジッパーは壊れる可能性もあるけれど、小型のバックパックでジッパーで開閉する方式のものはいくらでもあるし、それよりも使いやすさを重視した。巾着式よりも素早く荷物にアクセスできるし、容量いっぱいまで本体生地の無駄なく荷物を入れられる点も気に入っている。 結果として、THREEはONEともMINIとも違う独自の個性を持つバックパックに仕上がった。UL装備なら数泊のハイキングに対応できるし、荷物の増えるウインターハイクにもおすすめだ。シンプルでタフで、誰でも安心して使ってもらえるバックパックに仕上がったと思っている。 【山で動きやすいデザイン】 THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10 kg程度の荷重まで快適に背負えます。 がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。 【3種類から選べる大容量フロントポケット】 テントやグラウンドシート、レインウェアなども余裕を持って収納することができる大型のフロントポケットは、それぞれ個性の違うSTANDARD、MESH、ZIPの3種類をご用意しました。 ただ、荷物を入れすぎるとどうしても荷重バランスは崩れますので、荷物を入れた際も荷重が腰骨に乗るよう、フロントポケットは本体中段に配置しています。 【アクセスしやすいトップジッパー】 ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段にスピーディです。 【各部のディテールと優れた拡張性】 ハイカーがストレスを感じることなく快適に歩き続けられるよう、使いやすさには細部までこだわりました。 ボトムのアタッチメントループ、フロントポケット前のバンジーコード、スノーシューも固定できるサイドストラップなど、装備の増えるウインターハイクにも十分対応できる優れた拡張性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / THREE UX10(MESH)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 THREE UX10(MESH) ¥40,000(税込) カラー:White(UX10) サイズ:M・L 容量: (Size M)40 L (Size L)45 L 重量: (Mesh / Size M)563 g (Mesh / Size L) 584 g 素材: 【Body Material】 X-Pac UX10 85g/㎡ 【Side Pocket Material】 Ultra Stretch UHPE Black 190g/㎡ 【Bottom Material】 ECOPAK EPX200 216g/㎡ 【Back Panel Material】 Pertex®︎21RS-PC 137g/㎡ 3D Mesh 194g/m² 50D PC Coated Ripstop Nylon 69g/㎡ ※バックパネル生地は200D HT PC Coated Ripstop Nylonの在庫が終了した製品から順次切り替わります。 【Zipper】 YKK #5 Aquaguard®︎ 【Accessories】 ●Back Pad 15+ ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山での動きやすさを重視した中型バックパック』 数日のハイキングやロングトレイル、雪山のハイキングまで、マルチにラフに使えるタフなバックパック。 素材には、強度と防水性に優れたECOPAK EPX200と、その半分以下の生地重量ながら高い強度を持つX-Pac UX10(ボディ、フロントポケットのみに使用)の2種類をラインナップ。 さらに、大容量のフロントポケットはハイカーそれぞれのスタイルに合わせて3種類を用意した。 フレームレスだが肩と腰に自然に荷重を分散させる設計と、体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで、10kg程度の荷物を快適に背負いながらアップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことができる。 【MESH】 マチを大きく取り大容量に仕上げたハードメッシュのポケットです。 中身が見えるので物を探しやすく、濡れたテントやレインウェアも収納しやすいです。 『introduction』 山と道の最初のバックパックONEのコンセプトは、軽量性を重視したULバックパックでありながらフレーム内蔵で腰荷重できるバックパックを作ることだった。だが、軽量化のため強度や耐久性はある程度犠牲にした部分もあり、それから数年が経ち、今度は強度や耐久性や使いやすさを重視した、誰にでも安心して使えて、かつ自分にとっても使いやすく気持ちのいいバックパックを作りたいという気持ちが湧いてきた。 そしてもうひとつ、その数年間の間に自分のハイキングスタイルも変化して、ONEでは大き過ぎる場面が増えていたことも事実だった。そこで当初はONEを小型化したものを試作していて、それが山と道TWOになる予定だったのだけれど、テストを重ねるうちに自分のなかで沸いた疑問点を解決することができず、TWOはひとまずペンディングすることにした。それと同時に山と道MINIを大型化することも考えていて、それが結果的に山と道THREEになったのだった。 とはいえ、THREEは単純にMINIを大型化したものではない。MINIのようにスピーディに気持ちよく体を動かせることを前提に考えながらも腰荷重もある程度できるバックパックにしたかった。バックパックが背中にフィットしなおかつ腰に荷重が載るよう、微調整を何度も繰り返した。 当初はヒップベルトにパッドを付けていたけれど、それだと腰の動きが妨げられる。北アルプス縦断ハイクでのテストなどを通じてバックパックの構造さえしっかりデザインできていれば、テープでもある程度腰に荷重できるという結論に達し、パッドは取り外すことにした。ただ、テープが細いと腰に食い込むので、当初テストしていた25mmのテープから現在の38mmのテープに変更した。 結果、THREEはフレームレスではあるけれど上半身からヒップ上部にかけて荷重することである程度の荷物を快適に背負うことができるようになった。ヒップベルトでがっちりと腰を固めてしまう構造だと、腰荷重はしっかりとできるけど、どうしても腰まわりの動きが阻害されてしまう。ヒップベルトをテープにすることで、腰まわりの動きを阻害することなく、気持ちよく体を動かせることができる。 本体の開閉方法もいろいろ考えたけれど、結局はとてもシンプルに止ジッパーで開閉する方式に落ち着いた。ジッパーは壊れる可能性もあるけれど、小型のバックパックでジッパーで開閉する方式のものはいくらでもあるし、それよりも使いやすさを重視した。巾着式よりも素早く荷物にアクセスできるし、容量いっぱいまで本体生地の無駄なく荷物を入れられる点も気に入っている。 結果として、THREEはONEともMINIとも違う独自の個性を持つバックパックに仕上がった。UL装備なら数泊のハイキングに対応できるし、荷物の増えるウインターハイクにもおすすめだ。シンプルでタフで、誰でも安心して使ってもらえるバックパックに仕上がったと思っている。 【山で動きやすいデザイン】 THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10 kg程度の荷重まで快適に背負えます。 がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。 【3種類から選べる大容量フロントポケット】 テントやグラウンドシート、レインウェアなども余裕を持って収納することができる大型のフロントポケットは、それぞれ個性の違うSTANDARD、MESH、ZIPの3種類をご用意しました。 ただ、荷物を入れすぎるとどうしても荷重バランスは崩れますので、荷物を入れた際も荷重が腰骨に乗るよう、フロントポケットは本体中段に配置しています。 【アクセスしやすいトップジッパー】 ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段にスピーディです。 【各部のディテールと優れた拡張性】 ハイカーがストレスを感じることなく快適に歩き続けられるよう、使いやすさには細部までこだわりました。 ボトムのアタッチメントループ、フロントポケット前のバンジーコード、スノーシューも固定できるサイドストラップなど、装備の増えるウインターハイクにも十分対応できる優れた拡張性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / MINI2
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SPECIAL OFFER】 《20% OFF》 山と道 MINI2 ¥33,000 → 26,400(税込) カラー:BLACK・CLOVE BROWN・RED・OLIVE ASH サイズ:M・L 容量: (Size M)25-35L (Size L)28-38L 重量: (Size M)390g (Without Accessories) (Size L)408g (Without Accessories) 素材: 【Body Material】 70D HT PC Coated Ripstop Nylon 106g/m² 30D HT Silnylon 46g/m² 【Front & Side Pocket Material】 Hard Mesh 140g/m² 【Bottom Material】 ECOPAK EPX200 216g/㎡ 【Back Panel Material】 200D HT PC Coated Ripstop Nylon 139g/㎡ 3D Mesh 194g/m² 50D PC Coated Ripstop Nylon 69g/㎡ 【Accessories】 ●Minimalist Pad (45 x 90 x 0.5cm / 43g) ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape (2024年モデルの変更点) ※コンプレッションコードバックル、ガイラインパーツをより小さいものに変更。 ※コンプレッションコードを2mmに、ギアループを2.5mmに変更。 ※ハイドレーションホースの取り出し口を廃止。 ※ショルダーストラップ、背面に使われている200Dオックスフォードを200D HT PC コーテッドリップストップナイロンに変更。 ※スターナムストラップの調整テープが長期間の使用でも壊れにくくするために縫製方法を見直し、各社の様々なショルダーストラップオプションパーツに対応しやすいよう、テープのたわみを1段から2段に変更。 ※エマージェンシーホイッスルをブラックに変更。 ※ヒップベルトのバックルを変更。 ※パーツとパターンを見直し、行動中のサイドポケットの開閉をしやすく変更。 ※サイドポケットの伸びやすいゴムの交換を可能に。 ※メインボディ内部の生地をホワイトからライトグレーに変更。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ミニマム装備でテント泊するためのULバックパック』 MINIのフロント/サイドポケットをゼロ年代のULバックパックを彷彿とさせる大型のメッシュポケットに変更し、よりULハイキングやファストパッキングに特化したバックパックとしてモデファイ。 素材の山と道の独自開発生地70D HT PCコーテッド・リップストップナイロンは、超軽量かつ優れた強度・耐久性を持つナイロン生地に加水分解しにくいポリカーボネートの撥水コーティングを施し、経年劣化に非常に強い*のも特徴だ。 わずか390g(Size M)と軽量でありながら、1泊ー2泊程度のUL装備を快適に背負うことができる、山と道で最もピュアなULバックパック。 *長期使用による劣化を測る「ジャングルテスト」でも10年間に渡って大きな変化が生じないと判定されました。 『introduction』 山と道THREEのテストハイクで日本海の親不知から平湯まで北アルプスを縦断し、さらに南アルプスを地蔵尾根から深南部を越えて遠山郷まで歩いてみて、次の長いハイクをもっと身軽に、山に飛び込むように駆け巡る旅がしたいと思った。 そんなハイクに自分が持っていきたいバックパックを思い描くと、小さくシンプルで、先鋭的でも進歩的でもないけれど見るからに軽く、すっと気負いなく心に入ってきて、「あぁ、これでいいんだ」というメッセージを感じるような、僕が憧れたUL黎明期のシルナイロンで作られたバックパックが浮かんだ。 その当時は、THREEにも全面的に使っているX-PacやDCFなど進歩的な素材が注目されていて、シルナイロンなどのリップストップナイロン素材は少し古いイメージだったように思う。けれど、僕は新しいバックパックにはシンプルなUL黎明期の感覚を求めた。 フロントポケットはメッシュにしよう。 THREEを作る前は日本でメッシュポケットを使うことに関して、僕は懐疑的だった。雨が多い日本の山ではすぐに濡れてしまうメッシュポケットは実用的ではないように感じていた。でも、THREEのテストハイクでずっとメッシュポケットのモデルを使っていて、初めの頃は小雨でもすぐにポケットに入れている荷物が濡れてしまい、やっぱり嫌だなと思うこともあったけれど、長く山旅を続けていくにつれて、結露で濡れたテントも無造作に突っ込めたり、中の荷物が外から見やすかったり、メッシュポケットならではの機能性が気持ち良く感じられてきた。 「濡れてもすぐに乾くさ」的な、その当時、僕が山旅に対して昔よりも気負いなくイージーに考えられるようになった気分ともぴったりだった。 結果として、新しいバックパックの構造はMINIをベースに素材とポケットを変更したものに落ち着いた。 MINI も背中上部で背負うとしっかりと身体に密着して、気持よくどこまでも歩いて行きたくなるバックパックなので、それをいまの自分の気持ちに合わせてアップデートした感じ。だから、名前はMINI2にした。 このバックパックを背負って、僕は2015年、日本海から太平洋までファストパッキングのスタイルで山旅をした。 季節は初冠雪した9月。本当に必要だと思える装備だけに絞ってベースウェイトを2.2kgまで削り、食料、水を入れたバックパックの総重量も5kg以内に収め、その時自分ができるすべてを山にぶつけてきた。 身体の内面から聞こえてくる声と、外界から聞こえてくる音の両方が混ざり合って世界が広がるような旅だった。 MINI2はそんな旅にぴったりと寄り添い、山に飛び込むように駆け巡らせてくれた。 僕はMINI2 を日常でも使っているけど、やはり雨の日はメッシュポケットに入れた荷物が気になるので、常に防水のジップロックは手放せない。 うん。やっぱりこいつは日常使いのバックパックではなく、山のバックパックだ。今年もこいつと長い山旅を一緒に歩きたいな。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MINI2
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MINI2 ¥33,000(税込) カラー:CLASSIC BLUE・MUSTARD・BLACK・SLATE KHAKI サイズ:M・L 容量: (Size M)25-35L (Size L)28-38L 重量: (Size M)360 g (Without Accessories) (Size L)378 g (Without Accessories) 素材: 【Body Material】 Pertex®︎07RS-PC 86g/㎡ 30D HT Silnylon 46g/m² 【Front & Side Pocket Material】 Hard Mesh 140g/m² 【Bottom Material】 ECOPAK EPX200 200g/㎡ 【Back Panel Material】 Pertex®︎21RS-PC 137g/㎡ 3D Mesh 194g/m² 50D 69g/㎡ 【Accessories】 ●Minimalist Pad (45 x 90 x 0.5cm / 43g) ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape (2024年モデルの変更点) ※コンプレッションコードバックル、ガイラインパーツをより小さいものに変更。 ※コンプレッションコードを2mmに、ギアループを2.5mmに変更。 ※ハイドレーションホースの取り出し口を廃止。 ※ショルダーストラップ、背面に使われている200Dオックスフォードを200D HT PC コーテッドリップストップナイロンに変更。 ※スターナムストラップの調整テープが長期間の使用でも壊れにくくするために縫製方法を見直し、各社の様々なショルダーストラップオプションパーツに対応しやすいよう、テープのたわみを1段から2段に変更。 ※エマージェンシーホイッスルをブラックに変更。 ※ヒップベルトのバックルを変更。 ※パーツとパターンを見直し、行動中のサイドポケットの開閉をしやすく変更。 ※サイドポケットの伸びやすいゴムの交換を可能に。 ※メインボディ内部の生地をホワイトからライトグレーに変更。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ミニマム装備でテント泊するためのULバックパック』 MINIのフロント/サイドポケットをゼロ年代のULバックパックを彷彿とさせる大型のメッシュポケットに変更し、よりULハイキングやファストパッキングに特化したバックパック。 本体には、英国発祥の高機能ファブリックブランド「パーテックス」と共同開発した軽量でしなやかな70デニールのオリジナル生地を用い、耐水圧や防汚性が求められる底面には完全防水素材のECOPAKを採用した。 従来のMINI2から30g軽量化され、わずか360g(Size M)と超軽量でありながら、1泊ー2泊程度のUL装備を快適に背負うことができる、山と道で最もピュアなULバックパック。 【パーテックスと新バックパック生地を共同開発】 山と道は、英国発祥の高機能ファブリックブランド「パーテックス」との協力関係のもと、定期的な開発会議を通じてより軽く強いオリジナル生地の開発に取り組んできました。 この度、パーテックスの長年の知見を生かし、山と道が求める軽量かつ強靭なバックパック生地を共同開発しました。 多くのアウトドアウェアの生地を手がけるパーテックスにとっても、バックパック生地の開発は世界で初めての挑戦となります。 この生地は2025年春夏から販売するバックパック「ONE」「MINI」「MINI2」の3モデルに採用します。 〈生地の特徴〉 ・重量あたりの引裂強度において、ナイロン100%ながらスーパー繊維と言われるUHPE100%の生地に次ぐレベルで、UHPEリップストップなどの高強度生地を上回る強度を実現。 ・高強度な210デニールとより軽量な70デニールの生地を適材適所で用い、耐水圧が求められ汚れやすい底面には完全防水素材のECOPAK®を採用。 ・異なる生地を同じ染工場で製造し色味を統一。ボディとポケットを同色仕上げ。 【introduction】 山と道THREEのテストハイクで日本海の親不知から平湯まで北アルプスを縦断し、さらに南アルプスを地蔵尾根から深南部を越えて遠山郷まで歩いてみて、次の長いハイクをもっと身軽に、山に飛び込むように駆け巡る旅がしたいと思った。 そんなハイクに自分が持っていきたいバックパックを思い描くと、小さくシンプルで、先鋭的でも進歩的でもないけれど見るからに軽く、すっと気負いなく心に入ってきて、「あぁ、これでいいんだ」というメッセージを感じるような、僕が憧れたUL黎明期のシルナイロンで作られたバックパックが浮かんだ。 その当時は、THREEにも全面的に使っているX-PacやDCFなど進歩的な素材が注目されていて、シルナイロンなどのリップストップナイロン素材は少し古いイメージだったように思う。けれど、僕は新しいバックパックにはシンプルなUL黎明期の感覚を求めた。 フロントポケットはメッシュにしよう。 THREEを作る前は日本でメッシュポケットを使うことに関して、僕は懐疑的だった。雨が多い日本の山ではすぐに濡れてしまうメッシュポケットは実用的ではないように感じていた。でも、THREEのテストハイクでずっとメッシュポケットのモデルを使っていて、初めの頃は小雨でもすぐにポケットに入れている荷物が濡れてしまい、やっぱり嫌だなと思うこともあったけれど、長く山旅を続けていくにつれて、結露で濡れたテントも無造作に突っ込めたり、中の荷物が外から見やすかったり、メッシュポケットならではの機能性が気持ち良く感じられてきた。 「濡れてもすぐに乾くさ」的な、その当時、僕が山旅に対して昔よりも気負いなくイージーに考えられるようになった気分ともぴったりだった。 結果として、新しいバックパックの構造はMINIをベースに素材とポケットを変更したものに落ち着いた。 MINI も背中上部で背負うとしっかりと身体に密着して、気持よくどこまでも歩いて行きたくなるバックパックなので、それをいまの自分の気持ちに合わせてアップデートした感じ。だから、名前はMINI2にした。 このバックパックを背負って、僕は2015年、日本海から太平洋までファストパッキングのスタイルで山旅をした。 季節は初冠雪した9月。本当に必要だと思える装備だけに絞ってベースウェイトを2.2kgまで削り、食料、水を入れたバックパックの総重量も5kg以内に収め、その時自分ができるすべてを山にぶつけてきた。 身体の内面から聞こえてくる声と、外界から聞こえてくる音の両方が混ざり合って世界が広がるような旅だった。 MINI2はそんな旅にぴったりと寄り添い、山に飛び込むように駆け巡らせてくれた。 僕はMINI2 を日常でも使っているけど、やはり雨の日はメッシュポケットに入れた荷物が気になるので、常に防水のジップロックは手放せない。 うん。やっぱりこいつは日常使いのバックパックではなく、山のバックパックだ。今年もこいつと長い山旅を一緒に歩きたいな。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / STRETCH MESH CAP
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 STRETCH MESH CAP ¥5,500(税込) カラー: Peppermint Teal Nomad Smoke Brown Navy Black サイズ: M(53 − 58 cm)34g L(57 − 62 cm)37g 素材: Main: Polyester 100% UV (UPF50+) 140g/m² Mesh:Polyester 82%・Polyurethane18% 156g/m² Sweatband:Polyester 89%・Cupra 11% ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『体の一部になるキャップ』 ハイカーのためのキャップってどんなキャップだろう? もちろん山の厳しい陽射しを遮ってほしいし、稜線の強風にも負けない方がいい。 濡れてもすぐに乾いて、かぶっていることを忘れるほど軽ければなおいい。 でも、このStretch Mesh Cap以前にはそんなキャップはなかったから作ることにした。 2023年モデルからはツバを形状記憶生地にしたことで形を自在に調整でき、かつ安定して保てるようになった。長い道のりを歩くハイカーの、正に体の一部になるキャップだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHIRTS(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHIRTS(UNISEX) ¥13,000(税込) カラー: Glacier White Silver Cloud Sand Sand Yellow Slate Green Navy Black Blue サイズ:S・M・L・XL 素材: Shadow Rip™(100% Polyester)56g/m² C0 DWR (PFAS Free)【耐久性撥水】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『変幻自在の超軽量シャツ』 行動着やウインドシェルとして使える超軽量のトレイルシャツ。 ワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い日も快適で、UPF30以上のUVカット効果で日焼け対策としても活躍。 スナップボタンで前を一気にあけたり、素早く袖をまくり上げたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、防風性と体感温度を自在にコントロールしてくれる。 ポケットに入るほどコンパクトになり、ほとんどシワもつかないUL Shirtを、どんな時もどんな場所へも連れ出してほしい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHIRTS(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHIRTS(UNISEX) ¥13,000(税込) カラー: Peppermint Light Blue Gray Rooibos Tea Granite Green Dried Grass サイズ:XS・S・M・L・XL 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon・50% Polyester) 118g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でもちょうどいい』 少し肌寒い山の行動着としてつかいやすいシンプルでタフなトレイルシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能がいつでも快適な着心地を維持。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで、暑い時もヒートアップしすぎず、素早く袖をまくり上げたり、スナップボタンで換気したいポイントだけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 あなたの生活にすっと入り込むような、毎日どこにでも着て行きたくなるようなシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / TASLAN COACH JACKET(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 TASLAN COACH JACKET(UNISEX) ¥16,500(税込) カラー:GLACIER WHITE・MOON GRAY・SAGE GRAY・DARK NAVY・BLACK サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon (100% Nylon) 120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) Made in Fukushima, Japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『残反で作ったコーチジャケット』 5-Pocket Shortsや5-Pocket Pantsで使用されているタスランナイロンの残生地を使ったコーチジャケットです。 2025年春夏モデルからタスランナイロンの撥水加工を、従来のC6 DWRからC0 DWRへ移行しました。この撥水加工の仕様変更により倉庫に残ってしまった残生地を廃棄することなく有効活用するために、私たちは昨年取り組んだ「捨てない物作り」の考え方に立ち返り、コーチジャケットの再生産を行いました。 耐久性・速乾性・撥水性のバランスの取れた山と道オリジナルのタスランナイロンは、普段使いやライトなアウトドアにはうってつけの生地。 デザインも「山と道」らしいファッション的かつ複雑なパターンメイクに加え、腕を上げやすいピボットスリーブ・スタンドカラーで着用できる襟ボタン・着脱しやすいスナップボタンなど便利な機能が備わっています。 独自性のある大型ポケットやサイドのドローコードなどもポイントが高いです。 また、縫い目を手間がかる折り伏せ縫いで処理するなど、福島の工場で丁寧に生産しながらも価格が抑えめなのも、山道クオリティーだと思います。 再販の予定の無い、今季だけの特別な製品ですので、 5-Pocket Pantsとセットで購入し、セットアップで着用することをお勧めいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 /5POCKET PANTS(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET PANTS(MEN) ¥17,500(税込) カラー: Glacier White Sand Sage Gray Olive Deep Forest Dark Navy Black サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon (100% Nylon) 120g/㎡ C0 DWR (PFAS Free)【耐久性撥水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのパンツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えたら、こんなパンツになった。 求めたのは、足の動きを妨げない独自のパターンで日本の山の急峻なトレイルも快適に歩け、ラフに扱える高い耐久性を持ち、濡れてもすぐに乾いて、地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納してくれるポケットを備えたパンツ。 とくにスマートフォン用ポケットは他のパンツが穿けなくなるほど収まりが良く、うっかりスマートフォンを持っていることを忘れてしまうほど。 山でも街でも旅でも履きやすい、山と道パンツのオリジン。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 /5POCKET PANTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥17,500(税込) カラー: Glacier White Sand Sage Gray Olive Deep Forest Dark Navy Black サイズ:S・M・L 素材:Taslan Nylon (100% Nylon) 120g/㎡ C0 DWR (PFAS Free)【耐久性撥水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのパンツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えたら、こんなパンツになった。 求めたのは、足の動きを妨げない独自のパターンで日本の山の急峻なトレイルも快適に歩け、ラフに扱える高い耐久性を持ち、濡れてもすぐに乾いて、地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納してくれるポケットを備えたパンツ。 とくにスマートフォン用ポケットは他のパンツが穿けなくなるほど収まりが良く、うっかりスマートフォンを持っていることを忘れてしまうほど。 山でも街でも旅でも履きやすい、山と道パンツのオリジン。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET PANTS(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET PANTS(MEN) ¥18,500(税込) カラー:Coral・Peppermint・Azurite・Navy・Black サイズ:S・M・L・XL 素材: Pertex Equilibrium (100% Nylon) 88g/m² C0 DWR (PFAS Free) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『汗をかいても快適なハイキングパンツ』 目指したのは5-Pocket Pantsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Pantsよりも耐久性が高い、機能性のバランスに優れたパンツ。 山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムの柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り(Double Weave)構造になっていて、汗をかいても肌離れが良く快適。 もちろん、山と道定番の足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納する。 DW 5-Pocket Pantsのシルエットは、動きやすくするために5-Pocket Pantsと同じくヒップから太ももを太めにデザインしていますが、股下のマチはLight 5-Pocket Pantsと同じ形状になっており、サイズ感は5-Pocket Pantsと同じながらも、よりすっきりとしたシルエットになっています。 【生地のアップデート】 2024年モデルより生地構造を見直し、体毛との摩擦によって生じる生地の引きつれによる波打ったような風合いが従来より目立ちにくくなりました。 【肌離れの良い二重織り構造】 DW 5-Pocket Pantsの生地には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用しました。 DWはDouble weave(二重織り)の略字で、特殊な二重織りが裏面に凹凸を作り生地と肌が密着しない構造になっています。 パーテックス・イクイリブリアムは山と道のLight 5-Pocket Pantsにも採用していますが、DW 5-Pocket Pantsの生地はより太い糸を織り込むことによってさらに生地の凹凸を際立たせ、大量の汗で肌も生地も濡れるような状況でも、生地と肌との密着を防いでドライな肌触りを保ちます。 【抜群の動きやすさ】 DW 5-Pocket Pantsは山と道のパンツのラインナップのなかでも山でいちばん動きやすいパンツかもしれません。 大量に汗をかいても生地と肌が密着しずらく動きにくくなることがありません。 5-Pocket Pantsでも採用している太ももから膝のあたりの「いせ」をより多めにとり、前太ももの空間を大きく確保しつつ立体的にすることで、足の上げ下げなどの動きを邪魔しません。 1方向への若干のストレッチ性があり、前面は足の上げ下げをしやすいように縦方向にストレッチ、後面は開脚時の動きを考えて横方向にストレッチするよう、生地の縦横を使い分けて縫製しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET PANTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥18,500(税込) カラー:Coral・Peppermint・Azurite・Navy・Black サイズ:S・M・L 素材: Pertex Equilibrium (100% Nylon) 88g/m² C0 DWR (PFAS Free) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『汗をかいても快適なハイキングパンツ』 目指したのは5-Pocket Pantsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Pantsよりも耐久性が高い、機能性のバランスに優れたパンツ。 山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムの柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り(Double Weave)構造になっていて、汗をかいても肌離れが良く快適。 もちろん、山と道定番の足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納する。 DW 5-Pocket Pantsのシルエットは、動きやすくするために5-Pocket Pantsと同じくヒップから太ももを太めにデザインしていますが、股下のマチはLight 5-Pocket Pantsと同じ形状になっており、サイズ感は5-Pocket Pantsと同じながらも、よりすっきりとしたシルエットになっています。 【生地のアップデート】 2024年モデルより生地構造を見直し、体毛との摩擦によって生じる生地の引きつれによる波打ったような風合いが従来より目立ちにくくなりました。 【肌離れの良い二重織り構造】 DW 5-Pocket Pantsの生地には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用しました。 DWはDouble weave(二重織り)の略字で、特殊な二重織りが裏面に凹凸を作り生地と肌が密着しない構造になっています。 パーテックス・イクイリブリアムは山と道のLight 5-Pocket Pantsにも採用していますが、DW 5-Pocket Pantsの生地はより太い糸を織り込むことによってさらに生地の凹凸を際立たせ、大量の汗で肌も生地も濡れるような状況でも、生地と肌との密着を防いでドライな肌触りを保ちます。 【抜群の動きやすさ】 DW 5-Pocket Pantsは山と道のパンツのラインナップのなかでも山でいちばん動きやすいパンツかもしれません。 大量に汗をかいても生地と肌が密着しずらく動きにくくなることがありません。 5-Pocket Pantsでも採用している太ももから膝のあたりの「いせ」をより多めにとり、前太ももの空間を大きく確保しつつ立体的にすることで、足の上げ下げなどの動きを邪魔しません。 1方向への若干のストレッチ性があり、前面は足の上げ下げをしやすいように縦方向にストレッチ、後面は開脚時の動きを考えて横方向にストレッチするよう、生地の縦横を使い分けて縫製しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET PANTS(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET PANTS(MEN) ¥17,500(税込) カラー:Teal・Hibiscus・Turmeric・Slate Khaki・Dark Indigo・Dark Gray サイズ:S・M・L・XL 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暑い季節も快適なロングパンツ』 山と道の中で、いちばん薄くて軽いパンツ。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、軽量性に優れたパーテックス・イクイリブリアム素材で暑い季節も快適。 まるで何も履いてないように軽くて動きやすいパンツを求めているなら、このLight 5-Pocket Pantsがその答えだ。 【制作ノート】 僕は暖かい季節は5-Pocket Shortsを履き、寒くなってくると5-Pocket Pantsに切り替えるという生活を送っていた。つまり、暑いシーズンは特別な理由がなければ5-Pocket Pantsを履くことはなかったのだ。だって、暑い夏はショーツが最高に気持ち良いでしょう? けれど、山と道のお客様には夏でもロングパンツを履きたいというお客様もいる。 そんなお客様に対して、できればショーツのような気持ち良さで暑い季節も汗ばむことなく、身体の一部のように軽い履き心地のロングパンツを作れたらと思い形にしたのが、この5-Pocket Pantsに比べて約半分の重量のLight 5-Pocket Pantsだ。 2023年から生地をリニューアルしたことで、これまで弱点だった生地強度も改善され、より安心して山でも街でも履くことができるようになった。 個人的にはLight 5-Pocket Pantsの履き心地はステテコに近いのではないかと思っている。これを履いてヨガもできるし、夏でもヒートアップせずに快適に行動ができる。寒い季節にはLight Alpha Tightsとあわせれば軽量かつ動きやすく温かいレイヤリングも可能だ。 旅の時も、就寝時のパジャマや着替え用のパンツとしても軽量で使い勝手が良いですよ。 by 夏目彰(山と道) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET PANTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥17,500(税込) カラー:Teal・Hibiscus・Turmeric・Slate Khaki・Dark Indigo・Dark Gray サイズ:S・M・L 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暑い季節も快適なロングパンツ』 山と道の中で、いちばん薄くて軽いパンツ。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、軽量性に優れたパーテックス・イクイリブリアム素材で暑い季節も快適。 まるで何も履いてないように軽くて動きやすいパンツを求めているなら、このLight 5-Pocket Pantsがその答えだ。 【制作ノート】 僕は暖かい季節は5-Pocket Shortsを履き、寒くなってくると5-Pocket Pantsに切り替えるという生活を送っていた。つまり、暑いシーズンは特別な理由がなければ5-Pocket Pantsを履くことはなかったのだ。だって、暑い夏はショーツが最高に気持ち良いでしょう? けれど、山と道のお客様には夏でもロングパンツを履きたいというお客様もいる。 そんなお客様に対して、できればショーツのような気持ち良さで暑い季節も汗ばむことなく、身体の一部のように軽い履き心地のロングパンツを作れたらと思い形にしたのが、この5-Pocket Pantsに比べて約半分の重量のLight 5-Pocket Pantsだ。 2023年から生地をリニューアルしたことで、これまで弱点だった生地強度も改善され、より安心して山でも街でも履くことができるようになった。 個人的にはLight 5-Pocket Pantsの履き心地はステテコに近いのではないかと思っている。これを履いてヨガもできるし、夏でもヒートアップせずに快適に行動ができる。寒い季節にはLight Alpha Tightsとあわせれば軽量かつ動きやすく温かいレイヤリングも可能だ。 旅の時も、就寝時のパジャマや着替え用のパンツとしても軽量で使い勝手が良いですよ。 by 夏目彰(山と道) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / 100% MERINO LIGHT HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SPECIAL OFFER】 〈30% OFF〉 山と道 100% MERINO LIGHT HOODY(UNISEX) ¥16,500 → 11,550(税込) カラー:BLUE GRAY・GRANITE GREEN・FRIAR BROWN・NAVY・GRAY MARL・CHARCOAL MARL サイズ:XS・S・M・L・XL 素材:100% Merino Wool (平均重量150-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ベースレイヤーにもなる薄手のメリノフーディ』 寒いときはフードをかぶってジッパーを閉じたり、暑いときはジッパーを全開にして袖をまくったり。 100% Merino Lightシリース中で最も幅広いシチュエーションに対応する100% Merino Light Hoodyは、寒暖差の激しい山のアクティビティや長距離ハイキングに最適で、薄手のベースレイヤーとの組み合わせはもちろん、そのまま素肌に着用するのもおすすめです。 日本の毛織物産地である尾州で開発した洗濯耐久性と防縮性の高いオリジナル・メリノウール生地を、2022年モデルでは約10%軽量化(平均重量150-155g/㎡)した薄手の生地にアップデートし、温暖な季節もより快適に行動できるようになりました。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールの優れた調温・調湿機能と天然の強力な消臭作用がハイキングを快適にしてくれます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / 100% MERINO PULLOVER(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SPECIAL OFFER】 《30% OFF》 山と道 100% MERINO PULLOVER(UNISEX) ¥16,500 → 11,550(税込) カラー:GRAY MARL・BLACK・NAVY・FRIAR BROWN・MUSTARD・BLUE サイズ:【UNISEX】XS・S・M・L 素材:100% Merino Wool (200-205g/㎡) Weight: 205g (Size XS) 236g (Size S) 258g (Size M) 284g (Size L) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でも最高の普段着』 ベースレイヤーとしてもミッドレイヤーとしても着用できる、山と道オリジナルの100%メリノウール(200-205g/㎡)を使用したプルオーバーです。 リブ付きの袖と裾は手首と腹部の保温に役立ち、セーターやスエットシャツのようなデザインは山でも街でも、どんなシチュエーションにも溶け込みます。 100%メリノウールは何日着続けても快適な調温・調湿性と防臭性を維持。一度着てしまったら、なかなか脱ぐタイミングを見つけ出せないかもしれません。 【山と道メリノウールをリニューアル】 長距離ハイキングや長旅での使い勝手を考慮し、2021年モデルからより洗濯耐久性を高め乾燥機の使用も可能*となった新しい生地にリニューアルしました。 *低温設定のみ。詳細は「製品ケアについて」をご確認ください。 そのため、平均生地重量170-180g/m²だった従来のMerino生地と比べ重量200-205g/㎡と若干厚手となり、保温性も増しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / 100% MERINO HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SPECIAL OFFER】 《30% OFF》 山と道 100% MERINO HOODY(UNISEX) ¥21,000 → 14,700(税込) カラー:GRAY MARL・BLACK・NAVY・FRIAR BROWN・MUSTARD・BLUE サイズ:【UNISEX】XS・S・M・L 素材:100% Merino Wool (200-205g/㎡) Weight: 285g (Size XS) 314g (Size S) 339g (Size M) 365g (Size L) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山を旅する人のためのフーディ』 山での機能性を追い求めた結果、スタンダードなデザインになりました。 素材には日本の毛織物産地である尾州で開発した化学繊維混合生地と比べても遜色ない強度を持つ中厚手の山と道オリジナル100%メリノウールを採用。換気性を高める胸元まで大きく開くジッパーと腹部を保温するカンガルーポケットを配置しました。 天然の調温・調湿機能と強力な消臭作用が何日も着替えられない状況でも快適な着心地を維持する、山を旅する人のためのフーディです。 【フードの有効性】 2022年モデルよりフードの形状を見直し、3枚はぎの立体的なパターンにすることでよりフィット感と頭の動かしやすさを高めつつコンパクトになりました。 フードは体温調節に非常に役立ちます。肌寒いときもフードを被ればもう1枚羽織らずとも行動できる場面は意外と多いため、行動中にフードをずっと被っていてもストレスのないデザインにこだわりました。 【山と道メリノウールをリニューアル】 長距離ハイキングや長旅での使い勝手を考慮し、2021年モデルからより洗濯耐久性を高め乾燥機の使用も可能*となった新しい生地にリニューアルしました。 *低温設定のみ。詳細は「製品ケアについて」をご確認ください。 そのため、平均生地重量170-180g/m²だった従来のMerino生地と比べ重量200-205g/㎡と若干厚手となり、保温性も増しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / 100% MERINO ZIP HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SPECIAL OFFER】 《30% OFF》 山と道 100% MERINO ZIP HOODY(UNISEX) ¥22,000 → 15,400(税込) カラー:GRAY MARL・BLUE GRAY・MUSTARD・FRIAL BROWN・NAVY・BLACK サイズ:【UNISEX】XS・S・M・L 素材:100% Merino Wool (200 - 205g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのダブルジップフーディ』 見た目は「普通のパーカ」ですが、中身は普通ではありません。 素材には日本の毛織物産地である尾州で開発した、化学繊維混合生地と比べても遜色ない強度を持つ、中厚手の山と道オリジナル100%メリノウールを採用。 天然の調温・調湿機能と強力な消臭作用が何日も着替えられない状況でも快適な着心地を維持し、フロントのダブルジップにより素早く熱気を排出、行動中の体温を効率的にコントロールできます。 【山と道メリノウールをリニューアル】 長距離ハイキングや長旅での使い勝手を考慮し、2021年モデルからより洗濯耐久性を高め乾燥機の使用も可能*となった新しい生地にリニューアルしました。 *低温設定のみ。詳細は「製品ケアについて」をご確認ください。 そのため、平均生地重量170-180g/m²だった従来のMerino生地と比べ重量200-205g/㎡と若干厚手となり、保温性も増しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / LIGHT ALPHA VEST JACKET(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SPECIAL OFFER】 《30% OFF》 山と道 LIGHT ALPHA VEST JACKET(MEN) ¥39,600 → 27,720(税込) カラー:BROWN・BLACK・OLIVE・NOMAD サイズ:M・L・XL 素材: 〈表地〉Pertex Quantum Air (100% Nylon) Titanium Coated 40g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) 〈裏地〉Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 【85g/㎡】 〈Contrast Fabric〉Taslan Nylon (100% Nylon) 〈Pocket Liner Mesh〉Micro Mesh (100% Polyester) 〈Zipper〉YKK #3 VISLON® / Two-Way Open Coil Zipper 重量: 281g (Size M) 292g (Size L) 307g (Size XL) Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『抜群の通気性と保温性を両立したベストにもなる保温行動着』 晩秋や残雪期、冬の低山ハイキングにずっと着続けられるアクティブ・インサレーション(保温行動着)。 インサレーション素材に採用した85g/㎡と軽量で高通気なポーラテック・アルファダイレクトは、行動中の身体の熱を外に逃しつつ高い保温性を持ち、かつ停滞時は暖かく、冬の山を快適に行動し続けることができます。 さらに袖を取り外せばベストになり、より高負荷の行動にも対応。かつ、腹部など体幹は冷やしません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / LIGHT ALPHA VEST JACKET(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SPECIAL OFFER】 《30% OFF》 山と道 LIGHT ALPHA VEST JACKET(WOMEN)【2022】 ¥39,600 → 27,720(税込) カラー:BROWN・BLACK・OLIVE・NOMAD サイズ:S・M・L 素材: 〈表地〉Pertex Quantum Air (100% Nylon) Titanium Coated 40g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) 〈裏地〉Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 【85g/㎡】 〈Contrast Fabric〉Taslan Nylon (100% Nylon) 〈Pocket Liner Mesh〉Micro Mesh (100% Polyester) 〈Zipper〉YKK #3 VISLON® / Two-Way Open Coil Zipper 重量: 242g (Size S) 252g (Size M) 265g (Size L) Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『抜群の通気性と保温性を両立したベストにもなる保温行動着』 晩秋や残雪期、冬の低山ハイキングにずっと着続けられるアクティブ・インサレーション(保温行動着)。 