-
HOUDINI / ALL WEATHER T-NECK
¥33,000
HOUDINI / ALL WEATHER T-NECK ¥33,000(税込) カラー:TRUE BLACK・BIG BANG BLUE・SAND STORM(2024AWカラー) サイズ: ●Ms Mサイズ(Ws Lサイズ):着丈64・身幅122・裾幅119・袖丈29cm ●Ms Lサイズ (Ws XLサイズ):着丈66・身幅128・裾幅125・袖丈30cm 重さ:約 340 g 素材: 〈表側〉C9 Ripstop™(70% recycled polyester・30% polyester) 〈裏地〉Lite Breather(100% recycled polyester) 〈中綿〉Primaloft Gold Active +(55% recycled polyester・45% Polyester) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 首元にスナップボタンをあしらったTシャツタイプのインサレーション・ジャケット。 表地は撥水加工が施されたC9 Ripstop™、中綿には軽量で暖かなPrimaLoft® Gold Active+を使用し、優れた透湿性・速乾性・防風性により様々なシーンを快適にしてくれます。 ベースレイヤーやミッドレイヤーに重ねれば上半身の体幹部分を保温することができ、長袖のインサレーションジャケットに比べて軽量でかさばらないことが特徴です。 フロントジッパーとフードのないミニマリストデザインのためシェルの下にもレイヤリングしやすく、ウィンターハイクやスノーアクティビティは勿論、キャンプや日常生活など、保温性を追加したいあらゆるシチュエーションで大活躍してくれます。 フロントのスナップボタンは、脱ぎ着のし易さと、上半身の温度調整用のベンチレーションとしても機能します。 両サイドにポケット、裾にはフィッティング調整のドローコードを備え、ユニセックスで着用できるようデザインされています。 来シーズンより大幅なプライスアップが決定していますので、今季お買い逃しのなき様… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー HOUDINI【フーディニ】 欧州で指折りのアウトドア大国スウェーデンの大地が生んだライフスタイルウエアブランド。 【CORE COMFORT=最高の着心地】をコンセプトにかかげ、シンプルな北欧デザインと身体が求める機能性を融合。 その言葉通り、自然界になじむカラーや素材・動きやすくしなやかな着心地と多機能性は、様々なアクティビティーにも・タウンユースにも対応出来ます。 また、生地にリサイクル素材・リサイクル可能素材を採用し、持続可能なモノ作りを行う未来を見据えたブランドでもあります。 地球環境のために… 自分自身の健康のために… 何を着るか。 今後着てゆく洋服の事も考えてみませんか⁉︎
-
HOUDINI / ALL WEATHER T-NECK
¥39,600
HOUDINI / ALL WEATHER T-NECK ¥39,600(税込) カラー:TRUE BLACK・PURPLE GRAY(2025AWカラー) サイズ: ●Ms Mサイズ / Ws Lサイズ(着丈64・身幅122・裾幅119・裄丈29cm) ●Ms Lサイズ / Ws XLサイズ(着丈66・身幅128・裾幅125・裄丈30cm) 重さ:約 340 g 素材: 〈表側〉C9 Ripstop™(100% recycled polyester) 〈裏地〉Lite Breather(100% recycled polyester) 〈中綿〉Primaloft Gold Active +(100% polyester) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 首元にスナップボタンをあしらったTシャツタイプのインサレーション・ジャケット。 表地は撥水加工が施されたC9 Ripstop™、中綿には軽量で暖かなPrimaLoft® Gold Active+を使用し、優れた透湿性・速乾性・防風性により様々なシーンを快適にしてくれます。 ベースレイヤーやミッドレイヤーに重ねれば上半身の体幹部分を保温することができ、長袖のインサレーションジャケットに比べて軽量でかさばらないことが特徴です。 フロントジッパーとフードのないミニマリストデザインのため、シェルの下にもレイヤリングしやすく、ウィンターハイクやスノーアクティビティは勿論、キャンプや日常生活など、保温性を追加したいあらゆるシチュエーションで大活躍してくれます。 フロントのスナップボタンは、脱ぎ着のし易さと、上半身の温度調整用のベンチレーションとしても機能します。 両サイドにポケット、裾にはフィッティング調整のドローコードを備え、ユニセックスで着用できるようデザインされています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー HOUDINI(フーディニ) 欧州で指折りのアウトドア大国スウェーデンの大地が生んだライフスタイルウエアブランド。 【CORE COMFORT=最高の着心地】をコンセプトにかかげ、シンプルな北欧デザインと身体が求める機能性を融合。 その言葉通り、自然界になじむカラーや素材・動きやすくしなやかな着心地と多機能性は、様々なアクティビティーにも・タウンユースにも対応出来ます。 また、生地にリサイクル素材・リサイクル可能素材を採用し、持続可能なモノ作りを行う未来を見据えたブランドでもあります。 地球環境のために… 自分自身の健康のために… 何を着るか。 今後着てゆく洋服の事も考えてみませんか⁉︎
-
HOUDINI / MS DUNFRI VEST
¥36,300
