-
RIDGE MOUNTAIN GEAR / ALPHA BOOSTER VEST
¥13,600
RIDGE MOUNTAIN GEAR / ALPHA BOOSTER VEST ¥13,600(税込) カラー:MIST SLATE(GREY) サイズ: MEN(S・M・L・XL) WOMEN(M・L) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。 ※天竺素材の為、被っていただきますと多少広がります。 素材:ポリエステル 100%(Polartec® Alpha Direct 120(136g/㎡)) 重量:約 114g(MEN / M) made in japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【Introduction】 「きちんと温かい」そんなベストが作りたかったのです。 僕はとても寒がりで、寒いのがとても苦手です。山でも街でも、寒い時は気が滅入ります。寒さに耐えることが、楽しみを半減させることも少なくありません。だからこそ、快適に過ごせるベストが必要だと感じました。 ただ温かいだけではなく、軽量で透湿性に優れたものを作りたいという思いがありました。そして、その要望に応えられる素材として選んだのが、Polartec® Alpha Directです。この素材は、多くのアウトドア愛好者やプロフェッショナルに支持されています。その中でも136g/㎡というやや厚めのタイプを選択しました。この厚さが、寒い環境でもしっかりと保温性を提供してくれます。 Tシャツの上にこのベストを着用した瞬間から、身体がじんわりと暖かくなるのを感じます。その瞬間の心地よさは、一度体験すると手放せなくなるほどです。また、通気性と透湿性も優れているため、行動中の熱を効率よく逃がしてくれます。これにより、長時間の運動やハイキング中でも、快適さを保つことができます。 しかし、停滞時や強い風を受けると、通気性と透湿性が裏目に出ることもあります。そんな時は、その上からシャツやシェルを羽織ることで風をシャットダウンし、さらに心地よく温まることができます。このように、状況に応じて柔軟に対応できる点も、このベストの大きな魅力です。 僕が目指すベストは、寒さに対するストレスを軽減し、どんな環境でもなるべく快適に過ごせるように設計しました。 Polartec® Alpha Directの優れた性能を最大限に活かし、軽量でありながら高い保温性と透湿性を両立させたこのベストを、ぜひ多くの方に体験していただきたいと思います。 【Design】 デザインはシンプルなボックス型のベスト。 〈少し深めの衿ぐり〉 クルーネックともUネックともVネックとも言えない。その中間的な衿ぐりを目指しました。 インナーが薄手のフーディだったり、スタンドカラーだったりした場合、クルーネックだと首元が少し窮屈になると思います。それらのインナーを着用した際にもこのベストを愉しんでもらえる様にこの衿ぐりにしました。 〈肩先まできちんと温かく〉 よく見かけるベストの型幅はもう少し狭くきちんと肩先が露出したタイプのものが多いと思います。 この『Alpha Booster Vest』のコンセプトは「きちんと温かく」なので肩先まできちんと温まる様に広めの肩幅にデザインしました。 肩幅を広めに設計したので動きやすさを確保するために、やや広めの袖ぐりにしました。袖幅が広めのTシャツなどにもある程度対応でき、脇からの熱の放出にも役立ちます。 通常時は少しだけ裾に向かって広がるようなシルエットです。 裾から空気も出入りするので通気も確保できます。 衿ぐり、袖ぐりのバインダーには、サイクル材料を主原料としたポリエステル100%のメカニカルストレッチのテープを使用しています。 シンプルなパッチポケット、内ポケットしての使用も。 この製品にはパッチポケットが付いています。ロンTeeなどの上に着用時はハンドウォーマーとして効果を発揮ます。 更に、この『Alpha Booster Vest』の上に脇ポケットが付いていないシャツやシェルなどを着用した場合は内ポケット代わりになります。ポケット口が上を向いているので内容物が落ちにくい設計です。 〈Basic Long Sleeve Shirtとのレイヤリング〉 この『Alpha Booster Vest』で特にお勧めしたいのは『Basic Long Sleeve Shir』とのレイヤリングです。 停滞時や強い風を受けると、通気性と透湿性が裏目に出ることもあります。そんな時は、その上からシャツやシェルを羽織ることで風をシャットダウンしてください。 『Alpha Booster Vest』+『Basic Long Sleeve Shirt』のレイヤリングはまるで中綿ジャケットを羽織っている様な感覚です。 『Alpha Booster Vest』は「きちんと温かい」 歩いていて暑くなってきたらベストを脱いで体温調節。 『Basic Long Sleeve Shirt』は小雨程度ならきちんと雨を弾いてくれる撥水性を兼ね備えているのでちょっとしたシェル代わりにもなってくれる。特殊な無数のマイクロ孔がある生地なので熱が籠もらず通気してくれます。 『Alpha Booster Vest』+『Basic Long Sleeve Shirt』はどちらも通気性にも富んでいるので行動時の体温調整には最高の組み合わせです。 〈デリケートな素材です。〉 繊維同士の擦れや面ファスナー(マジックテープ)などのひっかかり安いものなどは注意が必要です。僕自身はここ数年ずっとAlpha Direct製品を着用していますが「Alpha Directとはこういうものだ!」と割り切って付き合っています。そのデメリットを補えるほど能力を持った生地だと僕は思います。 【Material】 この製品にはPolartec® Alpha Direct 120(136g/㎡)を使用しています。 アメリカ特殊部隊が極端な温度変動や動きと休息の繰り返しに適応できる断熱システムを必要としたことから開発されたPolartec Alpha®は、アクティブ時でも一貫した温かさを保ちつつ、優れた通気性を提供するように設計されました。 Polartec® Alpha Directは、Polartec® Alphaの断熱技術を発展させた素材です。この技術は裏地が不要で、直接肌や他の布地に触れることができるように設計されています。これにより、布地の通気性と性能が向上し、断熱繊維の形状とサイズが洗練されます。Alpha Directの独自の構造により、製品の通気性が高まり、重量が軽減されました。 【製品のお取り扱いのご注意】 ・製品を洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・中性洗剤を使用し、漂白剤、柔軟剤は使用しないでください。 ・タンブラー乾燥は避けてください。 ・アイロンがけはしないでください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア) 山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。 従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。 ・シンプルで存在感のあるデザイン ・ミニマムかつ使い勝手の良い機能性 これが、RIDGE MOUNTAIN GEAR の魅力です
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR / ALPHA BOOSTER VEST
¥13,600