インサレーション素材に採用した85g/㎡と軽量で高通気なポーラテック・アルファダイレクトは、行動中の身体の熱を外に逃しつつ高い保温性を持ち、かつ停滞時は暖かく、冬の山を快適に行動し続けることができます。 さらに袖を取り外せばベストになり、より高負荷の行動にも対応。かつ、腹部など体幹は冷やしません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ALPHA ANORAK(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ALPHA ANORAK(UNISEX) ¥45,000(税込) カラー:TAUPE・PURPLE・OLIVE・BLACK サイズ:XS・S・M・L・XL 素材: Facing:Pertex Quantum Air Titanium Coated (100% Nylon) 40g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) Lining:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 136g/㎡ Contrast Fabric:Taslan Nylon (100% Nylon) Pocket Liner Mesh:Micro Mesh (100% Polyester) YKK #3 Coil Zipper 重量: 351g (Size XS) 390g (Size S) 409g (Size M) 437g (Size L) Made in Japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『雪山のための保温行動着』 激しい寒暖差のなかで行動と停滞を繰り返す雪山を、快適に行動できるアクティブ・インサレーション(保温行動着)です。 フリースのような暖かさと着心地の良さがあり、136g/㎡と厚手で高通気のポーラテック・アルファダイレクトを使用。身体の熱を効率的に外に逃しながら雪の中を快適に行動でき、停滞時は高い保温性が身体を寒さから守ります(通気性の高い素材のため強風時にはハードシェルを上に羽織ってください)。 街から雪山へ行き、風雪にまみれ、テントで眠り、また街に帰る。 その間、ずっと着続けることができる雪山用ミドルレイヤーです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / THREE(STANDARD)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 THREE(STANDARD) ¥34,100(税込) カラー:BLACK・NAVY・COYOTE BROWN・YELLOW サイズ:M・L 容量: (Size M)40 L (Size L)45 L 重量: (Mesh / Size M)602 g (Mesh / Size L) 630 g 素材: 【Body Material】 X-Pac VX21(203g/㎡) 70D HT PC Coated RipStop Nylon(106g/㎡) 【Side Pocket Material】 Lycra Twill 【Bottom Material】 X-Pac VX21(203g/㎡) 【Back Panel Material】 3D Mesh 200D HT PC Coated Oxford Nylon 144g/㎡ 【Zipper】 YKK #5 Aquaguard®︎ 【Accessories】 ●Back Pad 15+ ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山での動きやすさを重視した中型バックパック』 X-Pac VX21素材を使用した、ラフに使えるタフなバックパックです。 体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで10 kg程度の荷物を快適に背負いながら、アップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことができます。 大容量のフロントポケットはハイカーそれぞれのスタイルに合わせ、3種類を用意しました。 【STANDARD】 マチを大きく取り大容量に仕上げた本体と同じX-Pac生地のポケットです。 中身が見えないので外見を気にせず荷物を入れられます。夏山から雪山まで年間を通じて使いやすいポケットです。 『introduction』 山と道の最初のバックパックONEのコンセプトは、軽量性を重視したULバックパックでありながらフレーム内蔵で腰荷重できるバックパックを作ることだった。だが、軽量化のため強度や耐久性はある程度犠牲にした部分もあり、それから数年が経ち、今度は強度や耐久性や使いやすさを重視した、誰にでも安心して使えて、かつ自分にとっても使いやすく気持ちのいいバックパックを作りたいという気持ちが湧いてきた。 そしてもうひとつ、その数年間の間に自分のハイキングスタイルも変化して、ONEでは大き過ぎる場面が増えていたことも事実だった。そこで当初はONEを小型化したものを試作していて、それが山と道TWOになる予定だったのだけれど、テストを重ねるうちに自分のなかで沸いた疑問点を解決することができず、TWOはひとまずペンディングすることにした。それと同時に山と道MINIを大型化することも考えていて、それが結果的に山と道THREEになったのだった。 とはいえ、THREEは単純にMINIを大型化したものではない。MINIのようにスピーディに気持ちよく体を動かせることを前提に考えながらも腰荷重もある程度できるバックパックにしたかった。バックパックが背中にフィットしなおかつ腰に荷重が載るよう、微調整を何度も繰り返した。 当初はヒップベルトにパッドを付けていたけれど、それだと腰の動きが妨げられる。北アルプス縦断ハイクでのテストなどを通じてバックパックの構造さえしっかりデザインできていれば、テープでもある程度腰に荷重できるという結論に達し、パッドは取り外すことにした。ただ、テープが細いと腰に食い込むので、当初テストしていた25mmのテープから現在の38mmのテープに変更した。 結果、THREEはフレームレスではあるけれど上半身からヒップ上部にかけて荷重することである程度の荷物を快適に背負うことができるようになった。ヒップベルトでがっちりと腰を固めてしまう構造だと、腰荷重はしっかりとできるけど、どうしても腰まわりの動きが阻害されてしまう。ヒップベルトをテープにすることで、腰まわりの動きを阻害することなく、気持ちよく体を動かせることができる。 本体の開閉方法もいろいろ考えたけれど、結局はとてもシンプルに止ジッパーで開閉する方式に落ち着いた。ジッパーは壊れる可能性もあるけれど、小型のバックパックでジッパーで開閉する方式のものはいくらでもあるし、それよりも使いやすさを重視した。巾着式よりも素早く荷物にアクセスできるし、容量いっぱいまで本体生地の無駄なく荷物を入れられる点も気に入っている。 結果として、THREEはONEともMINIとも違う独自の個性を持つバックパックに仕上がった。UL装備なら数泊のハイキングに対応できるし、荷物の増えるウインターハイクにもおすすめだ。シンプルでタフで、誰でも安心して使ってもらえるバックパックに仕上がったと思っている。 【山で動きやすいデザイン】 THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10 kg程度の荷重まで快適に背負えます。 がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。 【3種類から選べる大容量フロントポケット】 大型のフロントポケットは、それぞれ個性の違うSTANDARD、MESH、ZIPの3種類をご用意しました。 クライミング用ヘルメットがすっぽり収まるほどの大容量で、テントやグラウンドシート、レインウェアなども余裕を持って収納することができます。 ただ、荷物を入れすぎるとどうしても荷重バランスは崩れますので、荷物を入れた際も荷重が腰骨に乗るよう、フロントポケットは本体中段に配置しました。 【アクセスしやすいトップジッパー】 ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段に簡単でスピーディです。 また、巾着式やロールトップ式のように絞る必要がないため、容量ギリギリまで荷物を入れることができます。 【各部のディテールと優れた拡張性】 ハイカーがストレスを感じることなく快適に歩き続けられるよう、使いやすさには細かい部分までこだわりました。 ボトムのアタッチメントループ、フロントポケット前のバンジーコード、スノーシューも固定できるサイドストラップなど、装備の増えるウインターハイクにも十分対応できる優れた拡張性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO KNIT CAP
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO KNIT CAP ¥5,500(税込) カラー: BLACK・NAVY・DEEP FOREST・OLIVE・BROWN BURGUNDY・GINKGO・GRAY・BIRCH・SLATE BLUE サイズ:ONE SIZE(UNISEX) 素材:100% MERINO WOOL 重量:84g Made in Kathmandu Valley(Nepal) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暖かくやわらかな100%メリノウールのニットキャップ』 ニュージーランド産の100%メリノウールを山にも街にもフィットするオーセンティックなデザインに落とし込み、ヒマラヤの麓ネパールの女性たちが編み上げています。 ローゲージニットならではの暖かさに100%メリノならではのしっとりとした肌触りとやわらかなかぶり心地が加わり、とても気持ちのよいニットキャップです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO CAP
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO CAP ¥6,500(税込) カラー: Gray Marl・Jay Blue・Dried Herb・Black サイズ:M・L(UNISEX) M(頭周り 52.5 − 58 cm) L(頭周り 56.5 − 62 cm) 素材: Facing:100% Merino Wool (170-205g/m²) Sweatband:89% Polyester・11% Cupra 重量: 40 g (Size M) 43 g (Size L) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ふわりと頭を包む100%メリノウールのキャップ』 中厚手(170-205g/m²)でジンワリと暖かなメリノウールのキャップ。 厚すぎず薄すぎずの絶妙な素材感、やや深めのクラウン、片手で調節できるアジャスターなど、デザインはシンプルだけどかぶり心地と使い勝手には徹底的にこだわった。 身につけていることを忘れてしまいそうな、正にハイカーの体の一部になるメリノキャップです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT ALPHA TIGHTS(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA TIGHTS(UNISEX) ¥11,000(税込) カラー:BLACK・LIGHT GRAY・GLACIER WHITE サイズ:S・M・L・XL 素材:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 85g/㎡ Weight: 96g (Size S) 102g (Size M) 111g (Size L) 123g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『幅広い場面で活躍する保温行動着』 通気性と保温性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを使用した、超軽量のアクティブインサレーション・タイツです。 ショーツと合わせれば適度な保温性を維持しつつムレとヒートアップを防ぎ、ロングパンツの下に履けば寒い季節や停滞時も暖かく過ごせます。ダウンパンツと比べて軽量性に優れており、宿営時にはパジャマとしても活躍します。 濡れても保温性が低下せずにすぐに乾き、とくにLight 5-Pocket Pantsとの相性は抜群です。 【ショーツと合わせる】 寒い季節もショーツで行動したい人におすすめです。 Light Alpha Tightsに使われているやや薄手(85g/㎡)のポーラテック・アルファダイレクトは通気性に優れ、動くとまるで何も履いていないかのように外気を通すため、ショーツと組み合わせることで行動中は涼しく、停滞時には暖かく過ごせます。 優れた速乾性で行動中にかいた汗もすぐに乾き、たとえ濡れても化繊ダウンと同じように一定の保温性を維持します。 【ロングパンツと合わせる】 軽量で保温性が高いLight Alpha Tightsは薄手のロングパンツと組み合わせることで、ボトムスが重くなりがちな寒い季節も軽快に暖かく過ごせます。 とくに Light 5-Pocket Pantsとの相性は抜群で、ふたつの製品を組み合わせてもわずか223gと山と道の冬用パンツであるMerino 5-Pocket Pants(423g)よりも軽量です。 【宿営時の保温着として】 通気性が高いため汗がこもらず、肌触りも良いLight Alpha Tightsは、宿営時の保温着としても、就寝時のパジャマとしても快適です(一般的なタイツよりもゆったりとしたフィッティングのため、ショーツの上から履いてしまうこともおすすめです)。 保温力はダウンパンツに劣るものの、わずか96g(Size S)と軽量なのでより気軽に携行できます。 【保温性の比較】 Light Alpha Tightsに採用した85g/㎡のポーラテック・アルファダイレクトは1000FPのダウンには敵いませんがウールよりも暖かく、行動着としてだけでなく、保温着としても積極利用できます。 【抜群に高い通気性】 通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを表地に直接使用することでさらに高い通気性を実現し、高い保温性を保ちつつも熱気や湿気がこもることなく、快適に行動することができます。 【優れた速乾性】 汗で濡れてもすぐに乾く速乾性能を持ちます。 ウールなどと比べても乾きが早く、濡れても軽く絞ったり、着用したまま行動し続けたりすることですぐに乾きます。 【ダウンパンツを凌ぐ軽量性】 一般的な軽量ウールタイツやダウンパンツよりも軽量で、ボトムのインサレーションを持っていくか迷うシチュエーションでも気軽に携行できます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ALPHA VEST(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ALPHA VEST(UNISEX) ¥9,500(税込) カラー:BLACK・EBONY サイズ:S・M・L・XL Weight: 69 g (Size S) 77 g (Size M) 84 g (Size L) 93 g (Size XL) 素材: (Front)Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 136g/㎡ (Back)Shadow Rip(100% Polyester) 56g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『超軽量・ミニマムなアクティブ・インサレーション』 少し肌寒いと感じたときにベースレイヤーの上に着用してください。 超軽量かつシンプルなベスト型のアクティブ・インサレーション(保温行動着)です。 前面には、高い保温性を持ちつつ通気性にも優れた厚手のポーラテック・アルファダイレクト(136g/㎡)を表地無しで用い、バックパックを背負う背面には通気性に優れたパーテックス・カンタムエアを採用。 行動時には抜群の通気性でムレとヒートアップを防ぎ、停滞時や寒冷時はシェルを羽織れば体幹部を暖め、就寝時に着用すれば腹部や胸部を保温します。 一方、行動中はバックパックで熱くなり、就寝時はマットで保温される背面は、軽量性と収納性を優先し、UL Shirtにも使用している軽量で通気性の高いシャドウリップのみで仕上げました。 同じく通気性に非常に優れた、UL All-weatherシリーズとの組み合わせもおすすめです。 【行動着として使う】 肌寒いときの保温行動着としてお使いください。 前面のみにインサレーションを配したベスト形状で、胸部・腹部を効果的に保温しつつ、抜群の通気性が熱を放出して行動中も熱がこもらず、適度な体温を維持しながら行動を続けることができます。 【停滞時には暖かく】 停滞時には上にシェルやシャツ等を羽織ってください。 風と通気を妨げることで保温性が高まり、前面部のポーラテック・アルファダイレクトが腹部などの体幹部を冷えから守ります。 【就寝時にはミニマムな保温着として】 夏山シーズンであれば、インナーダウンのかわりに超軽量な就寝時の保温着の補助としても活躍します。 【前面のみの保温】 前面に保温性と通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを配置し、背面と肩は極薄で通気性の高いシャドウリップを使用しました。 行動中は背面と肩はバックパックを背負うことで暑くなり、就寝時にはマットと密着することから寒さを感じにくいため、あえて背面にはアルファダイレクトを使用していません。 【保温性の比較】 1000FPのダウンには敵いませんが、Alpha Vestに採用した136g/㎡とやや厚手のポーラテック・アルファダイレクトは数あるアクティブ・インサレーション素材の中でも高い保温力を誇ります。行動中だけでなく、停滞時の保温着としても積極利用が可能です。 【抜群に高い通気性】 通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを表地に直接使用することで、さらに高い通気性を実現し、保温性を保ちつつも熱気や湿気がこもることなく、快適に行動することができます。 【優れた速乾性】 汗で濡れてもすぐに乾く速乾性能を持ちます。 ウールなどと比べて乾きが早く、濡れても軽く絞ったり、着用したまま行動し続けたりすることですぐに乾きます。 【濡れても保温力を維持】 ポーラテック・アルファダイレクトは保水しづらく、たとえ濡れてもロフトが維持されるため、化繊ダウンと同じく汗や小雨などで濡れても保温力が低下しにくい特長を持っています。 【超軽量・コンパクト】 Tシャツよりも軽く、たたむと350ml缶ほどのサイズになります。 ちなみに、Sサイズだと僅か69 gの軽さ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT ALPHA ARMSLEEVES
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA ARMSLEEVES(UNISEX) ¥5,500(税込) カラー:LIGHT GRAY・BLACK サイズ:S・M Weight: 37g (Size S) 40g (Size M) 素材:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 85g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『行動する人のための通気性と保温性に優れた超軽量アームスリーブ』 素材に通気性と保温性のバランスに優れた薄手のポーラテック・アルファダイレクトを使用し、 軽量で簡単に装着できるため、ULハイキングやファストパッキング、トレイルランニングといったフレキシブルに体温調節をしたいアクティビティに最適です。また、柔らかな装着感と軽さのため、腕の動きも妨げません。 スリーブレスやショートスリーブのベースレイヤーとの組み合わせはもちろん、Alpha VestやAlpha Haramakiといった体幹部のみをカバーするミニマムなインサレーションとの相性も抜群です。 ⚫︎Light Alpha Armsleevesの特徴 ・通気性と保温性を備えるポーラテック・アルファダイレクトを採用 ・軽量かつコンパクト ・シンプルなコードにより装着が簡単 ・行動中に保温性を自在に調節できる ・使い勝手のいいサムホールを設置 ・濡れても保温性が低下しない ・Alpha VestやAlpha Haramakiとの相性も抜群 ※Light Alpha Armsleevesは、これまで廃棄されていた他製品Light Alpha Tightsのはぎれを有効活用したアップサイクル製品です。 【保温性の比較】 Light Alpha Armsleevesに採用した85g/㎡のポーラテック・アルファダイレクトは、1000FPのダウンには敵いませんがウールよりも暖かく、数あるアクティブ・インサレーション素材の中でも高い保温力を誇ります。 【優れた速乾性】 優れた速乾性能を持ち、ハイキング中に濡れてしまったり、洗濯してもすぐに乾きます。また濡れたとしても一定の保温力を維持します。 【保温性を自在に調節】 寒くなれば引き上げ、暑くなれば手首に下ろすことで保温性を自在に調節可能です。 【軽くコンパクト】 わずか37g(Size S)の超軽量設計で、常時携行しても負担になりません。 【はぎれから作られたアップサイクル製品】 Light Alpha Armsleevesは、これまで廃棄されていた他製品Light Alpha Tightsのはぎれを有効活用したアップサイクル製品です。アップサイクルとは、本来は捨てられるはずの製品や素材に新たな価値を与えて再生することで、「創造的再利用」とも呼ばれています。 【抜群の通気性と保温性を両立するポーラテック・アルファダイレクト】 ・抜群の通気性と保温性の両立。 ・優れた軽量性とコンパクトさ。 ・抗菌防臭効果が半永続的に続くポリジン加工。 ・洗濯が簡単なイージーケア。 従来の天然ダウンや化繊ダウンは「蒸気を封じ込める=蒸れやすい」という素材的特徴がありましたが、行動時に積極的に着用することを目的として開発されたポーラテック・アルファダイレクトは、高負荷の運動時も湿気を外に放出する通気性と保温性のバランスを高次元で実現しています。 また、素材そのものに低濃度の銀イオンが微生物やバクテリアの繁殖を安全に抑制するポリジン加工が施されているため、通常の衣服の寿命を遥かに超える抗菌防臭機能を持ちます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT ALPHA ONLY HOOD
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA ONLY HOOD ¥10,000(税込) カラー:LIGHT GRAY・NOMAD・OLIVE・BLACK サイズ:ONE SIZE(UNISEX) 素材: Facing:Pertex Quantum Air (100% Nylon) Titanium Coated 40g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) Lining:Polartec Alpha Direct 90(85g/㎡) 重量:51 g Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『冬のOnly Hood』 究極的にシンプルで、肌寒さを感じたらいつでもさっとかぶれるOnly Hoodに、 軽量で保温性と通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトをプラスしました。 頭を動かしやすい「フードだけ」のデザインはかぶっていることを忘れるほどだし、保水しにくいポーラテック・アルファダイレクトは濡れてもロフトが維持されるから、少々の降雪なら問題なし。 僅か51 gと一般的なニットキャップよりも軽量で、首元まで覆われるので暖かく、フードをかぶらなければネックウォーマーにもなり、さらに目元まで覆えば簡易的なバラクラバとしても活用できる。 ぜひ、Light Alpha Vest / Jacket・Merino Coach Jacket・100% Merino Pulloverなど、 フードのないジャケットやミドルレイヤーと組み合わせてみてほしい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT ALPHA VEST JACKET(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA VEST JACKET(MEN) ¥39,600(税込) カラー:BLACK・TAUPE・OLIVE・PURPLE サイズ:S・M・L・XL 素材: 〈表地〉Pertex Quantum Air (100% Nylon) Titanium Coated 40g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) 〈裏地〉Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 【85g/㎡】 〈Contrast Fabric〉Taslan Nylon (100% Nylon) 〈Pocket Liner Mesh〉Micro Mesh (100% Polyester) 〈Zipper〉YKK #3 VISLON® / Two-Way Open Coil Zipper 重量: 281g (Size M) 292g (Size L) 307g (Size XL) Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『抜群の通気性と保温性を両立したベストにもなる保温行動着』 晩秋や残雪期、冬の低山ハイキングにずっと着続けられるアクティブ・インサレーション(保温行動着)。 インサレーション素材に採用した85g/㎡と軽量で高通気なポーラテック・アルファダイレクトは、行動中の身体の熱を外に逃しつつ高い保温性を持ち、かつ停滞時は暖かく、冬の山を快適に行動し続けることができます。 さらに袖を取り外せばベストになり、より高負荷の行動にも対応。かつ、腹部など体幹は冷やしません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT ALPHA VEST JACKET(WOMEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA VEST JACKET(WOMEN) ¥39,600(税込) カラー:BLACK・TAUPE・OLIVE・PURPLE サイズ:S・M・L 素材: 〈表地〉Pertex Quantum Air (100% Nylon) Titanium Coated 40g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) 〈裏地〉Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 【85g/㎡】 〈Contrast Fabric〉Taslan Nylon (100% Nylon) 〈Pocket Liner Mesh〉Micro Mesh (100% Polyester) 〈Zipper〉YKK #3 VISLON® / Two-Way Open Coil Zipper 重量: 252g (Size M) 265g (Size L) Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『抜群の通気性と保温性を両立したベストにもなる保温行動着』 晩秋や残雪期、冬の低山ハイキングにずっと着続けられるアクティブ・インサレーション(保温行動着)。 インサレーション素材に採用した85g/㎡と軽量で高通気なポーラテック・アルファダイレクトは、行動中の身体の熱を外に逃しつつ高い保温性を持ち、かつ停滞時は暖かく、冬の山を快適に行動し続けることができます。 さらに袖を取り外せばベストになり、より高負荷の行動にも対応。かつ、腹部など体幹は冷やしません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ALPHA ANORAK(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / ALPHA ANORAK(UNISEX) ¥49,000(税込) カラー:BLACK・NOMAD・LIGHT GRAY サイズ:S・M・L・XL 素材: Facing:Pertex Quantum Air Titanium Coated (100% Nylon) 40g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) Lining:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 136g/㎡ Contrast Fabric:Taslan Nylon (100% Nylon) Pocket Liner Mesh:Micro Mesh (100% Polyester) YKK #3 Coil Zipper 重量: 390g (Size S) 409g (Size M) 437g (Size L) 467g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『雪山のための保温行動着』 激しい寒暖差のなかで行動と停滞を繰り返す雪山を、快適に行動できるアクティブ・インサレーション(保温行動着)です。 通気性と保温性を兼ね備えた厚手(136g/㎡)のポーラテック・アルファダイレクトを使用し、身体の熱を効率的に逃しながら快適に歩ける一方、停滞時は高い保温性が身体を寒さから守ってくれる*。 家から雪山へ行き、風雪にまみれ、テントで眠り、また家に帰る。その間、ずっと着続けることができる雪山のためのミドルレイヤー。 *通気性の高い素材のため、強風時にはハードシェルを上に羽織ってください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ALL-WEATHER ALPHA JACKET(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ALL-WEATHER ALPHA JACKET(UNISEX) ¥82,000(税込) カラー: GLACIER WHITE SLATE KHAKI BLACK BLUE サイズ:S・M・L・XL 重量: 505g (Size S) 523g (Size M) 567g (Size L) 618g (Size XL) 素材: (Facing)Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR【耐久性撥水加工】 (Lining)Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 136g/㎡ (Contrast Fabric)Pertex Shield (100% Nylon) 126g/m² YKK #3 VISLON®︎ AquaGuard®︎ / Two-Way Open Zipper YKK #3 Coil Aquaguard®︎ ※VISLON・AquaGuardはYKK株式会社の登録商標です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『真冬の全天候型行動着』 雪山では夏山以上にレイヤリングに気を使う。 どんなに寒くてもハイクアップすれば熱くなるし、かといって薄着になると休憩で一気に冷えてしまう。 アクティブインサレーションは、保温性と通気性の高さで脱ぎ着の煩わしさを減らしてきたけれど、それ1着では厳冬期の稜線の暴風や吹雪に耐えることができなかったし、ダウンジャケットは動くと熱く、屋内ではすぐ脱ぎたくなる。 All-weather Alpha Jacket は、通気性と保温性に優れたポーラテック・アルファダイレクトに同じく圧倒的に高通気かつ防水性と軽量性に優れたパーテックス・シールドエアを組み合わせることでその問題を解決した。動いても、暖かい場所でもより快適だし、暴風や吹雪にも耐えられる。 これを着れば、もう真冬のレイヤリングに悩むことはない。 あとは君の行動に集中しよう。 《製品の特徴》 ・どんな暴風や雪も防ぐ表地のパーテックス・シールドエア ・保温性の高い裏地のポーラテック・アルファダイレクト(136g/㎡) ・ダウンジャケットと比べて通気性に優れ、蒸れにくく、行動中も快適 ・ハードシェルとインサレーションが一体型でありながら、宿営時や停滞時でも快適 ・ヘルメット対応のフード ・C6 DWRによる高い撥水性 ・素早く換気できるピットジップ ・1着で行動着と保温着を兼ねる 【2024年モデルの変更点】 ・呼気による凍結を抑えるため、フード首元部分のフリース素材の使用箇所を減らしました。 ・バックパックのヒップベルトとの干渉による損傷を防ぐため、脇部分のパターン形状を変更しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / AW ALPHA MITTENS
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 AW ALPHA MITTENS ¥12,000(税込) カラー:Glacier White・Slate Khaki・Black サイズ:S・M(UNISEX) S(A 33・B 16.2・C 9・D 18 cm) M(A 35・B 17.2・C 9.5・D 19 cm) 素材: Facing:Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR Lining:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 136g/㎡ Contrast Fabric:Pertex Shield Air (100% Nylon) 110g/m² C6 DWR 重量: 74 g (Size S) 84 g (Size M) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『手指をすぐ出せる蒸れない冬山のミトン』 アクティブ・インサレーションの発想で開発された、冬山をアクティブに行動する人のためのミトン。 素材には、高い通気性と防風性を兼ね備えたパーテックス・シールドエアをアウターシェルに、優れた保温性を誇る厚手のポーラテック・アルファダイレクトをライニングに採用しています。 従来の中綿入りミトンに比べ軽量かつ通気性に優れたグローブが完成しました。 さらに手のひらに開閉部を設けることで、ミトンを外すことなくジッパーの開閉やスマートフォンの操作など、細かな作業もストレスなく行えます。 個人的には、Polartec® Power Grid™ を使用した薄くて暖かいインナーグローブなどを着用することをオススメしたいですが、インナーの厚みを変える事で、様々なシーンで使用可能ですので、用途・シーンに合わせて使い分けてみてください。 今までに無い、軽くて・暖かくて・使い勝手の良い おもしろいグローブだと思いますよ◎ 《製品の特徴》 ⚫︎軽量かつ高通気な冬季用・寒冷時用のアクティブインサレーション・ミトン ⚫︎手のひら部分から指を出し入れできるデザインで、ミトンを外さずに細かな作業が可能 ⚫︎表地にUL All-weatherシリーズに使用しているパーテックス・シールドエア(58g/m²)を使用 ⚫︎耐久性が求められる手のひら側に厚手のパーテックス・シールドエア(110g/m²)を使用 ⚫︎一般的な厳冬期用ミトンに比べ1/2〜1/3程度の軽量性 ⚫︎コードロックで素早く調整可能 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⚫︎渡部 隆宏(山と道 リサーチャー) 私は1年を通してストックをよく使うため、手のひらを保護するためにグローブを多用する。寒い時や雨天時には通常の5本指グローブの上に薄手のオーバーミトンを重ねていたが、スマートフォンの操作や行動食の開封といった細かい操作の度にミトンを着脱することにストレスを感じていた。 そこで、パーテックス・シールドエアとポーラテック・アルファダイレクトを組み合わせた、手のひらが開いて指を出し入れできるミトンがあれば1枚で事足りるのではと考えた。市場を見回しても、防寒用のミトンは中綿が入っていて重かったり、逆に防風性に特化して保温性がなかったり、自分が求めるような軽量で寒冷下を行動し続ける人のためのミトンがないように感じていた。 試作品を持って秋の八ヶ岳に行った。冷たい岩や鎖を握っても指先が冷えることがなく、走っても手のひらに汗がたまらず、これこそが自分の求めていたものだと感じた。すぐに製品化しなければと思ったものの、構造的に手のひらから水の浸入がありうるため雨に弱いこともわかった。当初は雨天での使用を想定していたためプロダクトの立ち位置に迷うこととなったが、厳冬期の山でテストしたスタッフやHLCアンバサダーから好評を得て、冬用のミトンとして提案することとなった。 開閉部の形状設計や手首の引き手の操作性など、冬山でのテスターから多くのフィードバックをいただき完成度を高め、山と道の製品としては比較的早いスピードで発売まで漕ぎ着けることができた。当初の構想とは異なる形になったものの、ムレ感や脱着のわずらわしさといった従来の課題を解決する新しい冬用ミトンを提案できたと思う。厳冬期はインナーグローブを組み合わせることが前提となるが、秋口など少し寒い程度であれば1枚でも十分に対応できる。またごく少量の雨や朝霧程度の濡れであれば問題なく使用できたことも付記しておく。 ⚫︎苑田 大士(山と道 鎌倉スタッフ) 試作段階から約1年、さまざまな環境でこのAW Alpha Mittensを試してきました。例えば、気温が-10℃から-20℃の厳冬期の大雪山や八ヶ岳ではインナーグローブと併用することで抜群の性能を発揮しました。個人的に相性の良いインナーグローブは、プリマロフトシルバーとメリノウール50%混素材を使ったラブのプリマロフトグローブです。この組み合わせは、通気性、保温性、速乾性のバランスが絶妙で快適でした。 このグローブの特に気に入っているポイントは、指を出し入れできるデザイン。通常のオーバーグローブでは細かい作業が難しく、いちいちグローブを外す必要があって面倒です。そのうえ、外したグローブが風で飛ばされたり、落としてしまうリスクもあります。しかし、このデザインならカメラの操作のような繊細な作業も容易にこなせます。まさに僕が待ち望んでいた機能です。気になる点として、手のひらの開閉部から雪が侵入しないかという問題がありますが、実際に使ってみると雪が入りにくく、仮に入ったとしてもサッと払えば濡れる心配はほぼありませんでした。 これまではインナーグローブを使っていて運動量が増えると蒸れて暑く感じ、外すこともありました。それに比べ、このAW Alpha Mittensは手首まで簡単に指を出せるデザインなので、いちいちグローブを外す手間がありません。僕のように頻繁にグローブを脱ぎ着するのが面倒な人にとって、本当にありがたいアイテムです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO 5-POCKET PANTS(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO 5-POCKET PANTS(MEN) ¥33,000(税込) カラー:NAVY BLUE・NAVY・CHARCOAL・LIGHT GRAY サイズ:S・M・L・XL 素材:97% Merino Wool・3% Cordura Nylon(236g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『タフでしなやかなウールパンツ』 普段の生活から山まで、冬を気持ちよく過ごせるウールのパンツ。 肌触り良く柔らかなイタリア生産のメリノウール生地は、ずっと履いていたくなるような履き心地と暖かさ。 一方、裏面にはナイロン・リップストップを織り込み強度を高めてあるから、山でもトレイルでもどこでも使えるタフさも併せ持つ。そしてもちろん、ポケットは使いやすさに定評ある山と道の5-Pocketだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO 5-POCKET PANTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO 5-POCKET PANTS(WOMEN) ¥33,000(税込) カラー:NAVY BLUE・NAVY・CHARCOAL・LIGHT GRAY サイズ:S・M・L 素材:97% Merino Wool・3% Cordura Nylon(236g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『タフでしなやかなウールパンツ』 普段の生活から山まで、冬を気持ちよく過ごせるウールのパンツ。 肌触り良く柔らかなイタリア生産のメリノウール生地は、ずっと履いていたくなるような履き心地と暖かさ。 一方、裏面にはナイロン・リップストップを織り込み強度を高めてあるから、山でもトレイルでもどこでも使えるタフさも併せ持つ。そしてもちろん、ポケットは使いやすさに定評ある山と道の5-Pocketだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / STUFF PACK S
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / STUFF PACK S ¥3,200(税込) カラー: Purple Coyote Brown Gray Dark Navy Black サイズ:H355mm x W240mm Material:X-Pac VX21 203g/m² 重量:46g / 1.6oz ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『クランポンのための軽量なスタッフサック』 軽量かつ安全にクランポンやスノーペグを収納できるスタッフサック。 素材には丈夫なX-Pac VX21を使用し、凍ったり手袋をしたままでも扱いやすいよう開閉はベルクロテープ、収納する道具に合わせて選べる2サイズ展開で、バックパックにしっかりと外付けできるようデイジーチェーンを設けた。 クランポンを収納したいときにはSize Sを、クランポンに加えスノースパイクやスノーペグを同時に収納したい場合にはSize Lをおすすめします。 軽くシンプルに雪山装備を持ち運ぼう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / STUFF PACK L
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / STUFF PACK L ¥3,700(税込) カラー: Purple Coyote Brown Gray Dark Navy Black サイズ:H430mm x W250mm Material:X-Pac VX21 203g/m² 重量:59g / 2oz ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『クランポンのための軽量なスタッフサック』 軽量かつ安全にクランポンやスノーペグを収納できるスタッフサック。 素材には丈夫なX-Pac VX21を使用し、凍ったり手袋をしたままでも扱いやすいよう開閉はベルクロテープ、収納する道具に合わせて選べる2サイズ展開で、バックパックにしっかりと外付けできるようデイジーチェーンを設けた。 クランポンを収納したいときにはSize Sを、クランポンに加えスノースパイクやスノーペグを同時に収納したい場合にはSize Lをおすすめします。 軽くシンプルに雪山装備を持ち運ぼう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / SACOCHE
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 SACOCHE ¥5,500(税込) カラー: Gray x N.Pink Yellow x O.Blue O.Blue x Purple N.Orage x Navy White x X-Pac Black Heather X-Pac Black Heather x Green X-Pac Black Heather X-Pac Black サイズ:W27cm x H18cm x D9cm(Main Compartment 4.5cm x Front Pocket 4.5cm) 素材: 【Main Material】 Fibermax 64(Spinnakers) X-Pac VX07 Soft X-Pac LS07 【Shoulder Strap Material】 200D HT Oxford Nylon Fabric(Polyester 89%・Cupra11%) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『歩きながら道具や行動食を素早く取り出す』 行動中の道具の取り出しやすさにこだわった山と道の定番サコッシュです。 マチ付きの本体は荷物を入れると自立して置くことができ、ラインロック付きのストラップは 行動中は体に引き寄せたり、荷物を取り出すときは下げたりと、歩きながら簡単に長さを変えられます。 それぞれ特性の異なる3種類の素材をご用意し、シーズンごとに豊富なカラーバリエーションを展開しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MINI(TS)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MINI (TS) ¥36,000(税込) カラー:TS WHITE サイズ:M・L(UNISEX) 容量: (Size M)25〜30 L (Size L)28〜32 L 重量: (Size M)366 g (Without Accessories) (Size L) 386 g (Without Accessories) 素材: 【Body Material】70D HT PC Coated RipStop Nylon 106g/m²・30D HT Silnylon 46g/m² 【Front Pocket Material】Technoforce®︎ Steel 98g/㎡ 【Side Pocket Material】Ultra Stretch UHPE Black 189g/㎡ 【Bottom Material】Technoforce®︎ Steel 98g/㎡ 【Back Panel Material】200D HT PC Coated Ripstop Nylon 139g/㎡・3D Mesh 194g/m² ・50D PC Coated Ripstop Nylon 69g/㎡ 【Zipper】YKK #5 Coil Zipper 【Accessories】 ●Minimalist Pad (45 x 90 x 0.5 cm / 43 g) ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『日本のULバックパックのスタンダード』 デイハイクはもちろんオーバーナイトハイクにも対応する最大容量32Lの高い拡張性を持ちながら、重量わずか366g*。 上半身で無理なく荷重する設計が腰を自由にして、アップダウンの多い日本のトレイルを気持ちよく歩けるULバックパック。 素材には、極めて高い強度をほこる超高分子量ポリエチレン100%のテクノフォース®スチール(フロントポケット、ボトムのみに使用)を使用。 発売から数々のアップデートを経て円熟味を増した、日本のULバックパックのスタンダードです。 *Size Mのテクノフォース®スチール・モデル(付属品を除く) 【2024モデルの変更点】 ・サイドポケット生地を極めて強度の高いウルトラストレッチ(特注色:Black)に変更。 ・コンプレッションコードバックル、ガイラインパーツをより小さいものに変更。 ・コンプレッションコードを2mmに、ギアループを2.5mmに変更。 ・ハイドレーションホースの取り出し口を廃止。 ・ショルダーストラップ、背面の生地を200Dオックスフォードから200D HT PC コーテッドリップストップナイロンに変更。 ・ショルダーストラップの調整テープが長期間の使用でも壊れにくいよう、縫製方法を見直し。 ・各社の様々なショルダーストラップオプションパーツに対応しやすいよう、スターナムストラップ基部のテープのたわみを1段から2段に変更。 ・エマージェンシーホイッスルをグレーからブラックに変更。 ・ヒップベルトのバックルを変更。 ・ボトルが取り出しやすいようにサイドポケットを若干下げるなど、より行動中の開閉がしやすいようにパーツとパターンを変更。 ・サイドポケットの伸びやすいゴムの交換を可能に。 ・フロントポケット、メインボディ内部の生地をホワイトからライトグレーに変更しました。 https://www.yamatomichi.com/products/mini ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MINI