HOUDINI / MS DUNFRI VEST ¥36,300(税込) カラー:TRUE BLACK・A TOUCH OF GRAY サイズ:M・L ●Mサイズ(着丈 約59・身幅114・裾幅113.5・裄丈84cm ) ● Lサイズ (着丈 約61・身幅120・裾幅119.5・裄丈87cm ) 重量:228 g(Lサイズ) 素材: 〈表地・裏地〉Spinner Ripstop™(100% Recycled Polyester) 〈中綿〉PrimaLoft® Gold Insulation(100% recycled polyester) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 暖かく撥水性があり、コンパクトに収納できる軽量インサレーションベスト。 Dunfriシリーズはブランドの哲学を体現し、長い間支持され続けているHoudiniクラシックです。 Dunfri Vestも同様に、クリーンでミニマルなデザインと最先端のパフォーマンスを組み合わせ、さまざまな環境やあらゆるアクティビティに対応する真のマルチツールとして開発されました。 スウェーデン語で「ダウンフリー」を意味するDunfriシリーズには、ダウンが一切使用されていません。ダウンやフェザーなど動物性の素材を排し、代わりに合成断熱材を中綿として採用することは、その機能的なメリットに加え、アニマルウェルフェアの観点からも、人間の快適さのために鳥が苦しむべきではないというHoudiniの信念によるものです。 Dunfri Vestの生地は、非常に軽量で耐久性のあるSpinner Ripstop™で作られており、中綿の断熱材には最先端の合成繊維であるPrimaloft® Goldを使用しています。 Primaloft® Goldはダウンと同様の保温性と軽量性を備えていますが、水に濡れたとしても保温性を損なわずに断熱性能を維持するため、悪天候の状況でこそ真価を発揮する素材です。 表面生地にはPFASフリーの撥水加工が施され、生地も断熱材も100%リサイクルポリエステル製で、着古したら再度リサイクルが可能なため、快適性と環境への配慮を兼ね備えた循環型プロダクトであることが保証されています。 また、収納ポケットにすっきりと収まり、移動中の持ち運びに便利なパッカブル機能を装備しています。 Dunfri Vestは、スキーツーリングや登山遠征など、外で長時間を過ごすアクティビティで活躍しますが、寒い日の旅行・通勤といったライフスタイルシーンにも最適です。 単体での着用はもちろん、アウターの内側または外側に重ねるインサレーションとして使用することができます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー HOUDINI【フーディニ】 欧州で指折りのアウトドア大国スウェーデンの大地が生んだライフスタイルウエアブランド。 【CORE COMFORT=最高の着心地】をコンセプトにかかげ、シンプルな北欧デザインと身体が求める機能性を融合。 その言葉通り、自然界になじむカラーや素材・動きやすくしなやかな着心地と多機能性は、様々なアクティビティーにも・タウンユースにも対応出来ます。 また、生地にリサイクル素材・リサイクル可能素材を採用し、持続可能なモノ作りを行う未来を見据えたブランドでもあります。 地球環境のために… 自分自身の健康のために… 何を着るか。 今後着てゆく洋服の事も考えてみませんか⁉︎
-
HOUDINI / MS DUNFRI
¥50,600
HOUDINI / MS DUNFRI ¥50,600(税込) カラー:TRUE BLACK・GREENESS サイズ:M・L ●Mサイズ(前着丈64・身幅122・裾幅112・裄丈89cm ) ● Lサイズ (前着丈66・身幅128・裾幅118・裄丈92cm ) 重量:426 g 素材: 〈表地・裏地〉Spinner Ripstop™(100% Recycled Polyester) 〈中綿〉PrimaLoft® Gold Insulation(100% recycled polyester) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ダウンを一切使用しない最先端のインサレーションジャケット「MS DUNFRI」 スウェーデン語で「ダウンフリー」を意味するDunfriは、その名の通りダウンやフェザーなど動物性の素材を排し、軽量で暖かく濡れても保温性を損なうことのない 100%リサイクルポリエステル製のPrimaLoft® Gold Insulationを中綿に採用しました。 これは合成断熱材のもつ機能的なメリットに加え、Houdiniではアニマルウェルフェアの観点からダウンを使用しないためでもあります。 軽くて丈夫な表地のSpinner Ripstop™も100%リサイクルポリエステル製で、PFASフリーの撥水処理が施されています。 これらすべての持続可能な素材と、着古したら再度リサイクルも可能なことにより、快適性と環境への配慮を兼ね備えた循環型プロダクトです。 また、クリーンでミニマルなルックスと機能性の組み合わせは、スタイルとパフォーマンスを両立し、アクティビティから日常生活まで幅広いシーンに対応します。 スキーツアー・登山遠征・キャンプ・寒い季節の通勤などに最適で、パッカブル機能も備えているため、山行や旅行でコンパクトに持ち運ぶことが可能です。 アウターとしても、シェルの下のミッドレイヤーとしても着用できるよう、汎用性の高いレギュラーフィットを採用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー HOUDINI(フーディニ) 欧州で指折りのアウトドア大国スウェーデンの大地が生んだライフスタイルウエアブランド。 【CORE COMFORT=最高の着心地】をコンセプトにかかげ、シンプルな北欧デザインと身体が求める機能性を融合。 その言葉通り、自然界になじむカラーや素材・動きやすくしなやかな着心地と多機能性は、様々なアクティビティーにも・タウンユースにも対応出来ます。 また、生地にリサイクル素材・リサイクル可能素材を採用し、持続可能なモノ作りを行う未来を見据えたブランドでもあります。 地球環境のために… 自分自身の健康のために… 何を着るか。 今後着てゆく洋服の事も考えてみませんか⁉︎
-
HOUDINI / MS ONE PARKA II
¥82,500
HOUDINI / MS ONE PARKA II ¥82,500(税込) カラー:TRUE BLACK サイズ: ●Mサイズ(前着丈92・身幅122・裾幅131・裄丈93cm ) ● Lサイズ (前着丈95・身幅128・裾幅137・裄丈96cm ) 重量:438 g 素材:Slate 3L Hardshell (100% recycled polyester) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 防水透湿性に優れた3レイヤーのシェルパーカ。 やや長めのクラシカルなコート丈のシルエットで、横殴りの激しい雨からも身体をしっかりカバーして、一年中ドライな着心地を保証します。 クラシックなアイテムに新しい機能性やスマートさを加えて再構築するのが、Houdiniならではのスタイルです。 このOne Parka II は、もともと米軍によって開発され、イギリスのモッズカルチャーによって広まったコートを現代的に再デザインしました。 裏地を取り除き、軽量で最先端の素材を採用しているため、夏は涼しく・冬はインナーを重ね着することで快適に着用でき、オールシーズンに対応しています。 生地には、リサイクルポリエステルを原料とした軽量かつ耐久性の高い防水透湿素材のSlate 3L Hardshellを採用。