-   
 BROWN by 2-tacs / OPEN FINGER
¥6,600
BROWN by 2-tacs / OPEN FINGER ¥6,600(税込) カラー:BLACK・GRAY BEIGE・WHITE サイズ:O.S.F.A.(フリーサイズ) 素材:Wool 100% ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 指先を開けた定番グローブ"Open finger" 親指を立体的に編み、他の指先も長めにすることで、外さずとも指先をストレスなく使うことができます。 英国羊毛と柔らかなウール原毛をブレンドした糸を採用。 バルキーでハリ・コシを持ち合わせる英国羊毛は、型崩れもしにくく、耐久性に優れています。 24AWシーズンは、 定番の"Black"、色馴染みの良い"Gray beige"、冬の差し色として活躍する"White" の3色展開です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
 -   
 BROWN by 2-tacs / OPEN FINGER
¥6,600
BROWN by 2-tacs / OPEN FINGER ¥6,600(税込) カラー:Light gray・Burgundy・Brown サイズ:O.S.F.A.(フリーサイズ) 素材:Wool 100% ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 指先を開けた定番グローブ"Open finger" 親指を立体的に編み、他の指先も長めにすることで、外さずとも指先をストレスなく使うことができます。 英国羊毛と柔らかなウール原毛をブレンドした糸を採用。 バルキーでハリ・コシを持ち合わせる英国羊毛は、型崩れもしにくく、耐久性にも優れています。 25AWシーズンは、 定番の"Gray"・色馴染みの良い"Brown"・冬の差し色として活躍する"Burgundy" の3色展開です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 BROWN by 2tacs 】 スタイリスト・古着再生家・小説家、そしてデザイナーと幅広く活動を続ける本間良二氏が1998年にスタートさせたブランド。 アナログ回線を意味する「tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す行為(1-tac)、この2つが合わさることに由来しています。 ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。 サーファーやスケーター( 2-tacs 造語で “Skafer” )が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込むこと、そしてそれらにどのようなビンテージファブリックを落し込み、膨らませていくかをコンセプトに、モノ創りを続けています。 近年では『活動的日常着』をテーマに、アウトドアで使用される機能素材・天然素材を使用したオリジナルファブリックを、都会着に落とし込み、そこにアメリカ好きな本間良二氏のテイストを加えたプロダクトを製作しています。
 -   
 AKIHIRO WOOD WORKS /「History of jincup “WE ARE FAMILY”」
¥19,800
AKIHIRO WOOD WORKS 「History of jincup “WE ARE FAMILY”」 【書籍のみ】 ¥19,800(税込) ページ:500ページ サイズ:約W175 × H245 × D40(mm) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー わっせこんにちは。 今回、僕ら自身が出版社となりjincupの歴史本 “WE ARE FAMILY”(アートブック)を刊行することになりました。 子供の頃から漫画や美術が好きで、さまざまな作品集を見て学び育ち、歴史小説に夢中になった青年時代を経て、たくさんの情報や物語が過去に作られたメディアの中にあることを知りました。 大人になり、木工作家の父と一緒に仕事をするようになりました。 僕らが作る家具を、圧倒的な親近感を持って生活の一部として使い続けているお客様と関わる中で、「使う」ということは五感全てで体験する情報であり、お客様を幸せにしていることに気づきました。 一見全く関係のないものに見える「情報や物語」と「体験」の二つどちらも作品に込めることはできないだろうか。 そうすればユーザーを幸せにできるのではないか。 「カタログ」というメディアを発行して作品を作り続けるているのは、このことへの挑戦でもあります。 今回の出版は「jincup」という物語を共有するjincupユーザーを幸せにするために行います。 あなたのjincup体験が、人生の物語の1ページになることを願います。 “WE ARE FAMILY” アキヒロジン 2025年 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈AKIHIRO WOODWORKS〉 直線から曲線へ、曲線から面へ。 力強い立体構築で使う人を作品の中へ引き摺り込む、鹿児島を拠点に活動する木工集団。 身近な山から採れた木を使いこなしてカタチを創り、価値を生み出すことで社会に貢献する。 「jincup」等オリジナルプロダクト製品の展開、オーダー家具製作、店舗、住宅内装から、彫刻作品、インスタレーション作品の発表など、発動の幅を広げ続けている。 良い物を作れば、良い物を使う人が増える。 それを続けてゆくこと。それこそが、より良い未来へ向けて、彼らにできる唯一のこと。 良い物の基準を間違わないよう、自分のために、あなたのために。
 -   
 AKIHIRO WOOD WORKS /「History of jincup “WE ARE FAMILY”」&「jincup MOTHER」
¥45,100
AKIHIRO WOOD WORKS 「History of jincup “WE ARE FAMILY”」&「jincup MOTHER」 【書籍 & カップのセット】 ¥45,100(税込) 【ブック】 ページ:500ページ サイズ:約W175 × H245 × D40(mm) 【カップ】 サイズ:約W105 × H75 × D75(mm) 容量:約200 ml 重量:約100 g 材質:タブノキ(鹿児島県産) 〈取り扱いについて〉 ・食品衛生法をクリアした特殊な樹脂でコーティングしています。安心してご使用ください。 ・使い始めは木や塗装のにおいがすることがありますが、使っているうちに薄らいでいきます。気になる場合は、箱から出し風通しの良い場所で数日間そのまま置いていただくと気にならなくなります。 ・初めての使用の際やカップが極度に冷たくなっている場合、いきなり100度近い液体を注ぐと塗膜にヒビが入ったり、変色、歪みの原因になることがあります。ぬるま湯を入れて2~3分置き、ならしてから使用してください。 ・洗う際には、一般的な台所用洗剤をお使いください。 ・オーブン、電子レンジ、食器洗浄機のご使用や、長時間のつけ置きは避けてください。洗った後の水分はタオルなどで拭き取るか、自然乾燥させてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー わっせこんにちは。 今回、僕ら自身が出版社となりjincupの歴史本 “WE ARE FAMILY”(アートブック)を刊行することになりました。 それを記念して、2007年に母のプレゼントとして作った「jincup 1st」を、17年経った今の形としてリデザインして「jincup MOTHER」を作りました。 書籍とセットでのみ販売させていただきます。 