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MINI ¥32,000(税込) カラー:Peyote・Spruce・Navy・Black サイズ:M・L(UNISEX) 容量: (Size M)25〜30 L (Size L)28〜32 L 重量: (Size M)380 g (Without Accessories) (Size L) 400 g (Without Accessories) 素材: 【Body Material】70D HT PC Coated RipStop Nylon 106g/m²・30D HT Silnylon 46g/m² 【Front Pocket Material】200D HT PC Coated Ripstop Nylon 139g/㎡ 【Side Pocket Material】Ultra Stretch UHPE Black 189g/㎡ 【Bottom Material】ECOPAK EPX200 200g/㎡ 【Back Panel Material】200D HT PC Coated Ripstop Nylon 139g/㎡・3D Mesh 194g/m² ・50D PC Coated Ripstop Nylon 69g/㎡ 【Zipper】YKK #5 Coil Zipper 【Accessories】 ●Minimalist Pad (45 x 90 x 0.5 cm / 43 g) ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『日本のULバックパックのスタンダード』 デイハイクはもちろんオーバーナイトハイクにも対応する最大容量32Lの高い拡張性を持ちながら、重量わずか380g*。 上半身で無理なく荷重する設計が腰を自由にして、アップダウンの多い日本のトレイルを気持ちよく歩けるULバックパック。 素材には加水分解しにくい独自開発の200D HT PCコーテッドリップストップナイロンを使用。 発売から数々のアップデートを経て円熟味を増した、日本のULバックパックのスタンダードです。 *Size Mの200D HT PCコーテッドリップストップナイロン・モデル(付属品を除く) 【2024モデルの変更点】 ・サイドポケット生地を極めて強度の高いウルトラストレッチ(特注色:Black)に変更。 ・コンプレッションコードバックル、ガイラインパーツをより小さいものに変更。 ・コンプレッションコードを2mmに、ギアループを2.5mmに変更。 ・ハイドレーションホースの取り出し口を廃止。 ・ショルダーストラップ、背面の生地を200Dオックスフォードから200D HT PC コーテッドリップストップナイロンに変更。 ・ショルダーストラップの調整テープが長期間の使用でも壊れにくいよう、縫製方法を見直し。 ・各社の様々なショルダーストラップオプションパーツに対応しやすいよう、スターナムストラップ基部のテープのたわみを1段から2段に変更。 ・エマージェンシーホイッスルをグレーからブラックに変更。 ・ヒップベルトのバックルを変更。 ・ボトルが取り出しやすいようにサイドポケットを若干下げるなど、より行動中の開閉がしやすいようにパーツとパターンを変更。 ・サイドポケットの伸びやすいゴムの交換を可能に。 ・フロントポケット、メインボディ内部の生地をホワイトからライトグレーに変更しました。 https://www.yamatomichi.com/products/mini ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / THREE(ZIP)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 THREE(ZIP) ¥35,000(税込) カラー:BLACK・CLOUD GRAY・BRICK RED・SLATE KHAKI サイズ:M・L 容量: (Size M)40 L (Size L)45 L 重量: (Zip / Size M)622 g (Zip / Size L) 646 g 素材: 【Body Material】 ECOPAK EPX200 216g/㎡ 【Side Pocket Material】 Ultra Stretch UHPE Black 190g/㎡ 【Bottom Material】 ECOPAK EPX200 216g/㎡ 【Back Panel Material】 200D HT PC Coated Ripstop Nylon 139g/㎡ 3D Mesh 194g/m² 50D PC Coated Ripstop Nylon 69g/㎡ 【Zipper】 YKK #5 Aquaguard®︎ 【Accessories】 ●Back Pad 15+ ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape (2024年モデルの変更点) ●サイドポケットの生地を強度の高いウルトラストレッチ(特注色:黒)に変更。 ●サイドポケット下部に使用していたX-Pacを廃止しました。 ●ボトムの生地を強度と防水性に優れたエコパックEPX200に変更。 ●ショルダーストラップ、背面に使われている200Dオックスフォードを、200D HT PC コーテッドリップストップナイロンに変更。 ●スターナムストラップの調整テープが長期間の使用でも壊れにくくするために縫製方法を見直し、各社の様々なショルダーストラップオプションパーツに対応しやすいよう、テープのたわみを1段から2段に変更。 ●エマージェンシーホイッスルをブラックに変更。 ●パーツとパターンを見直し、行動中のサイドポケットの開閉をしやすくしました。 ●サイドポケットの伸びやすいゴムの交換を可能に。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山での動きやすさを重視した中型バックパック』 数日のハイキングやロングトレイル、雪山のハイキングまで、マルチにラフに使えるタフなバックパック。 本体素材には強度と防水性に優れたエコパックEPX200を使用し、大容量のフロントポケットはハイカーそれぞれのスタイルに合わせて3種類を用意。 フレームレスだが肩と腰に自然に荷重を分散させる設計と、体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで、10kg程度の荷物を快適に背負いながらアップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことができる。 ※2024年モデルより本体素材をX-Pac VX21からエコパックEPX200に変更しました。 【ZIP】 止水ジッパーで開閉でき、他のポケットよりも若干容量は少ないですが多少の雨なら中の荷物を濡らしません(完全防水ではありません)。 雪山やバックカントリーでの使用を考えている方にもお勧めです。 『introduction』 山と道の最初のバックパックONEのコンセプトは、軽量性を重視したULバックパックでありながらフレーム内蔵で腰荷重できるバックパックを作ることだった。だが、軽量化のため強度や耐久性はある程度犠牲にした部分もあり、それから数年が経ち、今度は強度や耐久性や使いやすさを重視した、誰にでも安心して使えて、かつ自分にとっても使いやすく気持ちのいいバックパックを作りたいという気持ちが湧いてきた。 そしてもうひとつ、その数年間の間に自分のハイキングスタイルも変化して、ONEでは大き過ぎる場面が増えていたことも事実だった。そこで当初はONEを小型化したものを試作していて、それが山と道TWOになる予定だったのだけれど、テストを重ねるうちに自分のなかで沸いた疑問点を解決することができず、TWOはひとまずペンディングすることにした。それと同時に山と道MINIを大型化することも考えていて、それが結果的に山と道THREEになったのだった。 とはいえ、THREEは単純にMINIを大型化したものではない。MINIのようにスピーディに気持ちよく体を動かせることを前提に考えながらも腰荷重もある程度できるバックパックにしたかった。バックパックが背中にフィットしなおかつ腰に荷重が載るよう、微調整を何度も繰り返した。 当初はヒップベルトにパッドを付けていたけれど、それだと腰の動きが妨げられる。北アルプス縦断ハイクでのテストなどを通じてバックパックの構造さえしっかりデザインできていれば、テープでもある程度腰に荷重できるという結論に達し、パッドは取り外すことにした。ただ、テープが細いと腰に食い込むので、当初テストしていた25mmのテープから現在の38mmのテープに変更した。 結果、THREEはフレームレスではあるけれど上半身からヒップ上部にかけて荷重することである程度の荷物を快適に背負うことができるようになった。ヒップベルトでがっちりと腰を固めてしまう構造だと、腰荷重はしっかりとできるけど、どうしても腰まわりの動きが阻害されてしまう。ヒップベルトをテープにすることで、腰まわりの動きを阻害することなく、気持ちよく体を動かせることができる。 本体の開閉方法もいろいろ考えたけれど、結局はとてもシンプルに止ジッパーで開閉する方式に落ち着いた。ジッパーは壊れる可能性もあるけれど、小型のバックパックでジッパーで開閉する方式のものはいくらでもあるし、それよりも使いやすさを重視した。巾着式よりも素早く荷物にアクセスできるし、容量いっぱいまで本体生地の無駄なく荷物を入れられる点も気に入っている。 結果として、THREEはONEともMINIとも違う独自の個性を持つバックパックに仕上がった。UL装備なら数泊のハイキングに対応できるし、荷物の増えるウインターハイクにもおすすめだ。シンプルでタフで、誰でも安心して使ってもらえるバックパックに仕上がったと思っている。 【山で動きやすいデザイン】 THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10 kg程度の荷重まで快適に背負えます。 がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。 【3種類から選べる大容量フロントポケット】 大型のフロントポケットは、それぞれ個性の違うSTANDARD、MESH、ZIPの3種類をご用意しました。 クライミング用ヘルメットがすっぽり収まるほどの大容量で、テントやグラウンドシート、レインウェアなども余裕を持って収納することができます。 ただ、荷物を入れすぎるとどうしても荷重バランスは崩れますので、荷物を入れた際も荷重が腰骨に乗るよう、フロントポケットは本体中段に配置しました。 【アクセスしやすいトップジッパー】 ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段に簡単でスピーディです。 また、巾着式やロールトップ式のように絞る必要がないため、容量ギリギリまで荷物を入れることができます。 【各部のディテールと優れた拡張性】 ハイカーがストレスを感じることなく快適に歩き続けられるよう、使いやすさには細かい部分までこだわりました。 ボトムのアタッチメントループ、フロントポケット前のバンジーコード、スノーシューも固定できるサイドストラップなど、装備の増えるウインターハイクにも十分対応できる優れた拡張性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO PULLOVER(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO PULLOVER(UNISEX) ¥18,000(税込) カラー:BLACK・NAVY・DRIED HERB・JAY BLUE・GRAY MARL サイズ:XS・S・M・L・XL(UNISEX) 素材:100% Merino Wool(200-205g/㎡) Weight: 205g (Size XS) 236g (Size S) 258g (Size M) 284g (Size L) 305g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でも最高の普段着』 ベースレイヤーとしてもミッドレイヤーとしても着用できる、山と道オリジナルの100%メリノウール(200-205g/㎡)を使用したプルオーバーです。 リブ付きの袖と裾は手首と腹部の保温に役立ち、セーターやスエットシャツのようなデザインは山でも街でも、どんなシチュエーションにも溶け込みます。 100%メリノウールは何日着続けても快適な調温・調湿性と防臭性を維持。 一度着てしまったら、なかなか脱ぐタイミングを見つけ出せないかもしれません。 【より耐久性と安定性を高めた日本製のメリノウール】 2本の糸をよりあわせた「双糸」を使用した以前の山と道Merinoは 軽く柔らかな着心地と引っ張りに強いという特長がありましたが、一方で洗濯耐性や縮み、糸切れ等が課題でした。 そこで、新たなオリジナル生地では過去に採用していたニュージーランド・メリノウールの原点に立ち返って糸や編み地の構造分析を行い、上記の問題をクリアするため1本の糸からなる「単糸」で製造しました。 さらに仕上げ加工の工程に通常は行われないタンブラー乾燥を組み込むことで、 生地が引き締まりながらも膨らみのある風合いになり、乾燥機(低温設定のみ)の使用が可能な寸法安定性とソフトな着心地を実現しました。 生産は日本の毛織物産地・尾州で行ない、紡績会社や生地工場、染色加工工場、検査機関と連携し、日々より良いものを作るべく試作と研究を続けています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO HOODY(UNISEX) ¥23,000(税込) カラー:BLACK・NAVY・DRIED HERB・JAY BLUE・GRAY MARL サイズ:XS・S・M・L・XL(UNISEX) 素材:100% Merino Wool(200-205g/㎡) Weight: 293g (Size XS) 322g (Size S) 348g (Size M) 374g (Size L) 406g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山を旅する人のためのフーディ』 山での機能性を追い求めた結果、スタンダードなデザインになりました。 素材には日本の毛織物産地である尾州で開発した、化学繊維混合生地と比べても遜色ない強度を持つ中厚手の山と道オリジナル100%メリノウールを採用。 換気性を高める胸元まで大きく開くジッパーと腹部を保温するカンガルーポケットを配置しました。 天然の調温・調湿機能と強力な消臭作用が何日も着替えられない状況でも快適な着心地を維持する、山を旅する人のためのフーディです。 【より耐久性と安定性を高めた日本製のメリノウール】 2本の糸をよりあわせた「双糸」を使用した以前の山と道Merinoは 軽く柔らかな着心地と引っ張りに強いという特長がありましたが、一方で洗濯耐性や縮み、糸切れ等が課題でした。 そこで、新たなオリジナル生地では過去に採用していたニュージーランド・メリノウールの原点に立ち返って糸や編み地の構造分析を行い、上記の問題をクリアするため1本の糸からなる「単糸」で製造しました。 さらに仕上げ加工の工程に通常は行われないタンブラー乾燥を組み込むことで、 生地が引き締まりながらも膨らみのある風合いになり、乾燥機(低温設定のみ)の使用が可能な寸法安定性とソフトな着心地を実現しました。 生産は日本の毛織物産地・尾州で行ない、紡績会社や生地工場、染色加工工場、検査機関と連携し、日々より良いものを作るべく試作と研究を続けています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO ZIP HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO ZIP HOODY(UNISEX) ¥25,000(税込) カラー:BLACK・DRIED HERB・JAY BLUE・GRAY MARL サイズ:XS・S・M・L(UNISEX) 素材:100% Merino Wool(200-205g/㎡) Weight: 293g (Size XS) 322g (Size S) 348g (Size M) 374g (Size L) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのダブルジップフーディ』 見た目は「普通のパーカ」ですが、中身は普通ではありません。 素材には日本の毛織物産地である尾州で開発した、化学繊維混合生地と比べても遜色ない強度を持つ中厚手の山と道オリジナル100%メリノウールを採用。 天然の調温・調湿機能と強力な消臭作用が何日も着替えられない状況でも快適な着心地を維持し、フロントのダブルジップにより素早く熱気を排出、行動中の体温を効率的にコントロールできます。 【より耐久性と安定性を高めた日本製のメリノウール】 2本の糸をよりあわせた「双糸」を使用した以前の山と道Merinoは 軽く柔らかな着心地と引っ張りに強いという特長がありましたが、一方で洗濯耐性や縮み、糸切れ等が課題でした。 そこで、新たなオリジナル生地では過去に採用していたニュージーランド・メリノウールの原点に立ち返って糸や編み地の構造分析を行い、上記の問題をクリアするため1本の糸からなる「単糸」で製造しました。 さらに仕上げ加工の工程に通常は行われないタンブラー乾燥を組み込むことで、 生地が引き締まりながらも膨らみのある風合いになり、乾燥機(低温設定のみ)の使用が可能な寸法安定性とソフトな着心地を実現しました。 生産は日本の毛織物産地・尾州で行ない、紡績会社や生地工場、染色加工工場、検査機関と連携し、日々より良いものを作るべく試作と研究を続けています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO LONGSLEEVE
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO LONGSLEEVE ¥15,500(税込) カラー: IVORY COBALT BLUE BRICK RED BLACK サイズ:S・M・L・XL(unisex) 素材:DF Mesh Merino 170-175g/m² (ウール88%・ナイロン12%) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュのロングスリーブ』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズ。 ウールならではの快適な着心地や消臭性や調湿性といったメリットをキープしながら、二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗を吸い上げ素早く乾かし、熱をこもらせず、かつシェルを重ねればメッシュに空気を貯めて暖かい。 肌面の汗を逃さないスリムフィットのパターンで、トレイルランやファストパッキングなど負荷の高いアクティビティに最適なメッシュのロングスリーブ。 肌面に水を遠ざける疎水仕上げ、表面に水を吸着する親水仕上げを施した二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗の不快感を軽減し、ハイキングはもちろんトレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができます。 ウール特有の快適な着用感、消臭性や調湿性といった天然由来のメリットを持ちつつも、通気性が高く熱がこもりにくく、かつシェルを重ねれば体温を保持し、たとえ汗をかいても点接触で不快感が少なく、従来のウールよりも速乾性に優れるため、様々な状況にこの一枚で対応できます。 非常に伸縮性が高く、激しい動きにもストレスなく追随する生地の特性を活かすため、肌面の汗を逃さないスリムフィットのパターンを採用。肩を動かしやすいラグランスリーブは、特殊な縫製で縫い目をフラットに仕上げました。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 【Attention】 メッシュ構造のウール素材のため、単体での着用時にバックパック等の擦れにより生地のピリング、穴あき、ほつれが起こりやすいこと、予めご注意ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO HOODY
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO HOODY ¥19,500(税込) カラー: IVORY COBALT BLUE BRICK RED BLACK サイズ:S・M・L・XL(unisex) 素材:DF Mesh Merino 170-175g/m² (メリノウール88%・ナイロン12%) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュのフーディー』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズです。 ウールならではの快適な着心地や消臭性や調湿性といったメリットをキープしながら、二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗を吸い上げ素早く乾かし、熱をこもらせず、かつシェルを重ねればメッシュに空気を貯めて暖かい。 肌面の汗を逃さないスリムフィットのパターンを採用し、フードと 胸元まで大きく開くジッパーで幅広い温度域に対応するメッシュのロングスリーブ。 肌面に水を遠ざける疎水仕上げ、表面に水を吸着する親水仕上げを施した二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗の不快感を軽減し、ハイキングはもちろんトレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができます。 ウール特有の快適な着用感、消臭性や調湿性といった天然由来のメリットを持ちつつもメッシュ構造のため通気性が高く、熱がこもりにくい一方シェルを重ねれば暖かく、たとえ汗をかいても点接触で不快感が少なく、従来のウールよりも速乾性に優れます。 激しい動きにもストレスなく追随する伸縮性の高い生地の特性を活かすため、肌面の汗を逃さないスリムフィットのパターンを採用しました。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 【Attention】 メッシュ構造のウール素材のため、単体での着用時にバックパック等の擦れにより生地のピリング、穴あき、ほつれが起こりやすいこと、予めご注意ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 通信販売をご希望のお客様は、カラー選択欄にて在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER HOODY(UNISEX) ¥30,500(税込) カラー:WHITE・BLUE・SLATE KHAKI・NAVY・BLACK サイズ:S・M・L 重量: 106g (Size S) 110g (Size M) 118g (Size L) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR【耐久性撥水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『全天候型行動着の誕生』 汗ばむハイクアップも、風の吹き抜ける稜線も、もちろん降りしきる雨の日も。 UL All-weatherシリーズは全ての天候下で使える全天候型行動着だ。 超薄手のパーテックス・シールドエアにより従来の通気系防水透湿シェルに比べ大幅な軽量化と通気性を実現し、その圧倒的なヌケの良さはもはや「完全防水ウインドシェル」といえるレベルに到達。 シリーズ中でも、雨の侵入箇所を極力減らすためにジッパーをなくしたUL All-weather Hoodyは驚くほど軽くやわらかな着心地で、さらに重量106g(Size S)と着ていることを忘れるほど。 世界最軽量ではないかもしれないが、世界でいちばんシンプルなシェルであることは間違いない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHIRTS(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHIRTS(UNISEX) ¥12,500(税込) カラー: Clove Brown Olive Ash Silver Cloud White Mint Indigo サイズ:XS・S・M・L・XL 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon, 50% Polyester) 118g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でもちょうどいい』 少し肌寒い山の行動着としてつかいやすいシンプルでタフなトレイルシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能がいつでも快適な着心地を維持。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで暑い時もヒートアップしすぎず、素早く袖をまくり上げたり、スナップボタンで換気したいポイントだけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 あなたの生活にすっと入り込むような、毎日どこにでも着て行きたくなるようなシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHIRTS(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHIRTS(UNISEX) ¥24,000(税込) カラー: Blue Stripe・Black Stripe・Navy Stripe・Bordeaux Stripe Olive Check・Navy Check サイズ:S・M・L・XL 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノウールで仕立てたトレイルシャツ』 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた織地は薄手で通気性が高いため、一般的なウールのシャツのように暖か過ぎず、強力な天然の消臭機能と調湿機能のおかげで、さらりとした着心地が続きます。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで行動時もヒートアップし過ぎず、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、素早く袖をまくり上げたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 ぜひ山の行動着として着てほしい、ハイカーのためのウールのシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET PANTS(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET PANTS(MEN) ¥18,500(税込) カラー: Black Navy Dried Herb Arctic Green サイズ:S・M・L・XL 素材: Pertex Equilibrium (100% Nylon) 88g/m² C6 DWR (PFAS Free)【耐久性撥水】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『汗をかいても快適なハイキングパンツ』 目指したのは5-Pocket Pantsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Pantsよりも耐久性が高い、機能性のバランスに優れたパンツ。 山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムの柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り(Double Weave)構造になっていて、汗をかいても肌離れが良く快適。 もちろん、山と道定番の足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納する。 DW 5-Pocket Pantsのシルエットは、動きやすくするために5-Pocket Pantsと同じくヒップから太ももを太めにデザインしていますが、股下のマチはLight 5-Pocket Pantsと同じ形状になっており、サイズ感は5-Pocket Pantsと同じながらも、よりすっきりとしたシルエットになっています。 【生地のアップデート】 2024年モデルより生地構造を見直し、体毛との摩擦によって生じる生地の引きつれによる波打ったような風合いが従来より目立ちにくくなりました。 【肌離れの良い二重織り構造】 DW 5-Pocket Pantsの生地には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用しました。 DWはDouble weave(二重織り)の略字で、特殊な二重織りが裏面に凹凸を作り生地と肌が密着しない構造になっています。 パーテックス・イクイリブリアムは山と道のLight 5-Pocket Pantsにも採用していますが、DW 5-Pocket Pantsの生地はより太い糸を織り込むことによってさらに生地の凹凸を際立たせ、大量の汗で肌も生地も濡れるような状況でも、生地と肌との密着を防いでドライな肌触りを保ちます。 【抜群の動きやすさ】 DW 5-Pocket Pantsは山と道のパンツのラインナップのなかでも山でいちばん動きやすいパンツかもしれません。 大量に汗をかいても生地と肌が密着しずらく動きにくくなることがありません。 5-Pocket Pantsでも採用している太ももから膝のあたりの「いせ」をより多めにとり、前太ももの空間を大きく確保しつつ立体的にすることで、足の上げ下げなどの動きを邪魔しません。 1方向への若干のストレッチ性があり、前面は足の上げ下げをしやすいように上下にストレッチ、後面は開脚時の動きを考えて横方向にストレッチするよう、生地の縦横を使い分けて縫製しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET PANTS(WOMEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥18,500(税込) カラー: Black Navy Dried Herb Arctic Green サイズ:S・M・L 素材: Pertex Equilibrium (100% Nylon) 88g/m² C6 DWR (PFAS Free)【耐久性撥水】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『汗をかいても快適なハイキングパンツ』 目指したのは5-Pocket Pantsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Pantsよりも耐久性が高い、機能性のバランスに優れたパンツ。 山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムの柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り(Double Weave)構造になっていて、汗をかいても肌離れが良く快適。 もちろん、山と道定番の足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納する。 DW 5-Pocket Pantsのシルエットは、動きやすくするために5-Pocket Pantsと同じくヒップから太ももを太めにデザインしていますが、股下のマチはLight 5-Pocket Pantsと同じ形状になっており、サイズ感は5-Pocket Pantsと同じながらも、よりすっきりとしたシルエットになっています。 【生地のアップデート】 2024年モデルより生地構造を見直し、体毛との摩擦によって生じる生地の引きつれによる波打ったような風合いが従来より目立ちにくくなりました。 【肌離れの良い二重織り構造】 DW 5-Pocket Pantsの生地には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用しました。 DWはDouble weave(二重織り)の略字で、特殊な二重織りが裏面に凹凸を作り生地と肌が密着しない構造になっています。 パーテックス・イクイリブリアムは山と道のLight 5-Pocket Pantsにも採用していますが、DW 5-Pocket Pantsの生地はより太い糸を織り込むことによってさらに生地の凹凸を際立たせ、大量の汗で肌も生地も濡れるような状況でも、生地と肌との密着を防いでドライな肌触りを保ちます。 【抜群の動きやすさ】 DW 5-Pocket Pantsは山と道のパンツのラインナップのなかでも山でいちばん動きやすいパンツかもしれません。 大量に汗をかいても生地と肌が密着しずらく動きにくくなることがありません。 5-Pocket Pantsでも採用している太ももから膝のあたりの「いせ」をより多めにとり、前太ももの空間を大きく確保しつつ立体的にすることで、足の上げ下げなどの動きを邪魔しません。 1方向への若干のストレッチ性があり、前面は足の上げ下げをしやすいように上下にストレッチ、後面は開脚時の動きを考えて横方向にストレッチするよう、生地の縦横を使い分けて縫製しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 /5POCKET PANTS(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET PANTS(MEN) ¥17,500(税込) カラー: Glacier White Moon Gray Sage Gray Terracotta Green Dark Navy Black サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon (100% Nylon) 120g/㎡ C6 DWR (PFAS Free)【耐久性撥水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのパンツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えたら、こんなパンツになった。 求めたのは、足の動きを妨げない独自のパターンで日本の山の急峻なトレイルも快適に歩け、ラフに扱える高い耐久性を持ち、濡れてもすぐに乾いて、地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納してくれるポケットを備えたパンツ。 とくにスマートフォン用ポケットは他のパンツが穿けなくなるほど収まりが良く、うっかりスマートフォンを持っていることを忘れてしまうほど。 山でも街でも旅でも履きやすい、山と道パンツのオリジン。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 /5POCKET PANTS(WOMEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥17,500(税込) カラー: Glacier White Moon Gray Sage Gray Terracotta Dark Navy Black サイズ:S・M・L 素材:Taslan Nylon (100% Nylon) 120g/㎡ C6 DWR (PFAS Free)【耐久性撥水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのパンツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えたら、こんなパンツになった。 求めたのは、足の動きを妨げない独自のパターンで日本の山の急峻なトレイルも快適に歩け、ラフに扱える高い耐久性を持ち、濡れてもすぐに乾いて、地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納してくれるポケットを備えたパンツ。 とくにスマートフォン用ポケットは他のパンツが穿けなくなるほど収まりが良く、うっかりスマートフォンを持っていることを忘れてしまうほど。 山でも街でも旅でも履きやすい、山と道パンツのオリジン。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / STRETCH MESH CAP
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 STRETCH MESH CAP ¥5,000(税込) カラー: Moon Gray Nomad Brick Red Smoke Brown Black サイズ:M・L(UNISEX) 素材: Main: Polyester 100% UV (UPF50+) 140g/m² Mesh:Polyester 82%・Polyurethane18% 156g/m² Sweatband:Polyester 89%・Cupra 11% ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『体の一部になるキャップ』 ハイカーのためのキャップってどんなキャップだろう? もちろん山の厳しい陽射しを遮ってほしいし、稜線の強風にも負けない方がいい。 濡れてもすぐに乾いて、かぶっていることを忘れるほど軽ければなおいい。 でも、このStretch Mesh Cap以前にはそんなキャップはなかったから作ることにした。 2023年モデルからはツバを形状記憶生地にしたことで形を自在に調整でき、かつ安定して保てるようになった。長い道のりを歩くハイカーの、正に体の一部になるキャップだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ONLY HOOD
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ONLY HOOD ¥4,500(税込) カラー: Glacier White Storm Gray Mustard Brick Red Cobalt Blue Green Navy Black サイズ:ONE SIZE 素材: Shadow Rip(Recycled Polyester 75%)56g/m² C0 DWR(PFAS Free)【耐久性撥水】 重量:24 g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『フードだけを持ち運ぶ』 防風・防寒におけるフードの有用性は、ハイカーならば誰もが知っているはず。そこで究極的にシンプルで驚くほど軽く、肌寒さを感じたらいつでもさっとかぶれる「フードだけ(=Only Hood)」を作ってみた。 素材にUL Shirtと同じ軽量で通気性と防風性のバランスがとれたシャドウリップを使用することで行動中も熱がこもることなく、身頃と分離した「フードだけ」のデザインは頭が動かしやすく、かぶっていることを忘れそうになるほど。UPF30以上のUVカット効果もあり、日焼け対策としても活躍してくれる。 防寒/防風のためのフードとしてはもちろん、ときにネックウォーマーとして、ときに日よけとして、バックパックやポケットの隅にいつでも忍ばせて、最大限に働かせてほしい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT SLEEVELESS(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT SLEEVELESS(MEN) ¥9,500(税込) カラー: Navy Smoke Brown Silver Cloud Cobalt Blue Gray Marl Charcoal Marl サイズ:M・L・XL 素材:100% Merino Wool(平均重量145-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハードなアクティビティにも使える100%メリノ』 山と道のメリノニットシリーズの中で一番薄手の生地厚(145-155g/㎡)を採用した100% Merino Light Sleevelessは、トレイルランニングなどのハードなアクティビティにも対応します。 山と道のトレイルシャツとの組み合わせもおすすめです。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールは、強力な消臭作用と優れた調温・調湿機能がハイキングを快適にします。 さらに、多くのメリノウール製品は縮みや変形を引き起こす可能性があるため乾燥機にかけることができません。しかし、山と道が独自に開発した100% Merino Light生地は、低温設定(上限60℃)での乾燥機使用ができる100%メリノウールの製品です。 仕上げ行程でのタンブラー乾燥による糸の縮み具合の差が生地表面にスラブ状の凸凹を生み出しており、着古したヴィンテージTシャツのような風合いに仕上がっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT SLEEVELESS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT SLEEVELESS(WOMEN) ¥9,500(税込) カラー: Navy Smoke Brown Silver Cloud Cobalt Blue Gray Marl Charcoal Marl サイズ:S・M・L 素材:100% Merino Wool(平均重量145-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハードなアクティビティにも使える100%メリノ』 山と道のメリノニットシリーズの中で一番薄手の生地厚(145-155g/㎡)を採用した100% Merino Light Sleevelessは、トレイルランニングなどのハードなアクティビティにも対応します。 山と道のトレイルシャツとの組み合わせもおすすめです。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールは、強力な消臭作用と優れた調温・調湿機能がハイキングを快適にします。 さらに、多くのメリノウール製品は縮みや変形を引き起こす可能性があるため乾燥機にかけることができません。しかし、山と道が独自に開発した100% Merino Light生地は、低温設定(上限60℃)での乾燥機使用ができる100%メリノウールの製品です。 仕上げ行程でのタンブラー乾燥による糸の縮み具合の差が生地表面にスラブ状の凸凹を生み出しており、着古したヴィンテージTシャツのような風合いに仕上がっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT CREWNECK POCKET(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT CREWNECK POCKET(UNISEX) ¥12,000(税込) カラー: Navy Smoke Brown Silver Cloud Cobalt Blue Gray Marl Charcoal Marl サイズ:S・M・L・XL 素材:100% Merino Wool(平均重量145-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ポケット付き100%メリノTシャツ』 山と道のメリノニットシリーズでは一番薄手の生地厚(145-155g/㎡)を採用しています。 換気性の高いワイドフィットのシンプルなポケット付きTシャツです。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールは、強力な消臭作用と優れた調温・調湿機能がハイキングを快適にします。 さらに、多くのメリノウール製品は縮みや変形を引き起こす可能性があるため乾燥機にかけることができません。しかし、山と道が独自に開発した100% Merino Light生地は、低温設定(上限60℃)での乾燥機使用ができる100%メリノウールの製品です。 仕上げ行程でのタンブラー乾燥による糸の縮み具合の差が生地表面にスラブ状の凸凹を生み出しており、着古したヴィンテージTシャツのような風合いに仕上がっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT HENLEY(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT HENLEY(UNISEX) ¥13,000(税込) カラー: Navy Smoke Brown Silver Cloud Cobalt Blue Gray Marl Charcoal Marl サイズ:S・M・L・XL 素材:100% Merino Wool(平均重量145-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのヘンリーネック』 山と道のメリノニットシリーズでは一番薄手の生地厚(145-155g/㎡)を採用しています。 クラシカルなデザインのヘンリーネックに頑丈なパラシュートボタンを採用した100% Merino Light Henleyは、山にも街にも溶け込む山と道の定番Tシャツです。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールは、強力な消臭作用と優れた調温・調湿機能がハイキングを快適にします。 さらに、多くのメリノウール製品は縮みや変形を引き起こす可能性があるため乾燥機にかけることができません。しかし、山と道が独自に開発した100% Merino Light生地は、低温設定(上限60℃)での乾燥機使用ができる100%メリノウールの製品です。 仕上げ行程でのタンブラー乾燥による糸の縮み具合の差が生地表面にスラブ状の凸凹を生み出しており、着古したヴィンテージTシャツのような風合いに仕上がっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT LONGSLEEVE(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT LONGSLEEVE(UNISEX) ¥15,000(税込) カラー: Navy Smoke Brown Silver Cloud Cobalt Blue Gray Marl Charcoal Marl サイズ:S・M・L 素材:100% Merino Wool(平均重量145-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのロングスリーブ』 山と道のメリノニットシリーズでは一番薄手の生地厚(145-155g/㎡)を採用しています。 素肌にベースレイヤーとして着用するのがおすすめのロングスリーブです。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールは、強力な消臭作用と優れた調温・調湿機能がハイキングを快適にします。 さらに、多くのメリノウール製品は縮みや変形を引き起こす可能性があるため乾燥機にかけることができません。しかし、山と道が独自に開発した100% Merino Light生地は、低温設定(上限60℃)での乾燥機使用ができる100%メリノウールの製品です。 仕上げ行程でのタンブラー乾燥による糸の縮み具合の差が生地表面にスラブ状の凸凹を生み出しており、着古したヴィンテージTシャツのような風合いに仕上がっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT HOODY(UNISEX) ¥19,000(税込) カラー: Navy Smoke Brown Silver Cloud Cobalt Blue Gray Marl Charcoal Marl サイズ:M・L・XL 素材:100% Merino Wool(平均重量145-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ベースレイヤーにもなる薄手のメリノフーディ』 山と道のメリノニットシリーズでは一番薄手の生地厚(145-155g/㎡)を採用しています。 寒いときはフードをかぶってジッパーを閉じたり、暑いときはジッパーを全開にして袖をまくったりと、幅広いシチュエーションに対応し、寒暖差の激しい山のアクティビティや長距離ハイキングに最適です。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールは、強力な消臭作用と優れた調温・調湿機能がハイキングを快適にします。 さらに、多くのメリノウール製品は縮みや変形を引き起こす可能性があるため乾燥機にかけることができません。しかし、山と道が独自に開発した100% Merino Light生地は、低温設定(上限60℃)での乾燥機使用ができる100%メリノウールの製品です。 仕上げ行程でのタンブラー乾燥による糸の縮み具合の差が生地表面にスラブ状の凸凹を生み出しており、着古したヴィンテージTシャツのような風合いに仕上がっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MINIMALIST PAD
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MINIMALIST PAD ¥3,520(税込) サイズ:全長 100 cm x 横幅 50 cm x 厚み 5 mm Material:XLPE Foam 重量:53 g / 1.86 oz ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ミニマリストのためのスリーピングパッド】 保温材としても使われる断熱性の非常に高いXLPEフォームにシボ加工を施し、厚さわずか5mmの超軽量スリーピングパッドを作りました。最小限の重量で最大限の効果を求めるミニマリストにお勧めします。 ・世界最軽量(5mm厚-半身用として) ・両面シボ加工済み ・保温材としても使用されるほど断熱性の高いXLPEフォーム製 ・内部に水分が浸透しない非吸水性素材 ・化学発泡剤未使用で環境に低汚染 Minimalist Padの素材には、保温材としても使われる断熱性の非常に高いXLPEフォームを使用 しています。XLPEフォームは非吸水性の独立気泡素材なため、雪や濡れた地面の上でも水分が 浸透しないことも大きな特徴です(素材表面に水が染み込むことはあります)。 化学発泡剤を使用していないため、環境に対して低汚染な素材でもあります。 Minimalist Padは7mm厚のXLPEフォームを両面シボ加工(熱プレス)することにより、 素材表面をそれぞれ1mmずつ溶かし固め、5mm厚まで圧縮しています。 サイズは最後まで悩んだポイントでしたが、最終的には使う人自身が使い易い大きさを決められるよう、少し大きめ(100cm x 50cm)に設定しています。 カッターやハサミで簡単に切ることができますので、必要に応じてカットしてお使いください。 【多様な使用方法】 ①既存のスリーピングパッドと併用して使う 既存のスリーピングパッドと部分的に重ねて使用すると、最も荷重のかかる腰部分のクッション性を良くするとこともできます。 Minimalist Padを2枚重ねれば1cm厚のスリーピングパッドになりますし、最も寒さを感じる腰部のみ重ねれば超軽量(106g)な全身用パッドとしてお使いいただくこともできます。 ②スリーピングバッグの中に入れて使う 冬季に全身用マットのブースターとして使用する際など、寒さを感じるときはスリーピングの中に入れて使うことをお勧めします。縦方向に半分に折り曲げて入れると100cm ×25cmx1cmとかなり狭いですが、背骨から腰にかけての大事な部分を保護することができます。 ③体の上にかけて使う Minimalist Padの素材のXLPEフォームは非常に保温性が高いため、他のスリーピングパッドと併用する際はスリーピングバッグのなかで体の上に掛けて使うこともお勧めです。スリーピングバッグカバーやビビィサック単体カで眠る際に寒さを感じるときも使えるテクニックです。 ④体に巻いて使う あくまでエマージェンシー的な使い方になりますが、行動中に低体温になりそうなときにMinimalist Padを腹に巻くことによってことなきを得た山と道スタッフの事例があります。XLPEフォームの意外なほどの保温効果を実感していただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL PAD 15+(S)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL PAD 15+(S) ¥5,060(税込) Material:XLPE Foam サイズ:全長 100 cm x 横幅 50 cm x 厚み 1.3 cm 重量:113 g / 3.98 oz ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【軽さとタフさを両立したUL Padのスタンダード】 表面にシボ加工を施すことによりUL Pad 15の弱点だった耐久性とクッション性を補い、断熱性能も向上しました。稜線の岩場や渓流など場所を選ばず使えるUL Padシリーズのスタンダードです。 ●断熱性の高いXLPEフォーム製 ●シボ加工により耐久性と断熱性が向上 ●内部に水分が浸透しない非吸水性素材 ●化学発泡剤未使用で環境に低汚染 UL Pad15+の素材には、保温材としても使われる断熱性の非常に高いXLPEフォームを使用して います。XLPEフォームは非吸水性の独立気泡素材なため、雪や濡れた地面の上でも水分が浸透 しないことも大きな特徴で(素材表面に水が染み込むことはあります)、化学発泡剤を使用していないため、環境に対して低汚染な素材でもあります。 UL Pad15+は15mm厚のXLPEフォームを両面シボ加工(熱プレス)することにより、 素材表面をそれぞれ1mmずつ溶かし固め、13mm厚まで圧縮しています。 それによりUL Pad15の弱点であった耐久性、クッション性を高め、断熱性も約30%向上いたしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / STUFF PACK XL
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 STUFF PACK XL ¥3,630(税込) サイズ:H125mm x W205mm x D35mm Material: X-Pac VX03 70D PU Coated Ripstop Nylon 容量:9L 重量:66g / 2.3oz Made in Tokyo ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【バックパックに外付けできるスタッフサック】 小型バックパックに装着してオーバーナイトハイクに… 中型バックパックに装着してロングディスタンスハイクやウィンターハイクに… パッキングの可能性を広げる大容量のスタッフサックです。 側面のデイジーチェーンにストラップ等を通すことによりバックパック上部や側面、ボトムへの 確実な取り付けを可能にしました。 巾着の内側にはフラップを設け、多少の水や埃の侵入を防いでいます。 《パッキング例》 ハイキング中にすぐに使いたいもの、食料関係、行動着、レインウェアなどを入れてパッキングします。 またキャンプからの撤収の際はテントやタープの下でバックパック本体へのパッキングを済ませた後、最後に濡れたテントやタープをStuff Pack XLに収納すればバックパック内部を濡らさずパッキングできます。 ハイキング中に濡れたテントやタープ、寝袋などを乾かす際も外付けしたStuff Pack XLからなら取り出しもスムーズです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ZIP PACK
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ZIP PACK ¥3,300(税込) サイズ:H125mm x W205mm x D35mm Material:200D HT PC Coated Oxford Nylon(144g/㎡) Zipper:YKK #3 Aquaguard®︎ 重量:32g / 1.1oz ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【シンプルだけど使えるポーチ】 「本当に使えるシンプルなポーチ」を目指しました。 大きすぎず・小さすぎず絶妙なサイズ感で、開閉しやすいジッパーはハイキング中に使用するものを素早く取り出すことができます。 また非常にシンプルなデザインなので、バックパック内部で小物を入れるポーチとして使ったり、ストラップやベルトを取り付けショルダーポーチやウエストポーチとして使ったりと、実に様々な使い方が可能です。 Zip Packのサイズは縦125mm x 横205mm x マチ35mmで、容量をシンプルに計算すると約0.9L ほどになります。 生地の膨らみなども考慮すればさらに多くのものを入れることも可能ですが、あまり多くものを入れてしまうと使いにくくなります。 山と道スタッフはサコッシュと併用し、すぐに取り出すものはサコッシュに、手袋やヘッドライトなど、ときどき使うものや行動食の予備、エマージェンシーキットなどをZip Packに入れています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / STRETCH MESH HAT