都市での雨の日から山での過酷な天候まで、長く使える設計です。 ストームブリム・立体裁断の袖口とインナーカフ・防水ファスナーがどんな天候でも快適さをキープ。 ジッパー付きハンドポケットと胸ポケットには大切な持ち物を安心して収納できます。 さらに、生地のメンブレンや撥水加工には有害なPFASを一切使用していません。 高性能でありながら、環境への負荷も軽減します。 厳しい天候下でもドライな着心地を保つレインコートをお探しなら、このOne Parka IIが最適です。冬にはレイヤリングで暖かく、日常使いからアウトドアまで幅広いシーンで活躍します。 この製品は、リサイクル可能な素材を使用し、未来を見据えて作られています。 着古した後は原料として再利用することで、新しい資源の使用を減らし、環境負荷や廃棄物を軽減できます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー HOUDINI(フーディニ) 欧州で指折りのアウトドア大国スウェーデンの大地が生んだライフスタイルウエアブランド。 【CORE COMFORT=最高の着心地】をコンセプトにかかげ、シンプルな北欧デザインと身体が求める機能性を融合。 その言葉通り、自然界になじむカラーや素材・動きやすくしなやかな着心地と多機能性は、様々なアクティビティーにも・タウンユースにも対応出来ます。 また、生地にリサイクル素材・リサイクル可能素材を採用し、持続可能なモノ作りを行う未来を見据えたブランドでもあります。 地球環境のために… 自分自身の健康のために… 何を着るか。 今後着てゆく洋服の事も考えてみませんか⁉︎
-
HOUDINI / PUFFY SQUARE
¥28,600
HOUDINI / PUFFY SQUARE ¥28,600(税込) カラー:ROCK BLACK・SAND STORM サイズ:縦の長さ 80cm × 横の全長137cm 重量:260g 素材: 〈表地・裏地〉Switch Woven™(100% Recycled Polyester) 〈中綿〉PrimaLoft® Black Insulation Eco(100% recycled polyester) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ミニマリズムをコンセプトにしながらも多機能で汎用性の高いユニセックスのインサレーションスカートです。 表生地は、耐久性と静音性に優れる滑らかなSwitch Woven™製で、中綿にはPrimaLoft® Black Insulation Ecoを使用しています。 Switch Woven™ は耐風性と耐水性も備え、PrimaLoft® Black Insulation Eco は60%がリサイクル繊維から作られ、さらに100%リサイクル可能な最高品質の化繊中綿です。 一見シンプルなこの製品は、スキーツアーでシェルパンツの上に重ねたり、クライミングのビレイ中や、毎日の通勤時でも身体を暖かく保温してくれます。 ラップアラウンド構造のため、フィット感の調整も着脱も簡単で、動きが妨げられることはありません。またワンサイズで家族全員にフィットし、広げればピクニック用のブランケットとしても、キャンプでは寝袋の上の掛け布団としても使用できます。 山から街までシーンを選ばず、アイデア次第で様々な使い方ができる万能なラップスカートです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー HOUDINI【フーディニ】 欧州で指折りのアウトドア大国スウェーデンの大地が生んだライフスタイルウエアブランド。 【CORE COMFORT=最高の着心地】をコンセプトにかかげ、シンプルな北欧デザインと身体が求める機能性を融合。 その言葉通り、自然界になじむカラーや素材・動きやすくしなやかな着心地と多機能性は、様々なアクティビティーにも・タウンユースにも対応出来ます。 また、生地にリサイクル素材・リサイクル可能素材を採用し、持続可能なモノ作りを行う未来を見据えたブランドでもあります。 地球環境のために… 自分自身の健康のために… 何を着るか。 今後着てゆく洋服の事も考えてみませんか⁉︎
-
HOUDINI / MONO AIR PANTS
¥24,200
HOUDINI / MONO AIR PANTS ¥24,200(税込) カラー:TRUE BLACK・BLUE ILLUSION サイズ: ●M (ウエスト75-80cm・ 股下71cm・ヒップ105cm ・ワタリ幅68 cm ) ●L (ウエスト80-85cm ・股下73cm ・ヒップ111cm・ワタリ幅71 cm ) ●XL(ウエスト85-90cm・股下74cm・ヒップ116cm・ワタリ幅74 cm ) 素材:Polartec® Power Air Light(73% recycled polyester・27% elastomultiester) 重量:402 g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 機能性と持続可能性を兼ね備えた、オールシーズン対応のインサレーションパンツ。 Mono Air Pantsは、フリースに代わる新世代のテクニカルウェアとして開発され、受賞歴もあるMono Airシリーズと同様のコンセプトを元にデザインされたパンツです。 マイクロファイバーの抜け落ちによる海洋汚染を防ぐため、画期的なファブリック構造の生地で作られています。 海洋プラスチック問題への対策を目的とし、米国ポーラテック社が特別に開発したPolartec® Power Air Lightを採用することで、従来のフリース製品と比較してマイクロファイバーの抜け落ちを最大80%削減することに成功しました。 従来のフリースでは、起毛した繊維が露出しているため、洗濯や使用中に衣類から抜け落ちる可能性がありました。 Mono Airシリーズの生地は、表生地と裏生地の間に小さなポケットが無数に配列され、そのなかに嵩高な繊維を中綿のように編み込んで設計されています。 このように作られた特殊なカプセル構造は、身体からの暖かい空気を閉じ込めて断熱性を生み出すと同時に、繊維の抜け落ちを防止します。 また、生地の表面は、毛玉や引っかかりを防ぎ、耐久性と撥水性を高めるためHardface®処理を施して強化されており、ハードなアウトドアアクティビティで何年も長く着用することが可能です。 軽量かつ暖かく・耐久性に優れた生地は、リサイクル素材およびリサイクル可能素材で作られているため、機能性と持続可能性の両方を実現しています。 Mono Air Pantsは、主にアウターレイヤーとしてデザインされていますが、シェルパンツの下のサーマルレイヤーとしても機能します。 