子供の頃から漫画や美術が好きで、さまざまな作品集を見て学び育ち、歴史小説に夢中になった青年時代を経て、たくさんの情報や物語が過去に作られたメディアの中にあることを知りました。 大人になり、木工作家の父と一緒に仕事をするようになりました。 僕らが作る家具を、圧倒的な親近感を持って生活の一部として使い続けているお客様と関わる中で、「使う」ということは五感全てで体験する情報であり、お客様を幸せにしていることに気づきました。 一見全く関係のないものに見える「情報や物語」と「体験」の二つどちらも作品に込めることはできないだろうか。 そうすればユーザーを幸せにできるのではないか。 「カタログ」というメディアを発行して作品を作り続けるているのは、このことへの挑戦でもあります。 今回の出版は「jincup」という物語を共有するjincupユーザーを幸せにするために行います。 あなたのjincup体験が、人生の物語の1ページになることを願います。 “WE ARE FAMILY” アキヒロジン 2025年 「jincup MOTHER」 1個目のjincup「jincup 1st」は、母の50歳の誕生日プレゼントとして2007年に作りました。 当時の僕は父の仕事をしている金のない若造で、手作りのものをプレゼントするのが、僕にできる唯一のことでした。 形のイメージばかりが先に立っていたため技術が追いつかず、コツコツ手間をかけて全ての刃物で仕上げた記憶があります。これを「Aカップ」と呼んでいました。 母がこれを使ってくれているので、いつでも初めの心に帰ることができます。 ありがとう。 今回、歴史本出版を記念して、2007年に母への誕生日プレゼントとして作った「jincup 1st」をリデザインした出版記念モデル「jincup MOTHER」を制作しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈AKIHIRO WOODWORKS〉 直線から曲線へ、曲線から面へ。 力強い立体構築で使う人を作品の中へ引き摺り込む、鹿児島を拠点に活動する木工集団。 身近な山から採れた木を使いこなしてカタチを創り、価値を生み出すことで社会に貢献する。 「jincup」等オリジナルプロダクト製品の展開、オーダー家具製作、店舗、住宅内装から、彫刻作品、インスタレーション作品の発表など、発動の幅を広げ続けている。 良い物を作れば、良い物を使う人が増える。 それを続けてゆくこと。それこそが、より良い未来へ向けて、彼らにできる唯一のこと。 良い物の基準を間違わないよう、自分のために、あなたのために。
 -   
 AKIHIRO WOODWORKS / CHICCI S(URUSHI)
¥9,900
AKIHIRO WOODWORKS CHICCI S(URUSHI) ¥9,900(税込) カラー:BLUE BIRD サイズ:W65 × D35 × H45 mm 材質:タブノキ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 古代から伝わる幸せの『青い鳥』 鹿児島産のタブノキを角材から削り出して制作された鳥のオブジェです。 『青漆について』 BLUE BIRD CHICCI はいつもあなたの側にいます。そして鮮やかに発色するでしょう。 玄関を通るとき、デスクでふっと目についたとき、プレゼントした相手の部屋で、「ちょっ」と触ると、独特なリズムで揺れてくれます。 すぐ側にある幸せに気づくきっかけになることを願います。 by アキヒロジン ※一点一点手作業にて削り出しを行うため、彫りに個体差が生じます。 また、天然の木を使用しておりますので、木目や木肌など一点ずつ個体差がございます。 木の節があったり、色が均一ではなかったり、色が濃いものもあれば薄いものもございます。 天然木の個性としてお楽しみいただけましたら幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈AKIHIRO WOODWORKS〉 直線から曲線へ、曲線から面へ。 力強い立体構築で使う人を作品の中へ引き摺り込む、鹿児島を拠点に活動する木工集団。 身近な山から採れた木を使いこなしてカタチを創り、価値を生み出すことで社会に貢献する。 「jincup」等オリジナルプロダクト製品の展開、オーダー家具製作、店舗、住宅内装から、彫刻作品、インスタレーション作品の発表など、発動の幅を広げ続けている。 良い物を作れば、良い物を使う人が増える。それを続けてゆくこと。 それこそが、より良い未来へ向けて、彼らにできる唯一のこと。良い物の基準を間違わないよう、自分のために、あなたのために。
 -   
 AKIHIRO WOODWORKS / CHICCI M(URUSHI)
¥16,500
AKIHIRO WOODWORKS CHICCI M(URUSHI) ¥16,500(税込) カラー:BLUE BIRD サイズ:W95 × D50 × H65 mm 材質:タブノキ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 古代から伝わる幸せの『青い鳥』 鹿児島産のタブノキを角材から削り出して制作された鳥のオブジェです。 『青漆について』 BLUE BIRD CHICCI はいつもあなたの側にいます。そして鮮やかに発色するでしょう。 玄関を通るとき、デスクでふっと目についたとき、プレゼントした相手の部屋で、「ちょっ」と触ると、独特なリズムで揺れてくれます。 すぐ側にある幸せに気づくきっかけになることを願います。 by アキヒロジン ※一点一点手作業にて削り出しを行うため、彫りに個体差が生じます。 また、天然の木を使用しておりますので、木目や木肌など一点ずつ個体差がございます。 木の節があったり、色が均一ではなかったり、色が濃いものもあれば薄いものもございます。 天然木の個性としてお楽しみいただけましたら幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈AKIHIRO WOODWORKS〉 直線から曲線へ、曲線から面へ。 力強い立体構築で使う人を作品の中へ引き摺り込む、鹿児島を拠点に活動する木工集団。 身近な山から採れた木を使いこなしてカタチを創り、価値を生み出すことで社会に貢献する。 「jincup」等オリジナルプロダクト製品の展開、オーダー家具製作、店舗、住宅内装から、彫刻作品、インスタレーション作品の発表など、発動の幅を広げ続けている。 良い物を作れば、良い物を使う人が増える。それを続けてゆくこと。 それこそが、より良い未来へ向けて、彼らにできる唯一のこと。 良い物の基準を間違わないよう、自分のために、あなたのために。
 -   
 AKIHIRO WOODWORKS / CHICCI L(URUSHI)
¥24,200
SOLD OUT
AKIHIRO WOODWORKS CHICCI L(URUSHI) ¥24,200(税込) カラー:BLUE BIRD サイズ:W115 × D60 × H80 mm 材質:タブノキ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 古代から伝わる幸せの『青い鳥』 鹿児島産のタブノキを角材から削り出して制作された鳥のオブジェです。 『青漆について』 BLUE BIRD CHICCI はいつもあなたの側にいます。そして鮮やかに発色するでしょう。 玄関を通るとき、デスクでふっと目についたとき、プレゼントした相手の部屋で、「ちょっ」と触ると、独特なリズムで揺れてくれます。 すぐ側にある幸せに気づくきっかけになることを願います。 by アキヒロジン ※一点一点手作業にて削り出しを行うため、彫りに個体差が生じます。 また、天然の木を使用しておりますので、木目や木肌など一点ずつ個体差がございます。 木の節があったり、色が均一ではなかったり、色が濃いものもあれば薄いものもございます。 天然木の個性としてお楽しみいただけましたら幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈AKIHIRO WOODWORKS〉 直線から曲線へ、曲線から面へ。 力強い立体構築で使う人を作品の中へ引き摺り込む、鹿児島を拠点に活動する木工集団。 身近な山から採れた木を使いこなしてカタチを創り、価値を生み出すことで社会に貢献する。 「jincup」等オリジナルプロダクト製品の展開、オーダー家具製作、店舗、住宅内装から、彫刻作品、インスタレーション作品の発表など、発動の幅を広げ続けている。 良い物を作れば、良い物を使う人が増える。それを続けてゆくこと。 それこそが、より良い未来へ向けて、彼らにできる唯一のこと。 良い物の基準を間違わないよう、自分のために、あなたのために。