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 STRETCH MESH HAT ¥6,500(税込) カラー: Black Smoke Brown Nomad Moon Gray サイズ:M・L(UNISEX) 素材: Main: Polyester 100% UV (UPF50+) 140g/m² Mesh:Polyester 82%・Polyurethane18% 156g/m² Underbrim: Polyester 100% 211g/m² Sweatband:Polyester 89%・Cupra 11% ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『日差しに強いハイキングのためのハット』 驚くほど軽くて風にも強い、新しいハイキングのためのハット。 通気性に優れたストレッチ素材、形状記憶生地で自在に調整できるツバ、片手で素早く調整できるアジャスターなどStretch Mesh Capの特徴を引き継ぎつつ、より広くなったツバで耳や首までも日差しから守ってくれる。 これまでのハットにはなかったトレイルでの使いやすさを体感してほしい。 【Stretch Mesh Hatの特徴】 ・強風下でも飛ばされにくい ・Stretch Mesh Capのハット版 ・自在に変形できるツバ ・片手で調節できるアジャスターコード可能 ・軽量コンパクト ・適度なストレッチ性 ・通気性の高いメッシュ素材 ・バックパックに干渉しないよう短くした後頭部のツバ ・少し尖った頭頂部のデザイン ・首ひもを取り付けられるクラウン内側のループ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS(MEN) ¥13,500(税込) カラー: Glacier White Moon Gray Pistachio Terracotta Sage Gray Dark Navy Black サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのショーツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 山と道独自の5つのポケットが地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納し、とくにスマートフォン用ポケットは、持っていることを忘れてしまうほど。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、高い耐久性を持ちながら抜群に動きやすく、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのショーツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS(WOMEN) ¥13,500(税込) カラー: Glacier White Moon Gray Pistachio Terracotta Sage Gray Dark Navy Black サイズ:S・M・L 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのショーツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 山と道独自の5つのポケットが地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納し、とくにスマートフォン用ポケットは、持っていることを忘れてしまうほど。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、高い耐久性を持ちながら抜群に動きやすく、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのショーツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS LONG(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS LONG(MEN) ¥14,000(税込) カラー: Glacier White Moon Gray Sage Gray Dark Navy Black サイズ:M・L・XL 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『丈が長めの5-Pocket Shorts』 ハイカーのための理想のショーツを目指した5-Pocket Shortsは、山での行動時に脚が動かしや すいよう、一般的なショーツより股下が若干短くデザインされています。 我々としてはこの絶妙な長さこそが5-Pocket Shortsであり、多くのお客様に支持をいただいている理由とも感じていますが、一方で「少し長めの5-Pocket Shorts5-Pocket Shortsが欲しい」という声もいただいていました。 そこで完全受注生産として、その声を形にすることにしました。 5-Pocket Shortsから丈を3.5cmほど長くしたぶん、タックを入れて脚の可動域を確保し、ほぼ変わらぬ脚の動かしやすさを実現。 同時にパターンも修正して5-Pocket Shortsよりも細みのすっきりとしたシルエットになり、 山でも、街でも、様々な場面により自然に馴染んでくれるショーツになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS LONG(WOMEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS LONG(WOMEN) ¥14,000(税込) カラー: Glacier White Moon Gray Sage Gray Dark Navy Black サイズ:M・L 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『丈が長めの5-Pocket Shorts』 ハイカーのための理想のショーツを目指した5-Pocket Shortsは、山での行動時に脚が動かしや すいよう、一般的なショーツより股下が若干短くデザインされています。 我々としてはこの絶妙な長さこそが5-Pocket Shortsであり、多くのお客様に支持をいただいている理由とも感じていますが、一方で「少し長めの5-Pocket Shorts5-Pocket Shortsが欲しい」という声もいただいていました。 そこで完全受注生産として、その声を形にすることにしました。 5-Pocket Shortsから丈を3.5cmほど長くしたぶん、タックを入れて脚の可動域を確保し、ほぼ変わらぬ脚の動かしやすさを実現。 同時にパターンも修正して5-Pocket Shortsよりも細みのすっきりとしたシルエットになり、 山でも、街でも、様々な場面により自然に馴染んでくれるショーツになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET SHORTS(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、お問い合わせ欄よりご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET SHORTS(MEN) ¥14,500(税込) カラー:Arctic Green・Dried Herb・Navy・Black サイズ:M・L・XL 素材:Pertex Equilibrium (100% Nylon) 88g/m² C6 DWR (PFAS Free) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『バランスに優れたハイキングショーツ』 目指したのは、5-Pocket Shortsよりも軽くてLight 5-Pocket Shortsよりもタフな、軽量性や耐久性、防風性や通気性のバランスに優れたショーツ。 裏面が凹凸のある二重織り構造になっている特注のパーテックス・イクイリブリアム素材は肌離れが良く、汗をかいても快適。 もちろん、足上げを邪魔しない位置に配置した山と道独自の5つのポケットで、スマートフォンや地図をすっきりと収納できる。 《生地のアップデート》 2024年モデルより生地構造を見直し、体毛との摩擦によって生じる生地の引きつれによる波打ったような風合いが従来より目立ちにくくなりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET SHORTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、お問い合わせ欄よりご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET SHORTS(WOMEN) ¥14,500(税込) カラー:Arctic Green・Dried Herb・Navy・Black サイズ:M・L 素材:Pertex Equilibrium (100% Nylon) 88g/m² C6 DWR (PFAS Free) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『バランスに優れたハイキングショーツ』 目指したのは、5-Pocket Shortsよりも軽くてLight 5-Pocket Shortsよりもタフな、軽量性や耐久性、防風性や通気性のバランスに優れたショーツ。 裏面が凹凸のある二重織り構造になっている特注のパーテックス・イクイリブリアム素材は肌離れが良く、汗をかいても快適。 もちろん、足上げを邪魔しない位置に配置した山と道独自の5つのポケットで、スマートフォンや地図をすっきりと収納できる。 《生地のアップデート》 2024年モデルより生地構造を見直し、体毛との摩擦によって生じる生地の引きつれによる波打ったような風合いが従来より目立ちにくくなりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS LIGHT(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、お問い合わせ欄よりご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS LIGHT(MEN) ¥14,000(税込) カラー: Blue Haze Deep Cobalt Green Haze Slate Khaki Smoke Brown Dark Indigo Dark Gray サイズ:M・L・XL 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『薄く、軽くなった5-Pocket Shorts』 山と道のショーツで最も軽量なLight 5-Pocket Shortsは、ラン二ングやファストパッキングでも動きやすいよう丈を短く取り、腰周辺をすっきりとするためにウエストのアジャスターにはテープではなく平ヒモを採用しています。 しかし、軽量なショーツを望みつつもその丈の短さに抵抗を感じる方より、たびたび丈が長めのLight 5-Pocket Shortsが欲しいという声をいただき、完全受注生産としてその声を形にしてみることにしました。 Light 5-Pocket Shortsと同じ薄く軽量なパーテックス・イクイリブリアム素材を、5-Pocket Shortsと同じデザイン(やや長めの丈とウエストのアジャスター)で仕上げたのが5-Pocket Shorts Lightです。 (※完全受注生産の5POCKET SHORTS LIGHTを、当店がオーダーしたフリー在庫になります。) 《強度の高い生地にアップデート》 2023年モデルより引き裂き強度が約2倍高い生地構造にアップデート。 岩場などハードな状況でもより安心して使えるパンツになりました。また生地のハリ感が増したことで汗をかいても肌にはりつきにくく、より快適に行動できるようになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS LIGHT(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、お問い合わせ欄よりご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS LIGHT(WOMEN) ¥14,000(税込) カラー: Blue Haze Deep Cobalt Green Haze Slate Khaki Smoke Brown Dark Indigo Dark Gray サイズ:M・L 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『薄く、軽くなった5-Pocket Shorts』 山と道のショーツで最も軽量なLight 5-Pocket Shortsは、ラン二ングやファストパッキングでも動きやすいよう丈を短く取り、腰周辺をすっきりとするためにウエストのアジャスターにはテープではなく平ヒモを採用しています。 しかし、軽量なショーツを望みつつもその丈の短さに抵抗を感じる方より、たびたび丈が長めのLight 5-Pocket Shortsが欲しいという声をいただき、完全受注生産としてその声を形にしてみることにしました。 Light 5-Pocket Shortsと同じ薄く軽量なパーテックス・イクイリブリアム素材を、5-Pocket Shortsと同じデザイン(やや長めの丈とウエストのアジャスター)で仕上げたのが5-Pocket Shorts Lightです。 (※完全受注生産の5POCKET SHORTS LIGHTを、当店がオーダーしたフリー在庫になります。) 《強度の高い生地にアップデート》 2023年モデルより引き裂き強度が約2倍高い生地構造にアップデート。 岩場などハードな状況でもより安心して使えるパンツになりました。また生地のハリ感が増したことで汗をかいても肌にはりつきにくく、より快適に行動できるようになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHORT SLEEVE SHIRT(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN) ¥10,000(税込) カラー: Glacier White Storm Gray Cobalt Blue Navy Black サイズ:M・L・XL 素材:Shadow Rip (100% Polyester) 56g/㎡ C0 DWR(耐久性撥水) Weight: 78g (Size M) 85g (Size L) 91g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『着ていることを忘れる軽さ』 山の行動着やウインドシェルとしても使える超軽量のトレイルシャツです。 衣服内に空気が循環しやすいワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、UPF30以上のUVカット効果で日焼け対策としても活躍。 スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンで留めたりと、防風と換気の双方を考慮した仕様によりトレイル上での変幻自在な使い方が可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHORT SLEEVE SHIRT(WOMEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN) ¥10,000(税込) カラー: Glacier White Storm Gray Cobalt Blue Navy Black サイズ:M・L 素材:Shadow Rip (100% Polyester) 56g/㎡ C0 DWR(耐久性撥水) Weight: 64g (Size S) 67g (Size M) 72g (Size L) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『着ていることを忘れる軽さ』 山の行動着やウインドシェルとしても使える超軽量のトレイルシャツです。 衣服内に空気が循環しやすいワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、UPF30以上のUVカット効果で日焼け対策としても活躍。 スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンで留めたりと、防風と換気の双方を考慮した仕様によりトレイル上での変幻自在な使い方が可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN) ¥10,000(税込) カラー: White Mint Silver Cloud Olive Ash Indigo Clove Brown Pale Yellow サイズ:M・L・XL 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon・50% Polyester) 118g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『気軽に着れるタフなシャツ』 山の行動着としてつかいやすいシンプルでタフなトレイルシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能がいつでも快適な着心地を維持。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで暑い時もヒートアップしすぎず、スナップボタンで換気したいポイントだけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 あなたの生活にすっと入り込む、毎日どこにでも着て行きたくなるようなシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN) ¥10,000(税込) カラー: White Mint Silver Cloud Olive Ash Indigo Clove Brown Pale Yellow サイズ:S・M・L 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon・50% Polyester) 118g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『気軽に着れるタフなシャツ』 山の行動着としてつかいやすいシンプルでタフなトレイルシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能がいつでも快適な着心地を維持。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで暑い時もヒートアップしすぎず、スナップボタンで換気したいポイントだけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 あなたの生活にすっと入り込む、毎日どこにでも着て行きたくなるようなシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHORT SLEEVE SHIRT(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN) ¥17,000(税込) カラー: Blue Stripe・Black Stripe・Navy Stripe・Bordeaux Stripe Olive Check・Navy Check サイズ:M・L・XL 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのトレイルシャツ』 上質なニュージーランド産羊毛をイタリアで織り上げた薄手で通気性が高い織地は、一般的なウールシャツのように暖かすぎず、強力な天然の消臭機能と調湿機能でいつでもさらりとした着心地。 ワイドフィットとオープンカラーでヒートアップし過ぎず、換気したい時はスナップボタンで一気に前を開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHORT SLEEVE SHIRT(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN) ¥17,000(税込) カラー: Blue Stripe・Black Stripe・Navy Stripe・Bordeaux Stripe Olive Check・Navy Check サイズ:M・L 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのトレイルシャツ』 上質なニュージーランド産羊毛をイタリアで織り上げた薄手で通気性が高い織地は、一般的なウールシャツのように暖かすぎず、強力な天然の消臭機能と調湿機能でいつでもさらりとした着心地。 ワイドフィットとオープンカラーでヒートアップし過ぎず、換気したい時はスナップボタンで一気に前を開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT FRENCH SLEEVE(WOMEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / 100% MERINO LIGHT FRENCH SLEEVE(WOMEN) ¥10,000(税込) カラー: Navy Smoke Brown Silver Cloud Charcoal Marl サイズ:M・L 素材:100% Merino Wool(平均重量145-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『女性のための100%メリノ』 女性のためのフィットを採用した、薄手(145-155g/㎡)のメリノのフレンチスリーブTシャツ。 100%メリノウールならではのやわらかな肌触り、何日着ても匂わないほど強力な天然の消臭作用、そして「夏涼しく、冬暖かい」調温・調湿機能が、どんな時も快適に保ってくれる。 しかも乾燥機(上限60℃)にもかけられるから、ぜひ長旅にも連れ出してほしい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT TANK(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT TANK(MEN) ¥9,500(税込) カラー: Navy Smoke Brown Silver Cloud Cobalt Blue Gray Marl Charcoal Marl サイズ:M・L・XL 素材:100% Merino Wool(平均重量145-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『いちばん自由な100%メリノ』 山と道のメリノニットシリーズでは一番薄手の生地厚(145-155g/㎡)を採用しています。 自由な着心地が魅力の100% Merino Light Tankは、山と道のトレイルシャツとの組み合わせも おすすめです。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールは、強力な消臭作用と優れた調温・調湿機能が ハイキングを快適にします。 さらに、多くのメリノウール製品は縮みや変形を引き起こす可能性があるため乾燥機にかけることができません。しかし、山と道が独自に開発した100% Merino Light生地は、低温設定(上限60℃)での乾燥機使用ができる100%メリノウールの製品です。 仕上げ行程でのタンブラー乾燥による糸の縮み具合の差が生地表面にスラブ状の凸凹を生み出しており、着古したヴィンテージTシャツのような風合いに仕上がっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHIRTS(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHIRTS(UNISEX) ¥12,500(税込) カラー: Glacier White Storm Gray Cobalt Blue Brick Red Green Navy Black サイズ:S・M・L・XL 素材: Shadow Rip™(100% Polyester)56g/m² C0 DWR (PFAS Free)【耐久性撥水】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『変幻自在の超軽量シャツ』 行動着やウインドシェルとして使える超軽量のトレイルシャツ。 ワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い日も快適で、UPF30以上のUVカット効果で日焼け対策としても活躍。スナップボタンで前を一気にあけたり、素早く袖をまくり上げたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、防風性と体感温度を自在にコントロールしてくれる。 ポケットに入るほどコンパクトになり、ほとんどシワもつかないUL Shirtを、どんな時も、どんな場所へも連れ出してほしい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHIRTS(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHIRTS(UNISEX) ¥12,500(税込) カラー: Pale Yellow White Mint Silver Cloud Olive Ash Indigo Clove Brown サイズ:XS・S・M・L・XL 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon, 50% Polyester) 118g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でもちょうどいい』 少し肌寒い山の行動着としてつかいやすいシンプルでタフなトレイルシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能がいつでも快適な着心地を維持。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで暑い時もヒートアップしすぎず、素早く袖をまくり上げたり、スナップボタンで換気したいポイントだけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 あなたの生活にすっと入り込むような、毎日どこにでも着て行きたくなるようなシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHIRTS(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHIRTS(UNISEX) ¥24,000(税込) カラー: Blue Stripe・Black Stripe・Navy Stripe・Bordeaux Stripe Olive Check・Navy Check サイズ:S・M・L・XL 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノウールで仕立てたトレイルシャツ』 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた織地は薄手で通気性が高いため、一般的なウールのシャツのように暖か過ぎず、強力な天然の消臭機能と調湿機能のおかげで、さらりとした着心地が続きます。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで行動時もヒートアップし過ぎず、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、素早く袖をまくり上げたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 ぜひ山の行動着として着てほしい、ハイカーのためのウールのシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ONE TUCK 5POCKET PANTS(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ONE TUCK 5POCKET PANTS(MEN) ¥18,000(税込) カラー: Glacier White Moon Gray Sage Gray Pistachio Terracotta Dark Navy Black サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『より動きやすく』 山と道の最初のパンツである5-Pocket Pantsを作る際、私たちは素材にタスランナイロンを選びました。耐久性と速乾性、防風性のバランスに優れたタスランナイロンは、ハイキングで長く安心して使える素材であると考えたからです。 ただし、タスランナイロンは欠点がひとつありました。 ストレッチ性が無いので、通常のパターンやデザインでは脚を動かしにくいパンツになってしまうのです。私たちは時間をかけてその問題を解決し、5-Pocket Pantsは山と道のスタンダードともいえる製品になりました。 しかし、クライミングのように脚を高く上げて行動するときに少しひっかかり、動きにくく感じることもありました。今回ご提案するOne Tuck 5-Pocket Pantsは、その問題を解決した製品です。 ウエストにタックを入れることで脚がより動かしやすくなり、シルエットもきれいなテーパードパンツになりました。 完全受注生産の製品になりますので、販売終了の場合はご了承くださいませ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ONE TUCK 5POCKET PANTS(WOMEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ONE TUCK 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥18,000(税込) カラー: Glacier White Moon Gray Sage Gray Pistachio Terracotta Dark Navy Black サイズ:S・M・L 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『より動きやすく』 山と道の最初のパンツである5-Pocket Pantsを作る際、私たちは素材にタスランナイロンを選びました。耐久性と速乾性、防風性のバランスに優れたタスランナイロンは、ハイキングで長く安心して使える素材であると考えたからです。 ただし、タスランナイロンは欠点がひとつありました。 ストレッチ性が無いので、通常のパターンやデザインでは脚を動かしにくいパンツになってしまうのです。私たちは時間をかけてその問題を解決し、5-Pocket Pantsは山と道のスタンダードともいえる製品になりました。 しかし、クライミングのように脚を高く上げて行動するときに少しひっかかり、動きにくく感じることもありました。今回ご提案するOne Tuck 5-Pocket Pantsは、その問題を解決した製品です。 ウエストにタックを入れることで脚がより動かしやすくなり、シルエットもきれいなテーパードパンツになりました。 完全受注生産の製品になりますので、販売終了の場合はご了承くださいませ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET PANTS(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET PANTS(MEN) ¥18,500(税込) カラー: Arctic Green Dried Herb Navy Black サイズ:S・M・L・XL 素材: Pertex Equilibrium (100% Nylon) 88g/m² C6 DWR (PFAS Free)【耐久性撥水】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『汗をかいても快適なハイキングパンツ』 目指したのは5-Pocket Pantsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Pantsよりも耐久性が高い、機能性のバランスに優れたパンツ。 山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムの柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り(Double Weave)構造になっていて、汗をかいても肌離れが良く快適。 もちろん、山と道定番の足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納する。 DW 5-Pocket Pantsのシルエットは、動きやすくするために5-Pocket Pantsと同じくヒップから太ももを太めにデザインしていますが、股下のマチはLight 5-Pocket Pantsと同じ形状になっており、サイズ感は5-Pocket Pantsと同じながらも、よりすっきりとしたシルエットになっています。 【生地のアップデート】 2024年モデルより生地構造を見直し、体毛との摩擦によって生じる生地の引きつれによる波打ったような風合いが従来より目立ちにくくなりました。 【肌離れの良い二重織り構造】 DW 5-Pocket Pantsの生地には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用しました。 DWはDouble weave(二重織り)の略字で、特殊な二重織りが裏面に凹凸を作り生地と肌が密着しない構造になっています。 パーテックス・イクイリブリアムは山と道のLight 5-Pocket Pantsにも採用していますが、DW 5-Pocket Pantsの生地はより太い糸を織り込むことによってさらに生地の凹凸を際立たせ、大量の汗で肌も生地も濡れるような状況でも、生地と肌との密着を防いでドライな肌触りを保ちます。 【抜群の動きやすさ】 DW 5-Pocket Pantsは山と道のパンツのラインナップのなかでも山でいちばん動きやすいパンツかもしれません。 大量に汗をかいても生地と肌が密着しずらく動きにくくなることがありません。 5-Pocket Pantsでも採用している太ももから膝のあたりの「いせ」をより多めにとり、前太ももの空間を大きく確保しつつ立体的にすることで、足の上げ下げなどの動きを邪魔しません。 1方向への若干のストレッチ性があり、前面は足の上げ下げをしやすいように上下にストレッチ、後面は開脚時の動きを考えて横方向にストレッチするよう、生地の縦横を使い分けて縫製しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET PANTS(WOMEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥18,500(税込) カラー: Arctic Green Dried Herb Navy Black サイズ:S・M・L 素材: Pertex Equilibrium (100% Nylon) 88g/m² C6 DWR (PFAS Free)【耐久性撥水】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『汗をかいても快適なハイキングパンツ』 目指したのは5-Pocket Pantsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Pantsよりも耐久性が高い、機能性のバランスに優れたパンツ。 山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムの柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り(Double Weave)構造になっていて、汗をかいても肌離れが良く快適。 もちろん、山と道定番の足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納する。 DW 5-Pocket Pantsのシルエットは、動きやすくするために5-Pocket Pantsと同じくヒップから太ももを太めにデザインしていますが、股下のマチはLight 5-Pocket Pantsと同じ形状になっており、サイズ感は5-Pocket Pantsと同じながらも、よりすっきりとしたシルエットになっています。 【生地のアップデート】 2024年モデルより生地構造を見直し、体毛との摩擦によって生じる生地の引きつれによる波打ったような風合いが従来より目立ちにくくなりました。 【肌離れの良い二重織り構造】 DW 5-Pocket Pantsの生地には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用しました。 DWはDouble weave(二重織り)の略字で、特殊な二重織りが裏面に凹凸を作り生地と肌が密着しない構造になっています。 パーテックス・イクイリブリアムは山と道のLight 5-Pocket Pantsにも採用していますが、DW 5-Pocket Pantsの生地はより太い糸を織り込むことによってさらに生地の凹凸を際立たせ、大量の汗で肌も生地も濡れるような状況でも、生地と肌との密着を防いでドライな肌触りを保ちます。 【抜群の動きやすさ】 DW 5-Pocket Pantsは山と道のパンツのラインナップのなかでも山でいちばん動きやすいパンツかもしれません。 大量に汗をかいても生地と肌が密着しずらく動きにくくなることがありません。 5-Pocket Pantsでも採用している太ももから膝のあたりの「いせ」をより多めにとり、前太ももの空間を大きく確保しつつ立体的にすることで、足の上げ下げなどの動きを邪魔しません。 1方向への若干のストレッチ性があり、前面は足の上げ下げをしやすいように上下にストレッチ、後面は開脚時の動きを考えて横方向にストレッチするよう、生地の縦横を使い分けて縫製しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET PANTS(MEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET PANTS(MEN) ¥17,500(税込) カラー: Blue Haze Deep Cobalt Slate Khaki Smoke Brown Dark Indigo Dark Gray サイズ:S・M・L・XL 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暑い季節も快適なロングパンツ』 山と道の中で、いちばん薄くて軽いパンツ。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、軽量性に優れたパーテックス・イクイリブリアム素材で暑い季節も快適。 まるで何も履いてないように軽くて動きやすいパンツを求めているなら、このLight 5-Pocket Pantsがその答えだ。 【制作ノート】 僕は暖かい季節は5-Pocket Shortsを履き、寒くなってくると5-Pocket Pantsに切り替えるという生活を送っていた。つまり、暑いシーズンは特別な理由がなければ5-Pocket Pantsを履くことはなかったのだ。だって、暑い夏はショーツが最高に気持ち良いでしょう? けれど、山と道のお客様には夏でもロングパンツを履きたいというお客様もいる。そんなお客様に対して、できればショーツのような気持ち良さで暑い季節も汗ばむことなく、身体の一部のように軽い履き心地のロングパンツを作れたらと思い形にしたのが、この5-Pocket Pantsに比べて約半分の重量のLight 5-Pocket Pantsだ。 2023年から生地をリニューアルしたことで、これまで弱点だった生地強度も改善され、より安心して山でも街でも履くことができるようになった。 個人的にはLight 5-Pocket Pantsの履き心地はステテコに近いのではないかと思っている。これを履いてヨガもできるし、夏でもヒートアップせずに快適に行動ができる。寒い季節にはLight Alpha Tightsとあわせれば軽量かつ動きやすく温かいレイヤリングも可能だ。 旅の時も、就寝時のパジャマや着替え用のパンツとしても軽量で使い勝手が良いですよ。 by 夏目彰(山と道) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET PANTS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥17,500(税込) カラー: Blue Haze Deep Cobalt Slate Khaki Smoke Brown Dark Indigo Dark Gray サイズ:S・M・L 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暑い季節も快適なロングパンツ』 山と道の中で、いちばん薄くて軽いパンツ。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、軽量性に優れたパーテックス・イクイリブリアム素材で暑い季節も快適。 まるで何も履いてないように軽くて動きやすいパンツを求めているなら、このLight 5-Pocket Pantsがその答えだ。 【制作ノート】 僕は暖かい季節は5-Pocket Shortsを履き、寒くなってくると5-Pocket Pantsに切り替えるという生活を送っていた。つまり、暑いシーズンは特別な理由がなければ5-Pocket Pantsを履くことはなかったのだ。だって、暑い夏はショーツが最高に気持ち良いでしょう? けれど、山と道のお客様には夏でもロングパンツを履きたいというお客様もいる。そんなお客様に対して、できればショーツのような気持ち良さで暑い季節も汗ばむことなく、身体の一部のように軽い履き心地のロングパンツを作れたらと思い形にしたのが、この5-Pocket Pantsに比べて約半分の重量のLight 5-Pocket Pantsだ。 2023年から生地をリニューアルしたことで、これまで弱点だった生地強度も改善され、より安心して山でも街でも履くことができるようになった。 個人的にはLight 5-Pocket Pantsの履き心地はステテコに近いのではないかと思っている。これを履いてヨガもできるし、夏でもヒートアップせずに快適に行動ができる。寒い季節にはLight Alpha Tightsとあわせれば軽量かつ動きやすく温かいレイヤリングも可能だ。 旅の時も、就寝時のパジャマや着替え用のパンツとしても軽量で使い勝手が良いですよ。 by 夏目彰(山と道) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO SLEEVELESS(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO SLEEVELESS(MEN) ¥9,000(税込) カラー: Cobalt Blue Brick Red Ivory Black サイズ: ⚫︎M ( 着丈68・肩幅36・身幅45・裾幅42cm ) ⚫︎L ( 着丈70・肩幅39・身幅49・裾幅46cm ) ⚫︎XL( 着丈72・肩幅42・身幅53・裾幅50cm ) ※上記は製品購入時の未洗濯状態の数値です。 ※DF Mesh Merinoシリーズには《ワイドフィット》《スタンダードフィット》《スリムフィット》があり、DF Mesh Merino Sleevelessは《スリムフィット》です。 素材:DF Mesh Merino 170-175g/m² (ウール88%・ナイロン12%) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュのスリーブレス』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズだ。 ウール特有の快適な着心地、消臭性や調湿性といったメリットをキープしつつ、二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗を吸い上げて素早く乾かし熱をこもらせず、かつシェルを重ねれば暖かく、汗をかいても点接触で不快感が少なく、トレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができる。 伸縮性が高く体を動かしやすい生地の特性を活かすため、肌面の汗を逃さないスリムフィット。 ※メッシュ構造のウール素材のため、単体での着用時にバックパック等の擦れにより生地のピリング、穴あき、ほつれが起こりやすいこと、予めご注意ください。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO SLEEVELESS(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO SLEEVELESS(WOMEN) ¥9,000(税込) カラー: Cobalt Blue Brick Red Ivory Black サイズ: ⚫︎S ( 着丈62・肩幅32・身幅40・裾幅38cm ) ⚫︎M ( 着丈64・肩幅34・身幅42.5・裾幅40.5cm ) ⚫︎L ( 着丈66・肩幅36・身幅45・裾幅43cm ) ※上記は製品購入時の未洗濯状態の数値です。 ※DF Mesh Merinoシリーズには《ワイドフィット》《スタンダードフィット》《スリムフィット》があり、DF Mesh Merino Sleevelessは《スリムフィット》です。 素材:DF Mesh Merino 170-175g/m² (ウール88%・ナイロン12%) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュのスリーブレス』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズだ。 ウール特有の快適な着心地、消臭性や調湿性といったメリットをキープしつつ、二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗を吸い上げて素早く乾かし熱をこもらせず、かつシェルを重ねれば暖かく、汗をかいても点接触で不快感が少なく、トレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができる。 伸縮性が高く体を動かしやすい生地の特性を活かすため、肌面の汗を逃さないスリムフィット。 ※メッシュ構造のウール素材のため、単体での着用時にバックパック等の擦れにより生地のピリング、穴あき、ほつれが起こりやすいこと、予めご注意ください。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO CREW NECK
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO CREW NECK ¥11,000(税込) カラー: Cobalt Blue Brick Red Ivory Black サイズ:S・M・L 《unisex》 ⚫︎S ( 着丈63.5・身幅47・裾幅43・裄丈39cm・袖口幅16.5 ) ⚫︎M (着丈66.5・身幅49.5・裾幅45.5・裄丈41cm・袖口幅17.5 ) ⚫︎L ( 着丈68.5・身幅53.5・裾幅49.5・裄丈43.5cm・袖口幅18.5 ) 素材:DF Mesh Merino 170-175g/m² (ウール88%・ナイロン12%) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュTシャツ』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズだ。 ウール特有の快適な着心地、消臭性や調湿性といったメリットをキープしつつ、二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗を吸い上げて素早く乾かし熱をこもらせず、かつシェルを重ねれば暖かく、汗をかいても点接触で不快感が少なく、トレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができる。 ※メッシュ構造のウール素材のため、単体での着用時にバックパック等の擦れにより生地のピリング、穴あき、ほつれが起こりやすいこと、予めご注意ください。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / THREE(MESH)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 THREE(MESH) ¥34,100(税込) カラー:BLACK・NAVY・COYOTE BROWN・YELLOW サイズ:M・L 容量: (Size M)40 L (Size L)45 L 重量: (Mesh / Size M)602 g (Mesh / Size L) 630 g 素材: 【Body Material】 X-Pac VX21(203g/㎡) 70D HT PC Coated RipStop Nylon(106g/㎡) 【Side Pocket Material】 Lycra Twill 【Bottom Material】 X-Pac VX21(203g/㎡) 【Back Panel Material】 3D Mesh 200D HT PC Coated Oxford Nylon 144g/㎡ 【Zipper】 YKK #5 Aquaguard®︎ 【Accessories】 ●Back Pad 15+ ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山での動きやすさを重視した中型バックパック』 X-Pac VX21素材を使用した、ラフに使えるタフなバックパックです。 体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで10 kg程度の荷物を快適に背負いながら、アップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことができます。 大容量のフロントポケットはハイカーそれぞれのスタイルに合わせ、3種類を用意しました。 【MESH】 マチを大きく取り大容量に仕上げたハードメッシュのポケットです。 中身が見えるので物を探しやすく、濡れたテントやレインウェアも収納しやすい設計です。 『introduction』 山と道の最初のバックパックONEのコンセプトは、軽量性を重視したULバックパックでありながらフレーム内蔵で腰荷重できるバックパックを作ることだった。だが、軽量化のため強度や耐久性はある程度犠牲にした部分もあり、それから数年が経ち、今度は強度や耐久性や使いやすさを重視した、誰にでも安心して使えて、かつ自分にとっても使いやすく気持ちのいいバックパックを作りたいという気持ちが湧いてきた。 そしてもうひとつ、その数年間の間に自分のハイキングスタイルも変化して、ONEでは大き過ぎる場面が増えていたことも事実だった。そこで当初はONEを小型化したものを試作していて、それが山と道TWOになる予定だったのだけれど、テストを重ねるうちに自分のなかで沸いた疑問点を解決することができず、TWOはひとまずペンディングすることにした。それと同時に山と道MINIを大型化することも考えていて、それが結果的に山と道THREEになったのだった。 とはいえ、THREEは単純にMINIを大型化したものではない。MINIのようにスピーディに気持ちよく体を動かせることを前提に考えながらも腰荷重もある程度できるバックパックにしたかった。バックパックが背中にフィットしなおかつ腰に荷重が載るよう、微調整を何度も繰り返した。 当初はヒップベルトにパッドを付けていたけれど、それだと腰の動きが妨げられる。北アルプス縦断ハイクでのテストなどを通じてバックパックの構造さえしっかりデザインできていれば、テープでもある程度腰に荷重できるという結論に達し、パッドは取り外すことにした。ただ、テープが細いと腰に食い込むので、当初テストしていた25mmのテープから現在の38mmのテープに変更した。 結果、THREEはフレームレスではあるけれど上半身からヒップ上部にかけて荷重することである程度の荷物を快適に背負うことができるようになった。ヒップベルトでがっちりと腰を固めてしまう構造だと、腰荷重はしっかりとできるけど、どうしても腰まわりの動きが阻害されてしまう。ヒップベルトをテープにすることで、腰まわりの動きを阻害することなく、気持ちよく体を動かせることができる。 本体の開閉方法もいろいろ考えたけれど、結局はとてもシンプルに止ジッパーで開閉する方式に落ち着いた。ジッパーは壊れる可能性もあるけれど、小型のバックパックでジッパーで開閉する方式のものはいくらでもあるし、それよりも使いやすさを重視した。巾着式よりも素早く荷物にアクセスできるし、容量いっぱいまで本体生地の無駄なく荷物を入れられる点も気に入っている。 結果として、THREEはONEともMINIとも違う独自の個性を持つバックパックに仕上がった。UL装備なら数泊のハイキングに対応できるし、荷物の増えるウインターハイクにもおすすめだ。シンプルでタフで、誰でも安心して使ってもらえるバックパックに仕上がったと思っている。 【山で動きやすいデザイン】 THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10 kg程度の荷重まで快適に背負えます。 がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。 【3種類から選べる大容量フロントポケット】 大型のフロントポケットは、それぞれ個性の違うSTANDARD、MESH、ZIPの3種類をご用意しました。 クライミング用ヘルメットがすっぽり収まるほどの大容量で、テントやグラウンドシート、レインウェアなども余裕を持って収納することができます。 ただ、荷物を入れすぎるとどうしても荷重バランスは崩れますので、荷物を入れた際も荷重が腰骨に乗るよう、フロントポケットは本体中段に配置しました。 【アクセスしやすいトップジッパー】 ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段に簡単でスピーディです。 また、巾着式やロールトップ式のように絞る必要がないため、容量ギリギリまで荷物を入れることができます。 【各部のディテールと優れた拡張性】 ハイカーがストレスを感じることなく快適に歩き続けられるよう、使いやすさには細かい部分までこだわりました。 ボトムのアタッチメントループ、フロントポケット前のバンジーコード、スノーシューも固定できるサイドストラップなど、装備の増えるウインターハイクにも十分対応できる優れた拡張性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL MITTENS