軽く丈夫で、伸縮性と通気性がある生地により通年で活躍し、様々なシーンでの使用が可能です。 冬季の行動着として、日々のリラックスウエアとして、あらゆるシーンで快適さを提供してくれるパンツです。 今シーズンで廃盤が決定してしまったので、お買い逃しの無いように… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー HOUDINI(フーディニ) 欧州で指折りのアウトドア大国スウェーデンの大地が生んだライフスタイルウエアブランド。 【CORE COMFORT=最高の着心地】をコンセプトにかかげ、シンプルな北欧デザインと身体が求める機能性を融合。 その言葉通り、自然界になじむカラーや素材・動きやすくしなやかな着心地と多機能性は、様々なアクティビティーにも・タウンユースにも対応出来ます。 また、生地にリサイクル素材・リサイクル可能素材を採用し、持続可能なモノ作りを行う未来を見据えたブランドでもあります。 地球環境のために… 自分自身の健康のために… 何を着るか。 今後着てゆく洋服の事も考えてみませんか⁉︎
-
山と道 / MERINO KNIT CAP
¥99,999,999
『山と道』の製品は、ブランド側の意向により オンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入は、店舗へのご来店か、通信販売にてご対応させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO KNIT CAP ¥5,500(税込) カラー: BLACK・NIGHT BLUE・NOMAD・BIRCH・NAVY・DEEP FOREST・BURGUNDY・GRAY・BROWN・OLIVE・ORANGE・TURQOISE サイズ:ONE SIZE(UNISEX)55〜60 cm 素材:100% MERINO WOOL 重量:84 g Made in Kathmandu Valley(Nepal) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暖かくやわらかな、100%メリノウールのニットキャップ』 ニュージーランド産の100%メリノウールを山にも街にもフィットするオーセンティックなデザインに落とし込み、ヒマラヤの麓ネパールの女性たちが編み上げています。 ローゲージニットならではの暖かさに100%メリノならではのしっとりとした肌触りとやわらかなかぶり心地が加わり、とても気持ちのよいニットキャップです。 じんわりくる暖かさと汗抜けのバランス感をお楽しみください。 雪山で最高ですよ!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / AW HIKE PANTS(UNISEX)
¥99,999,999
『山と道』の製品は、ブランド側の意向により オンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入は、店舗へのご来店か、通信販売にてご対応させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 AW HIKE PANTS(UNISEX) ¥33,000(税込) カラー:BLACK サイズ:XS・S・M・L・XL 素材: Facing:Pertex®︎ Shield Air (86% ナイロン・14% ポリウレタン) 198g/㎡(耐久性撥水加工) Functional Layer:89% Polyester・11% Cupro Pocket Liner:Polartec Micro Fleece (100% Polyester) 159g/m² Zipper:YKK #3 Aquaguard®︎・YKK #3 Coil Zipper 重量: 338g (Size XS) 357g (Size S) 371g (Size M) 393g (Size L) 407g (Size XL) Made in Japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『秋冬の全天候型パンツ』 Winter Hike Pantsからクランポンガードやシューフックを取り除き、秋冬の生活から低山・雪山までを快適に過ごせる全天候型パンツとして再構成。 パーテックスの防水透湿テクノロジー「シールドエア」を採用して共同開発したソフトシェル生地は、雪や雨風を防ぎながら実際に通気することで抜群の「ヌケ感」を持ち、優れたストレッチ性とジャージー素材の裏地の肌触りは、寝袋の中でも穿けるほど。 もちろん、ポケットは山と道独自の5-Pocket仕様です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
BROWN by 2-tacs / OPEN FINGER
¥6,600
BROWN by 2-tacs / OPEN FINGER ¥6,600(税込) カラー:BLACK・GRAY BEIGE・WHITE サイズ:O.S.F.A.(フリーサイズ) 素材:Wool 100% ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 指先を開けた定番グローブ"Open finger" 親指を立体的に編み、他の指先も長めにすることで、外さずとも指先をストレスなく使うことができます。 英国羊毛と柔らかなウール原毛をブレンドした糸を採用。 バルキーでハリ・コシを持ち合わせる英国羊毛は、型崩れもしにくく、耐久性に優れています。 24AWシーズンは、 定番の"Black"、色馴染みの良い"Gray beige"、冬の差し色として活躍する"White" の3色展開です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
BROWN by 2-tacs / OPEN FINGER
¥6,600
BROWN by 2-tacs / OPEN FINGER ¥6,600(税込) カラー:Light gray・Burgundy・Brown サイズ:O.S.F.A.(フリーサイズ) 素材:Wool 100% ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 指先を開けた定番グローブ"Open finger" 親指を立体的に編み、他の指先も長めにすることで、外さずとも指先をストレスなく使うことができます。 英国羊毛と柔らかなウール原毛をブレンドした糸を採用。 バルキーでハリ・コシを持ち合わせる英国羊毛は、型崩れもしにくく、耐久性にも優れています。 25AWシーズンは、 定番の"Gray"・色馴染みの良い"Brown"・冬の差し色として活躍する"Burgundy" の3色展開です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