RIDGE MOUNTAIN GEAR / ALPHA BOOSTER VEST ¥13,600(税込) カラー:BEAR SKIN(BLACK) サイズ: MEN(S・M・L・XL) WOMEN(M・L) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。 ※天竺素材の為、被っていただきますと多少広がります。 素材:ポリエステル 100%(Polartec® Alpha Direct 120(136g/㎡)) 重量:約 114g(MEN / M) made in japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【Introduction】 「きちんと温かい」そんなベストが作りたかったのです。 僕はとても寒がりで、寒いのがとても苦手です。山でも街でも、寒い時は気が滅入ります。寒さに耐えることが、楽しみを半減させることも少なくありません。だからこそ、快適に過ごせるベストが必要だと感じました。 ただ温かいだけではなく、軽量で透湿性に優れたものを作りたいという思いがありました。そして、その要望に応えられる素材として選んだのが、Polartec® Alpha Directです。この素材は、多くのアウトドア愛好者やプロフェッショナルに支持されています。その中でも136g/㎡というやや厚めのタイプを選択しました。この厚さが、寒い環境でもしっかりと保温性を提供してくれます。 Tシャツの上にこのベストを着用した瞬間から、身体がじんわりと暖かくなるのを感じます。その瞬間の心地よさは、一度体験すると手放せなくなるほどです。また、通気性と透湿性も優れているため、行動中の熱を効率よく逃がしてくれます。これにより、長時間の運動やハイキング中でも、快適さを保つことができます。 しかし、停滞時や強い風を受けると、通気性と透湿性が裏目に出ることもあります。そんな時は、その上からシャツやシェルを羽織ることで風をシャットダウンし、さらに心地よく温まることができます。このように、状況に応じて柔軟に対応できる点も、このベストの大きな魅力です。 僕が目指すベストは、寒さに対するストレスを軽減し、どんな環境でもなるべく快適に過ごせるように設計しました。 Polartec® Alpha Directの優れた性能を最大限に活かし、軽量でありながら高い保温性と透湿性を両立させたこのベストを、ぜひ多くの方に体験していただきたいと思います。 【Design】 デザインはシンプルなボックス型のベスト。 〈少し深めの衿ぐり〉 クルーネックともUネックともVネックとも言えない。その中間的な衿ぐりを目指しました。 インナーが薄手のフーディだったり、スタンドカラーだったりした場合、クルーネックだと首元が少し窮屈になると思います。それらのインナーを着用した際にもこのベストを愉しんでもらえる様にこの衿ぐりにしました。 〈肩先まできちんと温かく〉 よく見かけるベストの型幅はもう少し狭くきちんと肩先が露出したタイプのものが多いと思います。 この『Alpha Booster Vest』のコンセプトは「きちんと温かく」なので肩先まできちんと温まる様に広めの肩幅にデザインしました。 肩幅を広めに設計したので動きやすさを確保するために、やや広めの袖ぐりにしました。袖幅が広めのTシャツなどにもある程度対応でき、脇からの熱の放出にも役立ちます。 通常時は少しだけ裾に向かって広がるようなシルエットです。 裾から空気も出入りするので通気も確保できます。 衿ぐり、袖ぐりのバインダーには、サイクル材料を主原料としたポリエステル100%のメカニカルストレッチのテープを使用しています。 シンプルなパッチポケット、内ポケットしての使用も。 この製品にはパッチポケットが付いています。ロンTeeなどの上に着用時はハンドウォーマーとして効果を発揮ます。 更に、この『Alpha Booster Vest』の上に脇ポケットが付いていないシャツやシェルなどを着用した場合は内ポケット代わりになります。ポケット口が上を向いているので内容物が落ちにくい設計です。 〈Basic Long Sleeve Shirtとのレイヤリング〉 この『Alpha Booster Vest』で特にお勧めしたいのは『Basic Long Sleeve Shir』とのレイヤリングです。 停滞時や強い風を受けると、通気性と透湿性が裏目に出ることもあります。 そんな時は、その上からシャツやシェルを羽織ることで風をシャットダウンしてください。 『Alpha Booster Vest』+『Basic Long Sleeve Shirt』のレイヤリングはまるで中綿ジャケットを羽織っている様な感覚です。 『Alpha Booster Vest』は「きちんと温かい」 歩いていて暑くなってきたらベストを脱いで体温調節。 『Basic Long Sleeve Shirt』は小雨程度ならきちんと雨を弾いてくれる撥水性を兼ね備えているのでちょっとしたシェル代わりにもなってくれる。特殊な無数のマイクロ孔がある生地なので熱が籠もらず通気してくれます。 『Alpha Booster Vest』+『Basic Long Sleeve Shirt』はどちらも通気性にも富んでいるので行動時の体温調整には最高の組み合わせです。 〈デリケートな素材です。〉 繊維同士の擦れや面ファスナー(マジックテープ)などのひっかかり安いものなどは注意が必要です。僕自身はここ数年ずっとAlpha®Direct製品を着用していますが「Alpha® Directとはこういうものだ!」と割り切って付き合っています。そのデメリットを補えるほど能力を持った生地だと僕は思います。 【Material】 この製品にはPolartec® Alpha Direct 120(136g/㎡)を使用しています。 アメリカ特殊部隊が極端な温度変動や動きと休息の繰り返しに適応できる断熱システムを必要としたことから開発されたPolartec Alpha®は、アクティブ時でも一貫した温かさを保ちつつ、優れた通気性を提供するように設計されました。 Polartec® Alpha Directは、Polartec Alphaの断熱技術を発展させた素材です。この技術は裏地が不要で、直接肌や他の布地に触れることができるように設計されています。これにより、布地の通気性と性能が向上し、断熱繊維の形状とサイズが洗練されます。Alpha® Directの独自の構造により、製品の通気性が高まり、重量が軽減されました。 【製品のお取り扱いのご注意】 ・製品を洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・中性洗剤を使用し、漂白剤、柔軟剤は使用しないでください。 ・タンブラー乾燥は避けてください。 ・アイロンがけはしないでください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア) 山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。 従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。 ・シンプルで存在感のあるデザイン ・ミニマムかつ使い勝手の良い機能性 これが、RIDGE MOUNTAIN GEAR の魅力です
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR / ALPHA BOOSTER VEST
¥13,600
RIDGE MOUNTAIN GEAR / ALPHA BOOSTER VEST ¥13,600(税込) カラー:WALNUT FUZZ(DARK BROWN) サイズ: MEN(S・M・L・XL) WOMEN(M・L) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。 ※天竺素材の為、被っていただきますと多少広がります。 素材:ポリエステル 100%(Polartec® Alpha Direct 120(136g/㎡)) 重量:約 114g(MEN / M) made in japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【Introduction】 「きちんと温かい」そんなベストが作りたかったのです。 僕はとても寒がりで、寒いのがとても苦手です。山でも街でも、寒い時は気が滅入ります。寒さに耐えることが、楽しみを半減させることも少なくありません。だからこそ、快適に過ごせるベストが必要だと感じました。 ただ温かいだけではなく、軽量で透湿性に優れたものを作りたいという思いがありました。そして、その要望に応えられる素材として選んだのが、Polartec® Alpha Directです。この素材は、多くのアウトドア愛好者やプロフェッショナルに支持されています。その中でも136g/㎡というやや厚めのタイプを選択しました。この厚さが、寒い環境でもしっかりと保温性を提供してくれます。 Tシャツの上にこのベストを着用した瞬間から、身体がじんわりと暖かくなるのを感じます。その瞬間の心地よさは、一度体験すると手放せなくなるほどです。また、通気性と透湿性も優れているため、行動中の熱を効率よく逃がしてくれます。これにより、長時間の運動やハイキング中でも、快適さを保つことができます。 しかし、停滞時や強い風を受けると、通気性と透湿性が裏目に出ることもあります。そんな時は、その上からシャツやシェルを羽織ることで風をシャットダウンし、さらに心地よく温まることができます。このように、状況に応じて柔軟に対応できる点も、このベストの大きな魅力です。 僕が目指すベストは、寒さに対するストレスを軽減し、どんな環境でもなるべく快適に過ごせるように設計しました。 Polartec® Alpha Directの優れた性能を最大限に活かし、軽量でありながら高い保温性と透湿性を両立させたこのベストを、ぜひ多くの方に体験していただきたいと思います。 【Design】 デザインはシンプルなボックス型のベスト。 〈少し深めの衿ぐり〉 クルーネックともUネックともVネックとも言えない。