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL MITTENS ¥3,850(税込) 素材&カラー: 【Pertex Shield Pro】BLUE・RED・DEEP FOREST・NAVY Pertex Shield Pro (100% Nylon) 58g/㎡ 重量 22g 【Pertex Shield】EBONY・NOMAD Pertex Shield (100% Nylon) 47g/㎡ 重量 20g サイズ:ONE SIZE(UNISEX) Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『はぎれから生まれた超軽量ミトン』 UL Rain Hoody・UL All-weather Hoodyは縫製箇所を極力なくすために生地を贅沢に使い、その結果大きいサイズのはぎれが生じていました。捨てるにはもったいないはぎれをどうにかできないかと考え、このUL Mittensが生まれました。 わずか20g(Pertex Shield)と超軽量で、手袋を持っていくか迷うシチュエーションでも迷わず携行できます。 縫製箇所にシーム処理を行っていないため完全防水ではありませんが、防水性・防風性の高い素材でレインミトンとしても、ウインドグローブとしても活躍します。 UL Rain Hoodyのはぎれから生産し、こうした生産背景から、できる限りお求めやすい価格にしました。UL Rain Hoodyゆずりの豊富なカラーバリエーションも魅力です。 素材は、軽量性に優れたPU親水性無孔膜のパーテックス・シールドと 透湿性・防水性・軽量性のバランスに優れたPU疎水性多孔膜のパーテックス・シールドプロの2種類。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO KNIT CAP
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO KNIT CAP ¥4,950(税込) カラー: BLACK・NAVY・DEEP FOREST・OLIVE・BROWN BURGUNDY・GINKGO・GRAY・BIRCH サイズ:ONE SIZE(UNISEX) ※当店ではMサイズのみの展開となります。 素材:100% MERINO WOOL 重量:84g Made in Kathmandu Valley(Nepal) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暖かくやわらかな100%メリノウールのニットキャップ』 ニュージーランド産の100%メリノウールを山にも街にもフィットするオーセンティックなデザインに落とし込み、ヒマラヤの麓ネパールの女性たちが編み上げています。 ローゲージニットならではの暖かさに100%メリノならではのしっとりとした肌触りとやわらかなかぶり心地が加わり、とても気持ちのよいニットキャップです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ALPHA SOCKS
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ALPHA SOCKS(UNISEX) ¥4,500(税込) カラー:BLACK・EBONY・SAGE GRAY サイズ:M・L Weight: 34g (Size M) 38g (Size L) 素材:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 136g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『軽く・暖かく・蒸れない就寝用ソックス』 素材に通気性と保温性のバランスに優れた厚手のポーラテック・アルファダイレクトを使用し、ダウンソックスよりも軽く、適度に暖かく、蒸れずに快適で、就寝用ソックスに最適です。 また、足首やかかとを締め付けない包まれるようなフィット感で、ハイカーの足を朝までやさしく冷えから守ります。 【蒸れない快適さ】 通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを使用することで、ダウンソックスや厚手のウールソックスと比べ、保温性を保ちつつも熱気や湿気がこもることなく快適に就寝することができます。 【適度な暖かさ】 1000FPのダウンには敵いませんが、Alpha Socksに採用した136g/㎡とやや厚手のポーラテック・アルファダイレクトは、数あるアクティブ・インサレーション素材の中でも高い保温力を誇ります。 【締め付けのない、包まれるようなフィット感】 足首やかかとに過度な圧力をかけないゆったりとしたフィット感で、まるで足を包まれるような気持ち良い履き心地です。 【速乾性と保温力の維持】 優れた速乾性能を持ち、また濡れたとしても一定の保温力を維持します。 【ダウンソックスよりも軽くコンパクト】 わずか34g(Size M)と一般的なダウンソックスよりも軽く、たたむとテニスボールほどのサイズになるため、いつでも携行できます。 【はぎれから作られたアップサイクル製品】 Alpha Socksは、これまで廃棄されていた他製品のはぎれを有効活用したアップサイクル製品です。アップサイクルとは、本来は捨てられるはずの製品や素材に新たな価値を与えて再生することで、「創造的再利用」とも呼ばれています。 【抜群の通気性と保温性を両立するポーラテック・アルファダイレクト】 ・抜群の通気性と保温性の両立。 ・優れた軽量性とコンパクトさ。 ・抗菌防臭効果が半永続的に続くポリジン加工。 ・洗濯が簡単なイージーケア。 従来の天然ダウンや化繊ダウンは「蒸気を封じ込める=蒸れやすい」という素材的特徴がありましたが、行動時に積極的に着用することを目的として開発されたポーラテック・アルファダイレクトは、高負荷の運動時も湿気を外に放出する通気性と保温性のバランスを高次元で実現しています。 また、素材そのものに低濃度の銀イオンが微生物やバクテリアの繁殖を安全に抑制するポリジン加工が施されているため、通常の衣服の寿命を遥かに超える抗菌防臭機能を持ちます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT ALPHA ARMSLEEVES
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA ARMSLEEVES(UNISEX) ¥5,500(税込) カラー:BLACK・EBONY・GLACIER WHITE サイズ:S・M Weight: 37g (Size S) 40g (Size M) 素材:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 85g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『行動する人のための通気性と保温性に優れた超軽量アームスリーブ』 素材に通気性と保温性のバランスに優れた薄手のポーラテック・アルファダイレクトを使用し、 軽量で簡単に装着できるため、ULハイキングやファストパッキング、トレイルランニングといったフレキシブルに体温調節をしたいアクティビティに最適です。また、柔らかな装着感と軽さのため、腕の動きも妨げません。 スリーブレスやショートスリーブのベースレイヤーとの組み合わせはもちろん、Alpha VestやAlpha Haramakiといった体幹部のみをカバーするミニマムなインサレーションとの相性も抜群です。 ⚫︎Light Alpha Armsleevesの特徴 ・通気性と保温性を備えるポーラテック・アルファダイレクトを採用 ・軽量かつコンパクト ・シンプルなコードにより装着が簡単 ・行動中に保温性を自在に調節できる ・使い勝手のいいサムホールを設置 ・濡れても保温性が低下しない ・Alpha VestやAlpha Haramakiとの相性も抜群 ※Light Alpha Armsleevesは、これまで廃棄されていた他製品Light Alpha Tightsのはぎれを有効活用したアップサイクル製品です。 【保温性の比較】 Light Alpha Armsleevesに採用した85g/㎡のポーラテック・アルファダイレクトは、1000FPのダウンには敵いませんがウールよりも暖かく、数あるアクティブ・インサレーション素材の中でも高い保温力を誇ります。 【優れた速乾性】 優れた速乾性能を持ち、ハイキング中に濡れてしまったり、洗濯してもすぐに乾きます。また濡れたとしても一定の保温力を維持します。 【保温性を自在に調節】 寒くなれば引き上げ、暑くなれば手首に下ろすことで保温性を自在に調節可能です。 【軽くコンパクト】 わずか37g(Size S)の超軽量設計で、常時携行しても負担になりません。 【はぎれから作られたアップサイクル製品】 Light Alpha Armsleevesは、これまで廃棄されていた他製品Light Alpha Tightsのはぎれを有効活用したアップサイクル製品です。アップサイクルとは、本来は捨てられるはずの製品や素材に新たな価値を与えて再生することで、「創造的再利用」とも呼ばれています。 【抜群の通気性と保温性を両立するポーラテック・アルファダイレクト】 ・抜群の通気性と保温性の両立。 ・優れた軽量性とコンパクトさ。 ・抗菌防臭効果が半永続的に続くポリジン加工。 ・洗濯が簡単なイージーケア。 従来の天然ダウンや化繊ダウンは「蒸気を封じ込める=蒸れやすい」という素材的特徴がありましたが、行動時に積極的に着用することを目的として開発されたポーラテック・アルファダイレクトは、高負荷の運動時も湿気を外に放出する通気性と保温性のバランスを高次元で実現しています。 また、素材そのものに低濃度の銀イオンが微生物やバクテリアの繁殖を安全に抑制するポリジン加工が施されているため、通常の衣服の寿命を遥かに超える抗菌防臭機能を持ちます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / WINTER HIKE PANTS
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 WINTER HIKE PANTS ¥36,300(税込) カラー:BLACK サイズ:XS・S・M・L(UNISEX) 素材: Facing:Polartec Power Shield Pro (90% Polyester・10% Spandex) 222g/㎡ Functional Layer:89% Polyester・11% Cupro Pocket Liner:Polartec Micro Fleece (100% Polyester) Contrast Fabric:500D Cordura Nylon (100% Nylon) Zipper:YKK #3 Aquaguard®︎・YKK #3 Coil Zipper 重量: 388g(Size XS) 408g(Size S) 422g(Size M) 445g(Size L) Made in Japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『街から雪山までずっと履き続けられるパンツ』 家を出て、雪山を歩いてテントで眠り、家に帰り着くまでずっと履き続けることのできるパンツです。 素材には高い防風性・防水性と抜群の通気性・ストレッチ性を両立したポーラテック・パワーシールドプロを使用し、透湿防水素材とは思えないその履き心地の良さはソフトシェルパンツにも負けません。 山と道独自の5つのポケットの機能性はそのままに、5-Pocket Pantsよりすっきりとした細身のシルエットに仕上げました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / AW HIKE PANTS(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 AW HIKE PANTS(UNISEX) ¥29,000(税込) カラー:BLACK サイズ:XS・S・M・L 素材: Facing:Polartec Power Shield Pro (90% Polyester・10% Spandex) 222g/㎡ Functional Layer:89% Polyester・11% Cupra Pocket Liner:Polartec Micro Fleece (100% Polyester) 159g/m² Zipper:YKK #3 Aquaguard®︎・YKK #3 Coil Zipper 重量: 357g(Size XS) 378g(Size S) 398g(Size M) 410g(Size L) Made in Japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『秋冬の全天候型パンツ』 街から冬の低山や雪山まで、様々なシチュエーションを快適に過ごせる肌寒い季節のための全天候型パンツです。 AWには “Autumn / Winter” と “All-weather” のふたつの意味があり、山と道のWinter Hike Pantsからクランポンガードやシューフックを取り除いた簡易版として、シンプルな細身のソフトシェルパンツに仕上げました。 高い通気性とストレッチ性を持つ防水透湿素材ポーラテック・パワーシールドプロが雪や小雨や風を防いでくれる一方、ジャージー素材の裏地は街でも穿きたくなるほど肌触りも良好。もちろん、定評ある山と道独自の5つのポケットはそのままです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO 5-POCKET PANTS(MEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO 5-POCKET PANTS(MEN) ¥29,000(税込) カラー:BROWN・NAVY・CHARCOAL・LIGHT GRAY サイズ:S・M・L・XL 素材:97% Merino Wool・3% Cordura Nylon(236g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『タフでしなやかなウールパンツ』 街から山まで、冬を気持ちよく過ごせるパンツを作りました。 素材には肌触り良く柔らかなイタリア生産のメリノウールを採用し、生地裏面にはナイロン・リップストップを織り込み強度を高めました。 もちろん、使いやすさに定評ある山と道の5-Pocketのディティールはそのままです。 寒い季節にずっと履いていたくなる、そのままどこへでも行けそうな、タフで暖かいウールパンツです。 2023年モデルより、ウエストにジッパーを設け前開き仕様となりました。 これによりウエスト〜ヒップ部分のフィット感が向上し、パンツ自体もよりすっきりとしたシルエットになりました。 ウエストにはバックルで開閉ができるナイロンテープのベルトを内蔵しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO 5-POCKET PANTS(WOMEN)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO 5-POCKET PANTS(WOMEN) ¥29,000(税込) カラー:BROWN・NAVY・CHARCOAL・LIGHT GRAY サイズ:S・M・L 素材:97% Merino Wool・3% Cordura Nylon(236g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『タフでしなやかなウールパンツ』 街から山まで、冬を気持ちよく過ごせるパンツを作りました。 素材には肌触り良く柔らかなイタリア生産のメリノウールを採用し、生地裏面にはナイロン・リップストップを織り込み強度を高めました。 もちろん、使いやすさに定評ある山と道の5-Pocketのディティールはそのままです。 寒い季節にずっと履いていたくなる、そのままどこへでも行けそうな、タフで暖かいウールパンツです。 2023年モデルより、ウエストにジッパーを設け前開き仕様となりました。 これによりウエスト〜ヒップ部分のフィット感が向上し、パンツ自体もよりすっきりとしたシルエットになりました。 ウエストにはバックルで開閉ができるナイロンテープのベルトを内蔵しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO LONGSLEEVE
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO LONGSLEEVE ¥15,400(税込) カラー:BLACK・TAUPE・OLIVE・SLATE BLUE サイズ:S・M・L(unisex) 素材:DF Mesh Merino 170-175g/m² (ウール88%・ナイロン12%) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュのロングスリーブ』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズです。 肌面に水を遠ざける疎水仕上げ、表面に水を吸着する親水仕上げを施した二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗の不快感を軽減し、ハイキングはもちろんトレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができます。 ウール特有の快適な着用感、消臭性や調湿性といった天然由来のメリットを持ちつつも、通気性が高く熱がこもりにくく、かつシェルを重ねれば体温を保持し、たとえ汗をかいても点接触で不快感が少なく、従来のウールよりも速乾性に優れるため、様々な状況にこの一枚で対応できます。 非常に伸縮性が高く、激しい動きにもストレスなく追随する生地の特性を活かすため、肌面の汗を逃さないスリムフィットのパターンを採用。肩を動かしやすいラグランスリーブは、特殊な縫製で縫い目をフラットに仕上げました。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO HOODY
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO HOODY ¥19,800(税込) カラー:BLACK・TAUPE・OLIVE・SLATE BLUE サイズ:S・M・L(unisex) 素材:DF Mesh Merino 170-175g/m² (ウール88%・ナイロン12%) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュのフーディー』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズです。 肌面に水を遠ざける疎水仕上げ、表面に水を吸着する親水仕上げを施した二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗の不快感を軽減し、ハイキングはもちろんトレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができます。 ウール特有の快適な着用感、消臭性や調湿性といった天然由来のメリットを持ちつつもメッシュ構造のため通気性が高く、熱がこもりにくい一方シェルを重ねれば暖かく、たとえ汗をかいても点接触で不快感が少なく、従来のウールよりも速乾性に優れます。 激しい動きにもストレスなく追随する伸縮性の高い生地の特性を活かすため、肌面の汗を逃さないスリムフィットのパターンを採用しました。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO PULLOVER(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO PULLOVER(UNISEX) ¥16,500(税込) カラー:BLACK・NAVY・PURPLE HAZE・GREEN・RED・GRAY MARL サイズ:XS・S・M・L・XL(UNISEX) 素材:100% Merino Wool(200-205g/㎡) Weight: 205g (Size XS) 236g (Size S) 258g (Size M) 284g (Size L) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でも最高の普段着』 ベースレイヤーとしてもミッドレイヤーとしても着用できる、山と道オリジナルの100%メリノウール(200-205g/㎡)を使用したプルオーバーです。 リブ付きの袖と裾は手首と腹部の保温に役立ち、セーターやスエットシャツのようなデザインは山でも街でも、どんなシチュエーションにも溶け込みます。 100%メリノウールは何日着続けても快適な調温・調湿性と防臭性を維持。 一度着てしまったら、なかなか脱ぐタイミングを見つけ出せないかもしれません。 【より耐久性と安定性を高めた日本製のメリノウール】 2本の糸をよりあわせた「双糸」を使用した以前の山と道Merinoは 軽く柔らかな着心地と引っ張りに強いという特長がありましたが、一方で洗濯耐性や縮み、糸切れ等が課題でした。 そこで、新たなオリジナル生地では過去に採用していたニュージーランド・メリノウールの原点に立ち返って糸や編み地の構造分析を行い、上記の問題をクリアするため1本の糸からなる「単糸」で製造しました。 さらに仕上げ加工の工程に通常は行われないタンブラー乾燥を組み込むことで、 生地が引き締まりながらも膨らみのある風合いになり、乾燥機(低温設定のみ)の使用が可能な寸法安定性とソフトな着心地を実現しました。 生産は日本の毛織物産地・尾州で行ない、紡績会社や生地工場、染色加工工場、検査機関と連携し、日々より良いものを作るべく試作と研究を続けています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO HOODY(UNISEX) ¥21,000(税込) カラー:BLACK・NAVY・PURPLE HAZE・GREEN・RED・GRAY MARL サイズ:XS・S・M・L(UNISEX) 素材:100% Merino Wool(200-205g/㎡) Weight: 293g (Size XS) 322g (Size S) 348g (Size M) 374g (Size L) 406g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山を旅する人のためのフーディ』 山での機能性を追い求めた結果、スタンダードなデザインになりました。 素材には日本の毛織物産地である尾州で開発した、化学繊維混合生地と比べても遜色ない強度を持つ中厚手の山と道オリジナル100%メリノウールを採用。 換気性を高める胸元まで大きく開くジッパーと腹部を保温するカンガルーポケットを配置しました。 天然の調温・調湿機能と強力な消臭作用が何日も着替えられない状況でも快適な着心地を維持する、山を旅する人のためのフーディです。 【より耐久性と安定性を高めた日本製のメリノウール】 2本の糸をよりあわせた「双糸」を使用した以前の山と道Merinoは 軽く柔らかな着心地と引っ張りに強いという特長がありましたが、一方で洗濯耐性や縮み、糸切れ等が課題でした。 そこで、新たなオリジナル生地では過去に採用していたニュージーランド・メリノウールの原点に立ち返って糸や編み地の構造分析を行い、上記の問題をクリアするため1本の糸からなる「単糸」で製造しました。 さらに仕上げ加工の工程に通常は行われないタンブラー乾燥を組み込むことで、 生地が引き締まりながらも膨らみのある風合いになり、乾燥機(低温設定のみ)の使用が可能な寸法安定性とソフトな着心地を実現しました。 生産は日本の毛織物産地・尾州で行ない、紡績会社や生地工場、染色加工工場、検査機関と連携し、日々より良いものを作るべく試作と研究を続けています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO ZIP HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO ZIP HOODY(UNISEX) ¥22,000(税込) カラー:BLACK・NAVY・PURPLE HAZE・GREEN・RED・GRAY MARL サイズ:XS・S・M・L・XL(UNISEX) 素材:100% Merino Wool(200-205g/㎡) Weight: 293g (Size XS) 322g (Size S) 348g (Size M) 374g (Size L) 406g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのダブルジップフーディ』 見た目は「普通のパーカ」ですが、中身は普通ではありません。 素材には日本の毛織物産地である尾州で開発した、化学繊維混合生地と比べても遜色ない強度を持つ中厚手の山と道オリジナル100%メリノウールを採用。 天然の調温・調湿機能と強力な消臭作用が何日も着替えられない状況でも快適な着心地を維持し、フロントのダブルジップにより素早く熱気を排出、行動中の体温を効率的にコントロールできます。 【より耐久性と安定性を高めた日本製のメリノウール】 2本の糸をよりあわせた「双糸」を使用した以前の山と道Merinoは 軽く柔らかな着心地と引っ張りに強いという特長がありましたが、一方で洗濯耐性や縮み、糸切れ等が課題でした。 そこで、新たなオリジナル生地では過去に採用していたニュージーランド・メリノウールの原点に立ち返って糸や編み地の構造分析を行い、上記の問題をクリアするため1本の糸からなる「単糸」で製造しました。 さらに仕上げ加工の工程に通常は行われないタンブラー乾燥を組み込むことで、 生地が引き締まりながらも膨らみのある風合いになり、乾燥機(低温設定のみ)の使用が可能な寸法安定性とソフトな着心地を実現しました。 生産は日本の毛織物産地・尾州で行ない、紡績会社や生地工場、染色加工工場、検査機関と連携し、日々より良いものを作るべく試作と研究を続けています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO COACH JACKET(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO COACH JACKET(UNISEX) ¥26,400(税込) カラー: CHARCOAL・NAVY・SAND STONE・LIGHT GRAY・INDIGO・BRICK・FADED BLUE サイズ:XS・S・M・L 素材:100% Merino Wool(208g/m²) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山にも、生活にも、焚き火にも』 トレイルシャツの開発から派生して生まれたメリノウール100%のコーチジャケット。 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた、中厚手で上質な100%メリノウールの生地を使用しました。 メリノウールは火に強く、強力な天然の消臭機能、衣服が呼吸するような調温・調湿機能は、行動着としても焚き火ウェアとしても優れています。 山から普段の生活までを快適に楽しめる、ずっと着続けたいと感じる服です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT LONG SLEEVE(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT LONG SLEEVE(UNISEX) ¥14,000(税込) カラー: NAVY・BLACK・GRAY MARL・CHARCOAL MARL RED・GREEN・PURPLE HAZE・JAY BLUE サイズ:XS・S・M・L 素材:100% Merino Wool(平均重量145-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのロングスリーブ』 山と道のメリノニットシリーズでは一番薄手の生地厚(145-155g/㎡)を採用しています。 素肌にベースレイヤーとして着用するのがおすすめのロングスリーブです。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールは、強力な消臭作用と優れた調温・調湿機能がハイキングを快適にします。 さらに、多くのメリノウール製品は縮みや変形を引き起こす可能性があるため乾燥機にかけることができません。しかし、山と道が独自に開発した100% Merino Light生地は、低温設定(上限60℃)での乾燥機使用ができる100%メリノウールの製品です。 仕上げ行程でのタンブラー乾燥による糸の縮み具合の差が生地表面にスラブ状の凸凹を生み出しており、着古したヴィンテージTシャツのような風合いに仕上がっています。 【斜行の起こりにくい生地にアップデート】 2023年モデルよりコンパクトスピニング製法で紡績した糸を使用することで課題だった斜行の起こりにくい生地にアップデートしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT HOODY(UNISEX) ¥18,000(税込) カラー: NAVY・BLACK・GRAY MARL・CHARCOAL MARL RED・GREEN・PURPLE HAZE・JAY BLUE サイズ:XS・S・M・L 素材:100% Merino Wool(平均重量145-155g/㎡) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ベースレイヤーにもなる薄手のメリノフーディ』 山と道のメリノニットシリーズでは一番薄手の生地厚(145-155g/㎡)を採用しています。 寒いときはフードをかぶってジッパーを閉じたり、暑いときはジッパーを全開にして袖をまくったりと、幅広いシチュエーションに対応し、寒暖差の激しい山のアクティビティや長距離ハイキングに最適です。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールは、強力な消臭作用と優れた調温・調湿機能がハイキングを快適にします。 さらに、多くのメリノウール製品は縮みや変形を引き起こす可能性があるため乾燥機にかけることができません。しかし、山と道が独自に開発した100% Merino Light生地は、低温設定(上限60℃)での乾燥機使用ができる100%メリノウールの製品です。 仕上げ行程でのタンブラー乾燥による糸の縮み具合の差が生地表面にスラブ状の凸凹を生み出しており、着古したヴィンテージTシャツのような風合いに仕上がっています。 【斜行の起こりにくい生地にアップデート】 2023年モデルよりコンパクトスピニング製法で紡績した糸を使用することで課題だった斜行の起こりにくい生地にアップデートしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER JACKET(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER JACKET(UNISEX) ¥43,000(税込) カラー:STEEL GRAY・GRANITE GREEN・SAND YELLOW・NAVY・BLACK サイズ:S・M・L 重量: 152g (Size S) 161g (Size M) 169g (Size L) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) YKK #3 VISLON®︎ AquaGuard®︎ / Two-Way Open Zipper ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『素早く換気できる全天候型行動着』 汗ばむハイクアップでも、風の吹き抜ける稜線でも、もちろん降りしきる雨の日も。山と道のUL All-weatherシリーズは全ての天候下で行動する人のための全天候型行動着です。 新素材パーテックス・シールドエアにより従来の通気系防水透湿シェルに比べ大幅な軽量化を実現し、その圧倒的な通気性はもはや「完全防水ウインドシェル」といえるレベルに到達。着心地もレインジャケットとは思えないほど軽快でやわらかです。 シリーズ中でも、本体を収納できる胸ポケットと上下に開閉するダブルジップを採用したUL All-weather Jacketは、高負荷の行動中も素早く換気が可能。さらにアームホールに設けたスナップボタンを開け閉めすることで、暑い時は素早く袖を捲り上げたり、寒い時はサムホールとして使用したりと、より広い温度域に対応できます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER COAT(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER COAT(UNISEX) ¥46,200(税込) カラー:STEEL GRAY・GRANITE GREEN・SAND YELLOW・NAVY・BLACK サイズ:S・M・L 重量: 203g (Size S) 217g (Size M) 235g (Size L) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) YKK #3 VISLON®︎ AquaGuard®︎ / Two-Way Open Zipper ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『全天候型超軽量コート』 汗ばむハイクアップでも、風の吹き抜ける稜線でも、もちろん降りしきる雨の日も。山と道のUL All-weatherシリーズは全ての天候下で行動する人のための全天候型行動着です。 新素材パーテックス・シールドエアにより従来の通気系防水透湿シェルに比べ大幅な軽量化を実現し、その圧倒的な通気性はもはや「完全防水ウインドシェル」といえるレベルに到達。 中でも、換気しやすいダブルジッパーにパッカブル仕様の大型フロントポケットを備えたAll-weather Coatは、山ではもちろん、街でも積極的に着用したくなるスマートなスタイルを持つ一着に仕上がりました。 また、両サイドに配置したジッパー付きの深めのスリットからは、着用したままショーツやパンツのポケットにアクセスできます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER PANTS(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER PANTS(UNISEX) ¥19,250(税込) カラー:STEEL GRAY・GRANITE GREEN・RED・SAND YELLOW・NAVY・BLACK サイズ:XS・S・M・L・XL 重量: 80 g (Size XS) 85 g (Size S) 94 g (Size M) 99 g (Size L) 104 g (Size XL) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『世界最軽量の3レイヤー』 汗ばむハイクアップでも、風の吹き抜ける稜線でも、もちろん降りしきる雨の日も。 山と道のUL All-weatherシリーズは全ての天候下で行動する人のための全天候型行動着です。 新素材パーテックス・シールドエアにより従来の通気系防水透湿シェルに比べ大幅な軽量化を実現し、その圧倒的な通気性はもはや「完全防水ウインドパンツ」といえるレベルに到達しました。 重量わずか80gは3レイヤーのナノファイバーメンブレンを使用したレインパンツとして世界最軽量。少し細身の動きやすいシンプルなデザインと軽い履き心地は、そのヌケの良さと相まって晴天時も積極使用したくなるほどです。2023年モデルからはスマートフォンポケットを追加したことで、より便利になりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHIRTS(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHIRTS(UNISEX) ¥19,800(税込) カラー: GRAY CHECK・BROWN CHECK GRAY×BLUE STRIPE・OLIVE×BLACK STRIPE・CHACOAL×BLACK STRIPE INDIGO サイズ:S・M・L・XL 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノの山シャツ』 上質な100%メリノウールの織物で仕立てたトレイルシャツです。 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた織地は薄手で通気性が高いため、一般的なウールのシャツのように暖か過ぎず、強力な天然の消臭機能と調湿機能のおかげで、さらりとした着心地が続きます。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで行動時もヒートアップし過ぎず、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、素早く袖をまくり上げたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 ぜひ山の行動着として着てほしい、ハイカーのためのウールのシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHIRTS(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHIRTS(UNISEX) ¥12,100(税込) カラー:NOMAD・VANILLA CREAM・SAGE・INDIGO・CLOVE BROWN サイズ:XS・S・M・L・XL 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon, 50% Polyester) 118g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でもちょうどいい』 少し肌寒い山の行動着としてつかいやすいシンプルでタフなトレイルシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能がいつでも快適な着心地を維持。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで暑い時もヒートアップしすぎず、素早く袖をまくり上げたり、スナップボタンで換気したいポイントだけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 あなたの生活にすっと入り込むような、毎日どこにでも着て行きたくなるようなシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHIRTS(UNISEX)
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHIRTS(UNISEX) ¥12,100(税込) カラー:Glacier White・Storm Gray・Burgundy・Sand・Navy・Black サイズ:S・M・L・XL 素材: Shadow Rip (100% Polyester) 56g/㎡ C0 DWR(耐久性撥水) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『変幻自在の超軽量シャツ』 山の行動着やウインドシェルとして使える超軽量のトレイルシャツです。 衣服内に空気が循環しやすいワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、UPF30以上のUVカット効果で日焼け対策としても活躍。 スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、素早く袖をまくり上げたり、一方で寒いときは襟を立ててボタンでとめられたりと、防風性と換気性の双方を考慮したデザインによりトレイルでの変幻自在な使い方が可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / STRETCH MESH CAP
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 STRETCH MESH CAP ¥5,000(税込) カラー:BLACK・NAVY・OLIVE サイズ:S・M・L(UNISEX) 素材: Main: Polyester 100% UV (UPF50+) 140g/m² Mesh:Polyester 82% Polyurethane18% 156g/m² Sweatband:Polyester 89% Cupra 11% ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『生まれ変わった体の一部になるキャップ』 Stretch Mesh Capをリニューアルしました。 新たに形状記憶生地を採用したツバは形を自在に調整し、かつ安定して保つことが可能。 またこれまでと同じ超軽量のストレッチ素材は、うっかりするとかぶっていることを忘れてしまうほどで、濡れてもすぐに乾きます。 山の厳しい日差しを遮り、稜線の強風にも負けない、長い道のりを歩くハイカーの体の一部となるキャップです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MINI
¥30,800
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MINI (UNISEX) ¥30,800(税込) カラー:BLACK・ELM・GRAY サイズ:M・L 容量: (Size M)25〜30 L (Size L)28〜32 L 重量: (Size M)380 g (Without Accessories) (Size L) 398 g (Without Accessories) 素材: 【Body Material】70D HT PC Coated Ripstop Nylon(106g/㎡) 【Front Pocket Material】BLACK UHPE Fine Grid(128g/㎡) 【Side Pocket Material】Lycra Twill(226g/㎡) 【Bottom Material】Black UHPE Fine Grid(128g/㎡) 【Back Panel Material】3D Mesh / 200D HT PC Coated Oxford Nylon(144g/㎡) 【Zipper】YKK #5 Coil Zipper 【Accessories】 ●Minimalist Pad (45 x 90 x 0.5 cm / 43 g) ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『日本のULバックパック』 25Lから最大32Lまでの高い拡張性を持ちながら、重量わずか380g(サイズM) デイハイクはもちろんオーバーナイトハイクにも対応する、山と道で最も汎用性の高い日本生まれのULバックパックです。 8 kg程度までのパックウェイト(食料や水、ギアを入れた総重量)を想定してデザインしたMINIは、腰荷重に頼らず肩甲骨から胸骨にかけての上半身で荷重を無理なく分散する設計です。 上半身に無理なく荷重が乗る設計が腰を自由にして、アップダウンの多い日本の山を気持ちよく歩くことができます。 【MINIが独自開発生地にリニューアル】 フロントポケット・ボトムには、2022年モデルより200デニールの高密度ナイロンにリップストップ(裂け止め)として極めて強靭な超高分子量ポリエチレン素材ウープファイバー*を2mm間隔で織り込んだ独自開発生地「BLACK UHPE Fine Grid(以下ブラックウープ)」を使用。 山と道が使用するバックパック用生地でもとりわけ軽量ながら最も引裂強度に優れ、世界最高レベルの強度・耐久性を持ちます。 軽さを重視し、耐久撥水処理のみで裏面への防水コーティングを施していないため、パックライナーや防水スタッフサックを併用するなど浸水に備えたパッキングをする必要がありますが、そのぶん加水分解をせず、経年劣化に非常に強いバックパックになりました。 ●2022年モデルの変更点● フロントポケット・ボトム生地をX-Pac VX07からブラックウープに変更したことにより格段に強度・耐久性が向上しましたが、防水性能がなくなりました。 それに伴い、フロントポケットのジッパーも止水ジッパーから、より開閉がしやすく耐久性の高いコイルジッパーへと変更しました。 フロントポケット・メインコンパートメント内の視認性を上げるために内側の生地を白くしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MINI2
¥99,999,999
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MINI2 ¥33,000(税込) カラー:BLACK・NAVY・GRAY・ELM・MUSTARD サイズ:M・L 容量: (Size M)25-35L /1525-2135 cu in (Size L)28-38L / 1708-2318 cu in 重量: (Size M)387g (Without Accessories) (Size L)409g (Without Accessories) 素材: (Body Material)70D HT PC Coated RipStop Nylon 106g/㎡ (Front & Side Pocket Material)Hard Mesh (Bottom Material)X-Pac VX21 203g/㎡ (Back Panel Material)3D Mesh 200D HT PC Coated Oxford Nylon 144g/㎡ (Accessories) ●Minimalist Pad (45 x 90 x 0.5cm / 43g) ●Hip Belt ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ミニマム装備でテント泊するためのULバックパック』 山と道MINIをよりウルトラライト(UL)ハイキングやファストパッキングに特化してモデファイしました。 2021年モデルより、メイン素材を山と道の独自開発素材「70D HT PC Coated Ripstop Nylon」に変更。従来のスカイライト素材より優れた強度と耐久性を持つ生地に、一般的なポリウレタンよりもはるかに加水分解しにくい*ポリカーボネートをコーティングしました。 ゼロ年代のULバックパックを彷彿とさせる大型のメッシュポケットを搭載し、軽量でありながら、1泊ー2泊程度のUL装備を快適に背負うことができます。 *長期使用による劣化を測る「ジャングルテスト」でも10年間に渡って大きな変化が生じないと判定されました。 『introduction』 山と道THREEのテストハイクで日本海の親不知から平湯まで北アルプスを縦断し、さらに南アルプスを地蔵尾根から深南部を越えて遠山郷まで歩いてみて、次の長いハイクをもっと身軽に、山に飛び込むように駆け巡る旅がしたいと思った。 そんなハイクに自分が持っていきたいバックパックを思い描くと、小さくシンプルで、先鋭的でも進歩的でもないけれど見るからに軽く、すっと気負いなく心に入ってきて、「あぁ、これでいいんだ」というメッセージを感じるような、僕が憧れたUL黎明期のシルナイロンで作られたバックパックが浮かんだ。 その当時は、THREEにも全面的に使っているX-PacやDCFなど進歩的な素材が注目されていて、シルナイロンなどのリップストップナイロン素材は少し古いイメージだったように思う。けれど、僕は新しいバックパックにはシンプルなUL黎明期の感覚を求めた。 フロントポケットはメッシュにしよう。 THREEを作る前は日本でメッシュポケットを使うことに関して、僕は懐疑的だった。雨が多い日本の山ではすぐに濡れてしまうメッシュポケットは実用的ではないように感じていた。でも、THREEのテストハイクでずっとメッシュポケットのモデルを使っていて、初めの頃は小雨でもすぐにポケットに入れている荷物が濡れてしまい、やっぱり嫌だなと思うこともあったけれど、長く山旅を続けていくにつれて、結露で濡れたテントも無造作に突っ込めたり、中の荷物が外から見やすかったり、メッシュポケットならではの機能性が気持ち良く感じられてきた。 「濡れてもすぐに乾くさ」的な、その当時、僕が山旅に対して昔よりも気負いなくイージーに考えられるようになった気分ともぴったりだった。 結果として、新しいバックパックの構造はMINIをベースに素材とポケットを変更したものに落ち着いた。 MINI も背中上部で背負うとしっかりと身体に密着して、気持よくどこまでも歩いて行きたくなるバックパックなので、それをいまの自分の気持ちに合わせてアップデートした感じ。だから、名前はMINI2にした。 このバックパックを背負って、僕は2015年、日本海から太平洋までファストパッキングのスタイルで山旅をした。 季節は初冠雪した9月。本当に必要だと思える装備だけに絞ってベースウェイトを2.2kgまで削り、食料、水を入れたバックパックの総重量も5kg以内に収め、その時自分ができるすべてを山にぶつけてきた。 身体の内面から聞こえてくる声と、外界から聞こえてくる音の両方が混ざり合って世界が広がるような旅だった。 MINI2はそんな旅にぴったりと寄り添い、山に飛び込むように駆け巡らせてくれた。 僕はMINI2 を日常でも使っているけど、やはり雨の日はメッシュポケットに入れた荷物が気になるので、常に防水のジップロックは手放せない。 うん。やっぱりこいつは日常使いのバックパックではなく、山のバックパックだ。今年もこいつと長い山旅を一緒に歩きたいな。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS LONG(MEN)
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS LONG(MEN) ¥13,200(税込) カラー: GLACIER WHITE・PALE LILAC・WOODROSE・DEEP COBALT・CUB・TAWNY PORT・ DARK NAVY・BLACK サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『丈が長めの5-Pocket Shorts』 ハイカーのための理想のショーツを目指した5-Pocket Shortsは、山での行動時に脚が動かしや すいよう、一般的なショーツより股下が若干短くデザインされています。 我々としてはこの絶妙な長さこそが5-Pocket Shortsであり、多くのお客様に支持をいただいている理由とも感じていますが、一方で「少し長めの5-Pocket Shorts5-Pocket Shortsが欲しい」という声もいただいていました。 そこで完全受注生産として、その声を形にすることにしました。 5-Pocket Shortsから丈を3.5cmほど長くしたぶん、タックを入れて脚の可動域を確保し、ほぼ変わらぬ脚の動かしやすさを実現。 同時にパターンも修正して5-Pocket Shortsよりも細みのすっきりとしたシルエットになり、 山でも、街でも、様々な場面により自然に馴染んでくれるショーツになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS LONG(WOMEN)
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS LONG(WOMEN) ¥13,200(税込) カラー: GLACIER WHITE・PALE LILAC・WOODROSE・DEEP COBALT・CUB・TAWNY PORT・ DARK NAVY・BLACK サイズ:S・M・L 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『丈が長めの5-Pocket Shorts』 ハイカーのための理想のショーツを目指した5-Pocket Shortsは、山での行動時に脚が動かしや すいよう、一般的なショーツより股下が若干短くデザインされています。 我々としてはこの絶妙な長さこそが5-Pocket Shortsであり、多くのお客様に支持をいただいている理由とも感じていますが、一方で「少し長めの5-Pocket Shorts5-Pocket Shortsが欲しい」という声もいただいていました。 そこで完全受注生産として、その声を形にすることにしました。 5-Pocket Shortsから丈を3.5cmほど長くしたぶん、タックを入れて脚の可動域を確保し、ほぼ変わらぬ脚の動かしやすさを実現。 同時にパターンも修正して5-Pocket Shortsよりも細みのすっきりとしたシルエットになり、 山でも、街でも、様々な場面により自然に馴染んでくれるショーツになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS(MEN)