BROWN by 2-tacs / KNEE TUCK PANTS
¥34,100
BROWN by 2-tacs / KNEE TUCK PANTS ¥34,100(税込) カラー:Navy・Beige サイズ:S−M・M−L 《着用画像》 M−L(身長175 cm・体重70 kg) 素材:Polyester 90%・Polyurethane 10% (Pocket)Polyester100% 【Storm fleece(ストームフリース)】 表地がナイロン、裏地がフリースの二重織り素材。 4方向への優れたストレッチ性と撥水性・防風性・防シワ性を持ち合わせた二重織り素材の"Storm fleece" 撥水加工は、自然界で分解されにくい有機フッ素化合物(PFAS)を一切使用しないC0撥水を使用しており、環境にも配慮した素材です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー "Storm fleece"を採用したParachute pants(パラシュートパンツ) ミリタリーパンツをベースにしたタップリとしたワイドシルエットです。 太いシルエットながら、落ち感のあるスラックスのような上品な印象に仕上がっています。 深めにとった股上に、ゴムとアジャスターベルトをつけたウエストは、快適な履き心地。 裾を絞って着用できるよう、ゴムスピンドルを内蔵しています。 タウンユースだけでなく、レイヤリングして冬山の行動着やウィンタースポーツにも使える冬用のパンツとなっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
BROWN by 2-tacs / KNEE TUCK PANTS
¥35,200
BROWN by 2-tacs / KNEE TUCK PANTS ¥35,200(税込) カラー: Navy・Gray サイズ:S−M・M−L 《着用画像》 M−L(身長175 cm・体重70 kg) 素材:Wool52%・Nylon25%・Polyester23% (Pocket)Polyester100% 【CORDURA COMBAT WOOL(コーデュラ・コンバットウール)】 耐摩耗性に優れるコーデュラナイロンとウールの上質感を持ち合わせた超耐久性素材です。 米国インビスタ社のコーデュラナイロンは、ウールの10倍以上の摩擦強度を誇ると言われています。耐摩耗性に優れたコーデュラを混紡することで、糸の繊維長が長く毛羽が少なくなり、ウール混ながらも強度に優れます。 ナイロンとポリエステルが混紡されているため、ウール生地ながら縮みや型崩れが少ないことも特徴の一つ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー "CORDURA COMBAT WOOL"を採用したParachute pants(パラシュートパンツ) ミリタリーパンツをベースにしたタップリとしたワイドシルエットです。 深めにとった股上に、ゴムとアジャスターベルトつけたウエストは、快適な履き心地。 裾を絞って着用できるよう、ゴムスピンドルを内蔵しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
BROWN by 2-tacs / ARGON HOODIE JKT
¥81,400
BROWN by 2-tacs / ARGON HOODIE JKT ¥81,400(税込) カラー:Charcoal・Beige サイズ:M・L ※スタッフ着用画像:Lサイズ(身長175cm・体重70kg) 重量:280 g ※HMG Stuff Sacks(3L)にきれいに収まります。 素材: (Shell) Nylon 100% (Lining)Polyester 100% 【Air Light Rip(エアーライトリップ)】 高強力軽量ナイロン。 経糸・緯糸ともに15デニールのブライト超極細糸を使用することにより、薄くて軽く独特な光沢とナイロン特有の風合いを兼ね備えた超軽量な織物です。 【Climashield COMBAT(クライマシールド・コンバッド)】 アメリカのClimashield社が開発したClimashield COMBAT。 戦地や険しい自然など過酷な環境での使用のために開発された中綿です。 米国製のこの特殊な中綿は、「Berry Compliant」(米国での国防製品の素材調達において国産品使用を義務付ける法律に準拠)を満たし、かつ収納性に優れ・耐久性がありAquaBan®(体から出る湿気の製品外への透湿性を高め、保温に与える影響を最小限にするために開発された、独自の表面加工技術)の機能によって濡れや多湿な環境でも保温性を発揮します。 Climashield COMBATの中でも最も薄く、軽い2.0ozを採用しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表地・裏地ともに〝Air Light Rip〟を使用し、中綿には"Climashield COMBAT"を採用した新型"Argon hoodie jkt" 表地は薄手で軽量な"Air Light Ripを使用し、中綿の"Climashield COMBAT"により、適度なロフト、軽さを兼ね備えた防寒ジャケットに仕上がっています。 定番の"Coach"のサイジングをベースにした、ゆとりのあるボックスシルエット。 フードにも中綿使用のため、ツバ芯はなし。 とにかく軽量でコンパクトになる中綿ジャケット。 タウンユースに冬の山行にご利用ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
BROWN by 2-tacs / OCTA HOODED JKT(NAVY)
¥66,000