その中間的な衿ぐりを目指しました。 インナーが薄手のフーディだったり、スタンドカラーだったりした場合、クルーネックだと首元が少し窮屈になると思います。それらのインナーを着用した際にもこのベストを愉しんでもらえる様にこの衿ぐりにしました。 〈肩先まできちんと温かく〉 よく見かけるベストの型幅はもう少し狭くきちんと肩先が露出したタイプのものが多いと思います。 この『Alpha Booster Vest』のコンセプトは「きちんと温かく」なので肩先まできちんと温まる様に広めの肩幅にデザインしました。 肩幅を広めに設計したので動きやすさを確保するために、やや広めの袖ぐりにしました。袖幅が広めのTシャツなどにもある程度対応でき、脇からの熱の放出にも役立ちます。 通常時は少しだけ裾に向かって広がるようなシルエットです。 裾から空気も出入りするので通気も確保できます。 衿ぐり、袖ぐりのバインダーには、サイクル材料を主原料としたポリエステル100%のメカニカルストレッチのテープを使用しています。 シンプルなパッチポケット、内ポケットしての使用も。 この製品にはパッチポケットが付いています。ロンTeeなどの上に着用時はハンドウォーマーとして効果を発揮ます。 更に、この『Alpha Booster Vest』の上に脇ポケットが付いていないシャツやシェルなどを着用した場合は内ポケット代わりになります。ポケット口が上を向いているので内容物が落ちにくい設計です。 〈Basic Long Sleeve Shirtとのレイヤリング〉 この『Alpha Booster Vest』で特にお勧めしたいのは『Basic Long Sleeve Shir』とのレイヤリングです。 停滞時や強い風を受けると、通気性と透湿性が裏目に出ることもあります。 そんな時は、その上からシャツやシェルを羽織ることで風をシャットダウンしてください。 『Alpha Booster Vest』+『Basic Long Sleeve Shirt』のレイヤリングはまるで中綿ジャケットを羽織っている様な感覚です。 『Alpha Booster Vest』は「きちんと温かい」 歩いていて暑くなってきたらベストを脱いで体温調節。 『Basic Long Sleeve Shirt』は小雨程度ならきちんと雨を弾いてくれる撥水性を兼ね備えているのでちょっとしたシェル代わりにもなってくれる。特殊な無数のマイクロ孔がある生地なので熱が籠もらず通気してくれます。 『Alpha Booster Vest』+『Basic Long Sleeve Shirt』はどちらも通気性にも富んでいるので行動時の体温調整には最高の組み合わせです。 〈デリケートな素材です。〉 繊維同士の擦れや面ファスナー(マジックテープ)などのひっかかり安いものなどは注意が必要です。僕自身はここ数年ずっとAlpha®Direct製品を着用していますが「Alpha® Directとはこういうものだ!」と割り切って付き合っています。そのデメリットを補えるほど能力を持った生地だと僕は思います。 【Material】 この製品にはPolartec® Alpha Direct 120(136g/㎡)を使用しています。 アメリカ特殊部隊が極端な温度変動や動きと休息の繰り返しに適応できる断熱システムを必要としたことから開発されたPolartec Alpha®は、アクティブ時でも一貫した温かさを保ちつつ、優れた通気性を提供するように設計されました。 Polartec® Alpha Directは、Polartec Alphaの断熱技術を発展させた素材です。この技術は裏地が不要で、直接肌や他の布地に触れることができるように設計されています。これにより、布地の通気性と性能が向上し、断熱繊維の形状とサイズが洗練されます。Alpha® Directの独自の構造により、製品の通気性が高まり、重量が軽減されました。 【製品のお取り扱いのご注意】 ・製品を洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・中性洗剤を使用し、漂白剤、柔軟剤は使用しないでください。 ・タンブラー乾燥は避けてください。 ・アイロンがけはしないでください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア) 山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。 従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。 ・シンプルで存在感のあるデザイン ・ミニマムかつ使い勝手の良い機能性 これが、RIDGE MOUNTAIN GEAR の魅力です
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR / ALPHA BOOSTER VEST
¥13,600
RIDGE MOUNTAIN GEAR / ALPHA BOOSTER VEST ¥13,600(税込) カラー:HAZELNUT(CAMEL) サイズ: MEN(S・M・L・XL) WOMEN(M・L) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。 ※天竺素材の為、被っていただきますと多少広がります。 素材:ポリエステル 100%(Polartec® Alpha Direct 120(136g/㎡)) 重量:約 114g(MEN / M) made in japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【Introduction】 「きちんと温かい」そんなベストが作りたかったのです。 僕はとても寒がりで、寒いのがとても苦手です。山でも街でも、寒い時は気が滅入ります。寒さに耐えることが、楽しみを半減させることも少なくありません。だからこそ、快適に過ごせるベストが必要だと感じました。 ただ温かいだけではなく、軽量で透湿性に優れたものを作りたいという思いがありました。そして、その要望に応えられる素材として選んだのが、Polartec® Alpha Directです。この素材は、多くのアウトドア愛好者やプロフェッショナルに支持されています。その中でも136g/㎡というやや厚めのタイプを選択しました。この厚さが、寒い環境でもしっかりと保温性を提供してくれます。 Tシャツの上にこのベストを着用した瞬間から、身体がじんわりと暖かくなるのを感じます。その瞬間の心地よさは、一度体験すると手放せなくなるほどです。また、通気性と透湿性も優れているため、行動中の熱を効率よく逃がしてくれます。これにより、長時間の運動やハイキング中でも、快適さを保つことができます。 しかし、停滞時や強い風を受けると、通気性と透湿性が裏目に出ることもあります。そんな時は、その上からシャツやシェルを羽織ることで風をシャットダウンし、さらに心地よく温まることができます。このように、状況に応じて柔軟に対応できる点も、このベストの大きな魅力です。 僕が目指すベストは、寒さに対するストレスを軽減し、どんな環境でもなるべく快適に過ごせるように設計しました。 Polartec® Alpha Directの優れた性能を最大限に活かし、軽量でありながら高い保温性と透湿性を両立させたこのベストを、ぜひ多くの方に体験していただきたいと思います。 【Design】 デザインはシンプルなボックス型のベスト。 〈少し深めの衿ぐり〉 クルーネックともUネックともVネックとも言えない。その中間的な衿ぐりを目指しました。 インナーが薄手のフーディだったり、スタンドカラーだったりした場合、クルーネックだと首元が少し窮屈になると思います。それらのインナーを着用した際にもこのベストを愉しんでもらえる様にこの衿ぐりにしました。 〈肩先まできちんと温かく〉 よく見かけるベストの型幅はもう少し狭くきちんと肩先が露出したタイプのものが多いと思います。 この『Alpha Booster Vest』のコンセプトは「きちんと温かく」なので肩先まできちんと温まる様に広めの肩幅にデザインしました。 肩幅を広めに設計したので動きやすさを確保するために、やや広めの袖ぐりにしました。袖幅が広めのTシャツなどにもある程度対応でき、脇からの熱の放出にも役立ちます。 通常時は少しだけ裾に向かって広がるようなシルエットです。 裾から空気も出入りするので通気も確保できます。 衿ぐり、袖ぐりのバインダーには、サイクル材料を主原料としたポリエステル100%のメカニカルストレッチのテープを使用しています。 シンプルなパッチポケット、内ポケットしての使用も。 この製品にはパッチポケットが付いています。ロンTeeなどの上に着用時はハンドウォーマーとして効果を発揮ます。 更に、この『Alpha Booster Vest』の上に脇ポケットが付いていないシャツやシェルなどを着用した場合は内ポケット代わりになります。