 -   
 AKIHIRO WOODWORKS / CHICCI S
¥5,500
AKIHIRO WOODWORKS CHICCI S ¥5,500(税込) カラー:NATURAL サイズ:W65 × D35 × H45 mm 材質:タブノキ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 鹿児島産のタブノキを角材から削り出して制作された鳥のオブジェ『Chicchi(チッチ)』 彫り出された表情は、ひとつひとつ個体差があり、そこがまたなんとも愛らしい。 優しく触れると前後にゆらゆら揺れる姿に癒されます。 玄関や窓辺、キッチン、テーブル、の上で、いつもあなたを穏やかな気持ちにさせてくれます。 ※一点一点手作業にて削り出しを行うため、彫りに個体差が生じます。 また、天然の木を使用しておりますので、木目や木肌など一点ずつ個体差がございます。 木の節があったり、色が均一ではなかったり、色が濃いものもあれば薄いものもございます。 天然木の個性としてお楽しみいただけましたら幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈AKIHIRO WOODWORKS〉 直線から曲線へ、曲線から面へ。 力強い立体構築で使う人を作品の中へ引き摺り込む、鹿児島を拠点に活動する木工集団。 身近な山から採れた木を使いこなしてカタチを創り、価値を生み出すことで社会に貢献する。 「jincup」等オリジナルプロダクト製品の展開、オーダー家具製作、店舗、住宅内装から、彫刻作品、インスタレーション作品の発表など、発動の幅を広げ続けている。 良い物を作れば、良い物を使う人が増える。それを続けてゆくこと。 それこそが、より良い未来へ向けて、彼らにできる唯一のこと。良い物の基準を間違わないよう、自分のために、あなたのために。
 -   
 AKIHIRO WOODWORKS / CHICCI M
¥8,800
AKIHIRO WOODWORKS CHICCI M ¥8,800(税込) カラー:NATURAL サイズ:W95 × D50 × H65 mm 材質:タブノキ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 鹿児島産のタブノキを角材から削り出して制作された鳥のオブジェ『Chicchi(チッチ)』 彫り出された表情は、ひとつひとつ個体差があり、そこがまたなんとも愛らしい。 優しく触れると前後にゆらゆら揺れる姿に癒されます。 玄関や窓辺、キッチン、テーブル、の上で、いつもあなたを穏やかな気持ちにさせてくれます。 ※一点一点手作業にて削り出しを行うため、彫りに個体差が生じます。 また、天然の木を使用しておりますので、木目や木肌など一点ずつ個体差がございます。 木の節があったり、色が均一ではなかったり、色が濃いものもあれば薄いものもございます。 天然木の個性としてお楽しみいただけましたら幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈AKIHIRO WOODWORKS〉 直線から曲線へ、曲線から面へ。 力強い立体構築で使う人を作品の中へ引き摺り込む、鹿児島を拠点に活動する木工集団。 身近な山から採れた木を使いこなしてカタチを創り、価値を生み出すことで社会に貢献する。 「jincup」等オリジナルプロダクト製品の展開、オーダー家具製作、店舗、住宅内装から、彫刻作品、インスタレーション作品の発表など、発動の幅を広げ続けている。 良い物を作れば、良い物を使う人が増える。それを続けてゆくこと。 それこそが、より良い未来へ向けて、彼らにできる唯一のこと。 良い物の基準を間違わないよう、自分のために、あなたのために。
 -   
 AKIHIRO WOODWORKS / CHICCI L
¥16,500
SOLD OUT
AKIHIRO WOODWORKS CHICCI L ¥16,500(税込) カラー:NATURAL サイズ:W115 × D60 × H80 mm 材質:タブノキ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 鹿児島産のタブノキを角材から削り出して制作された鳥のオブジェ『Chicchi(チッチ)』 彫り出された表情は、ひとつひとつ個体差があり、そこがまたなんとも愛らしい。 優しく触れると前後にゆらゆら揺れる姿に癒されます。 玄関や窓辺、キッチン、テーブル、の上で、いつもあなたを穏やかな気持ちにさせてくれます。 ※一点一点手作業にて削り出しを行うため、彫りに個体差が生じます。 また、天然の木を使用しておりますので、木目や木肌など一点ずつ個体差がございます。 木の節があったり、色が均一ではなかったり、色が濃いものもあれば薄いものもございます。 天然木の個性としてお楽しみいただけましたら幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈AKIHIRO WOODWORKS〉 直線から曲線へ、曲線から面へ。 力強い立体構築で使う人を作品の中へ引き摺り込む、鹿児島を拠点に活動する木工集団。 身近な山から採れた木を使いこなしてカタチを創り、価値を生み出すことで社会に貢献する。 「jincup」等オリジナルプロダクト製品の展開、オーダー家具製作、店舗、住宅内装から、彫刻作品、インスタレーション作品の発表など、発動の幅を広げ続けている。 良い物を作れば、良い物を使う人が増える。それを続けてゆくこと。 それこそが、より良い未来へ向けて、彼らにできる唯一のこと。 良い物の基準を間違わないよう、自分のために、あなたのために。
 -   
 山と道 / MERINO KNIT CAP
¥99,999,999
『山と道』の製品は、ブランド側の意向により オンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入は、店舗へのご来店か、通信販売にてご対応させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 MERINO KNIT CAP ¥5,500(税込) カラー: BLACK・NAVY・DEEP FOREST・BURGUNDY・BROWN・GRAY・BIRCH・NIGHT BLUE・OLIVE・NOMAD・TURQOISE・ORANGE サイズ:ONE SIZE(UNISEX) 素材:100% MERINO WOOL 重量:84 g Made in Kathmandu Valley(Nepal) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『暖かくやわらかな100%メリノウールのニットキャップ』 ニュージーランド産の100%メリノウールを山にも街にもフィットするオーセンティックなデザインに落とし込み、ヒマラヤの麓ネパールの女性たちが編み上げています。 ローゲージニットならではの暖かさに100%メリノならではのしっとりとした肌触りとやわらかなかぶり心地が加わり、とても気持ちのよいニットキャップです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
