1/15

RIDGE MOUNTAIN GEAR / SACOCHE

¥11,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥3,660から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

RIDGE MOUNTAIN GEAR / SACOCHE
¥11,000(税込)


カラー:
Black Magic
Glacier Grey
Charcoal Grey

サイズ:高さ 約21cm × 巾 約26cm × 底部のマチ 約5cm

重量:約 54 g

《素材》
【本体部分】
UltraWeave™ Ultra100X
(表面)超高分子量ポリエチレン 52%・ポリエステル 48%
(中糸)超高分子量ポリエチレン 100%
(裏面)ポリエステルフィルム 100%

ファスナー:YKK AquaGuard® NATULON® コイルファスナー 3号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Introduction】
僕がウルトラライトハイキングに出会った2011年頃、その世界はまだとてもラフで自由な雰囲気に満ちていた。山を歩くという行為そのものが、もっと個人的で、もっと実験的だったように思う。

当時のギアには完成された製品とは言えない、どこか不完全で粗削りな魅力があった。それはまるで、登山者たちが自宅でミシンを踏み、想像力の赴くままに、軽さだけを追求して作ったようなものばかりだった。既製品の枠を越えて、自分の感覚やスタイルに合ったものを自分で作る。そんなカルチャーが確かに存在していた。

薄くてペラペラのシルナイロン、軽くて透けるようなキューベンファイバー、そしてどこか無骨なタイベック。素材はどれも機能性だけを追求し、美しさや耐久性をあえて削ぎ落とした潔さがあった。道具としての必要性だけを見つめ、その本質だけをすくい取ったような潔い佇まい。最初にそれらのギアを目にしたとき、「こんなので良いんだ」と、どこか気が抜けたような、しかしとても新鮮な驚きを感じたことを今でも鮮明に覚えている。

それまで当たり前だと思っていた「完成された道具」の概念が、音を立てて崩れていくような感覚だった。ギアは重くて丈夫であるべき、という既成概念を覆し、軽さこそが自由への鍵になる。そこには、高機能を求める従来のアウトドアギアにはない、自分たちの手で作り上げるという自由で遊び心に満ちた精神があった。完璧である必要はない、自分にとって必要な最低限を見極めることで、本当の意味での自由を手に入れる。そんなシンプルで力強いメッセージ。

その頃を思い出し、自分自身もまた、あの時のようなギアを作りたくなった。どこか頼りなく見えても、実は必要な要素がしっかり詰まっている。使うたびに確かな満足感がある。僕自身がウルトラライトハイキングを知った時に一つのアイコンとして心に残った存在である「サコッシュ」を、今の自分なりに再構築したかった。

RIDGE MOUNTAIN GEARの『Sacoche』は、あの頃感じたシンプルな自由さを現代の素材とデザインで再現したもの。時代が進んでも変わらない“軽さの感動”と“道具の自由”を、自分なりの方法で形にしたかった。懐かしさと新しさが交錯するこのプロダクトは、あの頃の僕自身へのオマージュ。

【Design】
画像のようにハイキング行動中に必要な、サッと取り出したいアイテム等が収納可能です。
・ウィンドシェル
・グローブ
・ウォレット
・イヤフォン
・500mlペットボトル
・サングラス
・鍵
・スマートフォン

ファスナーはYKK AquaGuard® NATULON® コイルファスナー 3号を採用しています。アクアガードはテープの表面をポリウレタンフィルムでラミネートし、止水性を持たせる処理を施したファスナーです。撥水性に優れた特殊加工が施されたファスナーで、軽い雨や水しぶきなどがかかる状況でも内部をしっかりと保護します

本体ポケット内部には鍵や小物が引っ掛けられるフックが内蔵されています。

ショルダーテープ部分には、温度計やコンパス、ホイッスルなどの小物アクセサリーを取り付けられるループを設けています。山の中でさっと確認したいギアを、アクセスしやすい場所にセットできるため、移動中や立ち止まることなく行動しながらの確認が可能です。

また、コードアジャスターのすぐ下にもDリングを配置しています。こちらもカラビナやコードリールなどを用いて、鍵や小型のLEDライト等を引っ掛けることが可能です。

ロープの長さを調整する場合はコードアジャスターのプラパーツの角度を傾けロープを引っ張る事で簡単に行えます。

ファスナー口はスライダー2つ付いたダブルファスナー仕様となっておりますのでどちらからでも開閉しやすい設計となっています。

底部分には約5cmのマチを設けています。荷物を収納していくと、マチが自然に広がり、見た目にもふくらみが生まれます。普段はすっきりとしたシルエットを保ちつつ、必要なときにはしっかりと容量を確保できる設計です。

【Material】
この製品の本体部分にはChallenge Sailcloth Ultra100Xを使用しています。

(UltraWeave™ Ultra100X)
UltraWeave™ Ultra100Xは、Challenge Sailclothが開発した高性能ファブリックで、軽量性、耐久性、防水性を極限まで追求した素材です。この生地は、同じ重量比で鋼鉄の約10倍以上の強度を持つUHMWPE(超高分子量ポリエチレン)繊維を基盤としており、引き裂きや摩耗に対する耐性が非常に高いのが特徴です。さらに、Challenge Sailcloth独自のCrossPly技術を採用しており、繊維を斜めに配置することで、通常のリップストップ生地では補えない方向への引き裂き耐性を向上させています。

この素材は、従来のラミネート生地とは異なり、接着剤を最小限に抑えた一体型構造を採用しています。この設計により、軽量化が実現されるだけでなく、剥離や加水分解のリスクも大幅に低減されています。長期間使用しても性能を維持する高い耐久性が特徴です。また、防水性にも優れており、雨や湿気から内部をしっかりと保護します。これらの特性が相まって、摩擦や衝撃が繰り返される過酷な環境下でも、長期間にわたりその性能を発揮する信頼性の高い素材となっています。。

(UHMWPE)
UHMWPE(Ultra-High Molecular Weight Polyethylene、超高分子量ポリエチレン)は、同じ重量比で鋼鉄の10倍以上の強度を誇る非常に優れた素材です。この特性により、軽量でありながら高い耐久性が求められる製品にとって理想的な選択肢となっています。また、引き裂きや摩耗に対する耐性も優れており、過酷な環境下でもその性能を発揮します。

さらに、UHMWPEは水や多くの化学薬品に対して優れた耐性を持っており、湿気や腐食による劣化の心配が少なく、長期間の使用が可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジ・マウンテン・ギア)

山で過ごす時間や、それにいたる迄の日々の生活を、シンプルに過ごす為の道具を作るガレージメーカー。
従来の山道具にはない洗練されたデザイン・ミニマムかつ機能的なプロダクトが魅力で、デザイナー様が一点一点丁寧に製作されています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1760)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥11,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品