ポケット口が上を向いているので内容物が落ちにくい設計です。 〈Basic Long Sleeve Shirtとのレイヤリング〉 この『Alpha Booster Vest』で特にお勧めしたいのは『Basic Long Sleeve Shir』とのレイヤリングです。 停滞時や強い風を受けると、通気性と透湿性が裏目に出ることもあります。そんな時は、その上からシャツやシェルを羽織ることで風をシャットダウンしてください。 『Alpha Booster Vest』+『Basic Long Sleeve Shirt』のレイヤリングはまるで中綿ジャケットを羽織っている様な感覚です。 『Alpha Booster Vest』は「きちんと温かい」 歩いていて暑くなってきたらベストを脱いで体温調節。 『Basic Long Sleeve Shirt』は小雨程度ならきちんと雨を弾いてくれる撥水性を兼ね備えているのでちょっとしたシェル代わりにもなってくれる。特殊な無数のマイクロ孔がある生地なので熱が籠もらず通気してくれます。 『Alpha Booster Vest』+『Basic Long Sleeve Shirt』はどちらも通気性にも富んでいるので行動時の体温調整には最高の組み合わせです。 〈デリケートな素材です。〉 繊維同士の擦れや面ファスナー(マジックテープ)などのひっかかり安いものなどは注意が必要です。僕自身はここ数年ずっとAlpha Direct製品を着用していますが「Alpha Directとはこういうものだ!」と割り切って付き合っています。そのデメリットを補えるほど能力を持った生地だと僕は思います。 【Material】 この製品にはPolartec® Alpha Direct 120(136g/㎡)を使用しています。 アメリカ特殊部隊が極端な温度変動や動きと休息の繰り返しに適応できる断熱システムを必要としたことから開発されたPolartec® Alphaは、アクティブ時でも一貫した温かさを保ちつつ、優れた通気性を提供するように設計されました。 Polartec® Alpha Directは、Polartec Alpha®の断熱技術を発展させた素材です。この技術は裏地が不要で、直接肌や他の布地に触れることができるように設計されています。これにより、布地の通気性と性能が向上し、断熱繊維の形状とサイズが洗練されます。Alpha Directの独自の構造により、製品の通気性が高まり、重量が軽減されました。 【製品のお取り扱いのご注意】 ・製品を洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・中性洗剤を使用し、漂白剤、柔軟剤は使用しないでください。 ・タンブラー乾燥は避けてください。 ・アイロンがけはしないでください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア) 山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。 従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。 ・シンプルで存在感のあるデザイン ・ミニマムかつ使い勝手の良い機能性 これが、RIDGE MOUNTAIN GEAR の魅力です
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR / MERINO PLAX HOODED SWEATER
¥22,000
RIDGE MOUNTAIN GEAR / MERINO PLAX HOODED SWEATER ¥22,000(税込) カラー:Misty Blue サイズ: MEN(M・L・XL) WOMEN(M・L) ※画像のサイズ表をご確認ください。 ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。 素材:ウール(メリノウール)70%・ポリ乳酸(PLAX™) 30% 重量: 約 323 g(MEN / M) 約 275 g(WOMEN / M) made in japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【フード付きの繊細なハイゲージセーター】 単なる組み合わせではなく「こんな一着があったら素敵だな」という切実な願いから生まれたセーターです。 https://www.youtube.com/watch?v=6_JG6G8SSaE 「フード付きのハイゲージセーターは、無いのだろうか?」 肌寒くなってくると、ハイゲージのクルーネックセーターを手に取るようになります。 繊細に織り上げられた上質な生地は、薄手でありながらしっかりとした暖かさを持ち、滑らかな艶感があり非常に上品。シャツの上に重ねて着ることもでき、アウターの中でもかさばることがありません。 しかし、寒さが厳しくなると、もう少し何かが欲しくなります。 「首元までしっかりと暖かく包み込んでくれるフードがあれば、さらに快適に過ごせるのに。」 そう考えて探してみたものの、見つかるのはスウェットのようなフーディばかりでした。 ざっくりとしたローゲージニットやカジュアルなスウェットフーディではなく、繊細でほんのり艶のあるハイゲージセーターにフードを付けたら、どんな印象になるだろう? ならば、自分たちで作るしかありません。 こうして誕生したのが、Merino PlaX Hooded Sweaterです。 【ボディはシンプルに、フードは立体的に】 このセーターの魅力は、その独特な編み地にあります。 目をしっかりと詰めて編み込むことで生まれる、繊細で滑らかな質感。 ほのかな艶があり、カジュアルすぎず、それでいてリラックスして着ることができます。 さらに、素材にはメリノウールとPlaX™を組み合わせた特別な糸を使用しています。 メリノウールの自然な温かさとしなやかさに、PlaX™(プラックス™) の軽さと耐久性を加えました。 PlaX™は、サトウキビ由来のバイオプラスチック「ポリ乳酸(PLA)」に、Bioworks独自の植物由来添加剤を加えることで、品質と機能性を向上させた次世代の素材です。 環境への負荷を軽減しつつ、長くご愛用いただける一着に仕上げています。 「フーディ」ではなく「Hooded Sweater」 一般的に、フード付きのニットは「フーディ」として呼ばれることが多いです。 しかし、この一着の発想の源は、「クルーネックのハイゲージセーターにフードを付けたらどうなるだろう?」 というアイデアでした。 そのため、「フーディ」ではなく、あえて「Hooded Sweater」という名称を採用しています。 繊細なハイゲージの光沢感と、フードのリラックスした雰囲気。 澄んだ空気の朝、セーターの温もりを感じながら歩く。冷え込んだ山の稜線では、フードをかぶって風をしのぐ。 その瞬間に、この一着があれば。と、思うことでしょう。 【Design】 このセーターは、基本的にシンプルなデザインが特徴です。 そのため、フードの設計には特にこだわりました。 フードは、頭をしっかりと覆い、冷たい風や肌寒さから身を守るために立体的なパターンでデザインされています。単なる飾りではなく、被った際に頭の形にしっかりとフィットし、心地よい着用感を実現しています。 そのままでも、キャップの上からでも、ストレスなく着用できるように設計されています。 この立体的なデザインは、寒い稜線で風を避けたい時や、肌寒い朝の散歩でさっと被りたい時に、実用性をしっかりと発揮します。 【Material】 メリノウールとPlaX™の掛け合わせ 環境への配慮: PlaX™の生分解性とメリノウールの自然由来の特性を掛け合わせることで、環境に優しい製品が実現します。これにより、製品のライフサイクル全体で環境負荷を大幅に削減できます。 高い機能性: PlaX™の耐久性とメリノウールの温度調節機能が合わさることで、耐久性がありながらも快適に使用できる繊維となります。例えば、アウトドアウェアやスポーツウェアに最適です。 優れた吸湿性と抗菌性: メリノウールの吸湿性とPlaX™の抗菌性が組み合わさり、常に清潔で快適な状態を保つことができます。これにより、長時間の使用でも快適さを維持できます。 持続可能な選択: この組み合わせは、石油由来の合成繊維の代替として、環境に配慮した持続可能な選択肢を提供します。PlaX™とメリノウールの組み合わせは、今後の繊維産業において重要な役割を果たすと期待されています 。 オーストラリア産のメリノウール70%と PlaX™30%を掛け合わせた糸で編み立てています。 PlaX™ 「PlaX™(プラックス™)」は、サトウキビなどの植物を原料とするバイオプラスチック「ポリ乳酸(PLA)」に、Bioworksによる分子構成技術と、独自に開発した植物由来の添加剤を加えることで、品質と機能をアップデートしたカーボンニュートラルに貢献する新しい素材です。 