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS(MEN) ¥13,200(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・TAWNY PORT・CUB・DEEP COBALT・WOODROSE・PALE LILAC・GLACIER WHITE サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのショーツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 山と道独自の5つのポケットが地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納し、とくにスマートフォン用ポケットは、持っていることを忘れてしまうほど。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、高い耐久性を持ちながら抜群に動きやすく、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのショーツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET SHORTS(MEN)
¥14,300
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、お問い合わせ欄よりご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET SHORTS(MEN) ¥14,300(税込) カラー:SAGE GRAY・ARCTIC GREEN・DULL GOLD・BORDEAUX・NAVY・BLACK サイズ:M・L・XL 素材:Pertex Equilibrium (100% Nylon) 86 g/㎡〈C6 DWR〉 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『バランスに優れたハイキングショーツ』 5-Pocket Shortsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Shortsよりも耐久性の高い、 機能性のバランスに優れたハイキングショーツを目指しました。 素材には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用。 柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り構造となっており、汗をかいても肌離れが良く快適で、足上げを邪魔しない位置に配置された5つのポケットが、スマートフォンや地図を効率的に収納します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET SHORTS(WOMEN)
¥14,300
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、お問い合わせ欄よりご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET SHORTS(WOMEN) ¥14,300(税込) カラー:SAGE GRAY・ARCTIC GREEN・DULL GOLD・BORDEAUX・NAVY・BLACK サイズ:S・M・L 素材:Pertex Equilibrium (100% Nylon) 86 g/㎡〈C6 DWR〉 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『バランスに優れたハイキングショーツ』 5-Pocket Shortsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Shortsよりも耐久性の高い、 機能性のバランスに優れたハイキングショーツを目指しました。 素材には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用。 柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り構造となっており、汗をかいても肌離れが良く快適で、足上げを邪魔しない位置に配置された5つのポケットが、スマートフォンや地図を効率的に収納します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS LIGHT(MEN)
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、お問い合わせ欄よりご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS LIGHT(MEN) ¥13,200(税込) カラー:WATER・BLUE HAZE・CORAL・OLIVE・PURPLE HAZE・DARK INDIGO サイズ:M・L・XL 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『薄く、軽くなった5-Pocket Shorts』 山と道のショーツで最も軽量なLight 5-Pocket Shortsは、ラン二ングやファストパッキングでも動きやすいよう丈を短く取り、腰周辺をすっきりとするためにウエストのアジャスターにはテープではなく平ヒモを採用しています。 しかし、軽量なショーツを望みつつもその丈の短さに抵抗を感じる方より、たびたび丈が長めのLight 5-Pocket Shortsが欲しいという声をいただき、完全受注生産としてその声を形にしてみることにしました。 Light 5-Pocket Shortsと同じ薄く軽量なパーテックス・イクイリブリアム素材を、5-Pocket Shortsと同じデザイン(やや長めの丈とウエストのアジャスター)で仕上げたのが5-Pocket Shorts Lightです。 (※完全受注生産の5POCKET SHORTS LIGHTを、当店がオーダーしたフリー在庫になります。) 《強度の高い生地にアップデート》 2023年モデルより引き裂き強度が約2倍高い生地構造にアップデート。 岩場などハードな状況でもより安心して使えるパンツになりました。また生地のハリ感が増したことで汗をかいても肌にはりつきにくく、より快適に行動できるようになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS LIGHT(WOMEN)
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、お問い合わせ欄よりご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS LIGHT(WOMEN) ¥13,200(税込) カラー:WATER・BLUE HAZE・CORAL・OLIVE・PURPLE HAZE・DARK INDIGO サイズ:S・M・L 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『薄く、軽くなった5-Pocket Shorts』 山と道のショーツで最も軽量なLight 5-Pocket Shortsは、ラン二ングやファストパッキングでも動きやすいよう丈を短く取り、腰周辺をすっきりとするためにウエストのアジャスターにはテープではなく平ヒモを採用しています。 しかし、軽量なショーツを望みつつもその丈の短さに抵抗を感じる方より、たびたび丈が長めのLight 5-Pocket Shortsが欲しいという声をいただき、完全受注生産としてその声を形にしてみることにしました。 Light 5-Pocket Shortsと同じ薄く軽量なパーテックス・イクイリブリアム素材を、5-Pocket Shortsと同じデザイン(やや長めの丈とウエストのアジャスター)で仕上げたのが5-Pocket Shorts Lightです。 (※完全受注生産の5POCKET SHORTS LIGHTを、当店がオーダーしたフリー在庫になります。) 《強度の高い生地にアップデート》 2023年モデルより引き裂き強度が約2倍高い生地構造にアップデート。 岩場などハードな状況でもより安心して使えるパンツになりました。また生地のハリ感が増したことで汗をかいても肌にはりつきにくく、より快適に行動できるようになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET SHORTS(MEN)
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、お問い合わせ欄よりご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET SHORTS(MEN) ¥13,200(税込) カラー:WATER・BLUE HAZE・CORAL・OLIVE・PURPLE HAZE・DARK INDIGO サイズ:M・L・XL 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『履いていることを忘れる軽さ』 ラン二ングやファストパッキングのために山と道5-Pocket Shortsよりさらに軽く、動きやすく、濡れてもすぐに乾くショーツを作りました。 通気性に優れたパーテックス・イクイリブリアム素材は暑い季節も快適で、足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納します。 《強度の高い生地にアップデート》 2023年モデルより引き裂き強度が約2倍高い生地構造にアップデート。 岩場などハードな状況でもより安心して使えるパンツになりました。 また生地のハリ感が増したことで汗をかいても肌にはりつきにくく、より快適に行動できるようになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET SHORTS(WOMEN)
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、お問い合わせ欄よりご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET SHORTS(WOMEN) ¥13,200(税込) カラー:WATER・BLUE HAZE・CORAL・OLIVE・PURPLE HAZE・DARK INDIGO サイズ:S・M・L 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『履いていることを忘れる軽さ』 ラン二ングやファストパッキングのために山と道5-Pocket Shortsよりさらに軽く、動きやすく、濡れてもすぐに乾くショーツを作りました。 通気性に優れたパーテックス・イクイリブリアム素材は暑い季節も快適で、足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納します。 《強度の高い生地にアップデート》 2023年モデルより引き裂き強度が約2倍高い生地構造にアップデート。 岩場などハードな状況でもより安心して使えるパンツになりました。 また生地のハリ感が増したことで汗をかいても肌にはりつきにくく、より快適に行動できるようになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO SLEEVELESS(MEN)
¥8,800
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO SLEEVELESS(MEN) ¥8,800(税込) カラー:BLACK・TAUPE・OLIVE・SLATE BLUE サイズ: ⚫︎S ( 着丈65・肩幅34・身幅43・裾幅40cm ) ⚫︎M ( 着丈68・肩幅36・身幅45・裾幅42cm ) ⚫︎L ( 着丈70・肩幅39・身幅49・裾幅46cm ) ※上記は製品購入時の未洗濯状態の数値です。 ※DF Mesh Merinoシリーズには《ワイドフィット》《スタンダードフィット》《スリムフィット》があり、DF Mesh Merino Sleevelessは《スリムフィット》です。 素材:DF Mesh Merino 170-175g/m² (ウール88%・ナイロン12%) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュのスリーブレス』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズです。 肌面に水を遠ざける疎水仕上げ、表面に水を吸着する親水仕上げを施した二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗の不快感を軽減し、ハイキングはもちろんトレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができます。 ウール特有の快適な着用感、消臭性や調湿性といった天然由来のメリットを持ちつつも、通気性が高く熱がこもりにくく、かつシェルを重ねれば体温を保持し、たとえ汗をかいても点接触で不快感が少なく、従来のウールよりも速乾性に優れるため、様々な状況にこの一枚で対応できます。 非常に伸縮性が高く、激しい動きにもストレスなく追随する生地の特性を活かすため、肌面の汗を逃さないスリムフィットのパターンを採用しました。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO SLEEVELESS(WOMEN)
¥8,800
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO SLEEVELESS(WOMEN) ¥8,800(税込) カラー:BLACK・TAUPE・OLIVE・SLATE BLUE サイズ: ⚫︎S ( 着丈62・肩幅32・身幅40・裾幅38cm ) ⚫︎M ( 着丈64・肩幅34・身幅42.5・裾幅40.5cm ) ⚫︎L ( 着丈66・肩幅36・身幅45・裾幅43cm ) ※上記は製品購入時の未洗濯状態の数値です。 ※DF Mesh Merinoシリーズには《ワイドフィット》《スタンダードフィット》《スリムフィット》があり、DF Mesh Merino Sleevelessは《スリムフィット》です。 素材:DF Mesh Merino 170-175g/m² (ウール88%・ナイロン12%) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュのスリーブレス』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地による ベースレイヤー・シリーズです。 肌面に水を遠ざける疎水仕上げ、表面に水を吸着する親水仕上げを施した二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗の不快感を軽減し、ハイキングはもちろんトレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができます。 ウール特有の快適な着用感、消臭性や調湿性といった天然由来のメリットを持ちつつも、通気性が高く熱がこもりにくく、かつシェルを重ねれば体温を保持し、たとえ汗をかいても点接触で 不快感が少なく、従来のウールよりも速乾性に優れるため、様々な状況にこの一枚で対応できます。 非常に伸縮性が高く、激しい動きにもストレスなく追随する生地の特性を活かすため、肌面の汗を逃さないスリムフィットのパターンを採用しました。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT SLEEVELESS(MEN)
¥7,700
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT SLEEVELESS(MEN) ¥7,700(税込) カラー: BLUE GRAY・GRANITE GREEN・FRIAR BROWN・NAVY GRAY MARL・CHARCOAL MARL サイズ:S・M・L 素材:100% Merino Wool 150-155g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハードなアクティビティにも使える100%メリノ』 化学繊維が混合されていない100%メリノウールの優れた調温・調湿機能と天然の強力な消臭作用がハイキングを快適にします。 日本の毛織物産地である尾州で開発した洗濯耐久性と防縮性の高いオリジナル・メリノウール生地を、2022年モデルでは約10%軽量化(平均重量150-155g/㎡)した薄手の生地にアップデートし、温暖な季節もより快適に行動できるようになりました。 トレイルランニングなどハードなアクティビティにも対応できる、100%メリノウールの気持ちいい着心地のスリーブレスです。山と道のTrail Shirtとの組み合わせもおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT HENLY(UNISEX)
¥10,450
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT HENLY(UNISEX) ¥10,450(税込) カラー: BLUE GRAY・GRANITE GREEN・FRIAR BROWN・NAVY GRAY MARL・CHARCOAL MARL サイズ:S・M・L 素材:100% Merino Wool 150-155g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのヘンリーネック』 化学繊維が混合されていない100%メリノウールの優れた調温・調湿機能と天然の強力な消臭作用がハイキングを快適にします。 日本の毛織物産地である尾州で開発した洗濯耐久性と防縮性の高いオリジナル・メリノウール生地を、2022年モデルでは約10%軽量化(平均重量150-155g/㎡)した薄手の生地にアップデートし、温暖な季節もより快適に行動できるようになりました。 クラシカルなデザインのヘンリーネックには頑丈なパラシュートボタンを採用。山にも街にも溶け込む山と道の定番Tシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHORT SLEEVE SHIRT(MEN)
¥9,350
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN) ¥9,350(税込) カラー:Glacier White・Storm Gray・Sand・Duck Green・Navy・Black サイズ:M・L・XL 素材:Shadow Rip (100% Polyester) 56g/㎡ C0 DWR(耐久性撥水) Weight: 78g (Size M) 85g (Size L) 91g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『着ていることを忘れる軽さ』 山の行動着やウインドシェルとしても使える超軽量のトレイルシャツです。 衣服内に空気が循環しやすいワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、UPF30以上のUVカット効果で日焼け対策としても活躍。 スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンで留めたりと、防風と換気の双方を考慮した仕様によりトレイル上での変幻自在な使い方が可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHORT SLEEVE SHIRT(WOMEN)
¥9,350
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN) ¥9,350(税込) カラー:Glacier White・Storm Gray・Sand・Duck Green・Navy・Black サイズ:S・M・L 素材:Shadow Rip (100% Polyester) 56g/㎡ C0 DWR(耐久性撥水) Weight: 64g (Size S) 67g (Size M) 72g (Size L) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『着ていることを忘れる軽さ』 山の行動着やウインドシェルとしても使える超軽量のトレイルシャツです。 衣服内に空気が循環しやすいワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、UPF30以上のUVカット効果で日焼け対策としても活躍。 スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンで留めたりと、防風と換気の双方を考慮した仕様によりトレイル上での変幻自在な使い方が可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHORT SLEEVE SHIRT(MEN)
¥15,400
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN) ¥15,400(税込) カラー: GRAY CHECK・BROWN CHECK GRAY × BLUE STRIPE・OLIVE × BLACK STRIPE・CHACOAL × BLACK STRIPE INDIGO サイズ:M・L・XL 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのトレイルシャツ』 上質な100%メリノウールの織物で仕立てたトレイルシャツです。 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた織地は薄手で通気性が高いため従来のウールシャツのように暑すぎず、強力な天然の消臭機能と調湿機能を持ち、さらりとした着心地が続きます。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 ぜひ山の行動着として着てほしい、ハイカーのためのウールのシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHORT SLEEVE SHIRT(WOMEN)
¥15,400
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN) ¥15,400(税込) カラー: GRAY CHECK・BROWN CHECK GRAY × BLUE STRIPE・OLIVE × BLACK STRIPE・CHACOAL × BLACK STRIPE INDIGO サイズ:M・L 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのトレイルシャツ』 上質な100%メリノウールの織物で仕立てたトレイルシャツです。 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた織地は薄手で通気性が高いため従来のウールシャツのように暑すぎず、強力な天然の消臭機能と調湿機能を持ち、さらりとした着心地が続きます。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 ぜひ山の行動着として着てほしい、ハイカーのためのウールのシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER HOODY(UNISEX)
¥30,250
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER HOODY(UNISEX) ¥30,250(税込) カラー:STEEL GRAY・GRANITE GREEN・RED・SAND YELLOW・NAVY・BLACK サイズ:S・M・L 重量: 106g (Size S) 110g (Size M) 118g (Size L) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『全天候型行動着の誕生』 汗ばむハイクアップでも、風の吹き抜ける稜線でも、もちろん降りしきる雨の日も。 全ての天候下で行動する人のための全天候型行動着が誕生しました。 新素材パーテックス・シールドエアにより従来の通気系防水透湿シェルに比べ大幅な軽量化を実現し、その圧倒的な通気性はもはや「完全防水ウインドシェル」といえるレベルに到達しました。 中でも、雨の侵入箇所を極力なくすために独自のジッパーレスデザインを採用したUL All-weather Hoodyは驚くほど軽くやわらかな着心地で、着ていることを忘れるほど。Tシャツより軽量な、世界でいちばんシンプルなシェルです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ONLY HOOD
¥3,850
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ONLY HOOD ¥3,850(税込) カラー:Glacier White・Storm Gray・Sand・Mustard・Burgundy・Duck Green・Navy・Black サイズ:ONE SIZE 素材:Shadow Rip(100% Polyester)56g/m² コーティング:C0 DWR【耐久性撥水】 重量:24 g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『フードだけを持ち運ぶ』 防風・防寒におけるフードの有用性はハイカーならば誰もが知るところですが、究極的にシンプルで驚くほど軽く、肌寒さを感じたらいつでもさっとかぶれる「フードだけ(=Only Hood)」を作りました。 素材にUL Shirtにも使用している軽量で通気性と防風性のバランスがとれたシャドウリップ*を使用することで行動中も熱がこもることなく、身頃と分離した「フードだけ」のデザインは非常に頭を動かしやすく、かぶっていることを忘れそうになるほど。 防寒/防風のためのフードとしてはもちろん、ときにネックウォーマーとして、ときに日よけとして、バックパックやポケットの隅にいつでも忍ばせて、最大限に働かせてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET PANTS(MEN)
¥17,050
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET PANTS(MEN) ¥17,050(税込) カラー:DARK INDIGO・PURPLE HAZE・OLIVE・CORAL・BLUE HAZE・WATER サイズ:S・M・L・XL 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暑い季節も快適なロングパンツ』 山と道の5-Pocketシリーズの中で最も薄く軽量なパンツです。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、 軽量性に優れたパーテックス・イクイリブリアム素材により、暑い季節も快適で、まるで何も履いていないような履き心地と動きやすさが魅力です。 《強度の高い生地にアップデート》 2023年モデルより引き裂き強度が約2倍高い生地構造にアップデート。 岩場などハードな状況でもより安心して使えるパンツになりました。また生地のハリ感が増したことで汗をかいても肌にはりつきにくく、より快適に行動できるようになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET PANTS(WOMEN)
¥17,050
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥17,050(税込) カラー:DARK INDIGO・PURPLE HAZE・OLIVE・CORAL・BLUE HAZE・WATER サイズ:S・M・L 素材:Pertex Equilibrium (78% Nylon・22% Polyester) 62g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暑い季節も快適なロングパンツ』 山と道の5-Pocketシリーズの中で最も薄く軽量なパンツです。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、 軽量性に優れたパーテックス・イクイリブリアム素材により、暑い季節も快適で、まるで何も履いていないような履き心地と動きやすさが魅力です。 《強度の高い生地にアップデート》 2023年モデルより引き裂き強度が約2倍高い生地構造にアップデート。 岩場などハードな状況でもより安心して使えるパンツになりました。また生地のハリ感が増したことで汗をかいても肌にはりつきにくく、より快適に行動できるようになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN)
¥9,350
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN) ¥9,350(税込) カラー:MORNING BLUE・VANILLA CREAM・NOMAD・CLOVE BROWN・INDIGO サイズ:M・L・XL 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon・50% Polyester) 118g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『気軽に着れるタフなシャツ』 山の行動着としてつかいやすいシンプルでタフなトレイルシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能がいつでも快適な着心地を維持。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで暑い時もヒートアップしすぎず、スナップボタンで換気したいポイントだけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 あなたの生活にすっと入り込む、毎日どこにでも着て行きたくなるようなシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN)
¥9,350
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN) ¥9,350(税込) カラー:MORNING BLUE・VANILLA CREAM・NOMAD・CLOVE BROWN・INDIGO サイズ:M・L 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon・50% Polyester) 118g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『気軽に着れるタフなシャツ』 山の行動着としてつかいやすいシンプルでタフなトレイルシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能がいつでも快適な着心地を維持。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで暑い時もヒートアップしすぎず、スナップボタンで換気したいポイントだけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 あなたの生活にすっと入り込む、毎日どこにでも着て行きたくなるようなシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHIRTS(UNISEX)
¥12,100
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHIRTS(UNISEX) ¥12,100(税込) カラー:Glacier White・Storm Gray・Sand・Duck Green・Navy・Black サイズ:S・M・L・XL 素材: Shadow Rip (100% Polyester) 56g/㎡ C0 DWR(耐久性撥水) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『変幻自在の超軽量シャツ』 山の行動着やウインドシェルとして使える超軽量のトレイルシャツです。 衣服内に空気が循環しやすいワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、UPF30以上のUVカット効果で日焼け対策としても活躍。 スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、素早く袖をまくり上げたり、一方で寒いときは襟を立ててボタンでとめられたりと、防風性と換気性の双方を考慮したデザインによりトレイルでの変幻自在な使い方が可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHIRTS(UNISEX)
¥19,800
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHIRTS(UNISEX) ¥19,800(税込) カラー: GRAY CHECK・BROWN CHECK GRAY×BLUE STRIPE・OLIVE×BLACK STRIPE・CHACOAL×BLACK STRIPE INDIGO サイズ:S・M・L・XL 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノの山シャツ』 上質な100%メリノウールの織物で仕立てたトレイルシャツです。 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた織地は薄手で通気性が高いため、一般的なウールのシャツのように暖か過ぎず、強力な天然の消臭機能と調湿機能のおかげで、さらりとした着心地が続きます。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで行動時もヒートアップし過ぎず、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、素早く袖をまくり上げたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 ぜひ山の行動着として着てほしい、ハイカーのためのウールのシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHIRTS(UNISEX)
¥12,100
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHIRTS(UNISEX) ¥12,100(税込) カラー:MORNING BLUE・NOMAD・VANILLA CREAM・SAGE・INDIGO・CLOVE BROWN サイズ:XS・S・M・L・XL 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon, 50% Polyester) 118g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でもちょうどいい』 少し肌寒い山の行動着としてつかいやすいシンプルでタフなトレイルシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能がいつでも快適な着心地を維持。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで暑い時もヒートアップしすぎず、素早く袖をまくり上げたり、スナップボタンで換気したいポイントだけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 あなたの生活にすっと入り込むような、毎日どこにでも着て行きたくなるようなシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 /5POCKET PANTS(MEN)
¥17,050
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET PANTS(MEN) ¥17,050(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・TAWNY PORT・CUB・DEEP FOREST・DEEP COBALT・PALE LILAC・WOODROSE・GLACIER WHITE サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのパンツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 山と道独自の5つのポケットが、地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納。とくにスマートフォン用ポケットは、持っていることを忘れてしまうほどです。 足の動きを妨げない独自のパターンで日本の山のような急峻なトレイルも快適に歩け、ラフに扱える高い耐久性を持ち、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのパンツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 /5POCKET PANTS(WOMEN)
¥17,050
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥17,050(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・TAWNY PORT・CUB・DEEP FOREST・DEEP COBALT・PALE LILAC・WOODROSE・GLACIER WHITE サイズ:S・M・L 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのパンツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 山と道独自の5つのポケットが、地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納。とくにスマートフォン用ポケットは、持っていることを忘れてしまうほどです。 足の動きを妨げない独自のパターンで日本の山のような急峻なトレイルも快適に歩け、ラフに扱える高い耐久性を持ち、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのパンツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ONE TUCK 5POCKET PANTS(MEN)
¥17,600
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ONE TUCK 5POCKET PANTS(MEN) ¥17,600(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・TAWNY PORT・CUB・DEEP FOREST・DEEP COBALT・PALE LILAC・WOODROSE・GLACIER WHITE サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『より動きやすく』 山と道の最初のパンツである5-Pocket Pantsを作る際、私たちは素材にタスランナイロンを選びました。耐久性と速乾性、防風性のバランスに優れたタスランナイロンは、ハイキングで長く安心して使える素材であると考えたからです。 ただし、タスランナイロンは欠点がひとつありました。 ストレッチ性が無いので、通常のパターンやデザインでは脚を動かしにくいパンツになってしまうのです。私たちは時間をかけてその問題を解決し、5-Pocket Pantsは山と道のスタンダードともいえる製品になりました。 しかし、クライミングのように脚を高く上げて行動するときに少しひっかかり、動きにくく感じることもありました。今回ご提案するOne Tuck 5-Pocket Pantsは、その問題を解決した製品です。 ウエストにタックを入れることで脚がより動かしやすくなり、シルエットもきれいなテーパードパンツになりました。 当初は完全受注生産という形ではなく、5-Pocket PantsをこのOne Tuck 5-Pocket Pantsに変更しようとも考えていました。しかし、先にも述べた通り5-Pocket Pantsは山と道のスタンダードとも言える製品であり、多くの方に愛用して頂いている製品の仕様を突然変更することにも抵抗を感じ、完全受注生産品としてご提案しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ONE TUCK 5POCKET PANTS(WOMEN)
¥17,600
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ONE TUCK 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥17,600(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・TAWNY PORT・CUB・DEEP FOREST・DEEP COBALT・PALE LILAC・WOODROSE・GLACIER WHITE サイズ:S・M・L 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『より動きやすく』 山と道の最初のパンツである5-Pocket Pantsを作る際、私たちは素材にタスランナイロンを選びました。耐久性と速乾性、防風性のバランスに優れたタスランナイロンは、ハイキングで長く安心して使える素材であると考えたからです。 ただし、タスランナイロンは欠点がひとつありました。 ストレッチ性が無いので、通常のパターンやデザインでは脚を動かしにくいパンツになってしまうのです。私たちは時間をかけてその問題を解決し、5-Pocket Pantsは山と道のスタンダードともいえる製品になりました。 しかし、クライミングのように脚を高く上げて行動するときに少しひっかかり、動きにくく感じることもありました。今回ご提案するOne Tuck 5-Pocket Pantsは、その問題を解決した製品です。 ウエストにタックを入れることで脚がより動かしやすくなり、シルエットもきれいなテーパードパンツになりました。 当初は完全受注生産という形ではなく、5-Pocket PantsをこのOne Tuck 5-Pocket Pantsに変更しようとも考えていました。しかし、先にも述べた通り5-Pocket Pantsは山と道のスタンダードとも言える製品であり、多くの方に愛用して頂いている製品の仕様を突然変更することにも抵抗を感じ、完全受注生産品としてご提案しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET PANTS(MEN)
¥18,150
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET PANTS(MEN) ¥18,150(税込) カラー:ARCTIC GREEN・YAMATOMICHI BLUE・SAGE GRAY・DULL GOLD・OLIVE・BORDEAUX・NAVY・BLACK サイズ:S・M・L・XL 素材: Pertex Equilibrium (100% Nylon) 86 g/㎡ 〈C6 DWR〉 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『汗をかいても快適なハイキングパンツ』 山と道の5-Pocket Pantsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Pantsよりも耐久性の高い、 機能性のバランスに優れたハイキングパンツを目指しました。 素材には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用。 柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り構造となっており、汗をかいても肌離れが良く快適です。 足上げを邪魔しない位置に配置された5つのポケットが、スマートフォンや地図を効率的に収納します。 DW 5-Pocket Pantsのシルエットは、動きやすくするために5-Pocket Pantsと同じくヒップから太ももを太めにデザインしていますが、股下のマチはLight 5-Pocket Pantsと同じ形状になっており、サイズ感は5-Pocket Pantsと同じながらも、よりすっきりとしたシルエットになっています。 【肌離れの良い二重織り構造】 DW 5-Pocket Pantsの生地には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用しました。 DWはDouble weave(二重織り)の略字で、特殊な二重織りが裏面に凹凸を作り生地と肌が密着しない構造になっています。 パーテックス・イクイリブリアムは山と道のLight 5-Pocket Pantsにも採用していますが、DW 5-Pocket Pantsの生地はより太い糸を織り込むことによってさらに生地の凹凸を際立たせ、大量の汗で肌も生地も濡れるような状況でも、生地と肌との密着を防いでドライな肌触りを保ちます。 【抜群の動きやすさ】 DW 5-Pocket Pantsは山と道のパンツのラインナップのなかでも山でいちばん動きやすいパンツかもしれません。 大量に汗をかいても生地と肌が密着しずらく動きにくくなることがありません。 5-Pocket Pantsでも採用している太ももから膝のあたりの「いせ」をより多めにとり、前太ももの空間を大きく確保しつつ立体的にすることで、足の上げ下げなどの動きを邪魔しません。 1方向への若干のストレッチ性があり、前面は足の上げ下げをしやすいように上下にストレッチ、後面は開脚時の動きを考えて横方向にストレッチするよう、生地の縦横を使い分けて縫製しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET PANTS(WOMEN)
¥18,150
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET PANTS(WOMEN) ¥18,150(税込) カラー:ARCTIC GREEN・YAMATOMICHI BLUE・SAGE GRAY・DULL GOLD・OLIVE・BORDEAUX・NAVY・BLACK サイズ:S・M・L 素材: Pertex Equilibrium (100% Nylon) 86 g/㎡ 〈C6 DWR〉 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『汗をかいても快適なハイキングパンツ』 山と道の5-Pocket Pantsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Pantsよりも耐久性の高い、 機能性のバランスに優れたハイキングパンツを目指しました。 素材には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用。 柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り構造となっており、汗をかいても肌離れが良く快適です。 足上げを邪魔しない位置に配置された5つのポケットが、スマートフォンや地図を効率的に収納します。 DW 5-Pocket Pantsのシルエットは、動きやすくするために5-Pocket Pantsと同じくヒップから太ももを太めにデザインしていますが、股下のマチはLight 5-Pocket Pantsと同じ形状になっており、サイズ感は5-Pocket Pantsと同じながらも、よりすっきりとしたシルエットになっています。 【肌離れの良い二重織り構造】 DW 5-Pocket Pantsの生地には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用しました。 DWはDouble weave(二重織り)の略字で、特殊な二重織りが裏面に凹凸を作り生地と肌が密着しない構造になっています。 パーテックス・イクイリブリアムは山と道のLight 5-Pocket Pantsにも採用していますが、DW 5-Pocket Pantsの生地はより太い糸を織り込むことによってさらに生地の凹凸を際立たせ、大量の汗で肌も生地も濡れるような状況でも、生地と肌との密着を防いでドライな肌触りを保ちます。 【抜群の動きやすさ】 DW 5-Pocket Pantsは山と道のパンツのラインナップのなかでも山でいちばん動きやすいパンツかもしれません。 大量に汗をかいても生地と肌が密着しずらく動きにくくなることがありません。 5-Pocket Pantsでも採用している太ももから膝のあたりの「いせ」をより多めにとり、前太ももの空間を大きく確保しつつ立体的にすることで、足の上げ下げなどの動きを邪魔しません。 1方向への若干のストレッチ性があり、前面は足の上げ下げをしやすいように上下にストレッチ、後面は開脚時の動きを考えて横方向にストレッチするよう、生地の縦横を使い分けて縫製しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ALPHA ANORAK(UNISEX)
¥38,500
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ALPHA ANORAK(UNISEX) ¥38,500(税込) カラー:NOMAD・OLIVE・BROWN・BLACK サイズ:XS・S・M・L 素材: Facing:Pertex Quantum Air Titanium Coated (100% Nylon) 40g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) Lining:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 136g/㎡ Contrast Fabric:Taslan Nylon (100% Nylon) Pocket Liner Mesh:Micro Mesh (100% Polyester) YKK #3 Coil Zipper 重量: 351g (Size XS) 390g (Size S) 409g (Size M) 437g (Size L) Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『雪山のための保温行動着』 激しい寒暖差のなかで行動と停滞を繰り返す雪山を、快適に行動できるアクティブ・インサレーション(保温行動着)です。 フリースのような暖かさと着心地の良さがあり、136g/㎡と厚手で高通気のポーラテック・アルファダイレクトを使用。身体の熱を効率的に外に逃しながら雪の中を快適に行動でき、停滞時は高い保温性が身体を寒さから守ります(通気性の高い素材のため強風時にはハードシェルを上に羽織ってください)。 街から雪山へ行き、風雪にまみれ、テントで眠り、また街に帰る。その間、ずっと着続けることができる雪山用ミドルレイヤーです。 【2021年モデルより、表地を新たなパーテックス・カンタムエアにチタンコーティングを施した独自素材に変更し、従来よりも軽量かつ耐摩耗性に優れ、通気性が倍以上に向上しました。】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / WINTER HIKE PANTS(UNISEX)
¥36,300
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 WINTER HIKE PANTS(UNISEX) ¥36,300(税込) カラー:BLACK サイズ:XS・S・M・L 素材: Facing:Polartec Power Shield Pro (90% Polyester・10% Spandex) 222g/㎡ Functional Layer:89% Polyester・11% Cupro Pocket Liner:Polartec Micro Fleece (100% Polyester) Contrast Fabric:500D Cordura Nylon (100% Nylon) Zipper:YKK #3 Aquaguard®︎・YKK #3 Coil Zipper 重量: 388g(Size XS) 408g(Size S) 422g(Size M) 445g(Size L) Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『街から雪山までずっと履き続けられるパンツ』 家を出て、雪山を歩いてテントで眠り、家に帰り着くまでずっと履き続けることのできる山と道の雪山用パンツです。 素材には高い防風性・防水性と抜群の通気性・ストレッチ性を両立したポーラテック・パワーシールドプロを使用し、透湿防水素材とは思えないその履き心地の良さはソフトシェルパンツにも負けません。 山と道独自の5つのポケットの機能性はそのままに、5-Pocket Pantsよりすっきりとした細身のシルエットに仕上げました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DF MESH MERINO LONGSLEEVE