BROWN by 2-tacs / OCTA HOODED JKT ¥66,000(税込) カラー:NAVY サイズ:M・L・XL スタッフ着用画像(身長175cm・体重70kg) ※室内画像(Lサイズ) ※屋外画像(XLサイズ) 重量:約 360 g 素材: (Shell) Nylon 100% (Lining)Polyester 100% 【Nylon micro rip-stop(ナイロン・マイクロリップ)】 縦・横糸ともに20デニールの極細番手リサイクルナイロンを使用した超軽量マイクロリップストップ。 しわ加工によって凹凸のあるナチュラルな印象ながら、裏面のコーティングによる、適度にパリパリとしたハリのある風合いに仕上がっています。 表に撥水加工を施しています。 【Octa double russel(オクタ・ダブルラッセル)】 帝人フロンティア社の開発した超軽量繊維Octaを使用したダブルラッセル生地。 Octaは穴の空いた中空糸に、8本の突起を放射状に配列したタコ足型断面のポリエステル繊維。 吸汗速乾性に優れ、繊維の空間にデッドエアーを含むことで遮熱・断熱効果を持っています。 格子状に起毛と起毛無しの箇所を配置したダブルラッセル生地は通気性にも優れています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 裏地に"Octa double russel"を採用した 新型の軽量アウター"Octa hooded jkt" 表地には薄手で軽量な"Nylon micro rip-stop"、裏地には"Octa double russel" を使用しているので、保温性・防風性と汗抜けのバランスが絶妙な衣類内環境にしてくれます。 定番の"Coach"のサイジングをベースにしたゆとりのあるボックスシルエットで、内側にしっかりと着込む事もできます。 フロントファスナーはベンチレーションとして活躍するダブルジップを採用。 腰回りが冷えないよう後ろ裾のみ長くラウンドさせており、ゴムスピンドルを絞ってシルエット調整も可能です。コンパクトなフードのツバにはハリのある芯を採用することで、フィット感を高めるとともに、視界を広く取ることができます。 USミリタリーのモッズコートをサンプリングした大容量のフラップポケットに、パッカブル収納が可能。左身頃裏には内ポケットも配置しています。 アウトドアでも十分使用できるスペックを持った、ファッション的デザインのアクティブインサレーション・ジャケット。 ハイキングはもちろん、雪山登山・ウィンタースポーツで使用可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
BROWN by 2-tacs / RA-VEST
¥40,700
BROWN by 2-tacs / RA-VEST ¥40,700(税込) カラー:Charcoal・Brown サイズ:M・L・XL ※スタッフ着用画像:Lサイズ(身長175cm・体重70kg) 素材:Wool 60%・Polyester 27%・Nylon 11%・Angola 2% 《 Wool nylon pile (ウールナイロン・パイル) 》 パイル部に太番手のウール・ナイロン・アンゴラの混紡糸を使用した中肉のパイル生地。 特殊な丸編み機で空気と一緒に編むことで、ふんわりとした軽量感と柔らかな風合いを持っています。ミルド加工ののち、タンブラー乾燥仕上げをすることで、パイルの粒感と温かみを出しています。 化繊を使用することで、例年の"Retro Active"シリーズより軽やかで柔らかな仕上がりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 化学繊維で作られるフリースを、天然繊維であるウールをメインに置き換え 展開している"Retro Active"シリーズ。 "Retro Active"は、古くから保温着として用いられたウールとアウトドアアクティビティに用いられるフリースの要素を掛け合わせた造語です。 "Wool nylon pile"を採用した"RA-vest" 肩幅をコンパクトにとったボックスシルエットが特徴。 定番の"RA-jkt"をベースにハーフジップのプルオーバーに仕上げました。 胸ポケットと襟腰には強度に優れ、ハリをもつX-PAC生地を配しています。 襟・裾・袖ぐり・腰ポケットにはストレッチバインダーテープを配し、ファスナーは裏使いし、スッキリとしたルックスに仕上げています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
BROWN by 2-tacs / RA-JKT
¥52,800
BROWN by 2-tacs / RA-JKT ¥52,800(税込) カラー:Charcoal・Brown サイズ:M・L・XL 【スタッフ着用画像】 XLサイズ(身長175cm・体重70kg) 素材:Wool 60%・Polyester 27%・Nylon 11%・Angola 2% 《 Wool nylon pile (ウールナイロン・パイル) 》 パイル部に太番手のウール・ナイロン・アンゴラの混紡糸を使用した中肉のパイル生地。 特殊な丸編み機で空気と一緒に編むことで、ふんわりとした軽量感と柔らかな風合いを持っています。ミルド加工ののちタンブラー乾燥仕上げをすることで、パイルの粒感と温かみを出しています。 化繊を使用することで、例年の"Retro Active"シリーズより軽やかで柔らかな仕上がりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 化学繊維で作られるフリースを、天然繊維であるウールをメインに置き換え 展開している"Retro Active"シリーズ。 "Retro Active"は、古くから保温着として用いられたウールとアウトドアアクティビティに用いられるフリースの要素を掛け合わせた造語です。 "Wool nylon pile"を採用した"RA-jkt" ショート丈にたっぷりとしたボックスシルエットが特徴。 ヴィンテージのキッズモデルのフリースをベースにしたシンプルなディテールです。 胸ポケットと襟腰には強度に優れ、ハリのあるX-PAC生地を配しています。 襟・裾・袖口・腰ポケットにはストレッチバインダーテープを配し、ファスナーは裏使いし、スッキリとしたルックスに仕上げています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
BROWN by 2-tacs / BAA SMOOTH-BOAT
¥23,100
BROWN by 2-tacs / BAA SMOOTH-BOAT ¥23,100(税込) カラー:Dark cherry ・ Charcoal サイズ:S・M・L・XL 【スタッフ着用画像】 Lサイズ(身長175cm・体重70kg) 素材:WOOL 100% 【Merino wool double jersey (メリノウール スムース)】 非常に細いスーパー120のウールを使用した目付約200g/m2の中肉スムース生地。 スムースとは表裏をそれぞれゴム編みで2重に編んだダブルジャージー編みの一種。 スムース編み由来の程よい伸縮性と滑らかなタッチ、メリノウールのもつ調温性・吸湿性といった機能を備えた機能素材と言えるでしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 保温性・吸湿性・肌触りに優れたメリノウールを使用した"BAA"シリーズ。 英語圏で羊の鳴き声を"BAA(バー)"と表現することがシリーズ名の由来。 スポーティーなシルエットやカッティングが多いメリノウール製品を街着に落とし込んだアイテムがラインナップします。 今シーズンは"Merino wool double jersey"を採用した"BAA smooth-boat"をラインナップ。 "BAA smooth-crew"よりゆとりのある、身幅と肩幅を広くとったワイドフィットシルエット。 大きく開いたボートネックが特徴。 ブランドネームは襟元にプリントしています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