PlaX™は、耐久性や耐熱性、繊維に加工する際の染色性など普及しきれなかった課題を独自に解決。環境問題を解決し、持続可能な循環型社会を実現するべく、既存の合成繊維やプラスチック製品への置き換えはもちろん、新たな用途への展開も積極的に行う新しい素材として世界的に注目を集めています。 【原料は植物由来】 サトウキビから採取した糖からつくられる、石油に依存しないバイオプラスチックとして、CO2等の環境問題や枯渇資源の代替に対応しています。 【耐久性、耐熱性】 ポリ乳酸の課題であった耐久性、耐熱性を大幅に改善。石油由来のプラスチックや合成繊維の代替として、多様な用途への展開が可能になっています。 【バイオプロセスとしての発酵】 微生物である乳酸菌の発酵によって、植物から抽出した糖から乳酸を生成します。PlaX™の抗菌性は乳酸由来のちからと考えられています。 【脱炭素カーボンニュートラル】 原料であるポリ乳酸は植物由来。燃焼時のCO2の排出量を大きく減らします。また、原料となる植物はCO2を吸収して育つことから、大気中のCO2を増やさないカーボンニュートラルに貢献する素材です。 【生分解性】 PlaX™はコンポスト環境下の一定条件で加水分解が促進され、最終的には微生物によって水とCO2へと分解(生分解)されます。 一般的な土壌環境では、生分解に適した温度や湿度環境の条件を満たすことが難しく、工業用コンポスト施設の利用を推奨しています。 ポリ乳酸(PLA/Polylactic Acid)とは ポリ乳酸は、サトウキビやトウモロコシ、キャッサバなどの植物から採取したデンプンや糖を発酵させて作り出した乳酸を、結合させることでつくられます。00年代から、CO2排出問題を解決する石油由来のプラスチックに代わる素材として期待され、開発が続けられてきました。 【製品のお取り扱いのご注意】 ・洗濯はウール用洗剤をご使用ください。 ・製品を裏返し洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・洗濯は強い水流を避け手洗いもしくは洗濯機ご使用の場合は「ドライコース」や「弱水流コース」で行ってください。 ・タンブラー乾燥は絶対に避けてください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ・長い期間着用しない場合はしっかりと汚れを落とした状態で防虫剤と一緒に保管してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア) 山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。 従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。 ・シンプルで存在感のあるデザイン ・ミニマムかつ使い勝手の良い機能性 これが、RIDGE MOUNTAIN GEAR の魅力です
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR / MERINO PLAX HOODED SWEATER
¥22,000
RIDGE MOUNTAIN GEAR / MERINO PLAX HOODED SWEATER ¥22,000(税込) カラー:Smoked Black サイズ: MEN(M・L・XL) WOMEN(M・L) ※画像のサイズ表をご確認ください。 ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。 素材:ウール(メリノウール)70%・ポリ乳酸(PLAX™) 30% 重量: 約 323 g(MEN / M) 約 275 g(WOMEN / M) made in japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【フード付きの繊細なハイゲージセーター】 単なる組み合わせではなく「こんな一着があったら素敵だな」という切実な願いから生まれたセーターです。 https://www.youtube.com/watch?v=6_JG6G8SSaE 「フード付きのハイゲージセーターは、無いのだろうか?」 肌寒くなってくると、ハイゲージのクルーネックセーターを手に取るようになります。 繊細に織り上げられた上質な生地は、薄手でありながらしっかりとした暖かさを持ち、滑らかな艶感があり非常に上品。シャツの上に重ねて着ることもでき、アウターの中でもかさばることがありません。 しかし、寒さが厳しくなると、もう少し何かが欲しくなります。 「首元までしっかりと暖かく包み込んでくれるフードがあれば、さらに快適に過ごせるのに。」 そう考えて探してみたものの、見つかるのはスウェットのようなフーディばかりでした。 ざっくりとしたローゲージニットやカジュアルなスウェットフーディではなく、繊細でほんのり艶のあるハイゲージセーターにフードを付けたら、どんな印象になるだろう? ならば、自分たちで作るしかありません。 こうして誕生したのが、Merino PlaX Hooded Sweaterです。 【ボディはシンプルに、フードは立体的に】 このセーターの魅力は、その独特な編み地にあります。 目をしっかりと詰めて編み込むことで生まれる、繊細で滑らかな質感。 ほのかな艶があり、カジュアルすぎず、それでいてリラックスして着ることができます。 さらに、素材にはメリノウールとPlaX™を組み合わせた特別な糸を使用しています。 メリノウールの自然な温かさとしなやかさに、PlaX™(プラックス™) の軽さと耐久性を加えました。 PlaX™は、サトウキビ由来のバイオプラスチック「ポリ乳酸(PLA)」に、Bioworks独自の植物由来添加剤を加えることで、品質と機能性を向上させた次世代の素材です。 環境への負荷を軽減しつつ、長くご愛用いただける一着に仕上げています。 「フーディ」ではなく「Hooded Sweater」 一般的に、フード付きのニットは「フーディ」として呼ばれることが多いです。 しかし、この一着の発想の源は、「クルーネックのハイゲージセーターにフードを付けたらどうなるだろう?」 というアイデアでした。 そのため、「フーディ」ではなく、あえて「Hooded Sweater」という名称を採用しています。 繊細なハイゲージの光沢感と、フードのリラックスした雰囲気。 澄んだ空気の朝、セーターの温もりを感じながら歩く。冷え込んだ山の稜線では、フードをかぶって風をしのぐ。 その瞬間に、この一着があれば。と、思うことでしょう。 【Design】 このセーターは、基本的にシンプルなデザインが特徴です。 そのため、フードの設計には特にこだわりました。 フードは、頭をしっかりと覆い、冷たい風や肌寒さから身を守るために立体的なパターンでデザインされています。単なる飾りではなく、被った際に頭の形にしっかりとフィットし、心地よい着用感を実現しています。 そのままでも、キャップの上からでも、ストレスなく着用できるように設計されています。 この立体的なデザインは、寒い稜線で風を避けたい時や、肌寒い朝の散歩でさっと被りたい時に、実用性をしっかりと発揮します。 【Material】 メリノウールとPlaX™の掛け合わせ 環境への配慮: PlaX™の生分解性とメリノウールの自然由来の特性を掛け合わせることで、環境に優しい製品が実現します。これにより、製品のライフサイクル全体で環境負荷を大幅に削減できます。 高い機能性: PlaX™の耐久性とメリノウールの温度調節機能が合わさることで、耐久性がありながらも快適に使用できる繊維となります。例えば、アウトドアウェアやスポーツウェアに最適です。 優れた吸湿性と抗菌性: メリノウールの吸湿性とPlaX™の抗菌性が組み合わさり、常に清潔で快適な状態を保つことができます。これにより、長時間の使用でも快適さを維持できます。 持続可能な選択: この組み合わせは、石油由来の合成繊維の代替として、環境に配慮した持続可能な選択肢を提供します。PlaX™とメリノウールの組み合わせは、今後の繊維産業において重要な役割を果たすと期待されています 。 オーストラリア産のメリノウール70%と PlaX™30%を掛け合わせた糸で編み立てています。 PlaX™ 「PlaX™(プラックス™)」は、サトウキビなどの植物を原料とするバイオプラスチック「ポリ乳酸(PLA)」に、Bioworksによる分子構成技術と、独自に開発した植物由来の添加剤を加えることで、品質と機能をアップデートしたカーボンニュートラルに貢献する新しい素材です。 PlaX™は、耐久性や耐熱性、繊維に加工する際の染色性など普及しきれなかった課題を独自に解決。環境問題を解決し、持続可能な循環型社会を実現するべく、既存の合成繊維やプラスチック製品への置き換えはもちろん、新たな用途への展開も積極的に行う新しい素材として世界的に注目を集めています。 