¥14,300
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DF MESH MERINO LONGSLEEVE ¥14,300(税込) カラー:BLACK・TAUPE・OLIVE・SLATE BLUE サイズ:XS・S・M・L 素材:DF Mesh Merino 170-175g/m² (ウール88%・ナイロン12%) 表面(天竺):ウール79%・ナイロン21%【親水加工】 肌面(メッシュ):ウール100%【疎水加工】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ウールの弱点を克服したメッシュのロングスリーブ』 DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズです。 肌面に水を遠ざける疎水仕上げ、表面に水を吸着する親水仕上げを施した二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗の不快感を軽減し、ハイキングはもちろんトレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができます。 ウール特有の快適な着用感、消臭性や調湿性といった天然由来のメリットを持ちつつも、通気性が高く熱がこもりにくく、かつシェルを重ねれば体温を保持し、たとえ汗をかいても点接触で不快感が少なく、従来のウールよりも速乾性に優れるため、様々な状況にこの一枚で対応できます。 非常に伸縮性が高く、激しい動きにもストレスなく追随する生地の特性を活かすため、肌面の汗を逃さないスリムフィットのパターンを採用。肩を動かしやすいラグランスリーブは、特殊な縫製で縫い目をフラットに仕上げました。 【ベースレイヤーの中での位置づけ】 一般的に速乾性と吸湿性、冷却性能と保温性能はそれぞれ相反する指標であり、片方が高ければ片方は低くなるという関係にあります。 DF Mesh Merinoは独自の二層メッシュ構造によりこの相反する性質を同時に満たし、これまで速乾性やクールダウン性能を重視し化繊系のベースレイヤーが選ばれてきた領域でも高い機能性を発揮します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO KNIT CAP
¥4,950
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO KNIT CAP ¥4,950(税込) カラー: BLACK・NAVY・DEEP FOREST・RED・GRAY BURGUNDY・GINKYO・BIRCH・GREEN・BROWN サイズ:ONE SIZE(UNISEX) 素材:100% MERINO WOOL 重量:84g Made in Kathmandu Valley(Nepal) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暖かくやわらかな100%メリノウールのニットキャップ』 ニュージーランド産の100%メリノウールを山にも街にもフィットするオーセンティックなデザインに落とし込み、ヒマラヤの麓ネパールの女性たちが編み上げています。 ローゲージニットならではの暖かさに100%メリノならではのしっとりとした肌触りとやわらかなかぶり心地が加わり、とても気持ちのよいニットキャップです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT ALPHA ONLY HOOD
¥6,600
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA ONLY HOOD ¥6,600(税込) カラー:BLACK・NOMAD・OLIVE・ORANGE サイズ:ONE SIZE(UNISEX) 素材: Facing:Pertex Quantum Air (100% Nylon) Titanium Coated 40g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) Lining:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 【85g/㎡】 重量:51g Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『冬のOnly Hood』 究極的にシンプルで、肌寒さを感じたらいつでもさっとかぶれるOnly Hoodに、軽量で保温性と通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトをプラスしました。 身頃と分離した「フードだけ」のデザインは頭をとても動かしやすく、かぶっていることを忘れるほど。保水しづらいポーラテック・アルファダイレクトは濡れてもロフトが維持されるため、少々の降雪であれば雪の中でも積極使用できます。 わずか51gと一般的なニットキャップよりも軽量ですがより暖かく、ネックウォーマーにもなり、さらにOnly Hoodよりもフード前丈を延長したことで、目元まで覆う簡易的なバラクラバとしても活用できます。 ぜひ、Light Alpha Vest/JacketやMerino Coach Jacket・100% Merino Pulloverなど、フードのないジャケットやミドルレイヤーと組み合わせてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHIRTS(UNISEX)
¥12,100
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHIRTS(UNISEX) ¥12,100(税込) カラー:BLACK・INDIGO・BLUE GREY・CYAN・DUCK GREEN・TERRACOTTA サイズ:S・M・L・XL 素材: Shadow Rip (100% Polyester) 56g/㎡ C0 DWR(耐久性撥水) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『変幻自在の超軽量シャツ』 山の行動着やウインドシェルとしても使える超軽量のトレイルシャツです。 ワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、素早く袖をまくり上げたり、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンで留めたりと、防風と換気の双方を考慮した仕様によりトレイル上での変幻自在な使い方が可能です。 2022年モデルより素材を超軽量かつ優れた通気性と速乾性、耐久性を持つシャドウリップに変更。これまでの弱点だった摩擦による引きつれ問題を解消し、かつバックパックやポケットに押し込んでもシワがつきにくくなりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHIRTS(UNISEX)
¥12,100
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHIRTS(UNISEX) ¥12,100(税込) カラー:MORNING BLUE・NOMAD・INDIGO・DARK OLIVE・TANGERINE サイズ:XS・S・M・L 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon, 50% Polyester) 118g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でもちょうどいい』 少し肌寒い山の行動着としてつかいやすいシンプルでタフなトレイルシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能がいつでも快適な着心地を維持。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーで暑い時もヒートアップしすぎず、素早く袖をまくり上げたり、スナップボタンで換気したいポイントだけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 あなたの生活にすっと入り込むような、毎日どこにでも着て行きたくなるようなシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHIRTS(UNISEX)
¥19,800
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHIRTS(UNISEX) ¥19,800(税込) カラー:BLUE GREY CHECK・BROWN GREY CHECK・BLUE STONE・DARK NAVY サイズ:XS・S・M・L 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノの山のシャツ』 上質な100%メリノウールの織物を山のシャツに仕立てました。 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた織物はウールではありますが薄手で、従来のウールシャツのように暑すぎずさらりとした着心地と強力な天然の消臭機能や調湿機能が山のハイキングを快適にします。 ぜひ山の行動着として着てほしい、ハイカーのためのウールのシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / THREE(MESH)
¥34,100
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 THREE(MESH) ¥34,100(税込) カラー:RED・PURPLE・SLATE・BLACK サイズ:M・L 容量: (Size M)40L (Size L)45L 重量: (Mesh / Size M)602g (Mesh / Size L) 630g 素材: (Body Material) X-Pac VX21 203g/㎡ 70D HT PC Coated RipStop Nylon 106g/㎡ Side Pocket Material: Lycra Twill (Bottom Material) X-Pac VX21 203g/㎡ (Back Panel Material) 3D Mesh 200D HT PC Coated Oxford Nylon 144g/㎡ (Zipper) YKK #5 Aquaguard®︎ (Accessories) ●Back Pad 15+ ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山での動きやすさを重視した中型バックパック』 X-Pac VX21素材を使用した、ラフに使えるタフなバックパックです。 体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで10kg程度の荷物を快適に背負いながら、アップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことができます。 大容量のフロントポケットはハイカーそれぞれのスタイルに合わせ、3種類を用意しました。 【MESH】 マチを大きく取り大容量に仕上げたハードメッシュのポケットです。中身が見えるので物を探しやすく、濡れたテントやレインウェアも収納しやすいです。 『introduction』 山と道の最初のバックパックONEのコンセプトは、軽量性を重視したULバックパックでありながらフレーム内蔵で腰荷重できるバックパックを作ることだった。だが、軽量化のため強度や耐久性はある程度犠牲にした部分もあり、それから数年が経ち、今度は強度や耐久性や使いやすさを重視した、誰にでも安心して使えて、かつ自分にとっても使いやすく気持ちのいいバックパックを作りたいという気持ちが湧いてきた。 そしてもうひとつ、その数年間の間に自分のハイキングスタイルも変化して、ONEでは大き過ぎる場面が増えていたことも事実だった。そこで当初はONEを小型化したものを試作していて、それが山と道TWOになる予定だったのだけれど、テストを重ねるうちに自分のなかで沸いた疑問点を解決することができず、TWOはひとまずペンディングすることにした。それと同時に山と道MINIを大型化することも考えていて、それが結果的に山と道THREEになったのだった。 とはいえ、THREEは単純にMINIを大型化したものではない。MINIのようにスピーディに気持ちよく体を動かせることを前提に考えながらも腰荷重もある程度できるバックパックにしたかった。バックパックが背中にフィットしなおかつ腰に荷重が載るよう、微調整を何度も繰り返した。 当初はヒップベルトにパッドを付けていたけれど、それだと腰の動きが妨げられる。北アルプス縦断ハイクでのテストなどを通じてバックパックの構造さえしっかりデザインできていれば、テープでもある程度腰に荷重できるという結論に達し、パッドは取り外すことにした。ただ、テープが細いと腰に食い込むので、当初テストしていた25mmのテープから現在の38mmのテープに変更した。 結果、THREEはフレームレスではあるけれど上半身からヒップ上部にかけて荷重することである程度の荷物を快適に背負うことができるようになった。ヒップベルトでがっちりと腰を固めてしまう構造だと、腰荷重はしっかりとできるけど、どうしても腰まわりの動きが阻害されてしまう。ヒップベルトをテープにすることで、腰まわりの動きを阻害することなく、気持ちよく体を動かせることができる。 本体の開閉方法もいろいろ考えたけれど、結局はとてもシンプルに止ジッパーで開閉する方式に落ち着いた。ジッパーは壊れる可能性もあるけれど、小型のバックパックでジッパーで開閉する方式のものはいくらでもあるし、それよりも使いやすさを重視した。巾着式よりも素早く荷物にアクセスできるし、容量いっぱいまで本体生地の無駄なく荷物を入れられる点も気に入っている。 結果として、THREEはONEともMINIとも違う独自の個性を持つバックパックに仕上がった。UL装備なら数泊のハイキングに対応できるし、荷物の増えるウインターハイクにもおすすめだ。シンプルでタフで、誰でも安心して使ってもらえるバックパックに仕上がったと思っている。 【山で動きやすいデザイン】 THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10kg程度の荷重まで快適に背負えます。 がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。 【3種類から選べる大容量フロントポケット】 大型のフロントポケットは、それぞれ個性の違うSTANDARD、MESH、ZIPの3種類をご用意しました。 クライミング用ヘルメットがすっぽり収まるほどの大容量で、テントやグラウンドシート、レインウェアなども余裕を持って収納することができます。 ただ、荷物を入れすぎるとどうしても荷重バランスは崩れますので、荷物を入れた際も荷重が腰骨に乗るよう、フロントポケットは本体中段に配置しました。 【アクセスしやすいトップジッパー】 ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段に簡単でスピーディです。 また、巾着式やロールトップ式のように絞る必要がないため、容量ギリギリまで荷物を入れることができます。 【各部のディテールと優れた拡張性】 ハイカーがストレスを感じることなく快適に歩き続けられるよう、使いやすさには細かい部分までこだわりました。 ボトムのアタッチメントループ、フロントポケット前のバンジーコード、スノーシューも固定できるサイドストラップなど、装備の増えるウインターハイクにも十分対応できる優れた拡張性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / THREE(ZIP)
¥34,100
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 THREE(ZIP) ¥34,100(税込) カラー:RED・PURPLE・SLATE・BLACK サイズ:M・L 容量: (Size M)40L (Size L)45L 重量: (ZIP / Size M)625g (ZIP / Size L) 649g 素材: (Body Material) X-Pac VX21 203g/㎡ 70D HT PC Coated RipStop Nylon 106g/㎡ Side Pocket Material: Lycra Twill (Bottom Material) X-Pac VX21 203g/㎡ (Back Panel Material) 3D Mesh 200D HT PC Coated Oxford Nylon 144g/㎡ (Zipper) YKK #5 Aquaguard®︎ (Accessories) ●Back Pad 15+ ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山での動きやすさを重視した中型バックパック』 X-Pac VX21素材を使用した、ラフに使えるタフなバックパックです。 体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで10kg程度の荷物を快適に背負いながら、アップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことができます。 大容量のフロントポケットはハイカーそれぞれのスタイルに合わせ、3種類を用意しました。 【ZIP】 止水ジッパーで開閉でき、他のポケットよりも若干容量は少ないですが多少の雨なら中の荷物を濡らしません(完全防水ではありません)。 雪山やバックカントリーでの使用を考えている方にもお勧めです。 『introduction』 山と道の最初のバックパックONEのコンセプトは、軽量性を重視したULバックパックでありながらフレーム内蔵で腰荷重できるバックパックを作ることだった。だが、軽量化のため強度や耐久性はある程度犠牲にした部分もあり、それから数年が経ち、今度は強度や耐久性や使いやすさを重視した、誰にでも安心して使えて、かつ自分にとっても使いやすく気持ちのいいバックパックを作りたいという気持ちが湧いてきた。 そしてもうひとつ、その数年間の間に自分のハイキングスタイルも変化して、ONEでは大き過ぎる場面が増えていたことも事実だった。そこで当初はONEを小型化したものを試作していて、それが山と道TWOになる予定だったのだけれど、テストを重ねるうちに自分のなかで沸いた疑問点を解決することができず、TWOはひとまずペンディングすることにした。それと同時に山と道MINIを大型化することも考えていて、それが結果的に山と道THREEになったのだった。 とはいえ、THREEは単純にMINIを大型化したものではない。MINIのようにスピーディに気持ちよく体を動かせることを前提に考えながらも腰荷重もある程度できるバックパックにしたかった。バックパックが背中にフィットしなおかつ腰に荷重が載るよう、微調整を何度も繰り返した。 当初はヒップベルトにパッドを付けていたけれど、それだと腰の動きが妨げられる。北アルプス縦断ハイクでのテストなどを通じてバックパックの構造さえしっかりデザインできていれば、テープでもある程度腰に荷重できるという結論に達し、パッドは取り外すことにした。ただ、テープが細いと腰に食い込むので、当初テストしていた25mmのテープから現在の38mmのテープに変更した。 結果、THREEはフレームレスではあるけれど上半身からヒップ上部にかけて荷重することである程度の荷物を快適に背負うことができるようになった。ヒップベルトでがっちりと腰を固めてしまう構造だと、腰荷重はしっかりとできるけど、どうしても腰まわりの動きが阻害されてしまう。ヒップベルトをテープにすることで、腰まわりの動きを阻害することなく、気持ちよく体を動かせることができる。 本体の開閉方法もいろいろ考えたけれど、結局はとてもシンプルに止ジッパーで開閉する方式に落ち着いた。ジッパーは壊れる可能性もあるけれど、小型のバックパックでジッパーで開閉する方式のものはいくらでもあるし、それよりも使いやすさを重視した。巾着式よりも素早く荷物にアクセスできるし、容量いっぱいまで本体生地の無駄なく荷物を入れられる点も気に入っている。 結果として、THREEはONEともMINIとも違う独自の個性を持つバックパックに仕上がった。UL装備なら数泊のハイキングに対応できるし、荷物の増えるウインターハイクにもおすすめだ。シンプルでタフで、誰でも安心して使ってもらえるバックパックに仕上がったと思っている。 【山で動きやすいデザイン】 THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10kg程度の荷重まで快適に背負えます。 がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。 【3種類から選べる大容量フロントポケット】 大型のフロントポケットは、それぞれ個性の違うSTANDARD、MESH、ZIPの3種類をご用意しました。 クライミング用ヘルメットがすっぽり収まるほどの大容量で、テントやグラウンドシート、レインウェアなども余裕を持って収納することができます。 ただ、荷物を入れすぎるとどうしても荷重バランスは崩れますので、荷物を入れた際も荷重が腰骨に乗るよう、フロントポケットは本体中段に配置しました。 【アクセスしやすいトップジッパー】 ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段に簡単でスピーディです。 また、巾着式やロールトップ式のように絞る必要がないため、容量ギリギリまで荷物を入れることができます。 【各部のディテールと優れた拡張性】 ハイカーがストレスを感じることなく快適に歩き続けられるよう、使いやすさには細かい部分までこだわりました。 ボトムのアタッチメントループ、フロントポケット前のバンジーコード、スノーシューも固定できるサイドストラップなど、装備の増えるウインターハイクにも十分対応できる優れた拡張性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / THREE(STANDARD)
¥34,100
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 THREE(STANDARD) ¥34,100(税込) カラー:RED・PURPLE・SLATE・BLACK サイズ:M・L 容量: (Size M)40L (Size L)45L 重量: (STANDARD / Size M)620g (STANDARD / Size L) 645g 素材: (Body Material) X-Pac VX21 203g/㎡ 70D HT PC Coated RipStop Nylon 106g/㎡ Side Pocket Material: Lycra Twill (Bottom Material) X-Pac VX21 203g/㎡ (Back Panel Material) 3D Mesh 200D HT PC Coated Oxford Nylon 144g/㎡ (Zipper) YKK #5 Aquaguard®︎ (Accessories) ●Back Pad 15+ ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山での動きやすさを重視した中型バックパック』 X-Pac VX21素材を使用した、ラフに使えるタフなバックパックです。 体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで10kg程度の荷物を快適に背負いながら、アップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことができます。 大容量のフロントポケットはハイカーそれぞれのスタイルに合わせ、3種類を用意しました。 【STANDARD】 マチを大きく取り大容量に仕上げた本体と同じX-Pac生地のポケットです。 中身が見えないので外見を気にせず荷物を入れられます。夏山から雪山まで年間を通じて使いやすいポケットです。 『introduction』 山と道の最初のバックパックONEのコンセプトは、軽量性を重視したULバックパックでありながらフレーム内蔵で腰荷重できるバックパックを作ることだった。だが、軽量化のため強度や耐久性はある程度犠牲にした部分もあり、それから数年が経ち、今度は強度や耐久性や使いやすさを重視した、誰にでも安心して使えて、かつ自分にとっても使いやすく気持ちのいいバックパックを作りたいという気持ちが湧いてきた。 そしてもうひとつ、その数年間の間に自分のハイキングスタイルも変化して、ONEでは大き過ぎる場面が増えていたことも事実だった。そこで当初はONEを小型化したものを試作していて、それが山と道TWOになる予定だったのだけれど、テストを重ねるうちに自分のなかで沸いた疑問点を解決することができず、TWOはひとまずペンディングすることにした。それと同時に山と道MINIを大型化することも考えていて、それが結果的に山と道THREEになったのだった。 とはいえ、THREEは単純にMINIを大型化したものではない。MINIのようにスピーディに気持ちよく体を動かせることを前提に考えながらも腰荷重もある程度できるバックパックにしたかった。バックパックが背中にフィットしなおかつ腰に荷重が載るよう、微調整を何度も繰り返した。 当初はヒップベルトにパッドを付けていたけれど、それだと腰の動きが妨げられる。北アルプス縦断ハイクでのテストなどを通じてバックパックの構造さえしっかりデザインできていれば、テープでもある程度腰に荷重できるという結論に達し、パッドは取り外すことにした。ただ、テープが細いと腰に食い込むので、当初テストしていた25mmのテープから現在の38mmのテープに変更した。 結果、THREEはフレームレスではあるけれど上半身からヒップ上部にかけて荷重することである程度の荷物を快適に背負うことができるようになった。ヒップベルトでがっちりと腰を固めてしまう構造だと、腰荷重はしっかりとできるけど、どうしても腰まわりの動きが阻害されてしまう。ヒップベルトをテープにすることで、腰まわりの動きを阻害することなく、気持ちよく体を動かせることができる。 本体の開閉方法もいろいろ考えたけれど、結局はとてもシンプルに止ジッパーで開閉する方式に落ち着いた。ジッパーは壊れる可能性もあるけれど、小型のバックパックでジッパーで開閉する方式のものはいくらでもあるし、それよりも使いやすさを重視した。巾着式よりも素早く荷物にアクセスできるし、容量いっぱいまで本体生地の無駄なく荷物を入れられる点も気に入っている。 結果として、THREEはONEともMINIとも違う独自の個性を持つバックパックに仕上がった。UL装備なら数泊のハイキングに対応できるし、荷物の増えるウインターハイクにもおすすめだ。シンプルでタフで、誰でも安心して使ってもらえるバックパックに仕上がったと思っている。 【山で動きやすいデザイン】 THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10kg程度の荷重まで快適に背負えます。 がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。 【3種類から選べる大容量フロントポケット】 大型のフロントポケットは、それぞれ個性の違うSTANDARD、MESH、ZIPの3種類をご用意しました。 クライミング用ヘルメットがすっぽり収まるほどの大容量で、テントやグラウンドシート、レインウェアなども余裕を持って収納することができます。 ただ、荷物を入れすぎるとどうしても荷重バランスは崩れますので、荷物を入れた際も荷重が腰骨に乗るよう、フロントポケットは本体中段に配置しました。 【アクセスしやすいトップジッパー】 ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段に簡単でスピーディです。 また、巾着式やロールトップ式のように絞る必要がないため、容量ギリギリまで荷物を入れることができます。 【各部のディテールと優れた拡張性】 ハイカーがストレスを感じることなく快適に歩き続けられるよう、使いやすさには細かい部分までこだわりました。 ボトムのアタッチメントループ、フロントポケット前のバンジーコード、スノーシューも固定できるサイドストラップなど、装備の増えるウインターハイクにも十分対応できる優れた拡張性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MINI
¥30,800
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MINI ¥30,800(税込) カラー:BLACK・ELM・GRAY サイズ:M・L 容量: (Size M)25 - 30L (Size L)28 - 32L 重量: (Size M)380g (Without Accessories) (Size L) 398g (Without Accessories) 素材: (Body Material)70D HT PC Coated Ripstop Nylon 106g/㎡ (Front Pocket Material)BLACK UHPE Fine Grid 128g/㎡ (Side Pocket Material)Lycra Twill 226g/㎡ (Bottom Material)Black UHPE Fine Grid 128g/㎡ (Back Panel Material)3D Mesh / 200D HT PC Coated Oxford Nylon 144g/㎡ (Zipper)YKK #5 Coil Zipper (Accessories) ●Minimalist Pad (45x90x0.5cm/43g) ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『日本のULバックパック』 25Lから最大32Lまでの高い拡張性を持ちながら、重量わずか380g(サイズM) デイハイクはもちろんオーバーナイトハイクにも対応する、山と道で最も汎用性の高い日本生まれのULバックパックです。 上半身に無理なく荷重が乗る設計が腰を自由にして、アップダウンの多い日本の山を気持ちよく歩けます。 【MINIが独自開発生地にリニューアル】 フロントポケット、ボトムには今年2022年モデルより200デニールの高密度ナイロンにリップストップ(裂け止め)として極めて強靭な超高分子量ポリエチレン素材ウープファイバー*を2mm間隔で織り込んだ独自開発生地「BLACK UHPE Fine Grid(以下ブラックウープ)」を使用。 山と道が使用するバックパック用生地でもとりわけ軽量ながら最も引裂強度に優れ、世界最高レベルの強度・耐久性を持ちます。 軽さを重視し、耐久撥水処理のみで裏面への防水コーティングを施していないため、パックライナーや防水スタッフサックを併用するなど浸水に備えたパッキングをする必要がありますが、そのぶん加水分解をせず、経年劣化に非常に強いバックパックになりました。 ●2022年モデルの変更点● フロントポケット、ボトム生地をX-Pac VX07からブラックウープに変更したことにより格段に強度・耐久性が向上しましたが、防水性能がなくなりました。 それに伴い、フロントポケットのジッパーも止水ジッパーからより開閉がしやすく耐久性の高いコイルジッパーへと変更しました。 フロントポケット・メインコンパートメント内の視認性を上げるために内側の生地を白くしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MINI2
¥28,050
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MINI2 ¥28,050(税込) カラー:MUSTARD・ELM・GRAY・NAVY・BLACK サイズ:M・L 容量: (Size M)25-35L /1525-2135 cu in (Size L)28-38L / 1708-2318 cu in 重量: (Size M)387g (Without Accessories) (Size L)409g (Without Accessories) 素材: (Body Material)70D HT PC Coated RipStop Nylon 106g/㎡ (Front & Side Pocket Material)Hard Mesh (Bottom Material)X-Pac VX21 203g/㎡ (Back Panel Material)3D Mesh 200D HT PC Coated Oxford Nylon 144g/㎡ (Accessories) ●Minimalist Pad (45 x 90 x 0.5cm / 43g) ●Hip Belt ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ミニマム装備でテント泊するためのULバックパック』 山と道MINIをよりウルトラライト(UL)ハイキングやファストパッキングに特化してモデファイしました。 2021年モデルより、メイン素材を山と道の独自開発素材「70D HT PC Coated Ripstop Nylon」に変更。従来のスカイライト素材より優れた強度と耐久性を持つ生地に、一般的なポリウレタンよりもはるかに加水分解しにくい*ポリカーボネートをコーティングしました。 ゼロ年代のULバックパックを彷彿とさせる大型のメッシュポケットを搭載し、軽量でありながら、1泊ー2泊程度のUL装備を快適に背負うことができます。 *長期使用による劣化を測る「ジャングルテスト」でも10年間に渡って大きな変化が生じないと判定されました。 『introduction』 山と道THREEのテストハイクで日本海の親不知から平湯まで北アルプスを縦断し、さらに南アルプスを地蔵尾根から深南部を越えて遠山郷まで歩いてみて、次の長いハイクをもっと身軽に、山に飛び込むように駆け巡る旅がしたいと思った。 そんなハイクに自分が持っていきたいバックパックを思い描くと、小さくシンプルで、先鋭的でも進歩的でもないけれど見るからに軽く、すっと気負いなく心に入ってきて、「あぁ、これでいいんだ」というメッセージを感じるような、僕が憧れたUL黎明期のシルナイロンで作られたバックパックが浮かんだ。 その当時は、THREEにも全面的に使っているX-PacやDCFなど進歩的な素材が注目されていて、シルナイロンなどのリップストップナイロン素材は少し古いイメージだったように思う。けれど、僕は新しいバックパックにはシンプルなUL黎明期の感覚を求めた。 フロントポケットはメッシュにしよう。 THREEを作る前は日本でメッシュポケットを使うことに関して、僕は懐疑的だった。雨が多い日本の山ではすぐに濡れてしまうメッシュポケットは実用的ではないように感じていた。でも、THREEのテストハイクでずっとメッシュポケットのモデルを使っていて、初めの頃は小雨でもすぐにポケットに入れている荷物が濡れてしまい、やっぱり嫌だなと思うこともあったけれど、長く山旅を続けていくにつれて、結露で濡れたテントも無造作に突っ込めたり、中の荷物が外から見やすかったり、メッシュポケットならではの機能性が気持ち良く感じられてきた。 「濡れてもすぐに乾くさ」的な、その当時、僕が山旅に対して昔よりも気負いなくイージーに考えられるようになった気分ともぴったりだった。 結果として、新しいバックパックの構造はMINIをベースに素材とポケットを変更したものに落ち着いた。 MINI も背中上部で背負うとしっかりと身体に密着して、気持よくどこまでも歩いて行きたくなるバックパックなので、それをいまの自分の気持ちに合わせてアップデートした感じ。だから、名前はMINI2にした。 このバックパックを背負って、僕は2015年、日本海から太平洋までファストパッキングのスタイルで山旅をした。 季節は初冠雪した9月。本当に必要だと思える装備だけに絞ってベースウェイトを2.2kgまで削り、食料、水を入れたバックパックの総重量も5kg以内に収め、その時自分ができるすべてを山にぶつけてきた。 身体の内面から聞こえてくる声と、外界から聞こえてくる音の両方が混ざり合って世界が広がるような旅だった。 MINI2はそんな旅にぴったりと寄り添い、山に飛び込むように駆け巡らせてくれた。 僕はMINI2 を日常でも使っているけど、やはり雨の日はメッシュポケットに入れた荷物が気になるので、常に防水のジップロックは手放せない。 うん。やっぱりこいつは日常使いのバックパックではなく、山のバックパックだ。今年もこいつと長い山旅を一緒に歩きたいな。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER JACKET(UNISEX)
¥38,500
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER JACKET(UNISEX) ¥38,500(税込) カラー:BLACK・NAVY・BLUE GRAY・NOMAD サイズ:S・M・L・XL 重量: 139g (Size S) 148g (Size M) 157g (Size L) 170g (Size XL) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) YKK #3 VISLON®︎ AquaGuard®︎ / Two-Way Open Zipper ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『素早く換気できる全天候型行動着』 汗ばむハイクアップでも、風の吹き抜ける稜線でも、もちろん降りしきる雨の日も。 全ての天候下で行動する人のための全天候型行動着が誕生しました。 新素材パーテックス・シールドエアが従来の通気系防水透湿シェルよりも大幅な軽量化を実現し、その圧倒的な通気性はもはや「完全防水ウインドシェル」といえるレベルに到達。 着心地もレインジャケットとは思えないほど軽快でやわらかです。 シリーズ中でも、UL All-weather Jacketは上下に開閉するダブルジップを採用し、高負荷の山の行動中も素早く換気が可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER PANTS(UNISEX)
¥18,150
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER PANTS(UNISEX) ¥18,150(税込) カラー:BLACK・NAVY・BLUE GRAY・NOMAD・ORANGE・PALE YELLOW サイズ:XS・S・M・L 重量: 72g (Size XS) 77g (Size S) 82g (Size M) 88g (Size L) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『世界最軽量の3レイヤー』 汗ばむハイクアップでも、風の吹き抜ける稜線でも、もちろん降りしきる雨の日も。 全ての天候下で行動する人のための全天候型行動着が誕生しました。 新素材パーテックス・シールドエアにより従来の通気系防水透湿シェルに比べ大幅な軽量化を実現し、その圧倒的な通気性はもはや「完全防水ウインドパンツ」といえるレベルに到達しました。 重量わずか72gは3レイヤーのナノファイバーメンブレンを使用したレインパンツとして世界最軽量。少し細身の動きやすいシンプルなデザインと軽い履き心地は、そのヌケの良さと相まって晴天時もウインドパンツとして積極使用したくなるほどです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ONLY HOOD
¥3,850
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ONLY HOOD ¥3,850(税込) カラー:BLACK・DUCK GREEN・INDIGO・ TERRACOTTA・BLUE GRAY サイズ:ONE SIZE 素材:Pertex Quantum Air (100% Nylon) 48g/㎡ 重量:21g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『フードだけを持ち運ぶ』 防風・防寒におけるフードの有用性はハイカーならば誰もが知るところですが、究極的にシンプルで驚くほど軽く、肌寒さを感じたらいつでもさっとかぶれる「フードだけ(=Only Hood)」を作りました。 通気性と防風性を高次元で両立させたパーテックス・カンタムエア素材は行動中も熱がこもることなく、身頃と分離した「フードだけ」のデザインは非常に頭を動かしやすく、かぶっていることを忘れそうになるほど。 防寒/防風のためのフードとしてはもちろん、ときにネックウォーマーとして、ときに日よけとして、バックパックやポケットの隅にいつでも忍ばせて、最大限に働かせてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN)
¥9,350
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN) ¥9,350(税込) カラー:MORNING BLUE・NOMAD・INDIGO・DARK OLIVE・TANGERINE サイズ:M・L・XL 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon・50% Polyester) 118g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『しなやかだけどタフなシャツ』 山でも街でも気軽に着れる、しなやかだけどタフなシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地にはさらりとした冷涼感があり、天然の調湿機能が暑い時も快適な着心地を維持。 さらに高いUVカット効果が、肌を涼やかに日差しから守ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN)
¥9,350
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN) ¥9,350(税込) カラー:MORNING BLUE・NOMAD・INDIGO・DARK OLIVE・TANGERINE サイズ:S・M・L 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon・50% Polyester) 118g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『しなやかだけどタフなシャツ』 山でも街でも気軽に着れる、しなやかだけどタフなシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地にはさらりとした冷涼感があり、天然の調湿機能が暑い時も快適な着心地を維持。 さらに高いUVカット効果が、肌を涼やかに日差しから守ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHORT SLEEVE SHIRT(MEN)
¥15,400
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN) ¥15,400(税込) カラー:BLUE STONE・NAVY・INDIGO・DARK NAVY サイズ:M・L・XL 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのトレイルシャツ』 上質な100%メリノウールの織物で仕立てたトレイルシャツです。 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた織地は薄手で通気性が高いため従来のウールシャツのように暑すぎず、強力な天然の消臭機能と調湿機能を持ち、さらりとした着心地が続きます。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 ぜひ山の行動着として着てほしい、ハイカーのためのウールのシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHORT SLEEVE SHIRT(WOMEN)
¥15,400
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN) ¥15,400(税込) カラー:BLUE STONE・NAVY・INDIGO・DARK NAVY サイズ:S・M・L 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのトレイルシャツ』 上質な100%メリノウールの織物で仕立てたトレイルシャツです。 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた織地は薄手で通気性が高いため従来のウールシャツのように暑すぎず、強力な天然の消臭機能と調湿機能を持ち、さらりとした着心地が続きます。 換気性に優れたワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンでとめたりと、山と道のトレイルシャツ独自のディティールで防風性と体感温度を自在にコントロールできます。 ぜひ山の行動着として着てほしい、ハイカーのためのウールのシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHORT SLEEVE SHIRT(MEN)
¥9,350
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHORT SLEEVE SHIRTS(MEN) ¥9,350(税込) カラー:BLACK・BLUE GRAY・CYAN・DUCK GREEN・INDIGO・TERRACOTTA サイズ:M・L・XL 素材:Shadow Rip (100% Polyester) 56g/㎡ C0 DWR(耐久性撥水) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『着ていることを忘れる軽さ』 山の行動着やウインドシェルとしても使える超軽量のトレイルシャツです。 ワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンで留めたりと、防風と換気の双方を考慮した仕様によりトレイル上での変幻自在な使い方が可能です。 2022年モデルより素材を超軽量かつ優れた通気性と速乾性、耐久性を持つシャドウリップに変更。これまでの弱点だった摩擦による引きつれ問題を解消し、かつバックパックやポケットに押し込んでもシワがつきにくくなりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHORT SLEEVE SHIRT(WOMEN)
¥9,350
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN) ¥9,350(税込) カラー:BLACK・BLUE GRAY・CYAN・DUCK GREEN・INDIGO・TERRACOTTA サイズ:S・M・L 素材:Shadow Rip (100% Polyester) 56g/㎡ C0 DWR(耐久性撥水) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『着ていることを忘れる軽さ』 山の行動着やウインドシェルとしても使える超軽量のトレイルシャツです。 ワイドフィットと首元に熱のこもりにくいオープンカラーは暑い時も快適で、スナップボタンで換気したい場所だけを開けたり、寒いときは襟を立ててボタンで留めたりと、防風と換気の双方を考慮した仕様によりトレイル上での変幻自在な使い方が可能です。 2022年モデルより素材を超軽量かつ優れた通気性と速乾性、耐久性を持つシャドウリップに変更。これまでの弱点だった摩擦による引きつれ問題を解消し、かつバックパックやポケットに押し込んでもシワがつきにくくなりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS(MEN & WOMEN) ¥13,200(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・BLUE GRAY・SEAGRASS・SAND YELLOW・TERRACOTTA サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのショーツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、高い耐久性を持ちながら抜群に動きやすく、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのショーツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET SHORTS
¥14,300
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET SHORTS(MEN & WOMEN) ¥14,300(税込) カラー:FRIAR BROWN・TURQUOISE・AMBER・OLIVE・NAVY・BLACK サイズ: M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Pertex Equilibrium (100% Nylon) 86g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『バランスに優れたハイキングショーツ』 5-Pocket Shortsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Shortsよりも耐久性の高い、 機能性のバランスに優れたハイキングショーツを目指しました。 柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り構造となっており、汗をかいても肌離れが良好。 足上げを邪魔しない位置に配置された5つのポケットが、スマートフォンや地図を効率的に収納します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET SHORTS
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET SHORTS(MEN & WOMEN) ¥13,200(税込) カラー:SLATE BLUE・DARK GRAY・MARRON・SPRUCE・TURMERIC・SKY BLUE サイズ: M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Pertex Equilibrium (83% Nylon・17% Polyester) 55g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『履いていることを忘れる軽さ』 ラン二ングやファストパッキングのために山と道5-Pocket Shortsよりさらに軽く、動きやすく、濡れてもすぐに乾くショーツを作りました。 履いていることを忘れそうなほどの軽さですが、足上げを邪魔しない位置に配された5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET PANTS(MEN & WOMEN)
¥17,050
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET PANTS(MEN & WOMEN) ¥17,050(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・BLUE GRAY・SEAGRASS・SAND YELLOW・TERRACOTTA サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのパンツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 山と道独自の5つのポケットが、地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納。とくにスマートフォン用ポケットは、持っていることを忘れてしまうほどです。 足の動きを妨げない独自のパターンで日本の山のような急峻なトレイルも快適に歩け、ラフに扱える高い耐久性を持ち、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのパンツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ONE TUCK 5POCKET PANTS(MEN & WOMEN)
¥17,600