 -   
 RIDGE MOUNTAIN GEAR / GRID MERINO EARMUFF CAP
¥13,200
RIDGE MOUNTAIN GEAR / GRID MERINO EARMUFF CAP ¥13,200(税込) カラー:BLACK・CHARCOAL・INDIGO・HEATHER GREY 素材 : 〈本体部分〉 ウール100%(メリノウール) 〈汗止め部分〉 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ (深さ)約17.5cm (ヒサシ長さ)約6cm (頭周り)〜約 61cm ※天竺素材の為、被っていただきますと多少広がります。 ※アジャスターによりサイズ調整も可能。 重量:62 g made in japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー リッジマウンテンギアの冬の人気アイテム。 ニュージーランド産メリノウールを贅沢に使用した、暖かくて軽い耳当て付きのキャップです。 https://www.youtube.com/watch?v=n653XRvi1RU 【Introduction】 『あなたの頭を優しく包み込みます!!』 この製品を作るにあたり、頭〜耳〜後頭部にかけてすっぽりと覆ってくれて、まるで羊に優しく包み込まれているような、そんなキャップにしたくて作成しました。 この製品の元になっている製品は『Basic Cap』 自身が3シーズンほぼ毎日被り続けているBasic Capですが、冬はやはり冷えが気になりました。特に気になったのが耳の冷たさです。 ビーニーやニットキャップを被れば解決するのでしょうが、ヒサシが無いタイプはどうも苦手だったのでヒサシがあってなおかつ耳の冷えも防げるこの『Grid Merino Earmuff Cap』を作ろうと思ったのです。 Basic Capのデザインはそのままに本体部分のデザインはベーシックな6枚接ぎです。 サイクルキャップの様な本体が浅く・ヒサシが短いデザインとは対照的に、本体はゆったりと深く、ヒサシ部分は風の影響を受けすぎず日除けの効果も期待できる丁度良い長さを目指しました。 アウトドアメーカーキャップを幾つか被り試していましが、そのどれもが僕には浅く耳の上の付け根までしっかりと被れる感じではありませんでした。 風が強いシチュエーションなどではキャップが飛ばされないか冷や冷やしながら被っている感じになるのがとてもストレスでした。 これは僕自身のヘッドサイズ(頭囲)が大きめの為であり、その製品等を否定する訳ではありません。 この『Basic Cap』は頭周りが少々大きめな僕自身がストレス無く安心して被れるキャップを目指して制作しました。その為ヘッドサイズ(頭囲)は一般的なキャップに比べ多少ゆったり目です。 ●お客様のヘッドサイズ(頭囲)よりも製品のサイズが大きい場合や、風の影響を受けやすいシチュエーションでは後ろのプラスチックタブを引き、ゴムを引き締める事によりサイズ調整が可能です。 ●耳当て部分は本体部分の生地と表情が違いますが、これは生地を裏使い2つ折にして2枚仕立てで使用している為です。 そうする事により、耳の部分に柔らかなフリース面が当たり、かつ1枚仕立ての頭部分よりも耳と後頭部を暖かく保つ事が出来ます。 ●耳当て部分が必要ないシチュエーションの時はクルッと上に折り返して被る事も出来ます。 更に耳当て部分を内側に入れて被る事も出来ます。 ●同素材で作成している『Grid Merino Long Neck Gaiter』と組み合わせれば、バラクラバの様にご使用いただけます。 ●生地の特性上、この製品は完全な防風性能はありません。 冬場の行動中に使用する事を前提としているので、頭部は程よく風を通し蒸れを逃しオーバーヒートを防ぎます。 ●汗止め部分にはCOOLMAX®ファブリックを使用しています。 鹿の子状のポリエステル100%素材で吸水速乾性・UVカット(UPF 40+)の機能を兼ね備えています。 【Material】 この製品はニュージーランド産100%メリノウール生地を使用しています。 メリノウール素材の特徴としては、主に「高い保温性」「通気性の良さ」「調湿性」「高い防臭力(抗菌性)」「耐熱性」「UVカット」などが挙げられます。 RIDGE MOUNTAIN GEARが使用しているメリノウール天竺を生産しているREDA社は、イタリアで創業150年を越える老舗ウール生地メーカーです。 ニュージーランドにあるREDA社の広大な自社牧場でのびのびと育てられた羊の原毛を、イタリアの自社工場で丁寧に原毛から糸・糸から生地へと編み立てています。 この製品には、ウール本来の高機能に加えてREDA社の150年以上の経験と知識と技術を駆使したハイパフォーマンス素材、「REDA ACTIVE」を使用しています。 表側は天竺状、内側はフリース状に起毛している為に暖かい空気をたくさん溜め込みます。 かつグリッド状に編み上げられているのでグリッドの隙間から効率よく透湿します。 保温性、透湿性に大変優れた高機能素材です。 【製品のお取り扱いのご注意】 100%メリノウールでありながら洗濯可能。 数工程にわたる防縮加工が施され、洗濯後の生地収縮を極力防いでいます。 それでも天然繊維である以上、どうしてもある程度の収縮や斜行は発生いたします。 より長く製品を使用していただく為に下記ケア方法を参考にしてください。 ・洗濯はウール用洗剤をご使用ください。 ・製品を裏返し洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・洗濯は強い水流を避け手洗いもしくは洗濯機ご使用の場合は「ドライコース」や「弱水流コース」で行ってください。 ・タンブラー乾燥は絶対に避けてください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ・長い期間着用しない場合はしっかりと汚れを落とした状態で防虫剤と一緒に保管してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア) 山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。 従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。 ・シンプルで存在感のあるデザイン ・ミニマムかつ使い勝手の良い機能性 これが、RIDGE MOUNTAIN GEAR の魅力です
 -   
 RIDGE MOUNTAIN GEAR / POWER STRETCH EARMUFF CAP
¥11,400
RIDGE MOUNTAIN GEAR / POWER STRETCH EARMUFF CAP ¥11,400(税込) カラー: Deep Shadow(BLACK) Midnight Cocoa(BROWN) Desert Dune(BEIGE) Smoky Granite(GRAY) 素材:ポリエステル 85%・ポリウレタン 15% (Polartec® Power Stretch®) サイズ:ワンサイズ 深さ 約 17.5 cm(平置き時) ヒサシ長さ 約 6 cm 頭周り 約 61 cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※天竺素材の為、被っていただきますと多少広がります。 重量:約 60 g made in japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【Introduction】 この『Power Stretch Earmuff Cap』と同じデザインの製品に『Grid Merino Earmuff Cap』があります。 『Grid Merino Earmuff Cap』はメリノウールをメインに使用した素材のため、通気性に優れ汗を多く発散します。 