【原料は植物由来】 サトウキビから採取した糖からつくられる、石油に依存しないバイオプラスチックとして、CO2等の環境問題や枯渇資源の代替に対応しています。 【耐久性、耐熱性】 ポリ乳酸の課題であった耐久性、耐熱性を大幅に改善。石油由来のプラスチックや合成繊維の代替として、多様な用途への展開が可能になっています。 【バイオプロセスとしての発酵】 微生物である乳酸菌の発酵によって、植物から抽出した糖から乳酸を生成します。PlaX™の抗菌性は乳酸由来のちからと考えられています。 【脱炭素カーボンニュートラル】 原料であるポリ乳酸は植物由来。燃焼時のCO2の排出量を大きく減らします。また、原料となる植物はCO2を吸収して育つことから、大気中のCO2を増やさないカーボンニュートラルに貢献する素材です。 【生分解性】 PlaX™はコンポスト環境下の一定条件で加水分解が促進され、最終的には微生物によって水とCO2へと分解(生分解)されます。 一般的な土壌環境では、生分解に適した温度や湿度環境の条件を満たすことが難しく、工業用コンポスト施設の利用を推奨しています。 ポリ乳酸(PLA/Polylactic Acid)とは ポリ乳酸は、サトウキビやトウモロコシ、キャッサバなどの植物から採取したデンプンや糖を発酵させて作り出した乳酸を、結合させることでつくられます。00年代から、CO2排出問題を解決する石油由来のプラスチックに代わる素材として期待され、開発が続けられてきました。 【製品のお取り扱いのご注意】 ・洗濯はウール用洗剤をご使用ください。 ・製品を裏返し洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・洗濯は強い水流を避け手洗いもしくは洗濯機ご使用の場合は「ドライコース」や「弱水流コース」で行ってください。 ・タンブラー乾燥は絶対に避けてください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ・長い期間着用しない場合はしっかりと汚れを落とした状態で防虫剤と一緒に保管してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア) 山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。 従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。 ・シンプルで存在感のあるデザイン ・ミニマムかつ使い勝手の良い機能性 これが、RIDGE MOUNTAIN GEAR の魅力です
-
HALFTRACK PRODUCTS / POLE SNAKE SKIN
¥7,700
HALFTRACK PRODUCTS / POLE SNAKE SKIN ¥7,700(税込) カラー:BLACK 素材:コーデュラ1000 SIZE:W 15 × D 120(cm)直径 5cm MADE IN JAPAN ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 数年ぶりに発売となるPSS(pole snake skin) 当店にも入荷してきました!! 用途としては、スノーピークのパイルドライバー用の収納ケースなのですが、 ポールを取り出した後のケースの無用な長物感が嫌で、だったら役に立ててしまおうと思い作りました。サイドのチェーンにカラビナなんかで好きな物をぶら下げる事ができます。 ランタンポールだけじゃなくて、タープポールに使えば同じ様に使用可能。 カラビナなどでゴールゼロなどの軽量ランタンなどをぶら下げるのもアリ。 イベントに出店するような方は、ポップアップテントのボールに被せれば、違ったディスプレイが楽しめると思いますよ◎ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー HALFTRACK PRODUCTS(ハーフトラック・プロダクツ) 今までにないキャンプギアやバッグ・小物を製作するガレージブランド。 原宿セレクトショップtempra garageを経て、half track productsを始動。 オリジナル商品企画・アウトドアイベント企画を行うと共に、スタイリスト岡部文彦・タコマフジレコード・テンプラサイクルとGEAR HOLICで商品開発も行う。 様々な活動や作業には道具ありき、という一面があり、 それを追求する人たちをGEAR HOLICと呼び、そんな人たちに向けられた商品展開を目指しています。
-
BAL / ST-LINE GORE-TEX WIND STOPPER GLOVE
¥11,000
BAL / ST-LINE GORE-TEX WIND STOPPER GLOVE ¥11,000(税込) カラー:Black サイズ:フリーサイズ 素材:POLYURETHANE ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アクションスポーツをサポートする〈ST-LINE〉とのコラボレーション。 高い保温性と風を通さないGORE-TEX WIND STOPPERを使用したグローブです。 オリジナル・グラフィックのブラックリフレクタープリントがポイントの一品です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー bal(バル) “active urban wear support system & graphix supply” 「アーバンライフをベースとしたハイクオリティーなモダンカジュアルウエアとグラフィックの提案」をコンセプトに、デザイナー達のもっとも影響を受けた90年代のクロスカルチャーをベースに様々なカルチャーを取り入れたモダンカジュアルウエアを展開しています。
-
BAL / TAION DOWN PARKA
¥63,800
BAL / TAION DOWN PARKA ¥63,800(税込) カラー:Blur サイズ: 2(着丈 67cm・バスト 130cm・肩巾 50cm・袖丈 69cm) 3(着丈 69cm・バスト 132cm・肩巾 51.5cm・袖丈 72cm) 素材:NYLON ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日本発のダウンブランド「TAION」とコラボレーションした限定ダウンパーカー。 フロントのコンシールファスナーや胸・腕・背面の4個のコンシールファスナーポケット仕様で、ジッパー部分が表に出ないスタイリッシュなルックスに。 計8箇所のポケットが利便性はもちろん、機能的なBalらしいオリジナルデザインです。 曇をイメージしたBalオリジナルのグラフィックプリントが載った、TAIONのオリジナルナイロンファブリックを採用で、800FPのプロスペック仕様です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー bal(バル) “active urban wear support system & graphix supply” 「アーバンライフをベースとしたハイクオリティーなモダンカジュアルウエアとグラフィックの提案」をコンセプトに、デザイナー達のもっとも影響を受けた90年代のクロスカルチャーをベースに様々なカルチャーを取り入れたモダンカジュアルウエアを展開しています。
-
BAL / TAION DOWN PARKA
¥60,500
SOLD OUT
BAL / TAION DOWN PARKA ¥60,500(税込) カラー:Black サイズ: 2(着丈 67cm・バスト 130cm・肩巾 50cm・袖丈 69cm) 3(着丈 69cm・バスト 132cm・肩巾 51.5cm・袖丈 72cm) 素材:NYLON ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日本発のダウンブランド「TAION」とコラボレーションした限定ダウンパーカー。 フロントのコンシールファスナーや胸・腕・背面の4個のコンシールファスナーポケット仕様で、ジッパー部分が表に出ないスタイリッシュなルックスに。 計8箇所のポケットが利便性はもちろん、機能的なBalらしいオリジナルデザインです。 ブラックカラーのTAIONオリジナルナイロンファブリックを採用で、800FPのプロスペック仕様です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー bal(バル) “active urban wear support system & graphix supply” 「アーバンライフをベースとしたハイクオリティーなモダンカジュアルウエアとグラフィックの提案」をコンセプトに、デザイナー達のもっとも影響を受けた90年代のクロスカルチャーをベースに様々なカルチャーを取り入れたモダンカジュアルウエアを展開しています。