BROWN by 2-tacs / BAA SMOOTH-CREW
¥25,300
BROWN by 2-tacs / BAA SMOOTH-CREW ¥25,300(税込) カラー:Dark cherry ・ Charcoal サイズ:S・M・L・XL 【スタッフ着用画像】 Lサイズ(身長175cm・体重70kg) 素材:WOOL 100% 【Merino wool double jersey (メリノウール スムース)】 非常に細いスーパー120のウールを使用した目付約200g/m2の中肉スムース生地。 スムースとは表裏をそれぞれゴム編みで2重に編んだダブルジャージー編みの一種。 スムース編み由来の程よい伸縮性と滑らかなタッチ、メリノウールのもつ調温性・吸湿性といった機能を備えた機能素材と言えるでしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 保温性・吸湿性・肌触りに優れたメリノウールを使用した"BAA"シリーズ。 英語圏で羊の鳴き声を"BAA(バー)"と表現することがシリーズ名の由来。 スポーティーなシルエットやカッティングが多いメリノウール製品を街着に落とし込んだアイテムがラインナップします。 今シーズンは"Merino wool double jersey"を採用した"BAA smooth-crew"をラインナップ。 ベースレイヤーとしてもミッドレイヤーとしても活躍するレギュラーシルエット。 袖口には3本針両振りで仕立てたリブを採用し、袖をまくった際にも落ちにくい仕様です。 ブランドネームは襟元にプリントしています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
BROWN by 2-tacs / BAA SMOOTH-HOODIE
¥27,500
BROWN by 2-tacs / BAA SMOOTH-HOODIE ¥27,500(税込) カラー:Dark cherry ・ Charcoal サイズ:S・M・L・XL 【スタッフ着用画像】 Lサイズ(身長175cm・体重70kg) 素材:WOOL 100% 【Merino wool double jersey (メリノウール スムース)】 非常に細いスーパー120のウールを使用した目付約200g/m2の中肉スムース生地。 スムースとは表裏をそれぞれゴム編みで2重に編んだダブルジャージー編みの一種。 スムース編み由来の程よい伸縮性と滑らかなタッチ、メリノウールのもつ調温性・吸湿性といった機能を備えた機能素材と言えるでしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 保温性・吸湿性・肌触りに優れたメリノウールを使用した"BAA"シリーズ。英語圏で羊の鳴き声を"BAA(バー)"と表現することがシリーズ名の由来。 スポーティーなシルエットやカッティングが多いメリノウール製品を街着に落とし込んだアイテムがラインナップします。 今シーズンは"Merino wool double jersey"を採用した"BAA smooth-hoodie"をラインナップ。 ベースレイヤーとしても活躍するレギュラーシルエット。 袖口には3本針両振りで仕立てたリブを採用し、袖をまくった際にも落ちにくい仕様です。 表地を二重にしフィット感を高めたフードを配しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
-
山と道 / 100% MERINO PULLOVER(UNISEX)
¥99,999,999
『山と道』の製品は、ブランド側の意向により オンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入は、店舗へのご来店か、通信販売にてご対応させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO PULLOVER(UNISEX) ¥18,000(税込) カラー: Burgundy Pewter Black Gray Marl Jay Blue Purple Haze サイズ:XS・S・M・L・XL(UNISEX) 素材:100% Merino Wool(200-205g/㎡) Weight: 213g (Size XS) 252g (Size S) 262g (Size M) 284g (Size L) 305g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でも最高の普段着』 中厚手(200-205g/㎡)のメリノのプルオーバー。 100%メリノウールならではのやわらかな肌触り、何日着ても匂わないほど強力な天然の消臭作用、そして「夏涼しく、冬暖かい」調温・調湿機能がどんな時も快適に保ってくれ、山にも街にも溶け込むシンプルなデザインなので、一度着たらなかなか脱ぐタイミングを見つけられないかもしれない。 しかも乾燥機(上限60℃)にもかけられるから、ぜひ長旅にも連れ出してほしい。 【耐久性と安定性を高めた日本製のメリノウール】 メリノウール糸には、2本の糸を撚り合わせた「双糸」と、1本の糸からなる「単糸」の2種類があり、以前は山と道でも軽く柔らかな着心地と引っ張りに強い特徴を持つ双糸を使用した生地を採用していたが、一方で洗濯耐性や縮み、糸切れ等が課題だった。 そこで、新たなオリジナル生地では糸や編み地の構造分析を行い、上記の問題をクリアするため単糸を採用。仕上げ加工の工程に通常は行われないタンブラー乾燥を組み込むことで、生地が引き締まりながらも膨らみのある風合いになり、乾燥機(低温設定のみ)の使用が可能な寸法安定性とソフトな着心地を実現した。 生産は日本の毛織物産地・尾州で行ない、紡績会社や生地工場、染色加工工場、検査機関と連携し、日々より良いものを作るべく試作と研究を続けている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
山と道 / 100% MERINO ZIP HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