天然繊維ならではの肌触りも良く、じんわりと頭部を温めてくれます。 冬の時期を常に行動し続けるアクティブな方におすすめのキャップです。 逆に『Power Stretch Earmuff Cap』はPolartec® Power Stretch®を使用しているので、保温性や防風性に優れたモデルです。 適度に通気性もありますが、保温性と耐久性・ストレッチ性とバランスの取れたキャップになります。 ハイキング・スキー・スノーボードなど、冬の様々なシーンで安心して使用できる汎用性の高いキャップです。 この製品の元になっている製品は『Basic Cap』 https://www.ridge-mountaingear.com/items/21615647 です。 自身が3シーズンほぼ毎日被り続けているBasic Capですが、冬はやはり冷えが気になりました。 特に気になったのが耳の冷たさです。ビーニーやニットキャップを被れば解決するのでしょうが、ヒサシが無いタイプはどうも苦手だったので、ヒサシがあってなおかつ耳の冷えも防げるアイテムを作ろうと思ったのです。 ・お客様のヘッドサイズ(頭囲)よりも製品のサイズが大きい場合や、風の影響を受けやすい シチュエーションでは、後ろのプラスチックタブを引き、ゴムを引き締める事により、サイズ調整が可能です。 ・耳当て部分は2枚仕立てで生地を使用しています。1枚仕立ての頭部分よりも、耳と後頭部を暖かく保つ事が出来ます。パターンも深く広めにデザインしているため、耳・後頭部・うなじ迄、すっぽりと包んでくれます。 ※耳当て部分が必要のない時は、上に折り返して被って下さい。 ・汗止め部分には、COOLMAX®ファブリックを使用しています。鹿の子状のポリエステル100%素材で吸水速乾性・UVカット(UPF 40+)の機能を兼ね備えています。 【Material】 この製品にはPolartec® Power Stretch®を使用しています。 Polartec® Power Stretch®は、アクティブな動きに対応するための強力な弾性繊維を使用し、4方向に伸びる優れたストレッチ性を備えています。 この柔軟な二重構造の生地は、肌からの湿気を素早く吸収し、外層に移してすぐに蒸発させます。外側は低摩擦仕上げで、他のレイヤーと重ね着しても滑らかで快適です。 また、単独でも高い耐摩耗性を発揮するため、あらゆる環境での使用に適しています。 生地表面は「トラックスーツ」に用いられる様なジャージの様な表情をしています。 裏面はフワフワなフリース状です。 1. 伸縮性 Polartec® Power Stretch®は、非常に優れた伸縮性を持っています。 4方向に伸びるため、動きやすさが確保され、体の動きに追随してフィットします。 これにより、激しい運動やアクティブな活動時にも快適に着用できます。 2. 通気性 通気性が高く、汗をかいても内部の蒸れを抑えます。 これにより、運動中やアウトドア活動中に快適な体温を維持することができます。 3. 保温性 内部にはフリースライクな起毛が施されており、優れた保温性を提供します。 寒冷な環境でも体を暖かく保ちます。 4. 吸湿速乾性 この生地は吸湿速乾性にも優れており、汗や水分を素早く吸収して外部に発散します。 これにより、汗冷えを防ぎ、常にドライで快適な状態を保ちます。 5. 耐久性 高い耐久性を持ち、長期間の使用や頻繁な洗濯にも耐えることができます。 生地の品質が劣化しにくいため、長持ちします。 6. 快適なフィット感 ポーラテックパワーストレッチは、肌に直接触れる部分が非常に柔らかく、快適なフィット感を提供します。 摩擦が少なく、肌に優しいため、長時間の着用でも快適です。 7. 軽量性 非常に軽量な生地でありながら、保温性や伸縮性を備えているため、軽快に動くことができます。 【製品のお取り扱いのご注意】 ・製品を裏返し洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・中性洗剤を使用し、漂白剤、柔軟剤は使用しないでください。 ・タンブラー乾燥は避けてください。 ・アイロンがけはしないでください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア) 山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。 従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。 ・シンプルで存在感のあるデザイン ・ミニマムかつ使い勝手の良い機能性 これが、RIDGE MOUNTAIN GEAR の魅力です
 -   
 【30% OFF】RIDGE MOUNTAIN GEAR / FLANNEL BASIC CAP
¥6,650
【30% OFF】 RIDGE MOUNTAIN GEAR / FLANNEL BASIC CAP ¥9,500 → 6,650(税込) カラー: HEATHER CHARCOAL DARK FOG MEADOW DEW SUNLIT WHEAT HEATHER GREY 素材 : (本体部分)メリノウール 98%・ポリウレタン2% (汗止め部分) ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ (深さ)約17.5cm (ヒサシ長さ)約6cm (頭周り)〜約 61cm(※ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 実際に被っていただきますと多少広がります。 重量:45g made in japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こだわりの詰まったリッジマウンテンギアの《ベーシックキャップ》にメリノウールを使用したフランネル素材が登場。 【Introduction】 本体部分のデザインはベーシックな6枚接ぎです。 サイクルキャップの様な本体が浅くヒサシが短いデザインとは対照的に本体はゆったりと深く、ヒサシ部分は風の影響を受けすぎず日除けの効果も期待できる丁度良い長さを目指しました。 制作に至るまでアウトドアメーカーキャップを幾つか被り試していましがそのどれもが僕には浅く耳の上の付け根までしっかりと被れる感じではありませんでした。風が強いシチュエーションなどではキャップが飛ばされないか冷や冷やしながら被っている感じになるのがとてもストレスでした。これは僕自身のヘッドサイズ(頭囲)が大きめの為であり、その製品等を否定する訳ではありません。 この『Basic Cap』は頭周りが少々大きめな自分自身がストレス無く安心して被れるキャップを目指して制作しました。その為ヘッドサイズ(頭囲)は一般的なキャップに比べ多少ゆったり目です。 【Material】 オーストラリア産のメリのウールを使用したフランネルを使用しています。 「フランネル」は、柔らかく起毛された織物の一種です。もちろんウォッシャブル対応でストレッチ性やメリノウール特有の高い保温性、通気性、調湿性、高い防臭力(抗菌性)、も兼ね備えています。 汗止め部分にはCOOLMAX®ファブリックを使用しています。 鹿の子状のポリエステル100%素材で吸水速乾性・UVカット(UPF 40+)の機能を兼ね備えています。 【製品のお取り扱いのご注意】 ・お洗濯の際はネットに入れる事をお勧めいたします。 ・濃色の製品は移染する場合がございます念の為他の物と分けて洗濯して下さい。 ・蛍光増白剤入り洗剤、塩素系漂白剤は使用しないで下さい。 ・タンブラー乾燥はお避け下さい。 ・アイロン掛けする際は必ず当て布をして裏側から当ててください。 ・ヒサシ部分の芯はソフトな芯を使用しておりますので折り曲げた際に芯自体が折れることはありませんがヒサシ部分はあまり細かく折り曲げるとシワになり、元の状態になるまで時間がかかります。故意に折り曲げる事は避けて下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア) 山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。 従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。 ・シンプルで存在感のあるデザイン ・ミニマムかつ使い勝手の良い機能性 これが、RIDGE MOUNTAIN GEAR の魅力です