-
BAL / 12OZ STRAIGHT LEG 5P WASHED JEAN
¥33,000
BAL / 12OZ STRAIGHT LEG 5P WASHED JEAN ¥33,000(税込) カラー:Washed indigo サイズ: 2(ウエスト 88cm・股上 25.5cm・股下 76cm・もも周り 72cm・裾まわり 23cm) 3(ウエスト 93cm・股上 26cm・股下 79cm・もも周り 75cm・裾まわり 24cm) 素材:COTTON ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新型ストレートレッグのワイドシルエットの5ポケットジーンズ。 タック入り、ダブルヨークデザイン。 色落ち感のクリーンな12ozの岡山県産デニム。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー bal(バル) “active urban wear support system & graphix supply” 「アーバンライフをベースとしたハイクオリティーなモダンカジュアルウエアとグラフィックの提案」をコンセプトに、デザイナー達のもっとも影響を受けた90年代のクロスカルチャーをベースに様々なカルチャーを取り入れたモダンカジュアルウエアを展開しています。
-
BAL / 12OZ STRAIGHT LEG 5P JEAN
¥30,800
BAL / 12OZ STRAIGHT LEG 5P JEAN ¥30,800(税込) カラー:Indigo サイズ: 2(ウエスト 88cm・股上 25.5cm・股下 76cm・もも周り 72cm・裾まわり 23cm) 3(ウエスト 93cm・股上 26cm・股下 79cm・もも周り 75cm・裾まわり 24cm) 素材:COTTON ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新型ストレートレッグのワイドシルエットの5ポケットジーンズ。 タック入り。色落ち感のクリーンな12ozの岡山県産デニム。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー bal(バル) “active urban wear support system & graphix supply” 「アーバンライフをベースとしたハイクオリティーなモダンカジュアルウエアとグラフィックの提案」をコンセプトに、デザイナー達のもっとも影響を受けた90年代のクロスカルチャーをベースに様々なカルチャーを取り入れたモダンカジュアルウエアを展開しています。
-
MOUNTAIN RESEARCH / A CORT
¥71,500
MOUNTAIN RESEARCH / A CORT ¥71,500(税込) カラー:BLACK (※BROWN は、当店では未展開になります。) 素材: Outer shell : Polyester 100% Liner Shell : Polyester 100% サイズ: L:着丈 91 cm・バスト 142 cm・肩幅 55 cm・袖丈 60 cm XL:着丈 93 cm・バスト147 cm・肩幅 57 cm・袖丈 61.5 cm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Aラインシルエットに名前を由来するハーフコート。 柔らかで軽やかな質感が特徴のポリエステル・コーデュロイを採用し、コットンでは味わえない心地良い着心地が魅力。 袖口に用いたレザーベルトカフは、MTRのアイコン的なディテール。 センターは、ボタンフライとダブルジッパーで、着方やシルエットを調整できます。 一風変わった軽やかなピーコートをお楽しみください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / MT65
¥85,800
MOUNTAIN RESEARCH / MT65 ¥85,800(税込) カラー:Black・G.Blue 素材:Polyester 100% サイズ: S/M:着丈77.5 cm・バスト141 cm・肩幅58.5 cm・袖丈60 cm L/XL:着丈81.5 cm・バスト148 cm・肩幅62 cm・袖丈62 cm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 脱着フードに、OCTA裏地を盛り込んだ昨シーズンから一転 フード無し、裏地無しにと原点回帰へ。 素材には、コットンライクな風合いとヴィンテージ生地のような細かなシボ感が魅力のポリエステルツイルを採用。 ポケットの内袋に超軽量保温素材OCTAを用いるなどの細かなアップデートは忘れずに。 右胸のベルクロパッチや袖口に用いたレザーベルトカフは、MTRのアイコン的なディテール。 スナップボタンとダブルジッパーで着方とシルエット調整が可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / PCU TROUSERS
¥41,800
MOUNTAIN RESEARCH / PCU TROUSERS ¥41,800(税込) カラー:Black (※G.Blueは、当店では未展開です。) 素材:Polyester 100% サイズ: ●M size(ウエスト85cm・股上31cm・股下70cm・わたり38.5cm・裾幅19cm) ●L size(ウエスト90cm・股上32cm・股下72cm・わたり40cm・裾幅20cm) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9分丈のテーパード・バギーシルエットに、大きく角度をつけた通称“スラント・カーゴポケット”を特徴とするPCUトラウザーズ。 素材には、コットンライクな風合いと、ヴィンテージ生地のような細かなシボ感が魅力のポリエステルツイルを採用。 さらに、アイコニックなポケットのコーナー補強をウォッシャブルレザーへとグレードアップして更なる変化を遂げています。 ウエスト部分は、クライミングパンツ型のクイックアジャストベルト仕様。 同素材のトップス「MTR4144 / MT 65」とトータルコーディネートしても◎ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / DOOGIE TROUSERS
¥44,000
MOUNTAIN RESEARCH / DOOGIE TROUSERS ¥44,000(税込) カラー:Plaid Black (※Plaid Brownは、当店では未展開です。) 素材:Wool 81%・Polyester 19% サイズ: ●M(ウエスト80cm・股上33cm・股下65cm・わたり40.5cm・裾幅23.5cm) ●L(ウエスト85cm・股上34cm・股下67cm・わたり42cm・裾幅24.5cm) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー クライミングパンツの源流とも言われるDoogie(=道着)の名を持つ新型クライミングパンツ。 フォルムは、9部丈のバギーシルエット。 生地は、秋冬らしい落ち着いた色めのプレイド縮絨ウール。 暖かく肌触りの良い、季節感が出るウールパンツです。 ○+α features クライミングパンツ型のクイックアジャストベルト ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / MOHAIR HOODY VEST
¥35,200
MOUNTAIN RESEARCH / MOHAIR HOODY VEST ¥35,200(税込) カラー:BLACK・BLUE 素材:Nylon 40%・Mohair 32%・Wool 28% サイズ: S/M(着丈 71cm・バスト 114cm・肩巾 49cm) L/XL(着丈 75cm・バスト 120cm・肩巾 52cm) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 保温×通気性に優れた超軽量なモヘアニットを、 山アクティビティシーンに重ね合わせて捉えることがマウンテンリサーチの流儀。 マウンテニアリングウェア的なデザインに落とし込まれたことで、今やスタイル主義だけの山パンクに留まらない域へ。2年ぶりの登場となるモヘアフーディーは着こなし多彩なベストです。 ○+α features フード口、裾はエラステック仕様 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / MERINO GLOVES
¥7,480