『山と道』の製品は、ブランド側の意向により オンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入は、店舗へのご来店か、通信販売にてご対応させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 100% MERINO ZIP HOODY(UNISEX) ¥25,000(税込) カラー: Burgundy Pewter Black Gray Marl Jay Blue サイズ:S・M・L・XL(UNISEX) 素材:100% Merino Wool(200-205g/㎡) Weight: 335g (Size S) 361g (Size M) 387g (Size L) 418g (Size XL) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『100%メリノのダブルジップフーディ』 中厚手(200-205g/㎡)のメリノのジップフーディ。 100%メリノウールならではのやわらかな肌触り、何日着ても匂わないほど強力な天然の消臭作用、そして「夏涼しく、冬暖かい」調温・調湿機能がどんな時も快適に保ってくれ、ダブルジップが素早く熱気を放出し、体温を効率的にコントロール。 しかも乾燥機(上限60℃)にもかけられるから、ぜひ長旅にも連れ出してほしい。 【耐久性と安定性を高めた日本製のメリノウール】 メリノウール糸には、2本の糸を撚り合わせた「双糸」と、1本の糸からなる「単糸」の2種類があり、以前は山と道でも軽く柔らかな着心地と引っ張りに強い特徴を持つ双糸を使用した生地を採用していたが、一方で洗濯耐性や縮み、糸切れ等が課題だった。 そこで、新たなオリジナル生地では糸や編み地の構造分析を行い、上記の問題をクリアするため単糸を採用。仕上げ加工の工程に通常は行われないタンブラー乾燥を組み込むことで、生地が引き締まりながらも膨らみのある風合いになり、乾燥機(低温設定のみ)の使用が可能な寸法安定性とソフトな着心地を実現した。 生産は日本の毛織物産地・尾州で行ない、紡績会社や生地工場、染色加工工場、検査機関と連携し、日々より良いものを作るべく試作と研究を続けている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / 100% MERINO PULLOVER(UNISEX)
¥99,999,999
『山と道』の製品は、ブランド側の意向により オンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入は、店舗へのご来店か、通信販売にてご対応させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SPECIAL OFFER】 《30% OFF》 山と道 100% MERINO PULLOVER(UNISEX) ¥16,500 → 11,550(税込) カラー:BLACK・NAVY・GREEN・RED・GRAY MARL サイズ:XS・S・M・L・XL(UNISEX) 素材:100% Merino Wool(200-205g/㎡) Weight: 205g (Size XS) 236g (Size S) 258g (Size M) 284g (Size L) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山でも街でも最高の普段着』 ベースレイヤーとしてもミッドレイヤーとしても着用できる、山と道オリジナルの100%メリノウール(200-205g/㎡)を使用したプルオーバーです。 リブ付きの袖と裾は手首と腹部の保温に役立ち、セーターやスエットシャツのようなデザインは山でも街でも、どんなシチュエーションにも溶け込みます。 100%メリノウールは何日着続けても快適な調温・調湿性と防臭性を維持。 一度着てしまったら、なかなか脱ぐタイミングを見つけ出せないかもしれません。 【より耐久性と安定性を高めた日本製のメリノウール】 2本の糸をよりあわせた「双糸」を使用した以前の山と道Merinoは 軽く柔らかな着心地と引っ張りに強いという特長がありましたが、一方で洗濯耐性や縮み、糸切れ等が課題でした。 そこで、新たなオリジナル生地では過去に採用していたニュージーランド・メリノウールの原点に立ち返って糸や編み地の構造分析を行い、上記の問題をクリアするため1本の糸からなる「単糸」で製造しました。 さらに仕上げ加工の工程に通常は行われないタンブラー乾燥を組み込むことで、 生地が引き締まりながらも膨らみのある風合いになり、乾燥機(低温設定のみ)の使用が可能な寸法安定性とソフトな着心地を実現しました。 生産は日本の毛織物産地・尾州で行ない、紡績会社や生地工場、染色加工工場、検査機関と連携し、日々より良いものを作るべく試作と研究を続けています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
-
【SPECIAL OFFER】山と道 / 100% MERINO HOODY(UNISEX)
¥99,999,999
『山と道』の製品は、ブランド側の意向により オンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入は、店舗へのご来店か、通信販売にてご対応させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SPECIAL OFFER】 《30% OFF》 山と道 100% MERINO HOODY(UNISEX) ¥21,000 → 14,700(税込) カラー:BLACK・NAVY・GRAY MARL・FRIAR BROWN・MUSTARD・BLUE サイズ:XS・S・M・L(UNISEX) 素材:100% Merino Wool (200-205g/㎡) Weight: 285g (Size XS) 314g (Size S) 339g (Size M) 365g (Size L) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『山を旅する人のためのフーディ』 山での機能性を追い求めた結果、スタンダードなデザインになりました。 素材には日本の毛織物産地である尾州で開発した化学繊維混合生地と比べても遜色ない強度を持つ中厚手の山と道オリジナル100%メリノウールを採用。換気性を高める胸元まで大きく開くジッパーと腹部を保温するカンガルーポケットを配置しました。 天然の調温・調湿機能と強力な消臭作用が何日も着替えられない状況でも快適な着心地を維持する、山を旅する人のためのフーディです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.