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ONE TUCK 5POCKET PANTS(MEN & WOMEN) ¥17,600(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・BLUE GRAY・SEAGRASS・SAND YELLOW・TERRACOTTA サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材: Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『より動きやすく』 山と道の最初のパンツである5-Pocket Pantsを作る際、私たちは素材にタスランナイロンを選びました。耐久性と速乾性、防風性のバランスに優れたタスランナイロンは、ハイキングで長く安心して使える素材であると考えたからです。 ただし、タスランナイロンは欠点がひとつありました。 ストレッチ性が無いので、通常のパターンやデザインでは脚を動かしにくいパンツになってしまうのです。私たちは時間をかけてその問題を解決し、5-Pocket Pantsは山と道のスタンダードともいえる製品になりました。 しかし、クライミングのように脚を高く上げて行動するときに少しひっかかり、動きにくく感じることもありました。今回ご提案するOne Tuck 5-Pocket Pantsは、その問題を解決した製品です。 ウエストにタックを入れることで脚がより動かしやすくなり、シルエットもきれいなテーパードパンツになりました。 当初は完全受注生産という形ではなく、5-Pocket PantsをこのOne Tuck 5-Pocket Pantsに変更しようとも考えていました。しかし、先にも述べた通り5-Pocket Pantsは山と道のスタンダードとも言える製品であり、多くの方に愛用して頂いている製品の仕様を突然変更することにも抵抗を感じ、今回は完全受注生産品としてご提案しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET PANTS(MEN & WOMEN)
¥18,150
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET PANTS(MEN & WOMEN) ¥18,150(税込) カラー:FRIAR BROWN・TURQUOISE・AMBER・OLIVE・NAVY・BLACK サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Pertex Equilibrium (100% Nylon) 86g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『汗をかいても快適なハイキングパンツ』 山と道の5-Pocket Pantsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Pantsよりも耐久性の高い、 機能性のバランスに優れたハイキングパンツを目指しました。 素材には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用。 柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り構造となっており、汗をかいても肌離れが良く快適です。 足上げを邪魔しない位置に配置された5つのポケットが、スマートフォンや地図を効率的に収納します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET PANTS(MEN & WOMEN)
¥17,050
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET PANTS(MEN & WOMEN) ¥17,050(税込) カラー:SLATE BLUE・DARK GRAY・MARRON・SPRUCE・TURMERIC・SKY BLUE サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Pertex Equilibrium (83% Nylon・17% Polyester) 55g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暑い季節も快適なロングパンツ』 山と道5-Pocket Pantsよりも涼しく、動きやすく、濡れてもすぐに乾くパンツを作りました。 軽量で通気性に優れたパーテックス・イクイリブリアム素材は暑い季節も快適で、足上げを邪魔しない位置に配した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER JACKET(UNISEX)
¥28,500
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER JACKET(UNISEX) ¥38,500(税込) カラー:BLACK・NAVY・NOMAD・RED サイズ:S・M・L・XL 重量: 139g (Size S) 144g (Size M) 157g (Size L) 169g (Size XL) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) YKK #3 VISLON®︎ AquaGuard®︎ / Two-Way Open Zipper ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『素早く換気できる全天候型行動着』 汗ばむハイクアップでも、風の吹き抜ける稜線でも、もちろん降りしきる雨の日も。 全ての天候下で行動する人のための全天候型行動着が誕生しました。 新素材パーテックス・シールドエアが従来の通気系防水透湿シェルよりも大幅な軽量化を実現し、その圧倒的な通気性はもはや「完全防水ウインドシェル」といえるレベルに到達。 着心地もレインジャケットとは思えないほど軽快でやわらかです。 シリーズ中でも、UL All-weather Jacketは上下に開閉するダブルジップを採用し、高負荷の山の行動中も素早く換気が可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL ALL-WEATHER COAT(UNISEX)
¥46,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL ALL-WEATHER COAT(UNISEX) ¥46,200(税込) カラー:BLACK・NAVY・LICHEN サイズ:S・M・L 重量: 204g (Size S) 215g (Size M) 234g (Size L) 素材: Pertex Shield Air (100% Nylon) 58g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) YKK #3 VISLON®︎ AquaGuard®︎ / Two-Way Open Zipper ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『全天候型超軽量コート』 汗ばむハイクアップでも、風の吹き抜ける稜線でも、もちろん降りしきる雨の日も。 全ての天候下で行動する人のための全天候型行動着が誕生しました。 新素材パーテックス・シールドエアが従来の通気系防水透湿シェルよりも大幅な軽量化を実現し、その圧倒的な通気性はもはや「完全防水ウインドシェル」といえるレベルに到達。 中でも、換気しやすいダブルジッパーにパッカブル仕様の大型フロントポケットを備えたAll-weather Coatは、山ではもちろん、街でも積極的に着用したくなるスマートなスタイルを持つ1着に仕上がりました。 また、両サイドに配置したジッパー付きの深めのスリットからは、着用したままショーツやパンツのポケットにアクセスできます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT ALPHA ONLY HOOD
¥6,600
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA ONLY HOOD ¥6,600(税込) カラー:BLACK・NAVY・BROWN・PURPLE サイズ:ONE SIZE(UNISEX) 素材: Facing:Pertex Quantum Air (100% Nylon) Titanium Coated 40g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) Lining:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 【85g/㎡】 重量:48g Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『冬のOnly Hood』 究極的にシンプルで、肌寒さを感じたらいつでもさっとかぶれるOnly Hoodに、軽量で保温性と通気性に優れたポーラテック・アルファダイレクトをプラスしました。 身頃と分離した「フードだけ」のデザインは頭をとても動かしやすく、かぶっていることを忘れるほど。保水しづらいポーラテック・アルファダイレクトは濡れてもロフトが維持されるため、少々の降雪であれば雪の中でも積極使用できます。 わずか48gと一般的なニットキャップよりも軽量ですがより暖かく、ネックウォーマーにもなり、さらにOnly Hoodよりもフード前丈を延長したことで、目元まで覆う簡易的なバラクラバとしても活用できます。 ぜひ、Light Alpha Vest/JacketやMerino Coach Jacket・100% Merino Pulloverなど、フードのないジャケットやミドルレイヤーと組み合わせてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MINI(UNISEX)
¥30,800
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MINI(UNISEX) ¥30,800(税込) カラー:WHITE・RED・BLACK・GRAY サイズ:M・L 容量: (Size M)25-30L / 1525-1830 cu in (Size L)28-32L / 1708-1952 cu in 重量: (Size M)395g (Without Accessories) (Size L)411g (Without Accessories) 素材: (Body Material)70D HT PC Coated RipStop Nylon 106g/㎡ (Front Pocket Material)X-Pac VX07 162.7g/㎡ (Side Pocket Material)Lycra Twill (Bottom Material)X-Pac VX21 203g/㎡ (Back Panel Material)3D Mesh 200D HT PC Coated Oxford Nylon 144g/㎡ (Zipper)YKK #5 Aquaguard®︎ (Accessories) ●Minimalist Pad (45x90x0.5cm/43g) ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『日本のULバックパック』 25Lから最大32Lまでの高い拡張性を持ちながら、重量わずか395g(サイズM) デイハイクはもちろんオーバーナイトハイクにも対応する、山と道で最も汎用性の高い日本生まれのUL(ウルトラライト)バックパックです。 上半身に無理なく荷重が乗る設計が腰を自由にして、アップダウンの多い日本の山を気持ちよく歩けます。 『introduction』 山と道のふたつ目のバックパック、MINIで目指したことは、ハイキングやファストパッキングのための、シンプルで軽量でありながらもしっかりと荷物を背負うことができ、かつ使いやすく、気持ち良く行動できるバックパックを作ることだった。 デザインはULバックパックの元祖、Ray=Way Backpackのスタイルに習い、基本的にショルダーストラップで背負うスタイルにした。現代のバックパックは荷重を肩と腰に分散する設計が多いが、荷重を肩甲骨から胸骨にかけての高い位置に置けば一般的なUL泊装備のパックウェイト8kg程度までなら快適に背負うことができるのだ。それに、腰荷重をしないことにより腰が自由になり、山を自在に気持ち良く行動することができるのもショルダーストラップで背負うことの大きなメリットだ。 ただ、小型~中型バックパックはショルダーストラップが薄く貧弱な作りのため、仮にバックパックが軽量であっても荷重を胸骨に均等に荷重をかけることができず、肩に多くの負担がかかることが多かったのではないかと思う。そのため、重い荷物を背負ってもすべての荷重が肩にかからないよう、パッドの硬さと厚さには試行錯誤を繰り返した。 背負ってもらえればパッドの硬さが心地よく、肩甲骨から胸骨にかけての上半身全体で荷重できているのを実感していただけるはずだ。前述の通り8kg程度までを快適に背負える重量として設計しているけれど、10kg程度までなら肩に負担をかけずに背負うことができると感じている。 ULバックパックといえばメッシュのフロントポケットがアイコンだけど、雨の多い日本のトレイルに合わせてMINIのフロントポケットには防水性の高いX-Pacを使い、開口部には止水ファスナーを取り付けた。完全防水ではないけれど、ある程度の雨までなら中の荷物が濡れることはないだろう。 基本容量は25L(Size M)で、拡張部分を使うことによって実質30Lほどの容量を持っている。デイハイクや山小屋泊だけでなく、タープやツェルトなどのUL泊装備であれば1泊~2泊のハイキングに充分に対応可能だし、さらに装備と計画を吟味すれば1週間程度のハイキングも現代の道具を持ってすれば可能だろう。 結果として、MINIは山と道でもっとも高い汎用性を持つバックパックになった。僕自身、近所の散歩から雪山まで多くの場面で使っている。現在でもテストを継続的に行い、ハイクで得た経験を元にブラッシュアップし続けている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / THREE(UNISEX)
¥34,100
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 THREE(UNISEX) ¥34,100(税込) カラー:DULL GOLD・SPRUCE・TAWNY PORT・BLACK サイズ:M・L 容量: (Size M)40L / 2440 cu in (Size L)45L / 2745 cu in 重量: (Mesh / Size M)614g (Mesh / Size L)644g (Zip / Size M)638g (Zip / Size L)665g 素材: (Body Material) X-Pac VX21 203g/㎡ 70D HT PC Coated RipStop Nylon 106g/㎡ Side Pocket Material: Lycra Twill (Bottom Material) X-Pac VX21 203g/㎡ (Back Panel Material) 3D Mesh 200D HT PC Coated Oxford Nylon 144g/㎡ (Zipper) YKK #5 Aquaguard®︎ (Accessories) ●Back Pad 15+ ●Hip Belt ●Reflectable Bungee Cord ●Repair Tape ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山での動きやすさを重視した中型バックパック』 山と道オリジナルカラーのX-Pac素材を使用した、ラフに使えるタフなバックパックです。 体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで10kg程度の荷物を快適に背負いながら、アップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことができます。 大容量のフロントポケットはハイカーそれぞれのスタイルに合わせ、3種類を用意しました。 (当店では、MESHとZIPの2種類のみの展開です。) 『introduction』 山と道の最初のバックパックONEのコンセプトは、軽量性を重視したULバックパックでありながらフレーム内蔵で腰荷重できるバックパックを作ることだった。だが、軽量化のため強度や耐久性はある程度犠牲にした部分もあり、それから数年が経ち、今度は強度や耐久性や使いやすさを重視した、誰にでも安心して使えて、かつ自分にとっても使いやすく気持ちのいいバックパックを作りたいという気持ちが湧いてきた。 そしてもうひとつ、その数年間の間に自分のハイキングスタイルも変化して、ONEでは大き過ぎる場面が増えていたことも事実だった。そこで当初はONEを小型化したものを試作していて、それが山と道TWOになる予定だったのだけれど、テストを重ねるうちに自分のなかで沸いた疑問点を解決することができず、TWOはひとまずペンディングすることにした。それと同時に山と道MINIを大型化することも考えていて、それが結果的に山と道THREEになったのだった。 とはいえ、THREEは単純にMINIを大型化したものではない。MINIのようにスピーディに気持ちよく体を動かせることを前提に考えながらも腰荷重もある程度できるバックパックにしたかった。バックパックが背中にフィットしなおかつ腰に荷重が載るよう、微調整を何度も繰り返した。 当初はヒップベルトにパッドを付けていたけれど、それだと腰の動きが妨げられる。北アルプス縦断ハイクでのテストなどを通じてバックパックの構造さえしっかりデザインできていれば、テープでもある程度腰に荷重できるという結論に達し、パッドは取り外すことにした。ただ、テープが細いと腰に食い込むので、当初テストしていた25mmのテープから現在の38mmのテープに変更した。 結果、THREEはフレームレスではあるけれど上半身からヒップ上部にかけて荷重することである程度の荷物を快適に背負うことができるようになった。ヒップベルトでがっちりと腰を固めてしまう構造だと、腰荷重はしっかりとできるけど、どうしても腰まわりの動きが阻害されてしまう。ヒップベルトをテープにすることで、腰まわりの動きを阻害することなく、気持ちよく体を動かせることができる。 本体の開閉方法もいろいろ考えたけれど、結局はとてもシンプルに止ジッパーで開閉する方式に落ち着いた。ジッパーは壊れる可能性もあるけれど、小型のバックパックでジッパーで開閉する方式のものはいくらでもあるし、それよりも使いやすさを重視した。巾着式よりも素早く荷物にアクセスできるし、容量いっぱいまで本体生地の無駄なく荷物を入れられる点も気に入っている。 結果として、THREEはONEともMINIとも違う独自の個性を持つバックパックに仕上がった。UL装備なら数泊のハイキングに対応できるし、荷物の増えるウインターハイクにもおすすめだ。シンプルでタフで、誰でも安心して使ってもらえるバックパックに仕上がったと思っている。 【山で動きやすいデザイン】 THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10kg程度の荷重まで快適に背負えます。 がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。 【3種類から選べる大容量フロントポケット】 大型のフロントポケットは、それぞれ個性の違うSTANDARD、MESH、ZIPの3種類をご用意しました。(当店ではMESH・ZIPの2種類) クライミング用ヘルメットがすっぽり収まるほどの大容量で、テントやグラウンドシート、レインウェアなども余裕を持って収納することができます。 ただ、荷物を入れすぎるとどうしても荷重バランスは崩れますので、荷物を入れた際も荷重が腰骨に乗るよう、フロントポケットは本体中段に配置しました。 【アクセスしやすいトップジッパー】 ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段に簡単でスピーディです。 また、巾着式やロールトップ式のように絞る必要がないため、容量ギリギリまで荷物を入れることができます。 【各部のディテールと優れた拡張性】 ハイカーがストレスを感じることなく快適に歩き続けられるよう、使いやすさには細かい部分までこだわりました。 ボトムのアタッチメントループ、フロントポケット前のバンジーコード、スノーシューも固定できるサイドストラップなど、装備の増えるウインターハイクにも十分対応できる優れた拡張性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / TASLAN COACH JACKET(UNISEX)
¥16,500
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 TASLAN COACH JACKET(UNISEX) ¥16,500(税込) カラー:BLACK・NAVY・NOMAD サイズ:S・M・L・XL 素材:Taslan Nylon (100% Nylon) 120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『残反で作った今季だけのコーチジャケット』 工場の奥底で、5-Pocket Pants / Shortsで使っている素材タスランナイロン(120g/㎡)の残反が発見されました。過去から現在までの様々なカラーの生地が数メートルから多いもので数百メートルまで。 ボトムスを再生産するには少し中途半端な数でした。そこで、遊び心から自分たちが着たいものを作りたいと考え、Merino Coach Jacketと同型のコーチジャケットを作ることにしました。 ただ、このTaslan Coach Jacketは5-Pocket Pants / Shortsと同じく高い耐久性と速乾性を持っていますが、特別な機能を持つ山道具としては作られていません。通常のハイキングや山歩きであればここまでの耐久性を求めるよりも軽量性を優先することをおすすめします。 再販売の予定の無い、今季だけの特別な製品です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT ALPHA TIGHTS(UNISEX)
¥7,150
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA TIGHTS(UNISEX) ¥7,150(税込) カラー:LIGHT GRAY サイズ:S・M・L・XL 素材:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 85g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『幅広い場面で活躍する保温行動着』 通気性と保温性に優れたポーラテック・アルファダイレクトを使用した超軽量のアクティブインサレーション・タイツです。 ショーツと合わせれば適度な保温性を維持しつつムレとヒートアップを防ぎ、ロングパンツの下に履けば寒い季節や停滞時も暖かく過ごせます。ダウンパンツと比べて軽量性に優れており、宿営時にはパジャマとしても活躍します。 濡れても保温性が低下せずにすぐに乾き、とくにLight 5-Pocket Pantsとの相性は抜群です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHIRTS(UNISEX)
¥12,100
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHIRTS(UNISEX) ¥12,100(税込) カラー:WHITE SAND・GRAY・DULL GOLD・INDIGO サイズ:XS・S・M・L 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon, 50% Polyester) 118g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でもちょうどいい』 これは「普通」のシャツです。 ですが山にも、旅にも、街にも、とても「ちょうどいい」普通のシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地はさらりとしてハリがあり、シャツならではの防風性と天然の調湿機能が快適な着心地を維持します。 暑かったら袖をまくったり、肌寒ければさっと羽織って風を防いだり。あなたの生活にすっと入り込むような、毎日どこにでも着て行きたくなるような、シンプルでタフなシャツができました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / MERINO SHIRTS(UNISEX)
¥19,800
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO SHIRTS(UNISEX) ¥19,800(税込) カラー:BROWN CHECK・GRAY CHECK・BROWN・INDIGO サイズ:XS・S・M・L 素材:100% Merino Wool 130g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノの山のシャツ』 上質な100%メリノウールの織物を山のシャツに仕立てました。 ニュージーランド産羊毛をイタリアの老舗メーカーが織り上げた織物はウールではありますが薄手で、従来のウールシャツのように暑すぎずさらりとした着心地と強力な天然の消臭機能や調湿機能が山のハイキングを快適にします。 ぜひ山の行動着として着てほしい、ハイカーのためのウールのシャツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT LONG SLEEVE(UNISEX)
¥12,100
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT LONG SLEEVE(UNISEX) ¥12,100(税込) カラー:NAVY・BLUE・PELE YELLOW・BLUE GRAY・CHARCOAL MARL・GRAY MARL サイズ:XS・S・M・L 素材:100% Merino Wool 165-170g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『シンプルなロングスリーブ』 レギュラーフィットのベーシックなデザインで山でも街でも活躍してくれるシンプルなロングスリーブは、素肌にベースレイヤーとして着用するのもおすすめです。 日本の毛織物産地である尾州で開発したオリジナル・メリノウール生地を、2021年モデルよりさらに洗濯耐久性と防縮性を高めてアップデートしました。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールの優れた調温・調湿機能と天然の強力な消臭作用がハイキングを快適にします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO LIGHT HOODY(UNISEX)
¥15,400
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO LIGHT HOODY(UNISEX) ¥15,400(税込) カラー:NAVY・BLUE・PELE YELLOW・BLUE GRAY・CHARCOAL MARL・GRAY MARL サイズ:XS・S・M・L 素材:100% Merino Wool 165-170g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ベースレイヤーにもなる薄手のメリノフーディ』 寒いときはフードをかぶってジッパーを閉じたり、暑いときはジッパーを全開にして袖をまくったり。 幅広いシチュエーションに対応する100% Merino Light Hoodyは、寒暖差の激しい山のアクティビティや長距離ハイキングに最適で、薄手のベースレイヤーとの組み合わせはもちろん、ベースレイヤーとして素肌に着用するのもおすすめです。 日本の毛織物産地である尾州で開発したオリジナル・メリノウール生地を、2021年モデルよりさらに洗濯耐久性と防縮性を高めてアップデートしました。 化学繊維が混合されていない100%メリノウールの優れた調温・調湿機能と天然の強力な消臭作用がハイキングを快適にします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / 100% MERINO LIGHT TANK(WOMEN)
¥99,999,999
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SPECIAL OFFER】 《30% OFF》 山と道 100% MERINO LIGHT TANK(WOMEN) ¥7,150 → 5,005(税込) カラー:GRAY MARL・CHARCOAL MARL・PELE YELLOW・BLUE・BLUE GRAY・NAVY サイズ:S・M 素材:100% Merino Wool 165-170g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『いちばん自由な100%メリノ』 化学繊維が混合されていない100%メリノウールの優れた調温・調湿機能と天然の強力な消臭作用がハイキングを快適にします。 日本の毛織物産地である尾州で開発したオリジナル生地を、さらに洗濯耐久性と防縮性を高めてアップデートしました。 100%メリノウールのタンクトップは、まさに何にも縛られない自由な着心地。 山と道のTrail Shirtとの組み合わせもおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS LIGHT(MEN&WOMEN)
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS LIGHT(MEN&WOMEN) ¥13,200(税込) カラー:DARK GRAY・PURPLE HAZE・SLATE BLUE・CORAL サイズ: M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Pertex Equilibrium (83% Nylon, 17% Polyester) 55g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『薄く・軽くなった 5-Pocket Shorts』 山と道のショーツで最も軽量なLight 5-Pocket Shortsは、ラン二ングやファストパッキングでも動きやすいよう丈を短く取り、腰周辺をすっきりとするためにウエストのアジャスターにはテープではなく平ヒモを採用しています。 しかし、ご愛用の方の一部や軽量なショーツを望みつつも丈の短さに抵抗を感じる方より、たびたび丈が長めのLight 5-Pocket Shortsが欲しいという声をいただき、今回、完全受注生産としてその声を形にしてみることにしました。(こちらの在庫はフリー在庫になります。) Light 5-Pocket Shortsと同じ薄く軽量なパーテックス・イクイリブリアム素材を、5-Pocket Shortsと同じデザイン、やや長めの丈とウエストのアジャスターで仕上げたのが5-Pocket Shorts Lightです。 【超軽量。動きやすくて涼しい】 素材にはパーテックス・イクイリブリアムを採用し、従来の5-Pocket Shortsに比べ約半分という大幅な軽量化を実現しました。 ストレッチ素材として多用されながらも経年劣化が避けられないポリウレタンを使うことなく、糸段階での仮撚り加工と織りの工夫によって、若干のストレッチ性(2方向)を持ちます。 特殊な2重織り構造により、軽く、動きやすく、山で行動する人のための最適な衣類内環境を作り出すパーテックス・イクイリブリアムは、20デニールと40デニールの太さの違う糸を組み合わせにより裏地に微妙な凸凹があり、肌と生地との接地面をドライに保ちます。 【抜群の速乾性】 薄手で非常に軽量な素材の5-Pocket Shorts Lightは抜群の速乾性能を持ち、濡れてもあっという間に乾きます。また一般的に乾きにくいウエスト部分にもメッシュゴムを採用し、速乾性をさらに高めています。 【パーテックス・イクイリブリアムについて】 特殊な二重織構造を持つパーテックス・イクイリブリアムは、裏面に一定間隔で太い糸(繊維の束)を縞状に織り込んで凹凸感を持たせ、皮膚との間に空間を形成することで肌離れを良くし、ベタつき感を防ぎます。また、絶妙なバランスの密度設計により、通気性と防風性を両立させています。 山と道が選んだパーテックス・イクイリブリアムの生地は薄く軽量ながらも表面をリップストップ構造にすることで強度を補填しています。 横糸に繊維をクリンプ形状にして伸縮性を持たせた「仮撚糸」を採用することで2方向へのストレッチ性があり、足上げなどの激しい動作も邪魔をしません。一部にナイロンとポリエステルの混紡糸を使用しているため、両者の染着差が杢感のある風合いを生んでいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ONE TUCK 5POCKET PANTS(MEN&WOMEN)
¥17,600
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ONE TUCK 5POCKET PANTS(MEN&WOMEN) ¥17,600(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・AZURITE・CUB・OLIVE サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材: Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ C6 DWR(耐久性撥水加工) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『より動きやすく』 山と道の最初のパンツである5-Pocket Pantsを作る際、私たちは素材にタスランナイロンを選びました。耐久性と速乾性、防風性のバランスに優れたタスランナイロンは、ハイキングで長く安心して使える素材であると考えたからです。 ただし、タスランナイロンは欠点がひとつありました。 ストレッチ性が無いので、通常のパターンやデザインでは脚を動かしにくいパンツになってしまうのです。私たちは時間をかけてその問題を解決し、5-Pocket Pantsは山と道のスタンダードともいえる製品になりました。 しかし、クライミングのように脚を高く上げて行動するときに少しひっかかり、動きにくく感じることもありました。今回ご提案するOne Tuck 5-Pocket Pantsは、その問題を解決した製品です。 ウエストにタックを入れることで脚がより動かしやすくなり、シルエットもきれいなテーパードパンツになりました。 当初は完全受注生産という形ではなく、5-Pocket PantsをこのOne Tuck 5-Pocket Pantsに変更しようとも考えていました。しかし、先にも述べた通り5-Pocket Pantsは山と道のスタンダードとも言える製品であり、多くの方に愛用して頂いている製品の仕様を突然変更することにも抵抗を感じ、今回は完全受注生産品としてご提案しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET PANTS(MEN&WOMEN)
¥17,050
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET PANTS(MEN&WOMEN) ¥17,050(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・AZURITE・CUB・OLIVE サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのパンツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 山と道独自の5つのポケットが、地図や行動食などハイキング中に必要なものをすっきりと収納。とくにスマートフォン用ポケットは、持っていることを忘れてしまうほどです。 足の動きを妨げない独自のパターンで日本の山のような急峻なトレイルも快適に歩け、ラフに扱える高い耐久性を持ち、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのパンツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET PANTS(MEN&WOMEN)
¥18,150
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET PANTS(MEN&WOMEN) ¥18,150(税込) カラー:BLUE・DULL GOLD・NAVY・BLACK サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Pertex Equilibrium (100% Nylon) 86g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『汗をかいても快適なハイキングパンツ』 山と道の5-Pocket Pantsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Pantsよりも耐久性の高い、 機能性のバランスに優れたハイキングパンツを目指しました。 素材には山と道が独自に開発を依頼したパーテックス・イクイリブリアムを採用。 柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り構造となっており、汗をかいても肌離れが良く快適です。 足上げを邪魔しない位置に配置された5つのポケットが、スマートフォンや地図を効率的に収納します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET PANTS(MEN&WOMEN)
¥17,050
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET PANTS(MEN&WOMEN) ¥17,050(税込) カラー:DARK GRAY・PURPLE HAZE・SLATE BLUE サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Pertex Equilibrium (83% Nylon・17% Polyester) 55g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暑い季節も快適なロングパンツ』 山と道5-Pocket Pantsよりも涼しく、動きやすく、濡れてもすぐに乾くパンツを作りました。 軽量で通気性に優れたパーテックス・イクイリブリアム素材は暑い季節も快適で、足上げを邪魔しない位置に配した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 5POCKET SHORTS(MEN&WOMEN)
¥13,200
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 5POCKET SHORTS(MEN&WOMEN) ¥13,200(税込) カラー:BLACK・DARK NAVY・AZURITE・CUB・OLIVE サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Taslan Nylon(100% Nylon)120g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ハイカーのためのショーツ』 ハイカーに必要な機能を徹底的に考えました。 足上げを邪魔しない位置に配置した5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納し、高い耐久性を持ちながら抜群に動きやすく、濡れてもすぐに乾きます。 山でも街でも履きやすい、ハイカーのためのショーツです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / DW 5POCKET SHORTS(MEN&WOMEN)
¥14,300
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 DW 5POCKET SHORTS(MEN&WOMEN) ¥14,300(税込) カラー:BLUE・DULL GOLD・NAVY・BLACK・DARK OLIVE サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Pertex Equilibrium (100% Nylon) 86g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『バランスに優れたハイキングショーツ』 5-Pocket Shortsよりも軽量で動きやすく、Light 5-Pocket Shortsよりも耐久性の高い、 機能性のバランスに優れたハイキングショーツを目指しました。 柔らかくもハリのある生地は裏面に凹凸のある二重織り構造となっており、汗をかいても肌離れが良好。 足上げを邪魔しない位置に配置された5つのポケットが、スマートフォンや地図を効率的に収納します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / LIGHT 5POCKET SHORTS(MEN&WOMEN)
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT 5POCKET SHORTS(MEN&WOMEN) ¥13,200(税込) カラー:DARK GRAY・PURPLE HAZE・SLATE BLUE サイズ: S・M・L・XL(MEN) S・M・L(WOMEN) 素材:Pertex Equilibrium (83% Nylon・17% Polyester) 55g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『履いていることを忘れる軽さ』 ラン二ングやファストパッキングのために山と道5-Pocket Shortsよりさらに軽く、動きやすく、濡れてもすぐに乾くショーツを作りました。 履いていることを忘れそうなほどの軽さですが、足上げを邪魔しない位置に配された5つのポケットがスマートフォンや地図を効率的に収納します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL SHIRTS(UNISEX)
¥13,200
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL SHIRTS(UNISEX) ¥13,200(税込) カラー:BLACK・BLUE・BURGUNDY・FRIAR BROWN・LIGHT OLIVE・STORM GRAY サイズ:S・M・L・XL 素材:Pertex Quantum Air (100% NYLON) 48g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『変幻自在の超軽量シャツ』 わずか78gの、これまでにないほど極薄・超軽量のシャツを作りました。 通気性に優れたパーテックス・カンタムエアは濡れても瞬時に乾き、衣服内に外気が循環しやすいフィッティングは炎天下も快適。一方、襟には立てて留められる独自のギミックを設け、強風時や寒冷時は首元を寒さから守ります。 ベースレイヤーやミドルレイヤーの上に着ればウインドシェルに、素肌に着て袖をまくればTシャツ代わりにと、変幻自在の使い方が可能です。 2021年モデルよりサイズを見直し、よりゆったりとしたシルエットになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL RAIN HOODY(PU SOSUI)
¥29,150
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL RAIN HOODY(PU SOSUI) ¥29,150(税込) カラー:NAVY・DEEP FOREST・RED・BLUE サイズ:XS・S・M・L・XL(UNISEX) 素材:Pertex Shield Pro 重量:109g(Sサイズ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『世界でいちばんシンプルなシェル』 ハイキングやファストパッキングに最適な超軽量の3レイヤー・フーディです。 雨の侵入箇所を極力なくすためにファスナーを廃し、生地と生地を超音波で溶着。 Tシャツより軽く、世界でいちばんシンプルなレインウェアです。 使用している素材は、超軽量かつ耐久性・透湿性のバランスに優れたPU疎水性多孔膜ののPertex Shield Pro。 UL Rain Hoody (PU Sosui)に採用しているパーテックスシールドプロは、ポリウレタン(PU)の疎水性多孔メンブレンです。 「疎水性」とは水を弾く性質を意味し、「多孔メンブレン」とはメンブレン=膜に微細な孔(穴)が無数に空いた網状の構造を指します。 このミクロの孔は水分は通しませんが蒸気は通れる大きさで、パーテックスシールドプロはこの孔からダイレクトに衣類内の蒸気を発散するため、非常に透湿性に優れています。 『山と道ラボ』による独自テストでは、行動中も衣類内温度が上がりにくく、さらに外気が急に下がった場合にも衣類内の温度を保つことがわかっています。また、メーカーの公表情報によると、耐久性もパーテックスシールド(PU Shinsui)を上回っています。 『換気性の高いゆったりしたシルエットを採用』 パーテックスシールドの防水透湿機能に頼るだけでなく、行動中に身体の熱気や湿気が効率よく換気されるよう、身体や首元にゆとりを持たせてあります。 重量がレインフーディと同クラスの軽量防水シェルの多くが身体にフィットしたシェイプが多いなか、生地をより多く使うため若干の重量増になりますが、より快適に行動ができ、ファスナーがなくとも着脱にストレスがかからないようにデザインをしています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / UL RAIN HOODY(PU SHINSUI)
¥30,250
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 UL RAIN HOODY(PU SHINSUI) ¥30,250(税込) カラー:EBONY・NOMAD サイズ:XS・S・M・L・XL(UNISEX) 素材:Pertex Shield 重量:98g(Sサイズ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『世界でいちばんシンプルなシェル』 ハイキングやファストパッキングに最適な超軽量の3レイヤー・フーディです。 雨の侵入箇所を極力なくすためにファスナーを廃し、生地と生地を超音波で溶着。 Tシャツより軽く、世界でいちばんシンプルなレインウェアです。 使用している素材は、超軽量なPU親水性無孔膜のPertex Shield。 UL Rain Hoody (PU Shinsui)に採用しているパーテックスシールドは、ポリウレタン(PUの)親水性無孔メンブレンです。 「親水性」とは水分が浸透しやすい性質を意味し、「無孔メンブレン」は(多孔質のパーテックスシールドプロとは逆に)膜に孔が空いていない構造を指します。 親水性なため衣類内の水分を吸着し、蒸散させることで透湿します(メンブレンがいったんタオルのように衣類内の湿度を吸い、自然に乾いていくようなイメージです)。 パーテックスシールドの利点はなんといってもその軽量性で、メンブレンに孔が開いていない構造のため、生地を極限まで薄くすることができます。山と道ラボの実験では、着用後すばやく衣類内湿度を下げるという性質が確認できましたが、着続けたままの状態では徐々に湿度が上がっていきます。そのため、パーテックスシールドプロに比べると蒸れを感じやすいかもしれません。 『換気性の高いゆったりしたシルエットを採用』 パーテックスシールドの防水透湿機能に頼るだけでなく、行動中に身体の熱気や湿気が効率よく換気されるよう、身体や首元にゆとりを持たせてあります。 重量がレインフーディと同クラスの軽量防水シェルの多くが身体にフィットしたシェイプが多いなか、生地をより多く使うため若干の重量増になりますが、より快適に行動ができ、ファスナーがなくとも着脱にストレスがかからないようにデザインをしています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN)
¥9,350
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 BAMBOO SHORT SLEEVE SHIRTS(WOMEN) ¥9,350(税込) カラー:GRAY・INDIGO・DULL GOLD サイズ:S・M・L 素材:Bamboo Polyester (50% Rayon・50% Polyester) 118g/㎡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『しなやかだけどタフなシャツ』 山でも街でも気軽に着れる、しなやかだけどタフなシャツです。 ウールと似た吸湿性と消臭性を持つバンブー(竹)とポリエステルを混紡した生地にはさらりとした冷涼感があり、天然の調湿機能が暑い時も快適な着心地を維持。 さらに高いUVカット効果が、肌を涼やかに日差しから守ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / ONLY HOOD
¥3,850
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 ONLY HOOD ¥3,850(税込) カラー:BLUE・BURGUNDY・STORM GRAY・LIGHT OLIVE・FRIAR BROWN・BLACK サイズ:ONE SIZE 素材:Pertex Quantum Air (100% Nylon) 48g/㎡ 重量:21g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『フードだけを持ち運ぶ』 防風・防寒におけるフードの有用性はハイカーならば誰もが知るところですが、究極的にシンプルで驚くほど軽く、肌寒さを感じたらいつでもさっとかぶれる「フードだけ(=Only Hood)」を作りました。 通気性と防風性を高次元で両立させたパーテックス・カンタムエア素材は行動中も熱がこもることなく、身頃と分離した「フードだけ」のデザインは非常に頭を動かしやすく、かぶっていることを忘れそうになるほど。 防寒/防風のためのフードとしてはもちろん、ときにネックウォーマーとして、ときに日よけとして、バックパックやポケットの隅にいつでも忍ばせて、最大限に働かせてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / SACOCHE
¥5,060
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 SACOCHE ¥5,060(税込) カラー: ●Fibermax 64 2021カラー(RED×RED・OCEAN BLUE×NEON ORANGE・GRAY×GREEN・GRAY×BLACK) 2020カラー(NEON ORANGE×NEON PINK・ORANGE×OCEAN BLUE・GRAY×BLUE・WHITE×BLACK・GOLD×BLUE・BLACK×GRAY) ●X-Pac VX07 Soft(GRAY・BLACK) ●X-Pac LS07(BLACK HEATHER) サイズ:W27cm x H18cm x D9cm(Main Compartment 4.5cm x Front Pocket 4.5cm) 素材: ●Main Material Fibermax 64(Spinnakers) X-Pac VX07 Soft X-Pac LS07 ●Shoulder Strap Material 200D Oxford Nylon Fabric(Polyester 89%・Cupra11%) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『歩きながら道具や行動食を素早く取り出す』 山と道の定番サコッシュは、歩きながらでも道具を取り出しやすい横型を採用しました。 マチ付きの本体は荷物を入れると自立して置くことができ、ラインロック付きのストラップは歩くときは体に引き寄せたり、荷物を取り出すときは下げたり、歩きながら簡単に長さを変えられます。 それぞれ特性の異なる3種類の素材をご用意し、シーズンごとに豊富なカラーバリエーションを展開しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / STRETCH MESH CAP
¥4,620
SOLD OUT
【購入希望のお客様へ】 『山と道』製品の購入は、ブランド側の意向によりオンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入希望のお客様は、カラー選択欄より在庫の確認をし《商品名・カラー・サイズ》を必ず明記の上、メールにてご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 STRETCH MESH CAP ¥4,620(税込) カラー:BLACK・NAVY・BURGUNDY・GRANITE GREEN サイズ:M・L(UNISEX) 素材: Main:Polyester 100% UV(UPF50+) Mesh:Polyester 82% Polyurethane18% Sweatband:Polyester 89% Cupra 11% ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『体の一部になるキャップ』 超軽量のストレッチ素材は、うっかりするとかぶっていることを忘れてしまうほど。 山の厳しい日差しを遮り、稜線の強風にもふき飛ばされず、濡れてもすぐに乾きます。 長い道のりを歩くハイカーの、体の一部となるキャップです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.