MOUNTAIN RESEARCH / MERINO GLOVES ¥7,480(税込) カラー: BLACK(H.I.T.M.) BLACK(A.M.) 素材:Wool 100% サイズ:FREE (平置き時)縦20.5cm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メリノウールのニット手袋は、 クオリティアップアイテムとして23CCシーズンに提案を始めたもの。 じんわりとくる暖かさと着用感の良さはお墨付き。 左甲のラバープリント(2種類)と手首のライン編みがアイキャッチになる逸品です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / ID VEST(INSULATION)
¥41,800
MOUNTAIN RESEARCH / ID VEST(INSULATION) ¥41,800(税込) カラー:BLACK・NAVY 素材: (Outer Shell )Nylon 100% (Liner Shell) Nylon 100% (Insulation ) Polyester 100% サイズ: M(着丈 75.5cm・バスト 117cm・肩巾 44cm) L(着丈 77.5cm・バスト 122cm・肩巾 46cm) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 継続的なリリースで、マウンテンリサーチ(by A.M.) のODサイドの中核を担うIDシリーズの新作ベストはインサレーション。 撥水・透湿・速乾といったアウトドア対応型スペックの充実の軽量リップナイロンを表地に、中綿には軽量かつ透湿・保温性に優れたシンサレートを採用。 アウターとインナーの両軸でシーズンを通して活躍する一枚です。 ○+α features IDチェストタブ w/横入れポケット 裾のドローコード ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / PUFF VEST
¥58,300
MOUNTAIN RESEARCH / PUFF VEST ¥58,300(税込) カラー:BLACK・YELLOW (※当店ではイエローカラーは未展開) 素材: (Outer)Nylon 100% (Inner)Down 95% ・Feather 5% (Lining)Nylon 100% サイズ: M:着丈66cm・バスト117cm・肩幅50cm L:着丈68cm・バスト122cm・肩幅52cm 重量:355g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ダウンウェアブランドTAIONとのコラボレーション作となるダウンベスト。 保温機能を約束するエラスティック・バインディグ(パイピング)仕様。 使用しているダウンは、800フィルパワーのホワイトダックダウン。 スムースかつ軽量なリサイクルナイロンのボディの左胸には、アイコニックなA.M.が刺繍されています。 脱着可能なフードも何かと便利なディティールです。 P.C.U.プリントの専用スタッフサックが付属し、コンパクトに持ち運べます。 (P.C.U.=Protective Camp Uniform) 缶バッジ(3種類)が付属します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / PUFF VEST
¥59,400
MOUNTAIN RESEARCH / PUFF VEST ¥59,400(税込) カラー:Ash・Blue (Pink は、当店では未展開になります。) 素材: (Outer)Nylon 100% (Inner)Down 95% ・Feather 5% (Lining)Nylon 100% サイズ: M:着丈66cm・バスト117cm・肩幅50cm L:着丈68cm・バスト122cm・肩幅52cm 重量:346 g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ダウンウェアブランドTAION社とのコラボレーション作となるダウンベスト。 保温機能を約束するエラスティック・バインディング(パイピング)仕様。 使用しているダウンは、800フィルパワーのホワイトダック。 スムースかつ軽量なリサイクルナイロンのボディの左胸には、アイコニックなA.M.刺繍。 脱着仕様のフードも注目のディティールです。 ○+α features 往年のダウンパーツである各種脱着フードの装着が可能 P.C.U.プリントの専用スタッフサックが付属 P.C.U.=Protective Camp Uniform ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / ALP PARKA
¥68,200
MOUNTAIN RESEARCH / ALP PARKA ¥68,200(税込) カラー: Ice Gray・ Navy 素材: (Outer)Nylon 100% (Liner)Polyester 100% サイズ: M:着丈98.5cm・バスト136cm・裄丈91cm L:着丈101.5cm・バスト141cm・裄丈93.5cm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー レトロな表情の表地に、OCTAの機能性を融合させたフィッシュテールマウンテンパーカ。 撥水加工を施したナイロンクロスの表地に、裏地にはモダンテクニカルな超軽量保温素材OCTAを採用。 3レイヤー素材などのテクニカルウェアとは一線を画す、クラシックな雰囲気と実用性を兼ね備えた一着です。 ○+α features 左胸にはアイコニックなA.M.刺繍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / TENT PANTS
¥20,900
MOUNTAIN RESEARCH / TENT PANTS ¥20,900(税込) カラー:BLACK・NAVY 素材:POLYESTER 95% ・ POLYURETHANE 5% サイズ: ●S/M size(ウエスト69cm・股上30cm・股下73cm・わたり33.5cm・裾幅11.5cm) ●L/XL size(ウエスト72cm・股上32cm・股下76cm・わたり35.5cm・裾幅13cm) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前出のMTR4177 White Headとセットアップ推奨、アクティブにもオフにも使えるマルチウエア。伸縮性と保温性に長けた3D構造のグリットフリースを採用。タイツ(あるいはレギンス)的なスキンフィットではない、スウェットパンツ的に穿けるシルエットです。 ○+α features ストレッチバインディング ニーパッチ P.C.U.タグ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。
-
MOUNTAIN RESEARCH / 24TH CAP
¥16,500
MOUNTAIN RESEARCH / 24TH CAP ¥16,500(税込) カラー:BLACK・NAVY 素材: (Outer)Nylon 100% (Liner)Polyester 100% サイズ:FREE size(頭周り 56~62cm) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表地に軽量リップストップナイロン・裏地にOCTA素材を使用した、耳当て付きキャップ。 撥水・透湿・速乾といったアウトドア対応型スペックの充実に加え、軽やか&柔らかな被り心地と適度な保温性がポイント。 フロントの刺繍は、定番の”Anarcho Mountaineers”。 ドローコードでフィット感の調整も可能です。 1日中(=24H)被り続けたくなるようなキャップです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Mountain Research(マウンテンリサーチ) テーマに応じて様々なプロジェクト名が存在する「. . . . . Research」の山カテゴリーがマウンテンリサーチ。 アイビー・パンクあるいはミリタリーのエッセンスを、オーディナリーなアメリカンカジュアルスタイルにミックスさせるのがマウンテンリサーチ流の山スタイル。あるいは、主催者である小林節正が考える山暮らしスタイル。 マウンテンリサーチではウェアに軸足を置く傍ら、傘下にギアの製作に特化する <Anarcho Cups>(ステンレスのキャンプ食器) <Holidays in The Mountain>(木のキャンプ家具) <Horse Blanket Research>(ウールのブランケット) といった独立カテゴリーを配し、山暮らしの世界観を約15年に渡り掘り下げ続けている。