   -   
 【30% OFF】RIDGE MOUNTAIN GEAR / MERINO PLAX BEANIE
¥5,600
【30% OFF】 RIDGE MOUNTAIN GEAR / MERINO PLAX BEANIE ¥8,000 → 5,600(税込) カラー:Smoked Black・Olive Driftwood・Misty Blue 素材 : ウール 70%(メリノウール)・ポリ乳酸 30%(PLAX™) サイズ : Free 重量 : 約 85 g 生産者 : 山梨県南アルプス市・小林メリヤス株式会社 made in japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【Introduction】 2022年の10月の事。僕は、生地の合同展示会に出かけました。 そこで、Bioworks株式会社さんのブースで「PlaX™」という素材に出会いました。この素材は、植物由来のバイオプラスチックで、とても環境に優しいものでした。僕はこの素材を見た瞬間、これを使って何か特別なものを作りたいと思いました。しかし、具体的に何を作るかについてはしばらく考える時間が必要でした。 展示会から戻った後、Bioworksの担当者さんと何度もやり取りをしました。親切なサポートと専門知識のおかげで、メリノウールとPlaX™を組み合わせた新しい糸を作るというアイデアが浮かびました。この新しい素材の組み合わせにワクワクしながら、試行錯誤を重ねました。編み物に適した糸ができるまで、何度も試作を繰り返しました。 その糸を使用してシンプルなビーニーを作りました。ビーニーは以前も制作、販売をしました。 以前はメリノウール100%で作りましたが思ったよりも重く、価格も高価になってしまいました。いつかはまた作りたいと思っていたビーニーにこの素材はピッタリだ‼︎と思ったのです。 https://www.youtube.com/watch?v=b_ypaQgTd-A 【Material】 『メリノウールとPlaX™の掛け合わせ』 環境への配慮 : PlaX™の生分解性とメリノウールの自然由来の特性を掛け合わせることで、環境に優しい製品が実現します。これにより、製品のライフサイクル全体で環境負荷を大幅に削減できます。 高い機能性 : PlaX™の耐久性とメリノウールの温度調節機能が合わさることで、耐久性がありながらも快適に使用できる繊維となります。例えば、アウトドアウェアやスポーツウェアに最適です。 優れた吸湿性と抗菌性 : メリノウールの吸湿性とPlaX™の抗菌性が組み合わさり、常に清潔で快適な状態を保つことができます。これにより、長時間の使用でも快適さを維持できます。 持続可能な選択 : この組み合わせは、石油由来の合成繊維の代替として、環境に配慮した持続可能な選択肢を提供します。PlaX™とメリノウールの組み合わせは、今後の繊維産業において重要な役割を果たすと期待されています 。 オーストラリア産のメリノウール70%と PlaX™30%を掛け合わせた糸を山梨県南アルプス市にある小林メリヤス株式会社さんで編み立てを行っております。 『PlaX™』 「PlaX™(プラックス™)」は、サトウキビなどの植物を原料とするバイオプラスチック「ポリ乳酸(PLA)」に、Bioworksによる分子構成技術と、独自に開発した植物由来の添加剤を加えることで、品質と機能をアップデートしたカーボンニュートラルに貢献する新しい素材です。 PlaX™は、耐久性や耐熱性、繊維に加工する際の染色性など普及しきれなかった課題を独自に解決。環境問題を解決し、持続可能な循環型社会を実現するべく、既存の合成繊維やプラスチック製品への置き換えはもちろん、新たな用途への展開も積極的に行う新しい素材として世界的に注目を集めています。 https://www.youtube.com/watch?v=8MT3vdMVnhg 【WHOLEGARMENTによる無縫製生産】 この製品は島精機製作所のWHOLEGARMENTにより生産されています。 「WHOLEGARMENT(ホールガーメント)」は編み物の製造技術の一種で、縫い目が一切ない一枚の布で立体的に編み上げる技術です。従来の製品は複数のパーツを縫い合わせることで作られるのに対し、ホールガーメントでは特殊な編み機を使用して、一度に製品全体を編み上げます。この技術にはいくつかの特徴と利点があります。 縫い目がない : 縫い目がないため、肌に対する刺激が少なく、非常に快適な付け心地が得られます。 立体的な編み方 : 立体的に編み上げるため、体にフィットしやすく、動きやすいデザインが可能です。 効率的な生産 : パーツを縫い合わせる工程が不要なため、製造工程がシンプルで効率的です。生産時間が短縮され、無駄な材料のロスも減ります。 【この製品にはブランドネームが付きません。】 RIDGE MOUNTAIN GEAR初のブランドネームを付かない製品です。 この製品はホールガーメントで作られている為に「接ぎ目」が一切ありません。 手にとっていただけたらそのシンプルな美しさがわかっていただけると思います。 サンプルの段階では「何処にブランドネームを付けようか...」と試行錯誤しました。 しかしそのどれも自分の中で「しっくり」こなかったのです。 それではいっそのことブランドネームを無しでリリースしてみよう。と決断しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア) 山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。 従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。 ・シンプルで存在感のあるデザイン ・ミニマムかつ使い勝手の良い機能性 これが、RIDGE MOUNTAIN GEAR の魅力です
   -   
 山と道 / LIGHT ALPHA ARMSLEEVES
¥99,999,999
『山と道』の製品は、ブランド側の意向により オンラインショッピングにおいてのカート販売が禁止となっております。 購入は、店舗へのご来店か、通信販売にてご対応させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 LIGHT ALPHA ARMSLEEVES(UNISEX) ¥5,500(税込) カラー:BLACK・LIGHT GRAY サイズ:S・M Weight: 37g (Size S) 40g (Size M) 素材:Polartec Alpha Direct (100% Polyester) 85g/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『行動する人のための通気性と保温性に優れた超軽量アームスリーブ』 素材に通気性と保温性のバランスに優れた薄手のポーラテック・アルファダイレクトを使用し、 軽量で簡単に装着できるため、ULハイキングやファストパッキング、トレイルランニングといったフレキシブルに体温調節をしたいアクティビティに最適です。また、柔らかな装着感と軽さのため、腕の動きも妨げません。 スリーブレスやショートスリーブのベースレイヤーとの組み合わせはもちろん、Alpha VestやAlpha Haramakiといった体幹部のみをカバーするミニマムなインサレーションとの相性も抜群です。 ⚫︎Light Alpha Armsleevesの特徴 ・通気性と保温性を備えるポーラテック・アルファダイレクトを採用 ・軽量かつコンパクト ・シンプルなコードにより装着が簡単 ・行動中に保温性を自在に調節できる ・使い勝手のいいサムホールを設置 ・濡れても保温性が低下しない ・Alpha VestやAlpha Haramakiとの相性も抜群 【保温性の比較】 Light Alpha Armsleevesに採用した85g/㎡のポーラテック・アルファダイレクトは、1000FPのダウンには敵いませんがウールよりも暖かく、数あるアクティブ・インサレーション素材の中でも高い保温力を誇ります。 【優れた速乾性】 優れた速乾性能を持ち、ハイキング中に濡れてしまったり、洗濯してもすぐに乾きます。また濡れたとしても一定の保温力を維持します。 【保温性を自在に調節】 寒くなれば引き上げ、暑くなれば手首に下ろすことで保温性を自在に調節可能です。 【軽くコンパクト】 わずか37g(Size S)の超軽量設計で、常時携行しても負担になりません。 【はぎれから作られたアップサイクル製品】 Light Alpha Armsleevesは、これまで廃棄されていた他製品Light Alpha Tightsのはぎれを有効活用したアップサイクル製品です。アップサイクルとは、本来は捨てられるはずの製品や素材に新たな価値を与えて再生することで、「創造的再利用」とも呼ばれています。 【抜群の通気性と保温性を両立するポーラテック・アルファダイレクト】 ・抜群の通気性と保温性の両立。 ・優れた軽量性とコンパクトさ。 ・抗菌防臭効果が半永続的に続くポリジン加工。 ・洗濯が簡単なイージーケア。 従来の天然ダウンや化繊ダウンは「蒸気を封じ込める=蒸れやすい」という素材的特徴がありましたが、行動時に積極的に着用することを目的として開発されたポーラテック・アルファダイレクトは、高負荷の運動時も湿気を外に放出する通気性と保温性のバランスを高次元で実現しています。 また、素材そのものに低濃度の銀イオンが微生物やバクテリアの繁殖を安全に抑制するポリジン加工が施されているため、通常の衣服の寿命を遥かに超える抗菌防臭機能を持ちます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
 -   
 CAYL / TRAIL TOTE
¥23,760
CAYL / TRAIL TOTE ¥23,760(税込) カラー: (GRID)BLACK ※ホワイトカラーのグリッド生地になります。 (B-GRID)BLACK ※ブラックカラーのグリッド生地になります。 重量:約 410 g サイズ: 横 47cm × 縦 40cm × マチ 10cm 素材: 【Grid】Nylon Robic 210D+UPMWPE(400D) ※ホワイトカラーのグリッド生地になります。 【B-Grid】Nylon Robic 210D+UPMWPE(400D) ※ブラックカラーのグリッド生地になります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー デイリーユースや旅、アクティビティの荷物用バッグにおすすめな大容量トート『Trail Tote』 一番の特徴は、2タイプのバッグが一体化している構造。 フロントのポケットを取り外せば、単独でショルダーバッグとしても使えます。 シューズも収納できる十分な大きさです。 トートのメインコンパートメントの内部は、2か所のストレッチメッシュポケットがあり、しっかりと仕分けできます。 入口部分も、スナップボタンとバックルでスムーズに閉じられます。 ハイクやレースに出る際に、必要なウェアやシューズを持ち運ぶ。 いつもの必携アイテムをまとめて入れて保管しておく。 軽量コンパクトなので、旅に持って行って、帰りのお土産をたくさん詰め込む。 荷物が少ないなら、小さいショルダーバッグだけで。 使い方の想像がふくらむ、楽しいトートバッグです。 【Attention】 ・洗濯は中性洗剤で汚れた部分を優しくこすり洗いしてください。 ・陰干ししてください。 ・乾燥機、アイロンの使用はお避けください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー CAYL(ケイル) 韓国発のアウトドアブランド CAYL。 登山やクライミング・ボルダリングなどのアウトドアシーンをベースに、ウェアやバッグ・アクセサリーなど幅広いアイテムを展開しています。 山と街を境界なく使え、ジェンダーレスで洗練されたデザインが特徴の一つ。 ブランド名は、コンセプトである ”Climb As You Love”に由来し、韓国のULハイキングシーンを牽引するブランドとして知られています。
 -   
 山と道 / SACOCHE
¥99,999,999
山と道 SACOCHE ¥5,500(税込) カラー: L.Blue x X-Pac Black Heather White x Gray Gray x Orange Gold x Navy X-Pac Black Heather X-Pac Black Gray x N.Green L.Blue x Gold N.Pink x Blue Orange x O.Blue サイズ:W27 x H18 x D9 cm マチ 9 cm(Main Compartment 4.5cm x Front Pocket 4.5cm) 素材: 【Main Material】 Fibermax 64(Spinnakers) X-Pac VX07 Soft X-Pac LS07 【Shoulder Strap Material】 200D HT Oxford Nylon Fabric(Polyester 89%・Cupra11%) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『歩きながら道具や行動食を素早く取り出す』 ハイキング中の道具の取り出しやすさにこだわった山と道の定番サコッシュ。 マチ付きの本体は荷物を入れると自立し、ラインロック付きのストラップは歩いている間は体に引き寄せたり、ものを取り出すときは下げたり、簡単に長さを変えられる。 それぞれ特性の異なる3種類の素材、シーズンごとの豊富なカラーバリエーションで、ぜひお気に入りを見つけてほしい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
 -   
 MOUNTAIN RESEARCH / 4 SOX
¥12,100
MOUNTAIN RESEARCH / 4 SOX ¥12,100(税込) カラー:White & Black 素材:COTTON 95%・POLYURETHANE 3%・NYLON 2% サイズ:24〜28 cm対応 (平置き時 / 踵から履き口) ショート丈 : 18 cm ロング丈 : 21 cm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー デザイン違いの4種類を色統一で真空パックにしたソックスセット。 25CCは、ホワイト・ブラックベースに2種類ずつ。 通年で履きやすいミドル丈、履き口が配色になるものは少し長めの設定です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
 -   
 MOUNTAIN RESEARCH / TIE DYE GLOVES
¥6,600
SOLD OUT
MOUNTAIN RESEARCH / TIE DYE GLOVES ¥6,600(税込) カラー:TIE DYE 素材:Wool 100% サイズ: 縦(手首から中指先) 約15.5 cm リブの長さ 約4 cm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー タイダイのTabiがあれば、グローブもと登場したのがこちら。 こちらもメリノウール素材で柔らかく快適な着け心地。 左の甲の上には、シーズンのキーワードの1つ、”HEAVEN IN THE MOUNTAIN”のプリント入り。 足元と揃えて、見えないお洒落をお楽しみいただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
 -   
 MOUNTAIN RESEARCH / GLOVES
¥7,700
MOUNTAIN RESEARCH / GLOVES ¥7,700(税込) カラー:BLACK・NAVY 素材:Polyester 95%・ Polyurethane 5% サイズ:縦 約20.5 cm・横幅 約10 cm(FREE) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー チューブ型のハンドカバーグローブ。 素材は、伸縮性と保温性に長けた3D構造のグリットフリース。 着ている洋服の袖の延長パーツと捉えると、使い勝手が良いという事に気づくはず◎ 右にはシーズンキーワードの1つ”HEAVEN IN THE MOUNTAIN”のフロッキープリント、 左にはPCU タグのアシンメトリー配置は、左右間違えの混乱を解消するためのもの。 同素材のバリエーションである、White Head(MTR4177)・Tent Pants(MTR4178) と一緒に… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
 -   
 MOUNTAIN RESEARCH / 24TH CAP
¥16,500
MOUNTAIN RESEARCH / 24TH CAP ¥16,500(税込) カラー:BLACK・NAVY 素材: (Outer)Nylon 100% (Liner)Polyester 100% サイズ:FREE size(頭周り 56~62cm) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表地に軽量リップストップナイロン・裏地にOCTA素材を使用した、耳当て付きキャップ。 撥水・透湿・速乾といったアウトドア対応型スペックの充実に加え、軽やか&柔らかな被り心地と適度な保温性がポイント。 フロントの刺繍は、定番の”Anarcho Mountaineers”。 ドローコードでフィット感の調整も可能です。 1日中(=24H)被り続けたくなるようなキャップです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
 -   
 山と道 / UL MITTENS
¥99,999,999
山と道 UL MITTENS ¥4,000(税込) カラー: WHITE NOMAD TEAL PEPPERMINT CORAL DEEP FOREST SMOKE BROWN NAVY 素材:Pertex®︎ Shield Air(100% Nylon)58g/㎡ 〈C6 DWR(耐久性撥水加工)〉 サイズ:S SIZE(UNISEX) ※当店ではMサイズの取り扱いはございません。 重量:19g (Size S) Made in Akita(Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『はぎれから生まれた超軽量ミトン』 UL All-weather Hoodyのはぎれから生まれたミトン。 縫製箇所にシーム処理を行っていないため完全防水ではないけれど、UL All-weather Hoodyと同じく通気性と防水性に優れたパーテックス・シールドエア素材で、レインミトンとしても、ウインドグローブとしても活躍。 しかもわずか19gと超軽量なので、手袋を持っていくか迷う時も迷わず連れ出してほしい。 UL MITTEN についての 寸法やの詳細 はこちらをご覧ください。 https://www.yamatomichi.com/products/ul-mittens ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山と道 / YAMATOMICHI 私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、本当に必要な道具を形にしていく。 私たちはハイキング文化の発展と共に、成長していく山道具のメイカーです。 We are hikers. We want to develop a deep understanding of hiking by making and using our own gear. Based on our own experience, we make gear to improve your hiking experience. We hope to grow our small outdoor brand together with the hiking community here in Japan.
 -   
 CAYL / HIKING SKIRT
¥11,550
CAYL / HIKING SKIRT ¥11,550(税込) カラー:Blue・Black・Khaki 重量:約 95 g サイズ :フリーサイズ(ウエスト62 cm ・ 総丈82.5 cm) ※ウエスト幅は、ストリングコードで小さくできます 素材: 【シェル】ナイロン100% (Blue / 15D Cordura シリコンコーティング) (Khaki・Black / 30D Cordura シリコンコーティング) 【内側】PUコーティング (耐水圧)2000mm 【ジッパー】YKK ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大雨の中、長時間行動するならもちろんレインパンツですが、ジャケットと違って着脱が手間だったり、蒸れやすいというデメリットもあって、ちょっとした雨なら履くのを躊躇してしまう方も少なくないのでは。 迷っているうちに気づいたらかなり濡れてしまったり、決意して履いたらすぐに雨が止んでしまったり、いつも持って行くのに使う使わないの判断が難しい。 そんな悩みをお持ちの方にこそオススメしたいのがレインスカートです。 CAYL『Hiking Skirt』は、レインスカートだけでなく、ポンチョのようにも着用できるユニークなアイテム。 上から被って、ウエスト部分をコードで絞るだけ、シューズを脱ぐ必要はもちろんありません。 ロング丈なので、小柄な方ならくるぶし辺りまで、背の高い方でもふくらはぎ辺りまでしっかりカバー。 足を大きく動かしたい時や暑くなってきたら、スリットジッパーとバックルでスムーズに調整できます。 ポンチョとして使う時は、ウエストではなく肩の上あたりでコードを絞れば、上半身やバックパックを雨から防げます。 また、従来のレインウェアのように、簡易な防寒アイテムとしてもすごく使えます。 休憩時やテント場でサッと腰に巻いたり、羽織ったり。 ポケットに収納可能なパッカブル仕様で95gと軽量コンパクトなので、お守り代わりに気軽に持ち歩けます。 レインパンツとは一味違う、出番の多い気軽な防水防寒アイテムです。 【Attention】 ・ぬるま湯での洗濯をお勧めしております。 ・漂白剤を使用しないでください。 ・ドライクリーニングをしないでください。 ・乾燥機、アイロンの使用はお避けください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー CAYL(ケイル) 韓国発のアウトドアブランド CAYL。 登山やクライミング・ボルダリングなどのアウトドアシーンをベースに、ウェアやバッグ・アクセサリーなど幅広いアイテムを展開しています。 山と街を境界なく使え、ジェンダーレスで洗練されたデザインが特徴の一つ。 ブランド名は、コンセプトである ”Climb As You Love”に由来し、韓国のULハイキングシーンを牽引するブランドとして知られています。